【mini tech...

21
PlayCanvasを用いた新しい ゲームWeb開発スタイル Ryotaro Tsuda (@utautattaro) GMO CLOUD K.K. PlayCanvas Team Japan Technical Advisor

Upload: playcanvas

Post on 21-Jan-2018

133 views

Category:

Engineering


3 download

TRANSCRIPT

Page 1: 【Mini Tech Talk】PlayCanvasを用いた新しいゲーム・Web開発スタイル(2017/10/011講演)

PlayCanvasを用いた新しい

ゲーム・Web開発スタイル

Ryotaro Tsuda (@utautattaro)

GMO CLOUD K.K.

PlayCanvas Team Japan

Technical Advisor

Page 2: 【Mini Tech Talk】PlayCanvasを用いた新しいゲーム・Web開発スタイル(2017/10/011講演)

自己紹介

2016.5 ~GMOクラウド株式会社

PlayCanvas運営事務局

Photon運営事務局 テクニカルアドバイザー

津田良太郎 / Ryotaro Tsuda

ryotaro @utautattaro

Page 3: 【Mini Tech Talk】PlayCanvasを用いた新しいゲーム・Web開発スタイル(2017/10/011講演)
Page 4: 【Mini Tech Talk】PlayCanvasを用いた新しいゲーム・Web開発スタイル(2017/10/011講演)

PlayCanvasの特徴

• Webブラウザ上で完結(インストール必要なし!)

• 豊富な機能を持つゲームエディター, コードエディター

• 軽量なOSSのエンジン(デスクトップ・モバイル問わず動作!)

• 外部JavaScriptライブラリも簡単に使用可能

• WebVR 対応

• 3Dモデルインポーター

• WebGL 2.0対応

• 数クリックでデプロイ

• オンラインマルチ開発

• etc…

Page 5: 【Mini Tech Talk】PlayCanvasを用いた新しいゲーム・Web開発スタイル(2017/10/011講演)

本日のアジェンダ

1. PlayCanvasライブデモ

2. PlayCanvasのここが便利!

3. これからのWeb/ゲーム

Page 6: 【Mini Tech Talk】PlayCanvasを用いた新しいゲーム・Web開発スタイル(2017/10/011講演)

PlayCanvasライブデモ

Page 7: 【Mini Tech Talk】PlayCanvasを用いた新しいゲーム・Web開発スタイル(2017/10/011講演)

ライブデモ内容

• ソーシャルVRアプリを作ります– Webブラウザ上で動作

– クロスプラットフォーム(pc/mobile)

– 移動、視点変更可能

– 同一ルームにいるプレイヤーとやりとり

– 簡易cluster.

Page 8: 【Mini Tech Talk】PlayCanvasを用いた新しいゲーム・Web開発スタイル(2017/10/011講演)

PlayCanvasのここが便利!

Page 9: 【Mini Tech Talk】PlayCanvasを用いた新しいゲーム・Web開発スタイル(2017/10/011講演)

開発に便利なキットがそろっている

• Model Viewer Starter Kit

– 3Dモデルを手軽に公開,配布可能

– orbit-cameraが実装済み

• VR Starter Kit

– WebVRアプリを手軽に開発

– モバイル向けステレオレンダリング

– ハイエンド向けWebVRAPIが実装済み

Page 10: 【Mini Tech Talk】PlayCanvasを用いた新しいゲーム・Web開発スタイル(2017/10/011講演)

即時同期でクロスプラットフォームにデバッグ!

• launchタブを開けば即デバッグ端末に!

– ブラウザさえあれば検証可能

– editorでの編集は即時的に反映!

• さらに便利なswapメソッド

– ホットリロード可能

– コードの編集も即時同期!

Page 11: 【Mini Tech Talk】PlayCanvasを用いた新しいゲーム・Web開発スタイル(2017/10/011講演)

モデルインポーター

• 直接扱えないFBX,OBJをJSONに自動インポート

– 中身はplaneなJSON

– マテリアルグループ毎にマテリアルも生成

• ボーンアニメーションもできちゃう

– アニメーションもJSONに

Page 12: 【Mini Tech Talk】PlayCanvasを用いた新しいゲーム・Web開発スタイル(2017/10/011講演)

外部ライブラリの使用も簡単!

• プロジェクトにアップロードするだけ!

– jQuery,Photon,ncmbなどなど

– JavaScriptライブラリならOK

– .min.jsでも.jsでもOK

– PlayCanvas上でちょっとした改変も可能

– <script>タグでの外部参照はできません

– 使うときは呼び出し順に注意しましょう

Page 13: 【Mini Tech Talk】PlayCanvasを用いた新しいゲーム・Web開発スタイル(2017/10/011講演)

まあまあ使えるCode Editor

• 補完や検索,置換等

– JavaScript, HTML, CSS, Json, GLSLなどが書ける

– 当然日本語も入力できます

Page 14: 【Mini Tech Talk】PlayCanvasを用いた新しいゲーム・Web開発スタイル(2017/10/011講演)

attribute

• エディターからスクリプトに値を渡す

– Unityでいう[SerializeField]

– 割と種類も多い

Script.attributes.add(“attr”,{type:“entity”});

Script.prototype.initialize = function(){console.log(this.attr);

};

{type:“curve”,color: “rgba”}

{type:“vec2”}

{type:“number”,min:100,max:250}

{type:“number”,enum: [{valueOne:1},{valueTwo:2]}

{type:“rgba”}

{type:“curve”}

Page 15: 【Mini Tech Talk】PlayCanvasを用いた新しいゲーム・Web開発スタイル(2017/10/011講演)

数クリックでデプロイ!

• PlayCanvas上で公開可能!

– 検証サイクルが飛躍的にアップ

Page 16: 【Mini Tech Talk】PlayCanvasを用いた新しいゲーム・Web開発スタイル(2017/10/011講演)

これからのWeb/ゲーム

Page 17: 【Mini Tech Talk】PlayCanvasを用いた新しいゲーム・Web開発スタイル(2017/10/011講演)

FLASHの終焉

• ブラウザベンダーはHTML5への移行を喚起

• Adobeは2020年までにFlashを提供終了と発表

• 代替としてのPlayCanvas

– 3Dのゲームエンジンだが2D/2,5Dも可能

– GUIが手軽に作れるelementコンポーネントも登場

Page 18: 【Mini Tech Talk】PlayCanvasを用いた新しいゲーム・Web開発スタイル(2017/10/011講演)

HTML5とPlayCanvas

• PlayCanvasで変わる開発スタイル

– インストールいらず

– 数クリックでデプロイ

– 多人数即時同期

• ゲームとWebの境界線

– HTML5/JavaScriptで動くモバイル向けゲーム

– 3Dエディターで開発するWebコンテンツ

– PlayCanvasはどちらも対応可能

Page 19: 【Mini Tech Talk】PlayCanvasを用いた新しいゲーム・Web開発スタイル(2017/10/011講演)

拡充されるWebAPI

• Web Payments

– Payment Request API

– 数行で決済フォーム実装

– ゲーム内ストアも簡単に

• GetUserMedia / Stream API

– モバイルも対応済って知ってました?

– PlayCanvas – WebAR• ARToolKit互換マーカー式

Page 21: 【Mini Tech Talk】PlayCanvasを用いた新しいゲーム・Web開発スタイル(2017/10/011講演)

参考

【PlayCanvas ハンズオン】ソーシャルVRアプリをつくろう!~1時間で複数人参加型のWebVRアプリを開発~– https://support.playcanvas.jp/hc/ja/articles/115012166007

Flash提供終了発表を受け、PlayCanvasはFlashディベロッパーを歓迎します– https://support.playcanvas.jp/hc/ja/articles/115011362108

エレメントコンポーネントとスクリーンコンポーネントが追加されました– https://support.playcanvas.jp/hc/ja/articles/115012571708

TRANSFORMERS THE LAST KNIGHT– http://www.transformersmovie.com/

TANX– https://tanx.io/

PlayCanvas – WebAR– https://playcanv.as/p/eJ1ygzym/– https://github.com/artoolkit/artoolkit5/blob/master/doc/patterns/Hiro%20pattern.pdf

PlayCanvasチートシート Unityと比べてみよう エディタ拡張編

– http://seiroise.hatenablog.com/entry/2017/05/08/182953– http://seiroise.hatenablog.com/entry/2017/05/09/202431

VOXELCANVAS– https://voxelcanvas.me/

Photon-for-PlayCanvas– https://utautattaro.github.io/Photon-for-PlayCanvas/