labor welfare miyazaki...labor welfare miyazaki 1...

8
46 coop 202070 20302020使11 610 5120202202010 202012 34911 6LSCLSCLSC12 3福祉強化キャンペーン 福祉強化 キャンペーン 全国 今こそ 労福協 の力を 2020全国福祉強化 キャンペーン 労働者福祉運動で、 共助の輪を地域に 広げよう! 生 活・就 労 支 援 を 地域のネットワーク で支えよう! コロナ禍をともに 2020 みやざきの勤労者の 福祉向上を目指す広報誌 一般社団法人 宮崎県労働者福祉団体中央会 11 No.561 2020 1 LABOR WELFARE MIYAZAKI

Upload: others

Post on 14-Feb-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  •  中央会は、中央労福協に加盟す

    る全国46都道府県労福協ととも

    に、昨年度に引き続き、連合宮崎

    や労金・こくみん共済coop

    と連携

    し、「2020全国福祉強化キャ

    ンペーン」を取り組みます。

     取り組みにあたっては、中央労

    福協の結成

    70

    周年を契機に、

    2030

    年ビジョンの実現に向

    け、労働者自主福祉運動のさらな

    る発展をめざすこととします。

     特に

    2020

    年度においては、

    新型コロナウイルス感染症による

    パンデミックが発生し、現在も多

    くの国民が「感染拡大の防止」と

    「社会・経済活動の再開」のはざま

    の中で、生命・健康の不安と経済

    低迷による所得低下・雇用不安を

    抱えながら生活を送っている状況

    です。こうした状況が長期化する

    ことが想定される中、まさに今、

    私たち労福協が使命と役割を発揮

    し、困難を抱える生活者に寄り添

    いながら、穏やかな日常を取り戻

    す活動を行うことが求められてい

    ます。

     具体的には、こうした課題解決

    に向けた自治体要請や社会的な広

    報啓発の一環として年末に講演会

    を開催し、あわせて、若者のみな

    らず今や全世代の課題となってい

    る「奨学金」に関する相談会を実施

    します。相談会は、全国一斉相談

    日である11月6日(金)に、ライフ

    サポートセンター宮崎・延岡・都

    城にて、午前10時から午後5時ま

    で実施することとします。

    1.キャンペーン名称

    「2020全国福祉強化キャンペーン」

    2.キャンペーン期間

    2020年10月〜2020年12月

    3.全国共通テーマ

    ●労働者福祉運動で‘共助の輪’

    を地域に広げよう!

    ●生活・就労支援を地域のネッ

    トワークで支えよう!

     今こそ、労福協の力を。

    4.宮崎県内での具体的な取り組み

    ❶県内自治体への要請行動(宮

    崎県・9市)

    ❷奨学金に関する相談会(11

    ⁄6(金):全国・LSC宮崎・

    LSC延岡・LSC都城)

    ❸講演会の開催(12/3(木))

    福祉強化キャンペーン福祉強化キャンペーン全国

    今こそ!

    労福協の力を2020全国福祉強化キャンペーン

    労働者福祉運動で、共助の輪を地域に広げよう!

    生活・就労支援を地域のネットワークで支えよう!

    コロナ禍をともに

    2020

    労働者福祉み や ざ き の 勤 労 者 の    福 祉 向 上 を 目 指 す 広 報 誌

    一般社団法人宮崎県労働者福祉団体中央会

    11No.5612020

    1L A B O R W E L F A R E M I Y A Z A K I

  • 宮崎県中小企業勤労者支援融資「ハッピーライフローン」に利子補給制度を創設しました!!

    ●ローンセンター宮崎 (0985)26-9207 ●延岡支店【融資部門】 (0982)35-6657 ●日南支店 (0987)23-3191●宮崎県庁支店 (0985)29-4141 ●都城支店【融資部門】 (0986)23-2257 ●小林支店 (0984)23-1000●高鍋支店 (0983)23-0740 ●日向支店 (0982)52-6131 ●西都支店 (0983)43-1212

     中央会は、宮崎県と九州労働金庫宮崎県本部が提携している「ハッピーライフローン」について多くの中小企業で働く勤労者に利用していただくために、2020年10月以降の新規利用者に対して利子補給を行う制度を創設しました。 内容は、融資額が50万円~200万円を対象とし、融資金額の1%を融資実行後、補給金として給付します(例:200万円融資の場合、20,000円を利子補給=1回限り)。 具体的な手続き等については、九州労働金庫宮崎県内各支店にお問い合わせください。

    あいさつする中川会長渡辺 創 さん(宮崎第1区 推薦候補予定者)長友 しんじ さん(宮崎第2区 推薦候補予定者)

     

    2020年10月24日(土)シーガ

    イアコンベンションセンターにお

    いて、県内の加盟構成組織組合員

    約110名が参加し、連合宮崎第

    30回定期大会を開催しました。

     

    主催者を代表して中川会長が、

    自然災害、新型コロナ感染拡大防

    止の取組み、春季生活闘争、組織

    拡大、第49回衆議院議員選挙、連

    合宮崎30周年について力強くあい

    さつしました。

     

    今年度は、新型コロナ感染拡大

    防止の為、代議員の参加について

    は例年の半数とし、来賓のご臨席

    や傍聴についても見送らさせてい

    ただきました。

     

    大会では、代議員の活発な討議

    の中で、活動報告と2021年度

    活動方針について承認されました。

     

    また、第49回衆議院議員選挙、

    宮崎第1区推薦候補予定者の「渡

    辺 

    創」さん、宮崎第2区推薦候

    補予定者の「長友 

    しんじ」さんに

    決意表明いただき、連合宮崎が全

    力で支えることを全員で確認しま

    した。

     

    最後に、安心社会に向けて、存

    在感を発揮する労働団体へ前進す

    ることを約束して中川会長の団結

    ガンバローで大会を終えました。

    宮崎市別府町3‐9 労働福祉会館4階 0985‐26‐4649連合宮崎

    第30回

    連合宮崎

    定期大会

    推薦候補予定者の勝利に向けて

    団結ガンバロー

    2 L A B O R W E L F A R E M I Y A Z A K I

  • ●ローンセンター宮崎 (0985)26-9207 ●延岡支店【融資部門】 (0982)35-6657●日南支店 (0987)23-3191 ●宮崎県庁支店 (0985)29-4141 ●都城支店【融資部門】 (0986)23-2257●小林支店 (0984)23-1000 ●高鍋支店 (0983)23-0740 ●日向支店 (0982)52-6131●西都支店 (0983)43-1212 ●高千穂支店 (0982)72-6111 ●宮崎市役所出張所 (0985)26-3906

    九州ろうきんは、労働金庫法に基づき設立された勤労者のための福祉金融機関です。専用フリーダイヤル

    【 受 付 時 間 】平日 9:0 0 ~ 1 7:0 0九州ろうきんは、労働金庫法に基づき設立された勤労者のための福祉金融機関です。

    0120-796-210

    九州ろうきん お客さまサービス室お問い合わせ先

    ◎キャンペーン金利は2021年4月30日までに受付し、2021年5月31日までにお借入(ご契約)した場合、適用となります。キャンペーン期間中に表示金利が変更される場合もございます。◎ご融資金額は所属される会員等により異なる場合がございます。◎変動金利は、年2回適用金利を見直します。ただし、教育ローン(カード型)については、カードローンご利用期間中は年4回、元利金ご返済期間中は年2回適用金利を見直します。◎お借入後に返済方法(返済額・返済期間など)を変更される場合には、手数料(税込5,500円)がかかります。変更内容によってはご希望に添えない場合もございます。◎お借入予定資金に九州ろうきんで現在ご利用中のローンの借換えが含まれる場合は条件がございます。◎ご返済額の試算はお気軽に〈ろうきん〉まで。パソコンやスマートフォンから九州ろうきんホームページの「ローンシミュレーション」もご利用いただけます。◎記載内容は2020年10月1日現在の内容で、保証先を(一社)日本労働者信用基金協会またはSMBCファイナンスサービス(株)とする場合です。教育ローン(カード型)の保証先は(一社)日本労働者信用基金協会のみです。◎金利引下げには、カードローンのご契約等、取引条件がございます◎くわしくは、九州ろうきんホームページまたは店頭の商品概要説明書でご確認ください。◎融資には審査がございます。審査の結果、ご希望に添えない場合もございますので、あらかじめご了承ください。

    キャンペーン期間キャンペーン期間 2020.10.1木‐2021.4.30金2020.10.1木‐2021.4.30金※本キャンペーンは、予告なしに期間を変更または延期する場合がございます。

    教育ローンキャンペーン教育ローンキャンペーン教育ローンキャンペーン

    証書貸付型

    変動金利

    年      %1.9 ~年2.6%ろうきんの金利は安心の保証料込み!

    最大引下げ金利

    固定金利

    年      %2.3 ~年3.0%最大引下げ金利

    ご融資金額:2,000万円以内(1万円以上1万円単位)※ご融資期間(据置期間含む):変動金利20年以内/ 固定金利15年以内※SMBCファイナンスサービス(株)保証の場合、 1,000万円以内(1万円以上1万円単位)

    カード型

    変動金利

    ろうきんの金利は安心の保証料込み!

    最大引下げ金利

    ご融資金額:2,000万円以内(10万円以上10万円単位)ご融資期間:20年以内※※カードローンのご利用期間は在学期間を限度して、最長7年以内

    限度額の範囲なら教育

    資金を必要な時に全国

    のATMでお借入れ可能♪

    年      %1.9 ~年2.6%九州ろうきんの教育ローンは選べる2タイプ!さらに、ご融資金利は安心の保証料込み!

    お使いみち

    受験費用/入学費用・受験料/教材費・仕送り・寮費・生活費/海外留学関係費用/他金融機関からの借換費用(カード型は借換費用のみのご利用はできません。)

    特 別 金 利

    ホームページからの

    こちらから▶▶▶ご相談は

    ホームページからの

    こちらから▶▶▶仮申込は

     2020年10月16日(金)、九

    州労働金庫宮崎県本部会議室に

    おいて2020年度第2回九州

    労働金庫宮崎県本部推進委員会

    が開催されました。

     本委員会は、会員相互の協同

    と連携をはかるとともに活動の

    経験交流を強め、職場と地域で

    ろうきん運動を積極的に推進す

    ることにより、労働者福祉運動

    の発展に積極的に寄与すること

    を目的に開催されています。

     会議の中では、①2020年度

    宮崎県本部推進委員会の取り組

    みについて、②2020年度宮崎

    県本部推進活動強化費を活用し

    たイベントについて、等が確認

    されました。

     また、宮崎市役所職員労働組

    合の青屋書記長より、「インター

    ネットバンキング(団体向け)活

    用報告」と題し、書記局での活

    用状況や実際に体感した利便性

    等について講演があり、各推進

    委員会で導入会員をはじめ未導

    入会員への利用促進を図ってい

    く必要があることが確認されま

    した。

     今年度は、コロナ禍の影響に

    より、各支店・地域推進委員会

    においては思うような活動がで

    きていない状況ですが、こうい

    う時だからこそ、ろうきん運動

    を各店(地域)推進委員会とろう

    きんが連携して積極的に推進す

    ることで、会員構成員の生活向

    上と労働者福祉運動の発展に寄

    与していけるよう取り組んでい

    くことが確認されました。

    宮崎県本部推進委員会活動報告

    推進委員会の様子

    3L A B O R W E L F A R E M I Y A Z A K I

  • ご返済期間

    ご融資金額

    くわしくは宮崎県内各営業店までお問合せください。●ローンセンター宮崎(0985)26-9207 ●延岡支店【融資部門】(0982)35-6657 ●日南支店(0987)23-3191 ●宮崎県庁支店(0985)29-4141 ●都城支店【融資部門】(0986)23-2257 ●小林支店(0984)23-1000  ●高鍋支店(0983)23-0740 ●日向支店(0982)52-6131●西都支店(0983)43-1212  ●高千穂支店(0982)72-6111 ●宮崎市役所出張所(0985)26-3906

    より使いやすく

    なりました

    1 福祉学園と福祉園の沿革

     「学校法人みやざき福祉学園」は宮崎市内で幼

    稚園3園(南ヶ丘・桜ヶ丘・あおぞら幼稚園)を

    運営しています。また、「社会福祉法人みやざ

    き福祉園」はあおぞら幼稚園の2階に併設され

    た保育所(あおぞら保育園)を運営しています。

    社会保障制度のスローガンとして、よく〝ゆり

    かごから墓場まで〞と言われますが、我が福祉

    学園・福祉園は、ゆりかごから小学校入学前の、

    人間形成にとって極めて大切な時期の子ども達

    の保育・教育を担っています。

     なぜ、宮崎県の労働者福祉団体中央会傘下で

    幼稚園・保育園が運営されているのか、疑問を

    お持ちの方もおられると思いますので、福祉学

    園と福祉園設立の経緯を書いてみます。

     昭和30年代の高度成長期の中、宮崎県住宅生

    活協同組合(住宅生協)は県下に次々と勤労者の

    ための団地を造成してきました。するとその新

    興団地入居者の教育要求が高まり、宮崎市南ヶ

    丘団地を中心とする地域住民からは強い陳情も

    出されるに至りました。このような中、

    1964年(昭和39年)宮崎県労働金庫第7回総

    代会において、労働金庫創立10周年記念事業の

    ひとつとして託児所または幼稚園の設立が決議

    され、1967年(昭和42年)に宮崎県住宅生協

    と宮崎県労働金庫が協力して幼稚園設立小委員

    会が設置されました。翌1968年に経営主体

    として学校法人みやざき福祉学園が設立されて

    南ヶ丘幼稚園が開園、順次桜ヶ丘幼稚園、雁ヶ

    音幼稚園が開園されました。雁ヶ音幼稚園には

    乳児センターが併設され、この乳児センターは

    その後社会福祉法人として認可を受け、

    1986年に雁ヶ音乳児保育園と名称を変更し

    ました。

     その後、雁ヶ音幼稚園・乳児保育園は

    2002年に大島町の現在の地に新築移転し、

    あおぞら幼稚園とあおぞら保育園に改称されま

    した。また、桜ケ丘幼稚園は2017年4月に

    幼保連携型の「認定子ども園」として新たにス

    タートしました。労働者の自主的福祉事業とし

    て運営されてきた幼稚園・保育園ですが、事業

    開始から50年を経過し、現在までに幼稚園

    6,180名、保育園554名の卒園児を送り

    出しています。

    2 幼稚園・保育園の抱える課題

     今日、幼稚園や保育園は大きな課題を抱えて

    います。一つは少子化が進む中で、幼稚園・保

    育園ともに淘汰されていく厳しい経営環境を迎

    えることが想定され、いかに園児を確保し、安

    定した経営を行っていくのかが求められます。

    そのために施設の整備だけでなく、保育・教育

    内容のさらなる充実を目指して職員全体で資質

    の向上に努めています。もう一つ、深刻な問題

    として幼稚園教諭、保育士が慢性的に不足して

    おり、全国の施設が人材確保に苦慮している現

    状です。

     また、現下の新コロナに対する勤務環境の厳

    しさがあります。行事の縮小、廃止も行いなが

    ら密集、密閉はできるだけ避けるように工夫し

    ていますが、子どもが相手なので密接を防ぐこ

    とが困難な職場です。職員は皆、細心の注意を

    払って園児たちに接している状況です。

    みやざき福祉学園・みやざき福祉園の紹介

    第13回

    労働者福祉:多事総論

    シリーズ

    リーダー養成講座では学びきれない色々な

    見聞、知識、法律などを掲載します

    みやざき福祉学園・福祉園 

    理事長  

    小川

    順平

    託児所or幼稚園の開設を労金総代会で決議

    4 L A B O R W E L F A R E M I Y A Z A K I

  • 4520S006

    「こくみん共済 coop」は営利を目的としない保障の生協として共済事業を営み、相互扶助の精神にもとづき、組合員の皆さまの安心とゆとりある暮らしに貢献することを目的としています。この趣旨に賛同いただき、出資金を払い込んで居住地または勤務地の共済生協の組合員となることで各種共済制度をご利用いただけます。

    「もしも」に備え、ムリのない掛金で安心の保障を♪さまざまなニーズに応える「こくみん共済」を、ぜひご利用ください!

    「もしも」に備え、ムリのない掛金で安心の保障を♪さまざまなニーズに応える「こくみん共済」を、ぜひご利用ください!

    こども 保障タイプ 1,200円1,200円月々の掛金

    200円200円月々の掛金▶加入できる方 0歳~満17歳の健康な方

    ポイント個人賠償 プラス

    下記のQRコードから詳しい保障内容をご確認いただけます!

    多くのパパやママの声を聞いてできた保障です

    ❶お子さまの総合保障。

    ❷ご加入者さまが利用いただける 相談サービスをご用意。

    入院時諸費用サポート共済金と合わせて入院保障は日額1万円。

    ❸新規加入年齢は0歳から満17歳まで。乳児から高校生まで、お子さまに生じるさまざまなリスクに備えられます。

    子育ての悩みから学習の相談まで幅広くサポートする「こども相談室」を無料で提供。

    ピットネネ

    宮崎推進本部(宮崎県共済生活協同組合)

    こくみん共済 coop公式キャラクターピットくん

    おす

    すめ!

    自転車をご利用のご家族におすすめ!

    健康状態にかかわらず、こくみん共済の各タイプに組み合わせて加入できます。単独での加入はできません。

    保障内容 保障期間▶

    加入できる方

    基本となるタイプの契約終了日まで保障

    個人賠償 最高3億円

    1 人の加入で、同居で同一生計のご家族みんなが安心!

    法律上の損害賠償責任を負うとき(国内のみ)〔 〕

     今年の9月、突然「高齢者講習等連

    絡書」というハガキが自宅に届きま

    した。「免許証の更新期間が満了する

    日における年齢が70歳以上の方は、

    更新手続の前に高齢者講習(座学・運

    転適性検査、実車)を2時間受講し

    なければ、免許証の更新ができませ

    ん」と書いてあります。講習手数料

    5,100円(年金生活者には安くな

    い金額)が必要です。ただ、任意で

    すが『チャレンジ講習』なるものを受

    けて合格(70点以上)し、1時間の簡

    易講習を受講すれば、高齢者講習が

    免除されるともあります。

     私は、改めて自分の年齢を確認す

    るとともに、いよいよ高齢者講習が

    やってきたと覚悟を決め、短時間で

    済むうえに高齢者講習よりも安い手

    数料(4,450円)、そして自分の技

    能を試したいと考えチャレンジ講習

    を申し込みました。

     その後、〝チャレンジ講習〞をネッ

    トで検索してみると、費用や時間の

    メリットはあるものの、不合格にな

    ると合格するまでチャレンジ講習を

    受け続けるか、あきらめて普通の高

    齢者講習を受けることになり、かえっ

    て手数料が高くなったり時間がか

    かったりするとあります。さらに合

    格率は7%程度で、受講する人は殆

    どいないようです。私が受講した自

    動車学校でも年に2〜3人、本年度

    は私が初めてと聞いて次第に不安が

    募ってきましたが、「ええい、まま

    よ!」で当日を迎えました。

     チャレンジ講習は、運転実技とし

    て教習所施設内のコースを教習車で

    15分程度走行します。走行順路は試

    験官から試験中にすべて案内される

    ので覚える必要はありませんが、い

    きなり本番なので緊張します。周回

    コース、

    直線道路、カーブ、障害物、

    車庫入れ、S字、クランク、発着点

    にて発進停車方法、安全確認など免

    許取得試験と殆ど同じです。8m間

    隔に配置したパイロン間をS字運転

    で14秒以内に運転するパイロンスラ

    ロームまで組み込まれています。さ

    らに機材を使った「夜間視力検査」「動

    体視力検査」「視野測定検査」が行わ

    れます。

     今回は無事に講習修了証明書をも

    らいましたが、高度で合理的な講習

    内容なので、高齢者ドライバーの交

    通事故抑止率向上にはなるでしょう

    が、免許証返納率も高まりそうです。

    連載コラム

    みらいよわ

    ファイナンシャルプランナー

    年金アドバイザー

    小川

    洋一

    古希を迎えると⁉

    〜安全運転に必要な講習の受講が義務化〜

    5L A B O R W E L F A R E M I Y A Z A K I

  • 「奨学金を考える」

    シリーズ

    第10回

    返済困難者に対する救済制度

     奨学金を利用する際には、将来の

    仕事は予測できないため、貸与型奨

    学金には元来返済困難に陥るリスク

    が内在しています。これに対して、

    日本学生支援機構(以下「機構」とい

    う)の奨学金制度は、返済困難に陥っ

    た人に対する救済制度は極めて不充

    分といわざるを得ません。機構の制

    度では、支払いが困難な場合について、

    「返還期限の猶予」「延滞金減免」「返

    還免除」「その他の制度上の救済手段」

    がない訳ではありません。

     しかし、それらは適用要件が限定

    的で運用上も様々な障がいがあり、

    実効性に乏しいものと

    なっています。

     例えば、返済猶予の制

    度において低収入を理由

    とする場合には、その目

    安は給与所得者で年収

    300万円以下であり、

    これは総収入を意味する

    ことなどから、特に家族

    が多い場合などには基準

    としては厳しいものに

    なっています。

    また、定

    収入の場合の猶予期間は

    5

    年が上限とされ、

    延滞

    が発生している場合には、

    延滞を解消しない限り猶

    予その他の救済手段は利

    用できないという運用が

    なされてきています。

    滞金減免や返還免除の制

    度も、要件が極めて厳しく、

    延滞がある場合にはそれ

    を解消しないと利用でき

    ません。

    利用できる救済制度「返還期限の猶予」 経済的困難(給与所得者は年収300万円以下)など返還できない事情がある場合、最大10年間、返還を一時的に中止できる。申請は1年ごと。必要となる所得証明は、一般的に過去5年分しか取れないので要注意。

    「延滞金の減免」 返還が滞ると年10%(2014年4月以降のものは年5%)の延滞金がかかるが、それを減免できる制度。しかし、連帯保証人が最終の割賦金の返還期日の5年以上前までに返還未済額の全部を一時に返還する場合など、利用条件は非常に厳しい。

    「減額返還」 災害、傷病、経済的困難(給与所得者は年収300万円以下)で返還できない場合、毎月の返還額を2分の1に減額できる。適用期間は最長10年間。ただし、過去に延滞があれば、延滞分の元金・利息・延滞金のすべてを支払わなければ利用できない。

    「時効」「個人再生」「自己破産」 あまり知られていないが奨学金も10年で「時効」になる。他にも、貸与額を法律で定められた額まで減らしてもらい、返還計画を立て直す「個人再生」や、「自己破産」など、機構の救済制度が適用されない場合は、これらの法的整理で解決できる。

    旅行会もGoToトラベル販売中

     政府によるGo To トラベルキャンペーンがスタートしました。新型コロナウィルス感染症の感染防止に努めつつ、勤労者旅行会としても本キャンペーンの事業登録を行い、皆様に安心してご利用いただけるように準備をすすめてきました。本事業は旅行代金の最大半額相当の割引支援が受けられるという大変お得なキャンペーンになっています。安心・安全な団体旅行や家族旅行をご検討の際はぜひご活用ください。

    『Go To トラベルキャンペーン』概要•国内旅行を対象に宿泊・日帰り旅行代金の1/ 2相当額を割引補助•補助額は一人一泊あたり2万円が上限。日帰り旅行は1万円が上限。•連泊制限や利用回数の制限なし •補助額の内訳:7割は旅行代金の割引に適用 3割は旅先で使えるクーポンとして付与•補助金予算が上限に達し次第、販売終了となります。•地域共通クーポンは10月1日以降出発分に付与(予定)•JR券、航空券の単品商品には適用できません。

    *①旅行代金イメージ(地域共通クーポンなし) *②旅行代金イメージ(地域共通クーポンあり/10月1日以降出発)旅行代金総額(100%)

    給付額

    支払額総額の65%

    旅行代金割引(給付額)総額の35% +

    地域共通クーポン

    総額の15%

    旅行代金総額(100%)

    給付額

    支払額総額の65%

    旅行代金割引(給付額)総額の35%

    旅行企画・実施 TEL.0985-24-1555

    (一社)全国旅行業協会会員 宮崎県知事登録旅行業 第2-7号総合旅行業取扱管理者/廣田 健志

    FAX.0985-24-8619〒880-0806 宮崎市広島1丁目12‐17

    宮崎県勤労者旅行会から についてのご案内宮崎県勤労者旅行会から についてのご案内「Go To トラベルキャンペーン」

    *公式HPより引用

    5 L A B O R W E L F A R E M I Y A Z A K I6 L A B O R W E L F A R E M I Y A Z A K I

  • 4L A B O R W E L F A R E M I Y A Z A K I 7L A B O R W E L F A R E M I Y A Z A K I

  • 編集後記

    まんぴつとりとめなくつれづれに。

    宮崎霊園事業団 事務局長

    片平 彰さん

     わたしの趣味は、ゴルフと釣りです。

     ゴルフは二十歳そこそこで始め35年

    ほどになります。自己流のためなかな

    か腕前はあがりませんが、先輩や同僚・

    友人とワイワイ楽しみながらプレーし

    ています。

     釣りは、職場の先輩が大淀川でシー

    バス(スズキ)を釣った写真に興味を惹

    かれ、教えてもらったことがキッカケ

    で20年以上続けています。釣りのスタ

    イルはルアー(疑似餌)で海釣り、釣行

    しても釣果0「ボウズ」のことが多く疲

    れだけが残る始末です。ちなみに、な

    ぜ釣れないことを「ボウズ」というのか

    調べてみたところ、お坊さんには頭髪

    がない、つまり毛が0本であることが

    由来だそうです。同様に「おでこ」にも

    毛がないことから「ボウズ」と同義に

    「おでこ」も釣果0のことだそうです。

    他にも百人一首の「坊主めくり」が由来

    だとか、釣り餌がなくなることに由来

    しているとか、色々な説があるようで

    す。

     「ボウズ」の話はこれくらいにして、

    釣りの話に移ります。以前は、よく船

    (ルアー船)でジギング(メタルジグで

    の釣り=鉛の棒を魚に似せて誘って釣

    る方法)で釣りをしていましたが、船

    酔いがひどく、酔い止めの薬を飲んで

    も乗船前から酔う状態となることと、

    船代も高いため、最近は磯や浜辺、河

    口で釣りをしています。磯では、回遊

    してくるカンパチ・ハマチ・サゴシ、

    浜辺・河口では、ヒラメ・マゴチ・エ

    バ等を狙って釣りをしています。写真

    は、今年の6月にサンメッセ日南下の

    磯からメタルジグ(写真にあるような

    鉛の棒状のもの)で、鯛(小さいですが)

    を釣りあげたものです。ルアーでの釣

    りは、フイッシュイーターと呼ばれる

    主に小魚を捕食する魚をターゲット

    に、回遊してきそうなところを転々と

    して釣り歩いていきます。しかし、車

    を止めるところもなく、一か所で回遊

    してくるのを待つことが多いため、運

    動量は微々たるものかも…。

     ただ、どのレンジ(魚が泳いている層)

    に魚がいるのか色々とルアーを変えな

    がら、ひたすらキャスト(投げる)して

    釣り続けるこの時間が気持ちを癒して

    くれます。これからも大物狙いで、思

    いっきりキャスト!!していきます。

    思いっきりキャスト!!

     今は昔、東京五輪前の1963年(昭和38年)に中央会は発足し、もうすぐ60年を迎える。 機関紙「労働者福祉みやざき」も今回で561号、毎回働く人々を支える日々の労働者福祉運動を伝え続けてきた。当時、三種の神器 が、「電気冷蔵庫」「電気洗濯機」「白黒テレビ」。そして、令和の三種の神器と言われているのが、「4K/8Kテレビ」「冷蔵庫」「ロボット掃除機」。 隔世の感ありだが、不思議と共通するのが冷蔵庫。今では、高すぎる教育費(当時の国立大学授業料年間12,000円、今や約54万円。私大は年間約100万円)や住宅ローン(月平均5~10万円)への返済に追われる共働

    き世帯にとって、昔欲しかった冷蔵庫への夢は、まとめ買いや作り置きのための必需品と化した。掃除機もしかりである。本当に気持ちの余裕もなく、あくせくと仕事に家事に時間に追われているというのが現実。 こうした中にあって中央労福協設立70年、連合結成30年、中央会もあと3年で還暦。 安心・共生の福祉社会も道半ばであるが、言うだけ書くだけではなく、「福祉はひとつ」を合言葉に連帯・協同して、愚直に運動を進めていかなければならない。「無縁社会とは無縁の社会」、「顔合わせ心合わせ力合わせ」、「ひむかの大地の未来」をめざして。(H.T)

    宮崎県最低賃金は、本年10月3日(土)から「時間額793円」に改定されました。最低賃金は臨時、パート、アルバイトを含む宮崎県内で働くすべての労働者に適用されます。

    宮崎県最低賃金が時間額793円に改定

    ●問合せ先:宮崎労働局労働基準部 賃金室 TEL:0985-38-8836

    宮崎県商工観光労働部 からのお知らせ課 策政働労用雇

    ※最低賃金の算定に当たって、次の賃金は算入しません。①臨時に支払われる賃金  ②1か月を超える期間ごとに支払われる賃金(賞与など)③時間外割増賃金、休日割増賃金、深夜割増賃金④精皆勤手当  ⑤通勤手当  ⑥家族手当

    8 L A B O R W E L F A R E M I Y A Z A K I

    ●発行所 一般社団法人 宮崎県労働者福祉団体中央会 宮崎市別府町3番9号 労働福祉会館4階 TEL24-5550 ●発行人 大久保貴司