mashup seminar in fukui 2012イベントレポート

21
【アップグレードふくい】 Mashup Seminar in Fukui 2012 実施結果 開催レポート Mashup Seminar in Fukui 2012

Upload: fukui-industrial-support-center

Post on 13-Jun-2015

5.058 views

Category:

Technology


2 download

DESCRIPTION

Mashup Seminar in Fukui 2012 -最新技術で次の10年を切り開け- 日時:平成24年1月21日 イベントURL:  http://www.fisc.jp/ugf_detail.php?eid=00034

TRANSCRIPT

Page 1: Mashup Seminar in Fukui 2012イベントレポート

【アップグレードふくい】 Mashup Seminar in Fukui 2012 実施結果

開催レポートMashup Seminar in Fukui 2012

Page 2: Mashup Seminar in Fukui 2012イベントレポート

2

実施結果

【アップグレードふくい】 Mashup Seminar in Fukui 2012 実施結果

■開催日平成23年1月21日(土) 13:00~19:00 (セミナー13:00-17:40、交流会17:40-19:00)

■会場福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16

■参加者セミナー参加者:54名(関係者を含む)

■アンケート回答にご協力いただいたみなさん38名

■特別協力FITEA(福井情報技術者協会)

■主催公益財団法人ふくい産業支援センター

※本データは申込者データからの集計です。

Page 3: Mashup Seminar in Fukui 2012イベントレポート

78.9

21.1

0.0 0.0 0

10

20

30

40

50

60

70

80

90

満足 やや満足 やや不満 不満

(%)

3

イベント全体の感想について

参加者の100%の方が、「満足」または「やや満足」と回答。

【参加者のご意見】・全体を通してすごく勉強になるセミナーでした。時間がおしていたが苦にはならなかった。・どの講演も大変楽しく聞かせていただきました。自分の想像力/創造力の刺激になりました。もっと色んなセミナーに参加しようという気になりました(初参加)。・福井でも、広く活動している方の話が聞けるイベントがあり、おもしろかったです。次回も期待してます。回を重ねるごとにイベントの魅力が増しているように感じます。今後も期待しています。てか、今年は参加します!・セミナー全体が素晴らしかったので、参加者がもっと多くいて共有できればよかった。

【アップグレードふくい】 Mashup Seminar in Fukui 2012 実施結果

Page 4: Mashup Seminar in Fukui 2012イベントレポート

72.2

27.8

0.0 0.0 0

10

20

30

40

50

60

70

80

90

満足 やや満足 やや不満 不満

(%)

4

Mashup Awards 7 ~福井が最高に盛り上がったコンテストを振り返って~ (山本 大策氏)

【アップグレードふくい】 Mashup Seminar in Fukui 2012 実施結果

【参加者のご意見】

・Mashupについて、興味がもてるようになるセッションだった。概要がすごくわかりやすかった。

・去年の9月からで、ここまで福井が盛り上がっていたとは・・・。いつか参加者として、ぜひ参加してみたいです。中西

さん、山森さん、本当におめでとうございました!

・福井に何度もいらして、一緒に盛り上げようとされる姿勢が素晴らしい。

・Mashup Awardsについて、詳しく知らなかったため、Mashup Awardsを知ることができてよかった。また、出品作

品の傾向を知ることができて、一部分ではあるが、世の中のトレンドを知ることができた。

・統計などといった運営だからこそ聞けるデータが興味深かった。次回への展望など、意欲がわきますね。

Page 5: Mashup Seminar in Fukui 2012イベントレポート

92.1

2.6 5.3 0.0

0

10

20

30

40

50

60

70

80

90

100

満足 やや満足 やや不満 不満

(%)

5

時空を越えて記憶をつたえる多元的デジタルアーカイブズ(渡邉 英徳氏)

【アップグレードふくい】 Mashup Seminar in Fukui 2012 実施結果

【参加者のご意見】

・人と人、のつながりについて考えさせられるセミナーだった。

・あふれる情報をどうまとめるか、どうみるか。過去→未来に残す情報として、ITに何ができるかを考えさせられた。

・胸が詰まるような思いでした。マッシュアップ・コミュニティ・可視化、とてもパワーを感じました。

・心から、この講演を聞くことができて嬉しかったです。人のための、を考えさせられました。渡邉さんの作品はすべて、

人を揺さぶるものがありますね。

・感動しました!「情報組織化の威力」という言葉を今後意識してデータと向き合いたいと思います。

・このセッションを聞けただけでも、セミナーに参加しただけの価値があったと思える位に満足できた。

Page 6: Mashup Seminar in Fukui 2012イベントレポート

75.0

22.2

2.8 0.0 0

10

20

30

40

50

60

70

80

90

満足 やや満足 やや不満 不満

(%)

6

福井フェローズに捧ぐ、ミブリ・テブリ開発秘話 in Mashup Awards7(中西 孝之氏)

【参加者のご意見】

・ミブリテブリの裏事情を知れてよかったです。プログラマーとデザイナーの相互コミュニケーションによるソフトのバー

ジョンアップが新鮮(?)でした。

・特にデザイン秘話がよかった。工数も思ったより少ないとか、わかってよかったです。おめでとうございます。

・明るくて楽しい講演でした。自分も何か出品してみたいと思いました。

・実際の制作までの道のりをスライドで見れたのが、とても貴重でした。中西さんのシステム、山森さんのデザインが

ふたつあわさってこそ、あのミブリ・テブリができたんだ!と思うと感無量でした。

・ 3カ月で形になったアプリだったなど、よくわかりました。何とマッシュアップしているかよりも、アプリのコンセプトと出

来が受賞された理由と分かり納得。

【アップグレードふくい】 Mashup Seminar in Fukui 2012 実施結果

Page 7: Mashup Seminar in Fukui 2012イベントレポート

43.2

54.1

2.7 0.0 0

10

20

30

40

50

60

70

80

90

満足 やや満足 やや不満 不満

(%)

7

【参加者のご意見】

・学生の技術力、プレゼンテーション能力の高さに驚いた。見習わなければならないところが多々あった。

・毎年コンペをやることで、若いエンジニアを育てて行っていることは素晴らしい。

・福井でもこのように若手のエンジニアの卵がいることを知れてうれしかったです。

・若い人たちがプレゼンをする機会を設けるのはよいと思います。大賞の作品は、うまく作ってあって、素晴らしいと思

いました。

・コンテストでは、デモ動画&アプリ/サービスの公開も必須にぜひ。

・設計、デザイン、作り込み、プレゼンなど、荒けずりな面は多々ありますが実装力など期待を感じますね。

【アップグレードふくい】 Mashup Seminar in Fukui 2012 実施結果

ふくいソフトウェアコンペティション2011 入賞作品発表会(受賞上位3グループ)

Page 8: Mashup Seminar in Fukui 2012イベントレポート

79.4

20.6

0.0 0.0 0

10

20

30

40

50

60

70

80

90

満足 やや満足 やや不満 不満

(%)

8

中西先輩に続け!KINECT他最新技術で切り開く次の10年(砂金 信一郎氏)

【参加者のご意見】

・最新技術について、現場の方の声が聞けるという貴重なチャンスをありがとうございます。HTML5の勉強をしてみ

ようかと思います。

・未来像と現実のリンクで話があり、身近な形で想像ができたことがよい。

・今後のマイクロソフトが目指すビジョンも聞けて楽しかったです!!

・ Developer! Developer! Developer! 開発者としては、マイクロソフトさんのビジョンいつもワクワクしますね。

・未来的な、先を行くお話が楽しかったです。動画見ながら妄想の世界へ。デザイナーから見ても、UIとか物凄い興

味深かったです。

【アップグレードふくい】 Mashup Seminar in Fukui 2012 実施結果

Page 9: Mashup Seminar in Fukui 2012イベントレポート

65.5

34.5

0.0 0.0 0

10

20

30

40

50

60

70

80

90

満足 やや満足 やや不満 不満

(%)

9

交 流 会

【参加者のご意見】

・とても有意義でした。たくさん楽しい話が聞けて良かったです。

・いつも交流できない方々とのふれあいは大切です。

・時間、食事とも大変良かったです。必須だと思います。

情報交換ができて、大変有意義でした。

・いつも食事をつけていただき、嬉しいです。交流会がセミナーとセットなのも素晴らしいです、ありがとうございます。

楽しかったです、本当に気軽に話を聞けるのはうれしいです。

平均名刺交換数は一人当たり5.1枚(アンケート回答者)

【アップグレードふくい】 Mashup Seminar in Fukui 2012 実施結果

Page 10: Mashup Seminar in Fukui 2012イベントレポート

10

ビジネスパートナーとなる可能性のある方との出会いはありましたか?

【アップグレードふくい】 Mashup Seminar in Fukui 2012 実施結果

37.5

62.5

0

10

20

30

40

50

60

70

80

90

はい いいえ

(%)

Page 11: Mashup Seminar in Fukui 2012イベントレポート

11

今回の開催スタイルについて(会場・場所)

【アップグレードふくい】 Mashup Seminar in Fukui 2012 実施結果

満足

61.8%

やや満足

20.6%

やや不満

17.6%

【参加者のご意見】

・アクセスが車でないとつらいので、参加をためらっていました。公共交通機関で行きやすい場所だと嬉しいです。

・土曜で参加しやすく、価格の割にとても濃くてとてもよかったです。

・時間が少し長かったかな。

・会場がちょっと寒かったです。

・コンセントが少ない。

Page 12: Mashup Seminar in Fukui 2012イベントレポート

12

今回の開催スタイルについて(曜日)

8割以上の方が、「土日が良い」と回答。

【アップグレードふくい】 Mashup Seminar in Fukui 2012 実施結果

土日が良い

81.2%

どちらでも良い

18.8%

Page 13: Mashup Seminar in Fukui 2012イベントレポート

13

今回の開催スタイルについて(金額)

約5割の方が安いと感じている。「やや高い」「高い」は0%。

【アップグレードふくい】 Mashup Seminar in Fukui 2012 実施結果

安い

42.4%

やや安い

9.1%

ちょうど良い

48.5%

Page 14: Mashup Seminar in Fukui 2012イベントレポート

14

今後も参加したいですか?

参加者の9割以上の方が「また参加したい」と回答。

【アップグレードふくい】 Mashup Seminar in Fukui 2012 実施結果

94.1

0.0 5.9

0

10

20

30

40

50

60

70

80

90

100

参加したい 参加したくない どちらとも言えない

(%)

Page 15: Mashup Seminar in Fukui 2012イベントレポート

15

その他のご意見

・全体を通してすごく勉強になるセミナーでした。時間がおしていたが苦にはならなかった。

・どの講演も大変楽しく聞かせていただきました。自分の想像力/創造力の刺激になりました。もっと色んなセミナーに参加しようという気になりました(初参加)。

・日ごろの仕事とは直接関係のない内容のセミナーだったのですが、新しいことに触れることができ、よかったと思います。ただ、参加料を取っているセミナーだったので、進行の不手際など気になる点がありました。改善を望みます。

・もっと時間を多くとりましょう。

・全体的にとても有意義でした。

・すべて素敵でした。次回のCSS Niteも楽しみにしています。

・福井でも、広く活動している方の話が聞けるイベントがあり、おもしろかったです。次回も期待してます。

・越前市でもやってください。

・ IT技術へのモチベーションアップが得られた。気づきや考えの機会が得られた。

・どの内容についても来た甲斐がありました!

・回を重ねるごとにイベントの魅力が増しているように感じます。今後も期待しています。てか、今年は参加します!

・とても楽しかったです。

・構成に満足。細かいことを言えば、ちょっと終わりの時間が遅め。電源タップがあっても良かった?

・自分の知らないシステム・技術を知れてよかった。

・モチベーションが上がるような話ばかりで面白かった。

・セミナー全体が素晴らしかったので、参加者がもっと多くいて共有できればよかった。

・今年のモチベーションが高まる、いいイベントでした。

・マッシュアップに限らず、色々な話が聞けて良かった。

・盛り沢山な感じで、開発者向けというセミナーではありますが、デザイナーでも十分楽しめました。ワタナベ先生に来ていただいて、本当に良かったと思いました。

・かなり世界が広がった気がします。ありがとうございました。

・色々な事例があって、面白かった。

・何か作ってみようかな、という気になった。

「イベント全体について」

【アップグレードふくい】 Mashup Seminar in Fukui 2012 実施結果

「イベント全体について」

Page 16: Mashup Seminar in Fukui 2012イベントレポート

16

その他のご意見

・Mashupについて、興味がもてるようになるセッションだった。概要がすごくわかりやすかった。

・ものづくりの楽しさを再認識できました。

・中西さんの件で初めて知ったイベントでしたので、過去の実績など知れてよかったです。アイディアがあればぜひ参加したいです。

・参加したいなと思いました。

・ Mashup Awards についてよく知らなかったので、概要・前回の様子などがわかり

非常に良かったです。とても楽しそうで、有益だと思ったので参加したいと思いました。

・ MAについてよくわかった。MA8参加したいです。

・去年の9月からで、ここまで福井が盛り上がっていたとは・・・。いつか参加者として、ぜひ参加してみたいです。中西さん、山森さん、本当におめでとうございました!

・ソフトウェア大国福井に、未来への展望を見た。

・福井という地方と、都会のイベントの違いがわかるとよかった。

・福井に何度もいらして、一緒に盛り上げようとされる姿勢が素晴らしい。

・ Mashup Awardsについて、詳しく知らなかったため、Mashup Awardsを知ることができてよかった。また、Mashup Awardsに出品されていた作品の傾向を知ることができて、一部分ではあるが、世の中のトレンドを知ることができた。

・このような機会があることを知れました。

・事務局長になられて、すごく落ち着いた雰囲気になられましたねw より広めようと実践されているのが素晴らしいと感じました。

・紹介として何の不足もなく、十分でございました。

・ Mashup Awardsの発展として、海外との戦いになりそうな感じがした。

・ MA7に参加していたときの楽しさを振り返れてよかった。

・統計などといった運営だからこそ聞けるデータが興味深かった。次回への展望など、意欲がわきますね。

・ MA6や、昨年1月の時はまったくMAを知らない上に参加すらしていなかったので、MAについて深く知ることができてよかったです。

・自分も、Mashup Awards出したい。もう24になっちゃうけど。

・どんな内容だったのかが、よくわかりました。他のジャンルのエンジニアも入れると嬉しいです。僕はインフラ屋なので(笑)

Mashup Awards 7 ~福井が最高に盛り上がったコンテストを振り返って~ (山本 大策氏)

【アップグレードふくい】 Mashup Seminar in Fukui 2012 実施結果

Mashup Awards 7 ~福井が最高に盛り上がったコンテストを振り返って~ (山本 大策氏)

Page 17: Mashup Seminar in Fukui 2012イベントレポート

17

その他のご意見

・感動しました!「情報組織化の威力」という言葉を今後意識してデータと向き合いたいと思います。

・とても興味深く聞かせていただきました。取り組みに一貫性があり、社会的な意義もある、ITの使い方として最高の使い方だと思います。まだ色々と感想がありますが、まとまりきらないくらい強くインパクトを受けました。

・Google Earthの使い方が、自分の知らないことだったので聞けて良かった。

・空間と情報をつなぐという、去年の初めの私の空想がそのままに実現されていた。

・今日最大の収穫でした。

・このセッションを聞けただけでも、セミナーに参加しただけの価値があったと思える位に満足できた。

・システム、人、コミュニティ、特にコンテンツを持つ人と作る人など。。。それぞれの境界をデザインする、というのが参考になります。

・ MA7では、5分という時間でしか話が聞けなかったのですが、今回それ以前からのストー

リーなど、先生の考え方が聞けて感動しました。ヒロシマアーカイブや、今回の東日本アーカイブ、今後もずっと見ていきたいです。

・圧倒されました。本当に研究室にお邪魔するかもしれません。アポなしでもよいのでしょうか。

・タイトルからは想像していなかった内容で大満足でした。イメージしたことがあるものを実際に作って、アウトプットステイくのは大切と再認識させていただきました。

・グーグルアースの活用で、できることがよくわかりよかった。

・人と人、のつながりについて考えさせられるセミナーだった。

・あふれる情報をどうまとめるか、どうみるか。過去→未来に残す情報として、ITに何ができるかを考えさせられた。

・過去と現在のリンク、個→全のマッシュアップ等、発送として刺激になる講演でした。

・私は、ウェブアプリ開発の専門家ではありますが、点でしかない情報をつなげて生きたものとして見せる手法に興味を持ちました。敷居は高そうですが、仕事の参考にしたいと思います。

・胸が詰まるような思いでした。マッシュアップ・コミュニティ・可視化、とてもパワーを感じました。

・とても熱い講演だったように思います。ついどんな技術を使うかを考えがちでしたが、それで何を成すかということもとても大切だと思い知らされました。

・地図データと連携することで、こんなに有意なものになるとは思わなかったです。

・コミュニティまで含めた場のデザインがすごいと思いました。

・心から、この講演を聞くことができて嬉しかったです。人のための、を考えさせられました。渡邉さんの作品はすべて、人を揺さぶるものがありますね。

・地域情報のアーカイブに対する取り組みなどは、その地域とのコミュニケ0ションが大事。

・未来が見えました。

・百聞は一見に如かず、もありましたが、説明により厚みが得られて、創造力が湧きたてられた。

・とても刺激的でした。アイディア・考え方が素敵です。

・個人の持つ情報が、集団になることで大きな成果を上げることの具体例を知れて面白かった。

・非常に興味深いお話でした。また、その本人のお話が聞けたのは有意義でした!!

時空を越えて記憶をつたえる多元的デジタルアーカイブズ(渡邉 英徳氏)

【アップグレードふくい】 Mashup Seminar in Fukui 2012 実施結果

時空を越えて記憶をつたえる多元的デジタルアーカイブズ(渡邉 英徳氏)

Page 18: Mashup Seminar in Fukui 2012イベントレポート

18

その他のご意見

・デザインの力は偉大だと思った。

・デザイナーの話を聞けたのがよかった。

・やはり裏側を知るのは、今後のモチベーションアップにつながります。

・ Ideathon Hackathonの時から応援していた作品だったので、受賞までのバックグランドを知れてうれしい。

・無事終わってよかったです(笑)

・デザインの方向はあまり知識がなかったので、面白かったです。

・ 3カ月で形になったアプリだったなど、よくわかりました。何とマッシュアップしているかよりも、アプリのコンセプトと出来が受賞された理由と分かり納得。

・デザイナーの見方がよくわかり、よかった。

・バーチャルスペースオエカキ:さまざまな描く手法、三次元で描く発想が面白く、子供向けアプリとしても可能性があると思う。

・ミブリテブリの裏事情を知れてよかったです。プログラマーとデザイナーの相互コミュニケーションによるソフトのバージョンアップが新鮮(?)でした。

・特にデザイン秘話がよかった。工数も思ったより少ないとか、わかってよかったです。おめでとうございます。

・明るくて楽しい講演でした。自分も何か出品してみたいと思いました。

・ 2人で、短期間で作るのはさすがです!

・おめでとうございました!

・実際の制作までの道のりをスライドで見れたのが、とても貴重でした。中西さんのシステム、山森さんのデザインがふたつあわさってこそ、あのミブリ・テブリができたんだ!と思うと感無量でした。

・チームによる共同制作の側面もあり、参考になりました。キネクトが意外と広まっているのを実感できる話でした。

・一つのプロジェクトが洗練されていく過程がリアルで、0からの可能性を感じました(素人からでも十分に取り組める)。

・開発規模感がわかり、MAに何がポイントなのかも想像できた。

・素晴らしいプレゼンでした。福井がますます盛り上がっていくものと感じました。

・少ない期間で開発し、賞を取ったことに驚きました。

・開発の経緯も知ることができ、楽しくわかりました。

・普段なかなか聞けない裏話は面白かったです。演出も凝っていて素晴らしいです。チームワークと人を楽しませたい、楽しみたいという想いが伝わりました。

・個人的にとても応援したい取り組みです。敢えてプレゼンのことを一言。私と同じで聞き取りにくく感じました。もう少し、ゆっくり話されるとよいかもしれません(私も同じことを言われます、自戒を込めて)

福井フェローズに捧ぐ、ミブリ・テブリ開発秘話 in Mashup Awards7(中西 孝之氏)

【アップグレードふくい】 Mashup Seminar in Fukui 2012 実施結果

福井フェローズに捧ぐ、ミブリ・テブリ開発秘話 in Mashup Awards7(中西 孝之氏)

Page 19: Mashup Seminar in Fukui 2012イベントレポート

19

その他のご意見

・学生の技術力、プレゼンテーション能力の高さに驚いた。見習わなければならないところが多々あった。

・学生ならではの着眼点などに大変楽しく見させていただきました。

・若い人の発表なので、あまり批判はしたくありませんが、渡邉先生もおっしゃられていたように、何か社会や人のためにという気持ちがないと、単なるゲームおたくになってしまうので「怖い」という感じがします。

・時間余裕をだいぶとっておいたほうがいいですね。小島さんの司会はいつもいいですね。

・どれも面白い発想で、とても刺激になりました。

・学生でこんなプレゼンができるとはすごいです!

・渡邉先生のコメントがよかった。

・福井の学生さん達の底力を見ました。今後も頑張ってください。

・学生の方の作品の完成度が高かった。

・準備不足が残念、実機デモがすべてあったのがよい。

・毎年コンペをやることで、若いエンジニアを育てて行っていることは素晴らしい。

・学生だが、良い発表でした。

・福井でもこのように若手のエンジニアの卵がいることを知れてうれしかったです。

・新技術に触れるだけでなく、ユーザーの体験を思い描いている点に感心しました。

・若い人たちがプレゼンをする機会を設けるのはよいと思います。大賞の作品は、うまく作ってあって、素晴らしいと思いました。

・キネクト使ってみたくなった。

・コンテストでは、デモ動画&アプリ/サービスの公開も必須にぜひ。

・設計、デザイン、作り込み、プレゼンなど、荒けずりな面は多々ありますが実装力など期待を感じますね。

・学生さんということで、プレゼンは上手下手の差はありますが、まず作品を作った、出したというだけでも一歩ほかの人より前にでている。やることが大事ですね。先生の意見もきちっと受け止めて、もっと頑張ってほしいです。

・ OTAMAを発表した者です。他の学生の方の作品が見れて良かったです。同年代だけにすごいなと。

・学生達の作るソフトが見れて良かったです。新鮮度が仕事と違い、刺激がもらえました。

・プレゼンの資料が詳しいので良かった。

・スマートフォンアプリの開発について、すごく勉強になった。

・リスナーオタマ:日常的な行為を育成に結び付けたアイディアが面白いと思います。

・チェインライナー:楽しそうなゲームですね。ぜひ、やってみたいです。

【アップグレードふくい】 Mashup Seminar in Fukui 2012 実施結果

「ふくいソフトウェアコンペティション2011 上位入賞作品発表会」

「ふくいソフトウェアコンペティション2011 上位入賞作品発表会」

Page 20: Mashup Seminar in Fukui 2012イベントレポート

20

その他のご意見

・未来的な、先を行くお話が楽しかったです。動画見ながら妄想の世界へ。デザイナーから見ても、UIとか物凄い興味深かったです。

・すごくトークが面白かったです。見たことがあるスライド名とも会ったのですが、面白かったです。

・HTML5についての興味がわいた。

・色々刺激を受ける内容で面白かったです。

・最新技術について、現場の方の声が聞けるという貴重なチャンスをありがとうございます。HTML5の勉強をしてみようかと思います。

・セミナーの趣旨からは外れるかもしれませんが、PRビデオで紹介されている技術

が本当に人にとっても良いことなのか疑問に思います。携帯電話やスマートフォンに依存する、若い人が更に増え、取り返しのつかない状況にならないか心配です。人間はもっとアナログであるべきです。

・とてもレアなお話ができて満足でした。

・足早でしたが、とても内容が濃いプレゼンでもっと聞きたかったです。マイクロソフトはすごい!

・バーチャルがリアルに。

・未来像と現実のリンクで話があり、身近な形で想像ができたことがよい。

・私が届く範囲の技術で、何をやっていくか参考になりました。

・今後の必要な技術について考えることができた。

・今後のマイクロソフトが目指すビジョンも聞けて楽しかったです!!

・生々しい部分のお話が、興味深く面白かったです。

・プレゼンのやり方が、すごく参考になりました。

・例の動画の解説を聞けて良かった。未来に対する考え方が少し変わった気がしました。

・マイクロソフトのビジョンに感動。少しでも実現してほしい。

・Developer! Developer! Developer! 開発者としては、マイクロソフトさんのビジョンいつもワクワクしますね。

中西先輩に続け!KINECT他最新技術で切り開く次の10年(砂金 信一郎氏)

【アップグレードふくい】 Mashup Seminar in Fukui 2012 実施結果

中西先輩に続け!KINECT他最新技術で切り開く次の10年(砂金 信一郎氏)

Page 21: Mashup Seminar in Fukui 2012イベントレポート

21

その他のご意見

「交流会について」 「開催スタイルについて」

・とても有意義でした。

・プレゼントもあってよかったです。今回デモ見なかったけど、あったのかな?

・たくさん楽しい話が聞けて良かったです。

・いつも交流できない方々とのふれあいは大切です。

・時間、食事とも大変良かったです。必須だと思います。

・色々お話ができました。

・とても楽しかったです。二次会に行けなかったのが残念。。。

・情報交換ができて、大変有意義でした。

・時間が短かった。

・詳細な話をできてよかった。

・いつも食事をつけていただき、嬉しいです。交流会がセミナーとセットなのも素晴らしいです、ありがとうございます。

・楽しかったです、本当に気軽に話を聞けるのはうれしいです。

・アクセスが車でないとつらいので、参加をためらっていました。公共交通機関で行きやすい場所だと嬉しいです。

・足元がだいぶ寒かったです。

・土曜で参加しやすく、価格の割にとても濃くてとてもよかったです。

・時間が少し長かったかな。

・会場がちょっと寒かったです。

・コンセントが少ない。

【アップグレードふくい】 Mashup Seminar in Fukui 2012 実施結果

「希望研修について」

・UIについての講座があると嬉しいです。

・クラウド関連、スタートアップ関連の講座。

・ iOS用アプリの開発

・ハンズオン形式がよいかな。

・ JavaScript(node.js、CoffeeScript、CSS(LESS/Sass)、ピクト図解、IT系サービス(Web/スマートフォン)のビジネスモデル各種)

・ iPhone以降の、アプリマーケットでのマーケティングについて

・クラウド系の利用の一歩踏み込んだような内容。

たくさんのご意見ありがとうございました。次回開催時に活かしてまいります。

またお会いしましょう!