ls-46v 仕様 - 日本セイフティー · 2019. 3. 15. · ls-36v 仕様...

3
ͷ΅Δ ܅Ҡಈঢ ۀ࡞ͷઃஔʹ ʢ1ʣӡൖɾՙΖ ӡൖɺམԼɾҠಈΔͱݥةͰͷͰɺ ݻఆɻ ՙΖͷཝɺΧλϩάʹΑΓػցͷॏΛɺదਖ਼ͳ๏Ͱئ·ɻ Δʹࡍɺผਅʢલทʣͷ௨ΓߦɻʢϑΥʔΫϦϑτͷ߹ಉʣ ʢ2ʣઃஔॴ ɾ൫ݻݎͰͷͳॴɺԜತͷແฏΒͳॴʹઃஔͷ༻ɻ ɾपғԹʵ10ˆʙ 40ˆͰͳΔ෩௨ͷ΄Γؾͷগͳॴʹઃஔɻ ɾ৯ɾҾՐɾരͷӷମΨεͷΔॴͰͷ༻ɺආɻ·ɺ֎Ͱ ɹͷ༻ɾอͷʹࡍɺӍΒͳΑɺɻ ༻ͷҙ ػΛӬ༻ΊɺͷΛݫकɻ ՙॏՙॏҎͷͱ ɹՙॏҎͷՙॏɺ ػցͷଛইɺॏେͳނΛىݪҼͱͳΓ·ɻ ɹՙॏΛͳͱΛݫकɻ ยՙɾภՙॏɾதՙॏɾΈग़ՙॏͳͱɻ ɹςʔϒϧͷ෦ͷΈͷՙॏɺҰͷΈͷՙॏɾςʔϒϧΒΈग़ՙॏɾఆͷͳ ɹՙΕɾམԼɾଞͷઃඋͱͷׯবͷݪҼͱͳΓ·ɻ ػցͷ෦ʹΛೖΕͳͱ ɹػցʹΛೖΕΔͱɺϦϑτςʔϒϧঢதͷΘ͵ʹނͳΓ·ɻɾమɾ ɹͷଞҟػցʹೖΓ৮ΕΓͳɺʹҙɻ ॴʹΊͳͰɻ ෦ਫͰೞΒͳΑʹɻ ຊମΛͳͰɻ ҾՐʢγϯφʔɾΨιϦϯɾ౮༉ɾృྉʣͷอॴɺ·ΕؾԽɺΔ ॴͰ༻ͳͰɻ ӡసதҎ֎ͷਓدΒͳͱʢपғʹਓͳͱΛʣ ɹҎ֎ͷਓޡӡసΛΔͱɺ Θ͵ނΛىͱΓ·ɻ ɹຊػͷఆΊΒΕ୲ݖ࡞ΛɺΑ߹ਤɺશӡసΛɻ ޙʹίϯηϯτΛऔ֎ɻ ͳͰɻ ɹ ɹ ɹ ɹ ɹ ܯ! ҙ ! ة ݥ! ܯ! ҙ ! NOBKʔ1904ʔ04 ˙ Ϩϯλϧɾച ˙ औѻళ ˗ Χλϩάࡌܝʹ ͷΧλϩάͷࡌܝ༰ɺ201941ࡏݱͷͷͰɻվͷΊɺٴͼ ؍֎ͷҰ෦Λ༧ͳมߋΔ߹Γ·ɻ ˗ ҬʹΑΓऔΓѻͷͳ৭ɺαΠζɺҟͳΔ߹Γ·ͷͰɺ୲ʹ߹ΘԼɻ˗ http: //www.nihonsafety.com ຊɹɹɹ ࢧ ࡕݹ ࢧ ࠃຈӦۀ੩ԬӦۀ˟102-0082 ౦ຊୈ1Ӧۀ౦ຊୈ2ӦۀAS ۀڥۀϥοϓϙϯۀ˟541-0053 Ӧɹ ۀɹ෦ ˟989-1503 ˟496-0026 ˟731-0223 ˟761-8031 ˟811-2104 ˟001-0915 ˟421-0303 ژઍҰ൪ொ21൪ Ұ൪ொ౦ٸϏϧ11F TEL.03-6369-2221 FAX.03-6369-2220 TEL.03-6369-2222 FAX.03-6369-2230 TEL.03-6369-2225 FAX.03-6369-2220 TEL.03-6369-2224 FAX.03-6369-2220 TEL.03-6369-2223 FAX.03-6369-2228 ࢢࡕதԝຊொ4ஸ5-16 ຊொεΫΣΞϏϧTEL.06-6260-1122 FAX.06-6260-1123 ٶݝ܊ொେۂ63൪ TEL.0224-85-2331 FAX.0224-84-2333 Ѫ ݝӓொೋπ60൪ TEL.0567-33-0077 FAX.0567-33-0078 ݝՄ෦5ஸ6൪1߸ TEL.082-819-1877 FAX.082-819-1878 ߴݝ ڷࢢ౦ொ577൪5 TEL.087-832-8181 FAX.087-832-8180 Ԭݝ܊ӉඒொҪ316585 TEL.092-957-6812 FAX.092-957-6813 ۏொ574 ʔ 2 TEL.011-769-7631 FAX.011-769-7630 ੩Ԭ ݝ ܊ݪ٢ொยԬ8൪2 TEL.0548-32-6661 FAX.0548-32-3456

Upload: others

Post on 02-Feb-2021

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • のぼる君移動式昇降足場

    作業台の設置にあたって(1)運搬・荷降ろし

    運搬時は、落下・移動すると危険ですので、固定してください。

    荷降ろしの際は仕様欄、カタログ等により機械の重量を確認し、適正な方法でお願いします。吊上げる際には、別写真(前頁)の通り行ってください。(フォークリフトの場合も同様)(2)設置場所

    ・地盤が堅固で傾斜のない場所かつ、凹凸の無い平らな場所に設置の上ご使用ください。・周囲温度が-10℃~40℃でなるべく風通しの良いほこりや湿気の少ない所に設置してください。・腐食性・引火性・爆発性の液体やガスのある場所でのご使用は、避けてください。また、屋外で のご使用・保管の際には、雨等がかからないよう、配慮してください。

    使用上の注意本機を末永くご使用頂くため、次の事項を厳守してください。

    荷重は最大積載荷重以内のこと 最大積載荷重以上の荷重は、機械の損傷等、重大な事故を起こす原因となります。 最大積載荷重を超えないことを厳守してください。片荷・偏荷重・集中荷重・はみ出し荷重はしないこと。 テーブルの端部のみの荷重や、一点のみの荷重・テーブルからはみ出した荷重・安定性のない 品物は荷崩れ・落下・他の設備との干渉の原因となります。機械の内部に物を入れないこと 機械内に物を入れると、リフトテーブル昇降中の思わぬ事故につながります。木くず・鉄くず・ その他異物が機械内に入ったり触れたりしない様、十分に注意してください。

    傾斜した場所に止めないでください。

    電装部分は水で濡らさないようにしてください。

    本体を倒さないでください。

    引火性物質(シンナー・ガソリン・灯油・塗料)の保管場所、またはそれが気化し、滞留している場所では使用しないでください。運転中は関係者以外の人が近寄らないこと(周囲に人がいないことを確認) 関係者以外の人が誤った運転操作をすると、思わぬ事故を起こすことがあります。 本機の定められた担当者が操作権をもち、よく合図して、安全運転をしてください。

    充電完了後は速やかにコンセントを取外してください。

    充電中は操作しないでください。

     

     

     

     

     

    警 告 !

    注 意 !

    危 険 !

    警 告 !

    注 意 !

    NOBKー1904ー04

    ■レンタル・販売 ■取扱い店

    ◆カタログ掲載商品についてこのカタログの掲載内容は、2019年4月1日現在のものです。製品改良のため、仕様及び外観の一部を予告なく変更する場合があります。

    ◆地域により取り扱いのない商品や色、サイズ、仕様が異なる場合がありますので、詳細は各担当にお問い合わせ下さい。◆

    http: //www.nihonsafety.com本   社

    大 阪 支 店

    東 北 支 店

    名古屋支店

    広 島 支 店

    四 国 支 店

    九 州 支 店

    札幌営業所

    静岡営業所

    〒102-0082東日本第1営業部東日本第2営業部A S 事 業 部環境土木事業部ラップポン事業部〒541-0053営   業   部〒989-1503

    〒496-0026 〒731-0223

    〒761-8031

    〒811-2104

    〒001-0915

    〒421-0303

    東京都千代田区一番町21番地 一番町東急ビル11FTEL.03-6369-2221 FAX.03-6369-2220TEL.03-6369-2222 FAX.03-6369-2230TEL.03-6369-2225 FAX.03-6369-2220TEL.03-6369-2224 FAX.03-6369-2220TEL.03-6369-2223 FAX.03-6369-2228大阪市中央区本町4丁目5-16 本町スクウェアビルⅡTEL.06-6260-1122 FAX.06-6260-1123宮城県柴田郡川崎町大字川内字七曲山63番地TEL.0224-85-2331 FAX.0224-84-2333愛知県津島市唐臼町二ツ池60番地TEL.0567-33-0077 FAX.0567-33-0078広島県広島市安佐北区可部南5丁目6番1号TEL.082-819-1877 FAX.082-819-1878香 川 県 高 松 市 郷 東 町 5 7 7 番 地 5TEL.087-832-8181 FAX.087-832-8180福岡県糟屋郡宇美町井野316番地585TEL.092-957-6812 FAX.092-957-6813札 幌 市 北 区 新 琴 似 町 5 7 4 ー 2TEL.011-769-7631 FAX.011-769-7630静 岡 県 榛 原 郡 吉 田 町 片 岡 8 番 2TEL.0548-32-6661 FAX.0548-32-3456

  • 移動式昇降足場

    ひとりで動かせる!

    資格は不要!

    騒音が出ない!

    届出の必要なし!

    作業台寸法(mm)LS-36V W700×L1200×H930LS-46V W750×L1405×H930

    1

    便利な工具棚付2

    頭部保護の為パイプ等を入れることにより挟まれ防止機能となります。(商品にパイプは含まれません)

    特許申請中

    3

    大口径のノーパンクタイヤを使用しており、段差を乗り越えやすい。

    4

    本体溶融亜鉛メッキ仕様

    最大使用質量150kg

    特許取得上昇と同時に転倒防止用アウトリガーが連動して自動接地します。

    ここに注目!

    コンパクトになりエレベーターでも運べます

    ■扉

    ■摺動部・シザース部しゅうどうぶ

    のぼる君 取扱注意事項

    ・必ず閉める・ロックを確認する

    ■安全帯

    ■過積載注意

    ■充電モニター

    ・昇降中は付帯設備又は 本体手摺に安全帯を掛ける・安全帯は必ず建物の親綱又は フックボルトを使用する

    ■油圧シリンダー・油漏れがないか目視 確認する

    ■充電器コード入れ・作業終了後に必ず充電 する

    ■アウトリガー・赤矢印が出るまで 張り出す・上昇時自動接地(特許)

    ■安全棒(最低2本使用する)

    ■安全棒差込口

    ■工具棚

    ・安全棒を、対角上に差込む・頭部保護の為、必ず身長と 同等の長さにする

    ■ステップ

    ■ハンマーロック・必ずロックする

    ■非常降下バルブ・緊急時は近くにいる人   にバルブを開けてもらう ・緊急時以外使用しない・降下後は、必ず閉じる

    ・手指の挟まれ注意

    ※傾斜地及び地盤が軟弱な場所では使用しないでください。※始業前点検を確実に行ってください。(オイル漏れ・操作ボタン・充電状態確認・充電器コードの収納)※荷又は工具は、偏荷重、集中荷重とならないようにしてください。また作業床手摺からはみ出さないように 注意してください。※必ず人がいないか周囲を確認してから操作してください。※断続のON・OFFは故障しますのでやめてください。※バッテリーは自然放電しますので、未使用・保管時も約2週間に1度は必ずバッテリーチェック及び充電を してください。※充電中の作動はしないでください。(故障の原因となります)※取扱説明書をよくお読みの上ご使用ください。

  • LS-36V 仕様

    ※最大高さ3.6m以下とする。※無負荷の状態とする。

    型  式 LS-36V最高作業台高 約3,600mm (0~-50mm)最低作業床高 約745mm

    格納時 約1,200mm×約700mm×約1,675mm最高時 約1,200mm×約700mm×約4,530mm(0~-50mm)

    アウトリガー張り出し 約1,040mm最大積載荷重 150kg自  重 370kg以下電  源 バッテリー 12V 38Ah  (ボックス内固定とする)充 電 器 AC85V~260V 消費電力 0.15KW

    昇降回数(満充電) 約50回充電時間 約12時間操作方法 ペンダントスイッチ(2PB)昇降装置 油圧パッケージDC12V 800W 定格30秒

    油圧回路リリーフ設定  シリンダーの油圧ホース取出し部逆止弁非常降下バルブ(油圧抜き)降下時ブザー警報アウトリガー上昇時自動接地(特許)本体   亜鉛溶融メッキ購入品についてはメーカー仕様

    作業台寸法(長さ×幅×高さ)

    安全装置

    表面仕上げ

    LS-46V 仕様

    ※最大高さ4.6m以下とする。※無負荷の状態とする。

    型  式 LS-46V最高作業台高 約4600mm(0~-20mm)最低作業床高 約835mm

    格納時 約1405mm×約750mm×約1765mm最高時 約1405mm×約750mm×約5530mm(0~-20mm)

    アウトリガー張り出し 約1310mm最大積載荷重 150kg自  重 520kg以下電  源 バッテリー 12V 65Ah  (ボックス内固定とする)充 電 器 AC85V~260V 消費電力 0.15KW

    昇降回数(満充電) 約50回充電時間 約12時間操作方法 ペンダントスイッチ(2PB)昇降装置 油圧パッケージDC12V 800W 定格30秒

    油圧回路リリーフ設定  シリンダーの油圧ホース取出し部逆止弁非常降下バルブ(油圧抜き)降下時ブザー警報アウトリガー上昇時自動接地(特許)本体   亜鉛溶融メッキ購入品についてはメーカー仕様

    作業台寸法(長さ×幅×高さ)

    安全装置

    表面仕上げ