lec cfp講座 使用テキスト抜粋集 · lec cfp講座 使用テキスト抜粋集...

16
■CFP無料セミナー LEC CFP講座 使用テキスト抜粋集 <テキスト見本> LECのCFP受験対策講座では、LECオリジナルの「要点テキ スト」を使用して講義をしております。このレジュメは「要点テキ スト」から、各課目2ページずつ抜粋して掲載したものです。 1.金融資産運用設計 2.不動産運用設計 3.ライフ・リタイアメントプランニング 4.リスクと保険 5.タックスプランニング 6.相続・事業承継設計

Upload: others

Post on 21-May-2020

6 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: LEC CFP講座 使用テキスト抜粋集 · LEC CFP講座 使用テキスト抜粋集 <テキスト見本> LECのCFP受験対策講座では、LECオリジナルの「要点テキ

■CFP無料セミナー

LEC CFP講座 使用テキスト抜粋集

<テキスト見本>

LECのCFP受験対策講座では、LECオリジナルの「要点テキ

スト」を使用して講義をしております。このレジュメは「要点テキ

スト」から、各課目2ページずつ抜粋して掲載したものです。

1.金融資産運用設計

2.不動産運用設計

3.ライフ・リタイアメントプランニング

4.リスクと保険

5.タックスプランニング

6.相続・事業承継設計

Page 2: LEC CFP講座 使用テキスト抜粋集 · LEC CFP講座 使用テキスト抜粋集 <テキスト見本> LECのCFP受験対策講座では、LECオリジナルの「要点テキ

130 LEC東京リーガルマインド/ファイナンシャル・プランナー/CFP受験対策講座/複製・頒布を禁じます

(9)合成オプション損益図 ★★★ <H29②-42><H30①-40><H30②-41・42>

1 ロング・ストラングルとロング・ストラドル

コールオプションとプットオプションを購入(ロング)した場合の損益図

である。原資産価格が、上下どちらかは分からないが、大きく変動する可能

性が高いときに取るポジションである。

2 ショート・ストラングルとショート・ストラドル

コールオプションとプットオプションを両方とも売却(ショート)した場

合の損益図である。原資産価格の変動の可能性が低いときに取るポジション

である。

■投資判断と損益(株式オプション)

ロング・ストラングル ロング・ストラドル

ショート・ストラングル ショート・ストラドル

目的 市場のボラティリティ(変動性)を判断して行う投資戦略

判断 株価が大きく変動すると予想するとき

株価があまり変動しないと予想するとき

利益 株価の変動の大きさによって増加

受け取りオプション料に限定

損失 支払いオプション料に限定 株価の変動の大きさによって

増加

言葉の意味

「プロテクティ

ブ・プット戦略」

原資産を保有する

場合で、価格下落時の損失を限定するため、同時にプットを買い

持ちする投資戦略。 価格が上昇すれば

利益は増大するが、単

独で保有した場合に比べて支払いオプション料の分だけ小さ

くなる。 価格が下落した場

合の損失は、支払いオ

プション料と権利行使価格と原資産の買付価額の差額のみに

限定される。

☜ボラティリティを

推察する際は、一般的に過去の資産収益率

に基づいて算出された「ヒストリカルボラティリティ」を使う。

現物のオプション価格から逆算して求められる数値は「インプ

ライドボラティリティ」という。

ロング・ストラドルロング・ストラングル

ショート・ストラングル ショート・ストラドル

Page 3: LEC CFP講座 使用テキスト抜粋集 · LEC CFP講座 使用テキスト抜粋集 <テキスト見本> LECのCFP受験対策講座では、LECオリジナルの「要点テキ

LEC東京リーガルマインド/ファイナンシャル・プランナー/CFP受験対策講座/複製・頒布を禁じます 131

3 バーティカル・ブル・スプレッドとバーティカル・ベア・

スプレッド

バーティカル・ブル・スプレッドには、権利行使価格の異なった 2 つのコ

ールを用いるバーティカル・ブル・コール・スプレッドと 2 つのプットを用

いるバーティカル・ブル・プット・スプレッドがある。

バーティカル・ブル・スプレッドは、権利行使価格の異なるコール又はプ

ットの権利行使の高い方を売り建て、低い方を買い建てることにより損益状

況は下図のようになる。バーティカル・ブル・スプレッドの場合は、原資産

価格が上昇した時には利益が限定される代わりに、原資産価格が下落した時

の損失を限定させる。その逆に、バーティカル・ベア・スプレッドは、権利

行使価格の異なるコールまたはプットの、権利行使価格の高い方を買い建て、

低い方を売り建てる戦略である。

損益状況は下図においては横軸に対してブル・スプレッドと対称的になっ

ており、原資産価格が下落した時の利益を限定させるが、原資産価格が上昇

した場合の損失を抑える効果がある。

■投資判断と損益(株式オプション)

バーティカル・ブル・

スプレッド

バーティカル・ベア・

スプレッド

ポジション

権利行使の異なるコール又はプットの権利行使の高い方を売り建て、低い方を買い建てる

バーティカル・ブル・スプレッドとは逆に、権利行使価格の高い方を買い建て、低い方を売り建てる

判 断 株価の先行きに強気だが確信が持てない

株価の先行きに弱気だが確信が持てない

利 益 限定 限定

損 失 限定 限定

言葉の意味

「カバード・コール戦略」

「カバード・コール

とは、原資産を保有しつつ、そのコールオプションを売り建てる

戦略のこと。 この戦略は、長期的

に強気、短期的には弱

気の時に有効である。原資産価格が上昇した際の利益はコール

オプションを売り建てていることにより限定的になるが、原資

産価格が下落した場合の損失を、オプションのプレミアム料で

一部補える。

言葉の意味

「バリアオプション」

オプション取引のひとつで、資産価格がある一定のレベル(バ

リアレベル)に達するとオプションが発生(ノックインオプシ

ョン)、または消滅(ノックアウトオプション)するという取引。

バリア条件を付すことで権利行使の機会が少なくなるため、プ

レーンなオプションよりプレミアムは安い。

+ +

- -

バーティカル・ブル・スプレッド バーティカル・ベア・スプレッド

Page 4: LEC CFP講座 使用テキスト抜粋集 · LEC CFP講座 使用テキスト抜粋集 <テキスト見本> LECのCFP受験対策講座では、LECオリジナルの「要点テキ

46 LEC東京リーガルマインド/ファイナンシャル・プランナー/CFP受験対策講座/複製・頒布を禁じます

(11)建蔽率・容積率 総合問題 ★★★<H29②-31・32><H30①-27><H30②-31>

市道6m

この敷地に耐火建築物を建築する場合の建蔽率、容積率の 高限度はそ

れぞれいくらか。当該敷地は特定行政庁の指定する角地であり、その他の

条件は考慮しないものとする。

1)敷地全体の建蔽率

①防火地域の判定・・・防火地域と準防火地域にまたがる敷地に耐火建築

物を建築するため、敷地全体が防火地域とみなされる。

②建蔽率の緩和を考慮し加重平均する。

(100%×200㎡÷800㎡)+(80%×600㎡÷800㎡) =85%

商業地域部分 第二種住居地域部分

100%・・・建蔽率が80%と指定されている地域内で、かつ防火地域に耐

火建築物を建てるため、建蔽率の制限なし

80% ・・・特定行政庁の指定する角地であり、かつ防火地域に耐火建築

物を建てるため、建蔽率は60+20=80%

2)敷地全体の容積率

①前面道路の判定・・・12m未満である。

②指定容積率と前面道路の幅員から求めた率を比較し、小さい方の数値

をこの敷地の容積率の 高限度とした上で、加重平均する。

(480%×200㎡÷800㎡)+(320%×600㎡÷800㎡)=360%

480%・・・前面道路幅員が12m未満のため

8m×6/10=480%<指定容積率500%

320%・・・同じく、8m×4/10=320%<指定容積率400%

県道8m

40m

20m

10m 商業地域、防火地域 建蔽率 80% 容積率 500%

第二種住居地域 準防火地域 建蔽率 60% 容積率 400%

例 題

30m

Page 5: LEC CFP講座 使用テキスト抜粋集 · LEC CFP講座 使用テキスト抜粋集 <テキスト見本> LECのCFP受験対策講座では、LECオリジナルの「要点テキ

LEC東京リーガルマインド/ファイナンシャル・プランナー/CFP受験対策講座/複製・頒布を禁じます 47

(12)容積率(Ⅱ)特定道路による緩和 ★

特定道路からの距離に応じて、敷地の前面道路の幅員に次式で求める数値

を加算した数値が、道路幅員の数値とみなされる。

特定道路

:幅員

15m以上

70m以内 敷地

前面道路幅員:6m以上12m未満

■特定道路による緩和

前面道路幅員に加算する数値=

(12m-前面道路幅員)×70m-特定道路までの距離

70m

特定道路 35m

敷地

400㎡

準住居地域

容積率 400%

幅員6m

この敷地に建築物を建築する場合の延べ面積の 高限度はいくらか。

その他の条件については考慮しなくてよい

前面道路幅員に加算する数値=

(12m-6m)×70m-35m

70m=6m×

35m

70m=3m

容積率算定上の前面道路の幅員:6m+3m=9m

住居系の用途地域にあるため、9m×4/10=36/10<40/10

したがって、この土地の容積率は36/10(360%)

延べ面積の 高限度=400㎡×360%=1,440㎡

言葉の意味

「特定道路」

当該敷地の前面道

路に沿って70m以内で接続する幅員15m以上の道路をいう。

例 題

Page 6: LEC CFP講座 使用テキスト抜粋集 · LEC CFP講座 使用テキスト抜粋集 <テキスト見本> LECのCFP受験対策講座では、LECオリジナルの「要点テキ

62 LEC東京リーガルマインド/ファイナンシャル・プランナー/CFP受験対策講座/複製・頒布を禁じます

(5)傷病手当金・出産手当金・他★★★ <H29②-24><H30①-30・31><H30②-32>

1 傷病手当金

被保険者が療養のため労務に服することができないときは、その日から起

算して 4 日目から労務に服することができない期間、1 日につき(支給開始

日以前の継続した 12 ヵ月間の各月の標準報酬月額を平均した額)÷30 日×

2/3に相当する金額が支給される。

■傷病手当金の支給要件と支給期間

支給要件 ①療養のため ②労務不能 ③連続した 3 日間の待期期間が完了 ④賃金・給料が受けられないとき

支給期間 支給開始日(3日の待期後)より起算して1年6ヵ月

(実際に支給される日数には関係ない)

■待期期間

休 休 出 休 出 休 休 休 休

連続した3日間 支給開始

・傷病手当金を受給できる人が、老齢または退職を支給事由とする年金を

受給することができるときは、傷病手当金は支給されない。傷病手当金

の方が多い場合は、差額が支給される。

2 出産育児一時金(家族出産育児一時金)

・被保険者(被扶養者)が出産したときに、1児につき 40.4万円、産科医

療補償制度加入の医療機関の場合 42 万円(平成 21 年 10 月から)が支

給される。平成21年10月から直接支払制度が実施。

・出産に関する給付は、妊娠4ヵ月以上の出産(流・死産を含む)に限る

・双子等の出産の場合は、胎児数に応じて支給される

・婚姻外の出産の場合でも支給される

3 出産手当金

・被保険者が出産し、出産の日(出産の日が出産の予定日後であるときは

出産予定日)以前 42 日(多胎妊娠の場合は 98 日)から出産の日後 56

日までの間において、労務に服さなかった場合に、賃金・給料が受けら

れないときに支給される

・出産手当金受給中に傷病手当金の支給要件に該当した場合は、出産手当

金の支給が終わった後、傷病手当金が支給される

・1日につき(支給開始日以前の継続した12ヵ月間の各月の標準報酬月額

を平均した額)÷30日×2/3に相当する金額が支給される

4 埋葬料(埋葬費)・家族埋葬料

被保険者が死亡したとき、その者により生計を維持していた者で、埋葬を

過去問チェック

傷病手当金の日額は「支給開始日の属す

る月以前の直近の継続した12ヵ月間の各月の標準報酬月額を

平均した額×1/30×2/3」で計算される。

H30②-32

言葉の意味

「産科医療補償制

度」

分娩に関連して発症した重度脳性まひ児に対する補償と脳

性まひの原因分析・再発防止を図る制度で、財団法人日本医療機

能評価機構が運営する。出生体重2,000g以上・在胎週数33週数

以上など一定基準の出生児が補償対象となる。

Page 7: LEC CFP講座 使用テキスト抜粋集 · LEC CFP講座 使用テキスト抜粋集 <テキスト見本> LECのCFP受験対策講座では、LECオリジナルの「要点テキ

LEC東京リーガルマインド/ファイナンシャル・プランナー/CFP受験対策講座/複製・頒布を禁じます 63

行うものに、埋葬料(5 万円)が支給される。埋葬料の支給を受ける者がい

ないときは、埋葬を行った者に 5 万円の範囲内で埋葬に要した費用に相当す

る金額(埋葬費)が支給される。

被保険者の被扶養者が死亡したときは、被保険者に家族埋葬料(5 万円)

が支給される。

5 資格喪失後の継続給付

(1) 傷病手当金・出産手当金

被保険者の資格を喪失した日の前日まで引き続き1年以上被保険者であ

った者が、資格喪失した際に傷病手当金または出産手当金の支給を受けて

いたときは、本来受けることができる期間(傷病手当金は支給開始日から

1年6ヵ月、出産手当金は原則として産前 42 日・産後 56 日)まで継続し

て給付を受けられる。

(2) 出産育児一時金

1 年以上被保険者であった者が、資格喪失した日後、6 ヵ月以内に出産

したときは、被保険者として受けることができるはずであった出産育児一

時金の支給を受けることができる。

(3) 埋葬料

① 被保険者であった者が、資格喪失後3ヵ月以内に死亡したとき

② 資格喪失後の傷病手当金または出産手当金の給付を受けている者

が死亡したとき

③ ②の給付を受けていた者が、その給付を受けなくなった日後3ヵ月

以内に死亡したとき

上記の場合、被保険者であった者により生計を維持していた者で、

埋葬を行う者は、埋葬料の支給を受けることができる。

(6)健康保険の保険料 ★★ <H29②-22>

1 総報酬制

健康保険の保険料は、総報酬制によって、毎月の給与の他に、賞与に対し

ても、同じ保険料率によって保険料が徴収されることになっている。標準と

なる報酬月額を「標準報酬月額」とし、年3回以下で支払われた賞与額の1,000

円未満を切り捨てた額を「標準賞与額」として保険料を計算する。ただし、

標準賞与額は、年度の累計額で「573万円」が上限となっている。

2 標準報酬月額の改定

標準報酬月額の定時決定を「4・5・6 月」に行い、その年の 9 月から翌年

の 8 月までこれを適用する。保険料は当月分を翌月給与から控除する(厚生

過去問チェック

被保険者資格を喪失した日の前日まで、

引き続き1年以上被保険者であった者が、被保険者資格の喪失後6

ヵ月以内に出産したときは、出産育児一時金が支給される。

H30①-30

Page 8: LEC CFP講座 使用テキスト抜粋集 · LEC CFP講座 使用テキスト抜粋集 <テキスト見本> LECのCFP受験対策講座では、LECオリジナルの「要点テキ

104 LEC東京リーガルマインド/ファイナンシャル・プランナー/CFP受験対策講座/複製・頒布を禁じます

(11)法人契約の契約者変更時の税務★★★ <H29②-17><H30①-11・27><H30②-7>

1 法人契約を個人契約に変更する場合

法人契約を役員・従業員の退職時に、退職金として譲渡することがある。

2 個人契約を法人契約に変更する場合

個人でかけた保険を法人成り(会社設立)に伴い、法人に移すことがある。

☜ 有償の場合

個人契約の全ての権利を法人が買い取る場合は、解約返戻金

相当額と積立配当金額を資産に計上する。また、譲渡した個人契

約者は、受け取った金銭(解約返戻金相当額)が正味払込保険料

合計額を超えるときは、一時所得として所得税・住民税の課税対

象となる。

☜ 無償の場合

解約返戻金相当額が法人に贈与されたことになる為、解約返

戻金相当額と積立配当金額の合計を資産に計上し、同額を雑収

入として益金に計上する。また、譲渡する個人については課税

関係は生じない。

下記の条件の場合の税務処理はどのようになるか。

・退職金1,000万円、その一部を終身保険の譲渡で充当

・解約返戻金相当額300万円、別途に積立配当金20万円

・変更時の資産計上額は、保険料積立金350万円、配当金積立金20万円であった。

<解答>

①保険の評価は解約返戻金相当額300万円+積立配当金20万円=320万円

②退職金1,000万円の内、保険契約の権利320万円が現物支給となり、残り680万円

が現金となる。(1,000万円-320万円=680万円)

③保険の評価320万円と資産計上額350万円+20万円の差額50万円が保険差損として

雑損失となる。(320万円-370万円=△50万円)

借方 貸方

退職金 10,000,000 現金 6,800,000

雑損失 500,000 保険料積立金 3,500,000

配当金積立金 200,000

例題

解約返戻金相当額300万円、別途に積立配当金20万円のとき、有償で

の譲渡と無償での譲渡の場合における税務処理はどのようになるか。

<解答>

①有償で譲渡した場合

借方 貸方

保険料積立金 3,000,000 現金 3,200,000

配当金積立金 200,000

②無償で譲渡した場合

借方 貸方

保険料積立金 3,000,000 雑収入 3,200,000

配当金積立金 200,000

※解約返戻金が贈与されたことになり、雑収入(収益の発生)となる

例題

Page 9: LEC CFP講座 使用テキスト抜粋集 · LEC CFP講座 使用テキスト抜粋集 <テキスト見本> LECのCFP受験対策講座では、LECオリジナルの「要点テキ

LEC東京リーガルマインド/ファイナンシャル・プランナー/CFP受験対策講座/複製・頒布を禁じます 105

3 法人契約を⇒法人契約に変更(応用)

会社を転籍するため等により、法人契約を別の法人に移すことがあり、経

理処理は以下のようになる。

転出元法人の経理処理法人契約を個人契約に変更する場合と同様に、資産計上された保険料積立金と配当金積立金を取崩す

転出先法人の経理処理 個人契約を法人契約に変更する場合と同様

解約返戻金 300 万円、別途に積立配当金 20 万円で、変更時の資産計

上額が、保険料積立金 350 万円、配当金積立金 20 万円であった場合の

税務処理はどのようになるか。

<解答>

・有償で譲渡した場合(譲渡代金320万円)

①転出元法人の経理処理

借方 貸方

現金 3,200,000 保険料積立金 3,500,000

雑損失 500,000 配当金積立金 200,000

②転出先法人の経理処理

借方 貸方

保険料積立金 3,000,000 現金 3,200,000

配当金積立金 200,000

・無償で譲渡した場合

①転出元法人の経理処理

借方 貸方

寄付金 3,200,000 保険料積立金 3,500,000

雑損失 500,000 配当金積立金 200,000

②転出先法人の経理処理

借方 貸方

保険料積立金 3,000,000 雑収入 3,200,000

配当金積立金 200,000

例題

Page 10: LEC CFP講座 使用テキスト抜粋集 · LEC CFP講座 使用テキスト抜粋集 <テキスト見本> LECのCFP受験対策講座では、LECオリジナルの「要点テキ

24 LEC東京リーガルマインド/ファイナンシャル・プランナー/CFP受験対策講座/複製・頒布を禁じます

(13)譲渡所得の基本事項 ★★

1 譲渡所得の範囲

2 譲渡所得の区分

譲渡所得は、譲渡する資産の種類や所有期間により、次のように区分する。

株式等を譲渡したことにより生ずる所得は、他の所得と区分して所得税を

計算する申告分離課税となる(租税特別措置法第37条の10)。

3 譲渡所得の計算方法

総合短期 総収入金額-(取得費+譲渡費用)-特別控除額( 高50万円)

総合長期 総収入金額-(取得費+譲渡費用)-特別控除額( 高50万円)

分離短期 総収入金額-(取得費+譲渡費用)

分離長期 総収入金額-(取得費+譲渡費用)

株式等に係る譲渡所得 総収入金額-(取得費+譲渡費用+負債の利子)

(特定公社債含む)

4 資産の取得の日

☜ 棚卸資産の

譲渡

製品・半製品・仕

掛品・原材料などの棚卸資産を譲渡した場合は、事業所得と

なる。

譲渡所得 譲渡所得と間違えやすいもの

資産の譲渡による所得

棚卸資産の譲渡 事業所得

山林の譲渡 山林所得、事業所得、雑所得

下記以外の資産

取得日から譲渡日までの所有期間が5年以下

総合短期

取得日から譲渡日までの所有期間が5年超

総合長期

土地等、建物等

取得日から譲渡した日の属する年の1月1日までの所有期間が5年以下

分離短期

取得日から譲渡した日の属する年の1月1日までの所有期間が5年超

分離長期

株式等 原則として所有期間は問わない 分離株式等 ☜ 特定公社債

の譲渡

平成28年1月1日以

降、特定公社債の譲渡所得は上場株式等の譲渡所得と同様に所

得税15%、住民税5%税率で申告分離課税の対象となる。

☜相続によって取得

した資産の取得日は被相続人が取得した日をそのまま引き継

ぐ。

他から購入した資産 引渡しを受けた日(契約の効力発生の日によることも可)

他に請負わせて建設等をした資産 引渡しを受けた日

贈与、相続(限定承認を除く)又は遺贈(包括遺贈のうち限定承認を除く)により取得した資産 ※

その贈与者、被相続人、遺贈者がそれぞれ取得した日

相続(限定承認に限る)又は遺贈(包括遺贈のうち限定承認に限る)により取得した資産 ※

その相続又は遺贈を受けた日

Page 11: LEC CFP講座 使用テキスト抜粋集 · LEC CFP講座 使用テキスト抜粋集 <テキスト見本> LECのCFP受験対策講座では、LECオリジナルの「要点テキ

LEC東京リーガルマインド/ファイナンシャル・プランナー/CFP受験対策講座/複製・頒布を禁じます 25

※相続等があったときに相続人等に譲渡所得課税が行われる場合には、相続等のあ

った日がその資産の取得日となる。譲渡所得課税が行われない場合には、被相続

人等の取得時期が相続人等に引き継がれる。

5 総収入金額の収入すべき時期

譲渡所得の総収入金額の収入すべき時期は、資産の引渡しがあった日を原

則とするが、売買契約などの効力の発生の日によることもできる。

6 内部通算

譲渡所得の金額(総合短期、総合長期、分離短期、分離長期、株式等)の

いずれかに譲渡損がある場合には、総合、分離、株式等に区分し、それぞれ

同一グループ内で譲渡益と譲渡損との損益通算を行う。

総合グループ

総合短期と総合長期において譲渡益と譲渡損との通算を行う。

分離グループ

分離短期と分離長期において譲渡益と譲渡損との通算を行う。

株式等

株式等内の譲渡益と譲渡損との通算を行う。

ただし、分離グループおよび株式等に関しては、同一グループ内で通算し

てもなお控除しきれない譲渡損がある場合は、原則として他のグループとの

通算はできない。

<例>

総合グループ

総合短期 500万円

300万円(総合短期)

総合長期 △200万円

分離グループ

分離短期 △2,000万円

△500万円 → 0

分離長期 1,500万円

Page 12: LEC CFP講座 使用テキスト抜粋集 · LEC CFP講座 使用テキスト抜粋集 <テキスト見本> LECのCFP受験対策講座では、LECオリジナルの「要点テキ

6 LEC東京リーガルマインド/ファイナンシャル・プランナー/CFP受験対策講座/複製・頒布を禁じます

(6)指定相続分 ★

指定相続分とは、被相続人が、遺言により相続分を指定したり、指定する

ことを第三者に委託した場合の相続分のことであり、法定相続分に優先して

適用される。

(7)法定相続分 ★★★ <H29②-1><H30①-1・8><H30②-1・9>

1 法定相続分

相続人 配偶者あり 配偶者なし

配偶者 血族的相続人 血族的相続人

配偶者のみ 1/1 - -

第1順位 1/2 子 1/2 子 1/1

第2順位 2/3 直系尊属 1/3 直系尊属 1/1

第3順位 3/4 兄弟姉妹 1/4 兄弟姉妹 1/1

2 注意事項

・配偶者は、常に相続人となり他の順位の血族的相続人と同順位である。

ただし、配偶者は正式な婚姻関係にある者で、内縁関係にある者は含ま

れない

・同順位の血族的相続人の法定相続分は均等である。ただし、半血兄弟姉

妹の相続分は全血兄弟姉妹の1/2となる

・実子、養子とも、法定相続分は同一である

・嫡出子、非嫡出子とも、法定相続分は同一である

・普通養子の場合、実父母と養父母の両方の相続権を有する

・特別養子の場合、養父母のみの相続権を有する

・代襲相続人の相続分は、その代襲相続された者(被代襲者)が受けるべ

き相続分と同じであり、代襲相続人が複数いる場合はその代襲相続され

た者が受けるべき相続分を均等に分けることとなる

・相続放棄した者がいる場合、その者ははじめから相続人でなかったもの

とみなされ、相続分はないこととなる

・第2順位については、父母と祖父母がいる場合は、親等の近い父母(ど

ちらか1人の場合はそのどちらか)が相続人となる

言葉の意味

「法定相続分」

相続人には、民法上相続する割合が定められている。これを法

定相続分という。

言葉の意味

「半血兄弟姉妹」

片親のみが同じ兄

弟のこと。

Page 13: LEC CFP講座 使用テキスト抜粋集 · LEC CFP講座 使用テキスト抜粋集 <テキスト見本> LECのCFP受験対策講座では、LECオリジナルの「要点テキ

LEC東京リーガルマインド/ファイナンシャル・プランナー/CFP受験対策講座/複製・頒布を禁じます 7

3 普通養子

(1)養親

養親となる者は成年に達していなければならない。夫婦で養親となる場

合は、ともに成年に達していなければならない。

■養親が夫婦の場合

養子が未成年者の場合 養子が成年者の場合

夫婦共同で養子縁組をしなければならない

配偶者の嫡出子を養子とするときは、他方の配偶者だけが養子縁組をする(子の場合、嫡出子側の配偶者の同意が必要)

行方不明等で配偶者が意思表示できない場合、単独で養子縁組ができる

夫婦共同縁組、夫婦一方だけの単独縁組のいずれでもよい

単独縁組のときは、他方の配偶者の同意が必要となる

(2)養子

①未成年者を養子とする場合

家庭裁判所の許可が必要となるが、自己または配偶者の直系卑属を養子

とする場合は不要である。

②15歳未満を養子とする場合

その法定代理人が代わって承諾することができるが、養子の監護者がい

るときは、その同意が必要となる。

③養子が夫婦である場合

養子になるのは、夫婦共同でも、夫婦の一方だけのいずれでもよいが、

夫婦の一方だけのときは配偶者の同意が必要となる(配偶者が意思表示で

きないときは不要)。

(3)手続き

家庭裁判所への養子縁組の届出が必要である。

(4)禁止される養子縁組

尊属および年長者は養子とすることができない。

(5)普通養子縁組の効力

養親と養子の関係養親の血族と養子との間は、法定血族関係で結ばれる

養親との相続権が発生→第1順位の血族相続人

実親との関係 実親との相続権も存続→第1順位の血族相続人

過去問チェック

自己の直系卑属である未成年者を普通

養子とする場合は、家庭裁判所の許可は不要である。 H30①-8

過去問チェック

配偶者のある者が

成年者を普通養子とする場合は、原則として配偶者の同意が必

要である。 H30①-8

Page 14: LEC CFP講座 使用テキスト抜粋集 · LEC CFP講座 使用テキスト抜粋集 <テキスト見本> LECのCFP受験対策講座では、LECオリジナルの「要点テキ
Page 15: LEC CFP講座 使用テキスト抜粋集 · LEC CFP講座 使用テキスト抜粋集 <テキスト見本> LECのCFP受験対策講座では、LECオリジナルの「要点テキ
Page 16: LEC CFP講座 使用テキスト抜粋集 · LEC CFP講座 使用テキスト抜粋集 <テキスト見本> LECのCFP受験対策講座では、LECオリジナルの「要点テキ

著作権者 株式会社東京リーガルマインド

© 2019 TOKYO LEGAL MIND K.K., Printed in Japan

無断複製・無断転載等を禁じます。