mizuho membership one...mizuho membership oneトップセミナー...

19
2019.10 MIZUHO Membership One サービスガイド スマートフォン からはこちら

Upload: others

Post on 06-Feb-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: MIZUHO Membership One...MIZUHO Membership Oneトップセミナー 東京・大阪で開催する、経営者のためのMIZUHO Membership One最大のイ ベントにご参加いただけます。経営者、政治・外交評論家、作家、エコノミストなど一流の論者が

2019.10

MIZUHO Membership Oneサービスガイド

スマートフォンからはこちら

Page 2: MIZUHO Membership One...MIZUHO Membership Oneトップセミナー 東京・大阪で開催する、経営者のためのMIZUHO Membership One最大のイ ベントにご参加いただけます。経営者、政治・外交評論家、作家、エコノミストなど一流の論者が

MIZUHO Membership One(Mエ ム エ ム ワ ン

MOne)のご案内

MMOne は、お客さまと〈みずほ〉が、ともに成長し続けるための情報・機会創出コミュニティです。

● MMOne は、お客さまと〈みずほ〉がネットやリアルでの対話を通してコミュニケーションを深め、知識やアイデアが一つに結びつくことによってビジネスチャンスを創出し、ともに成長することをめざしていきます。

● 会社の規模や立場を超え、お客さま同士の新たな関係をつなぐ「出会いの場」として、ぜひご活用ください。

MIZUHO Membership One(Mエ ム エ ム ワ ン

MOne)のご案内

ご利用方法について MMOneログイン 検 索

ご入会の受付は、みずほ銀行のお取引店で承ります。

● 年会費(税抜)ゴールド会員 90,000円

トップセミナーご招待など特典満載!シルバー会員 50,000円ホワイト会員 無料(ネット無料コンテンツなど)

● 年会費のお支払方法預金口座振替がご利用いただけます。

MMOne のウェブサイトはこちらからhttps://www.mmone.mizuho-fg.co.jp/

スマートフォンからはこちら

Page 3: MIZUHO Membership One...MIZUHO Membership Oneトップセミナー 東京・大阪で開催する、経営者のためのMIZUHO Membership One最大のイ ベントにご参加いただけます。経営者、政治・外交評論家、作家、エコノミストなど一流の論者が

●イベント・交流

1 MIZUHO Membership Oneトップセミナーゴールド会員は1名さままで無料

ゴールド シルバー

1 MIZUHO Membership One セミナーin 九州、名古屋ゴールド会員は2名さままで無料

ゴールド シルバー

1 ビジネスニーズ掲示板

2 月刊誌 ― Fole(フォーレ)(毎月定期発送)

ゴールド シルバー

●セミナー・講演会2 MIZUHO Membership One 定例講演会 ゴールド シルバー

2 MIZUHO Membership One 講座 ゴールド シルバー

●レポート・書籍・ソリューション

3 定期刊行物 ― 経営参考 BOOK(月刊誌:毎月定期発送)

ゴールド シルバー

3 定期刊行物 ― BUSINESS TOPICS(月刊誌:毎月定期発送)

ゴールド

3 定期刊行物 ― Management Flash(メール・FAX にてお届け)

ゴールド シルバー

3 ハンドブックシリーズ(不定期刊) ゴールド シルバー

4 〈みずほ〉の調査レポート、ビジネス情報

4 〈みずほ〉のビジネス・ソリューション

●経営サービス

〈企業調査・情報検索〉5 国内企業信用調査サービス ゴールド シルバー 会員特別価格

5 海外企業信用調査サービス ゴールド シルバー 会員特別価格

6 企業概要・財務内容 FAX サービス ゴールド シルバー 会員特別価格

6 商品・マーケット情報検索サービス(Mpac サービスは無料でご利用いただけます)

ゴールド シルバー 会員特別価格

6 デジタル法令 & 文例ダウンロードサービス(ウェブサイトからご覧いただけます)

ゴールド シルバー

〈人材育成〉

7 ビジネス DVD 貸出サービス ゴールド シルバー

7 Web 版ビジネスビデオ・ライブラリー(ウェブサイトからご覧いただけます)

ゴールド シルバー

8 みずほセミナー ゴールド シルバー 会員特別価格

8 経営承継サポート「Kゼミ」 ゴールド シルバー 会員特別価格

8 リーダーシップ力強化プログラム「Lゼミ」 ゴールド シルバー 会員特別価格

9 講演会講師ご紹介サービス ゴールド シルバー 会員特別価格

9 その他人材関連サービス ゴールド シルバー 会員特別価格

〈福利厚生・相談〉

10 福利厚生サービス ゴールド シルバー 会員特別価格

10 相談サービス ゴールド シルバー

〈割引サービス〉

11 日経テレコン ゴールド シルバー 会員特別価格

11 不動産評価ウェブサイト「TAS-MAP」割引サービス ゴールド シルバー 会員特別価格

11 日経情報誌ご紹介サービス ゴールド シルバー 会員特別価格

12 損害保険団体制度(労災・PL・サイバー・事業総合) ゴールド シルバー 会員特別価格

13 みずほ UC コーポレートカード ゴールド シルバー 会員特別価格

13 貸会議室割引サービス ゴールド シルバー 会員特別価格

13 オフィス用品割引サービス ゴールド シルバー 会員特別価格

14 翻訳・通訳派遣割引サービス ゴールド シルバー 会員特別価格

14 フラワーギフト割引サービス ゴールド シルバー 会員特別価格

15 ホテル割引サービス ゴールド シルバー 会員特別価格

分 野 別 INDEX

Page 4: MIZUHO Membership One...MIZUHO Membership Oneトップセミナー 東京・大阪で開催する、経営者のためのMIZUHO Membership One最大のイ ベントにご参加いただけます。経営者、政治・外交評論家、作家、エコノミストなど一流の論者が

MIZUHO Membership One トップセミナー

東京・大阪で開催する、経営者のための MIZUHO Membership One 最大のイベントにご参加いただけます。経営者、政治・外交評論家、作家、エコノミストなど一流の論者が講師陣として登場するほか、講演会終了後は、〈みずほ〉各社経営陣・役職員も参加する懇親・交流会を開催します。

● 参加費ゴールド会員 毎回1名さま無料シルバー会員 40,000円(税抜)

● 登壇講師例(敬称略)櫻井よしこ ジャーナリスト五木寛之 作家野村忠宏 柔道家伊丹敬之 東京理科大学大学院教授羽生善治 棋士*  講師・テーマ・開催日などは、毎月の定期発送物に同封するとともに会員専用ウェブサイトでご案内します。

MIZUHO Membership One 運営事務局

MIZUHO Membership One セミナーin 九州、名古屋

九州地区、名古屋地区で年1回開催する経営者のためのセミナーに無料でご参加いただけます。経営者、政治・外交評論家、作家、エコノミストなど一流の論者が講師陣として登場するほか、講演会終了後は、〈みずほ〉各社経営陣・役職員も参加しての懇親・交流会を開催します。

● 参加費ゴールド会員 毎回2名さま無料シルバー会員 毎回1名さま無料*  講師・テーマ・開催日などは、毎月の定期発送物に同封するとともに会員専用ウェブサイトでご案内します。

MIZUHO Membership One 運営事務局

ゴールド シルバー(みずほ総合研究所提供)

お問い合わせ

ゴールド シルバー(みずほ総合研究所提供)

お問い合わせ

4

セミナー・講演会

レポート・書籍・

ソリューション

経営サービス

イベント・交流

ビジネスニーズ掲示板

会員さまのニーズをつなぎ、新たなビジネスを見つけだす。MMOne は、そんな会員の皆さまの想いをかなえるフィールドとして

「ビジネスニーズ掲示版」をご用意しました。「ビジネスニーズ掲示板」は、会員企業さまの間の「ビジネスの課題」と「課題解決方法」をつなぎ、新たなビジネスを作り出すサービスです。

【 】営業のマンパワー不足を補いたい製造業

【 】新規顧客を獲得したいサービス業

【 】特定事業への依存から脱却したいサービス業

ニーズ登録から新たなビジネスが始まります

あなたのビジネスのニーズ・課題をお寄せください

ニーズを登録!

ニーズを登録!

ニーズを登録!

新規事業立ち上げのニーズを登録。他の会員企業さまの

ニーズにも働きかけ、異業種企業と商談を実施。環境・エネルギー分野での

新規事業の立ち上げにつながりました。

掲示板を見た事業者からの問い合わせあり。

販路を拡大し製品輸出の拡大にもつながりました。

掲示板を通して、独自のサービスを丁寧に紹介することにより、

全国各地のニーズを掘り起こし、新規顧客の獲得につながりました。

ニーズを登録しておけば、約21,000 社にも上る企業があなたのニーズを見つけにきます。MMOne の会員企業はすべて〈みずほ〉とお取引のあるお客さまです。様々な企業からニーズの解決方法が提示され、新たなビジネスへと発展していきます。

気になるニーズがあれば、みずほ銀行がアプローチをお手伝いします。

販路拡大や仕入先の開拓、共同開発のパートナー探しなど、幅広いビジネスのニーズを受け付けています。何件でも登録可能!社内でぜひご案内ください。サービスの利用は無料です。ゴールド会員・シルバー会員のお客さまは、ニーズの登録・検索・閲覧の機能がご利用いただけます。ホワイト会員のお客さまはニーズの登録が可能です。

自動車関連部品ビジネスへの依存度が高く、経営の安定のために

事業拡大とともに事業ポートフォリオの分散を進めたい。

マスコミで紹介されるほどの実績や技術力はあるが、営業が人手不足。自社のみでの販路拡大に限界を感じている。

サービスに強みはあるが、自社のみの広告・宣伝では知名度向上に限界がある。

〈みずほ〉のサポート

活用ケース

MIZUHO Membership One 運営事務局

(みずほ銀行提供)

お問い合わせ

5

セミナー・講演会

レポート・書籍・

ソリューション

経営サービス

イベント・交流

1

Page 5: MIZUHO Membership One...MIZUHO Membership Oneトップセミナー 東京・大阪で開催する、経営者のためのMIZUHO Membership One最大のイ ベントにご参加いただけます。経営者、政治・外交評論家、作家、エコノミストなど一流の論者が

月刊誌―Fole(フォーレ)

● Fole 月刊 ●月替わりの「特集」記事と、話題豊富な連載記事による紙面構成で、ビジネス関連情報を中心に社会や文化など多岐にわたる情報が満載の経営雑誌です。毎月1部を月末の定例発送物としてお届けします。

WEB 版限定コンテンツもございます。会員専用ウェブサイトでもご覧いただけます。

2019年7月1日発行 毎月1回1日発行 通巻618号 ISSN 1347-7862

0から1を創造できる未来の"ゼロイチ人材"を伸ばせ

第1特集

「ニッポンお宝」産地探訪第2特集 ヒスイ・琥珀・真珠・金

July 2019

7No.202

2019年8月1日発行 毎月1回1日発行 通巻619号 ISSN 1347-7862

最後のフロンティア「深海」を探る第1特集 海底地図、水中ドローン、鉱物資源……

「顔学」超入門第2特集 ビジネスで表情を使いこなす

August 2019

8No.203

2019年9月1日発行 毎月1回1日発行 通巻620号 ISSN 1347-7862

September 2019

9No.204

今、リーダーは 「美意識」を磨け

第1特集 「感性」がビジネスを導く時代

人類を救う「冬眠」技術第2特集 SFの世界じゃない

人気連載○ 私の経営戦略○ 本丸/働き方改革○ 人生のしずく『菜根譚』

MIZUHO Membership One 運営事務局

ゴールド シルバー(みずほ総合研究所提供)

お問い合わせ

6

セミナー・講演会

レポート・書籍・

ソリューション

経営サービス

イベント・交流

MIZUHO Membership One 定例講演会

各界で活躍中の著名講師を招き、東京および大阪を中心に毎月開催する講演会に、無料でご参加いただけます。

● ご利用のメリット❶ 政治・経済・経営から文化・教育・スポーツまで幅広い分野の講師が登壇するため、

見識を深める好機となります。❷ 会員専用ウェブサイトで年数回、動画配信も実施します。*  動画配信は、お使いのパソコン・ネットワーク環境によってはご視聴いただけない場合が

あります。

● 登壇講師例(敬称略)桑田真澄 元プロ野球選手辛坊治郎 大阪綜合研究所代表取締役安藤忠雄 建築家佐藤 優 作家/元外務省主任分析官茂木健一郎 脳科学者*  講師・テーマ・開催日などは、毎月の定期発送物に同封するとともに会員専用ウェブサイトでご案内します。

MIZUHO Membership One 運営事務局

MIZUHO Membership One 講座

実務中心の4種類の能力アップセミナーに、無料でご参加いただけます。

● 各種講座のご案内❶ MIZUHO Membership One 講座

東京を中心に日中に開催するセミナー。❷ MIZUHO Membership One 夜間講座

東京・大阪で開催する18時半(原則)開始の夜間セミナー。❸ MIZUHO Membership One 地方講座

主要都市で主に日中に開催するセミナー。❹ MIZUHO Membership One 講座 in 名古屋 ~アタックス・ビジネス・セミナー~

アタックスグループと提携し、東海エリア会員さまに無料でご提供しているビジネスセミナー。

*  アタックスグループは、名古屋を中心に会計・税務・人事経営戦略のコンサルティングサービスを提供しています。

*  上記セミナーの講師・テーマ・開催日などは、会員専用ウェブサイトでご案内します。

MIZUHO Membership One 運営事務局

ゴールド シルバー(みずほ総合研究所提供)

お問い合わせ

ゴールド シルバー(みずほ総合研究所提供)

お問い合わせ

7

イベント・交流

レポート・書籍・

ソリューション

経営サービス

セミナー・講演会

2

Page 6: MIZUHO Membership One...MIZUHO Membership Oneトップセミナー 東京・大阪で開催する、経営者のためのMIZUHO Membership One最大のイ ベントにご参加いただけます。経営者、政治・外交評論家、作家、エコノミストなど一流の論者が

●経営参考 BOOK 月刊 ●

ビジネスの基本知識から、営業ノウハウ、マネジメント手法、あるいは経営理論など多彩なテーマを分かりやすくまとめたビジネス選書です。社内研修などのテキストとしてもご活用いただけます。

vol.197

(一社)日本マネジメントケアリスト協会 代表理事

浅井浩一

この人についていきたいと思われるリーダー

メンバーを信じて

みんなでがんばる

チームをつくろう!

人気コンテンツタイトル○ 自分一人でがんばるな

「この人についていきたい」と思われるリーダー○ ちょっとしたことで大きな差がつく

「好かれる人」の33の習慣○ 20代で絶対にやっておきたい

仕事力バージョンアップ

MIZUHO Membership One 運営事務局

● BUSINESS TOPICS 月刊 ●

人事労務、法務、税務など日々直面する経営実務上の課題への対応策を分かりやすく解説した、ゴールド会員限定の実務雑誌です。実務担当の方にご活用いただけるほか、社内研修のテキストにも最適です。

196NO.196

2019 / 1

https://www.mmone.mizuho-fg.co.jp/

『BUSINESS TOPICS』は、MMOne ゴールド会員さまのみにご送付している実務情報誌です。法務・税務・人事労務など日々直面する経営実務上の課題への対応策を分かりやすく解説しています。社内研修のテキストにもぜひご活用ください!

バックナンバーのご請求は MMOne 運営事務局(Tel:03-3591-7769)まで■定価:本体381円+税(MMOne ゴールド会員限定・送料無料)

復職判断における留意点は?

浅井 隆

業務の適正確保のために

堂本 隆

実務の参考にしたい

石井妙子

自社の労務環境の見直し必須 働き方改革関連法への実務対応のポイント被害を防ぎ、事態を鎮静化する 企業のネットトラブルなどへの対応12事例離職を防ぐ配慮を 病気治療と職業生活の両立支援

2018年12月No.195

ネットトラブル

仕事と病気治療

働 き 方 改 革

管理体制は万全か 個人情報保護法対応の再点検費用負担や実施後の対応など 社員の健康診断に関わる実務Q&Aスキルアップで生産性向上へ 社員に対する教育訓練Q&A

2018年11月No.194

健 康 診 断

教 育 訓 練

個人情報保護法

適正な運営で企業秩序を維持 懲戒処分の実務執行事例が増加している 景品表示法の実務対応ポイント各手法における留意点を確認 持株会社設立スキーム検討のポイント

2018年10月No.193

景 品 表 示 法

持 株 会 社 設 立

懲 戒 処 分

2018年9月No.192 法令にのっとった適切な対応を 派遣労働者受け入れの実務

処遇の設定に十分な配慮を 高年齢者雇用に関する実務Q&A経営の機動性を高める 所在不明株主・少数株主への対応

高 年 齢 者 雇 用

株 主

派 遣 労 働 者

申し出内容の見極めと適切な対処 クレーム対応の実務自社商品・サービスの価値を高める 商標制度活用の実務「働かせ過ぎ」を防ぐために 裁量労働制を巡る動向と運営上の留意点

2018年8月No.191

商 標 制 度

裁 量 労 働 制

ク レ ー ム 対 応

近時多発する不祥事を受けて コンプライアンス経営実践のポイント基本要件からトラブル対応まで 出向・転籍に関わる実務Q&A非常勤役員の出勤費用の扱いは? 旅費に関する税務上の取り扱いのポイント

2018年7月No.190

出 向 · 転 籍

旅 費

コンプライアンス

緊急事態発生時に事業を守る BCP策定のポイント労働時間管理や健康管理など 副業・兼業に関わる実務Q&A人材の定着化・戦力化のために パートタイマーを巡る現状と雇用管理の留意点

2018年6月No.189

副 業 ・ 兼 業

パートタイマー

B C P

2018年3月No.186 業容拡大を支える 与信管理の実務

効率化、コスト削減など多様なメリットあり 電子契約の基礎知識大きなトラブルになる前に 早期に対処したい若手社員の問題行動 

電 子 契 約

若 手 社 員

与 信 管 理

円滑な業務運営のために 管理職に必須の法務知識再点検海外出張を命じる場合の留意点は? 出張に関わる実務Q&A実践のための5ステップを紹介 「健康経営」に関する取り組み状況と実施ポイント

2018年2月No.185

出 張

健 康 経 営

管理職の法務知識

2018年1月No.184 「働き方改革」に伴う制度設計 多様な働き方と企業の実務対応

フリー素材を利用する場合の留意点は? 著作権に関わる実務Q&A誤解なく、ビジネスを円滑に 契約書の読み方、書き方

著 作 権

契 約 書

多 様 な 働 き 方

労 働 契 約 承 継

2018年4月No.187 女性活躍推進の基礎を押さえる 女性社員雇用に関わる実務上の重要ポイント

上手に使いこなしたい 内容証明郵便活用の手引き合併、会社分割、事業譲渡を中心に解説 組織再編に関わる労務管理の留意点

内 容 証 明 郵 便

女 性 雇 用

経営戦略考案に不可欠 M&Aの基本ルールにのっとった適切な対応を 外国人雇用に関わる実務ポイント先日付、線引、時効期間…… 改めて確認したい小切手の取り扱いQ&A

2018年5月No.188

外 国 人 雇 用

小 切 手

M & A

人気コンテンツタイトル○ 人事労務関連注目判例10選○ 訴訟によらない紛争解決の手引き○ 休日と休暇、休業、休職を巡る労務管理 Q & A○ 企業広報の基本*  ゴールド会員へのみ、月末の定例発送物としてお届けします。

*  会員専用ウェブサイトでもご覧いただけます。

MIZUHO Membership One 運営事務局

ゴールド シルバー(みずほ総合研究所提供)

お問い合わせ/追加購入のお申込

ゴールド(みずほ総合研究所提供)

お問い合わせ/追加購入のお申込

定期刊行物

8

イベント・交流

セミナー・講演会

経営サービス

レポート・書籍・

ソリューション

● Management Flash 週1/3回配信 ●

法務、人事労務などの実務情報や経営に役立つ情報を、A4・一枚の紙面でコンパクトにまとめ、朝一番にお届けするニュースです。

2019.2.12 Tue.

みずほ総合研究所株式会社 MMOne運営事務局 Copyright(C)みずほ総合研究所 2019

無断転載を禁ず

本情報は、法律、会計、税務等の一般的なご説明をしたものです。個別具体的な法律上、会計上、税務上等の判断や対策などについては専門家(弁護士、公認会計士、税理士等)にご相談ください。

時間外労働必要事由の明確化など

時間外労働上限規制と三六協定締結時の留意点 記事に関するご照会先:相談部 水野(TEL 03-3591-7035)

送信に関するご照会先:MMOne 運営事務局(TEL 03-3591-7769)

昨年6月の労働基準法の改正により時間外労働の上限規制が設けられ、その運用にかかる「労働基準法第三十六条第一項の協定で定め

る労働時間の延長及び休日の労働について留意すべき事項等に関する指針」(以下、指針)が9月に策定された。改正法は本年4月より施

行(中小企業への適用は 2020 年4月)される。そこで今回は、改正法施行に対応した三六協定締結時の留意点などについて解説する。

■ 時間外労働上限規制の概要

労働基準法(以下、労基法)は、法定労働時間を超え

て労働させること、および法定休日に労働させることを

禁止しているが、労使協定を締結することにより、これ

が可能となる。この労使協定は、根拠条文が労基法 36

条であることから、三六協定と呼ばれている。

労基法改正前は、厚生労働省の告示により時間外労働

の上限時間が設けられていたが、法的拘束力はなく、ま

た特別条項付きの三六協定を締結した場合は、上限時間

が設けられていなかった。そこで、昨年 6 月の労基法の

改正により、以下の法律上の制限が設けられた。

①三六協定締結時の時間外労働の上限時間

⇒月45時間以下、年360時間以下

②特別条項付きの三六協定締結時の時間外労働の上限時間

⇒月 100 時間未満、年 720 時間以下、2~6 カ月平

均で 80 時間以内(月 45 時間越えは年間 6 回まで)(注)1.月 100 時間未満と2~6 カ月平均で 80 時間以内の制限は、

休日労働を含む制限で、特別条項を付けない場合にも適用される。

2.2~6カ月平均で80時間以内とは、「2カ月平均」、「3カ月

平均」、「4カ月平均」、「5カ月平均」、「6カ月平均」全てにおいて、

1カ月当たり80時間以内とする必要がある。

3.建設業・自動車の運転業務・医師については、2024 年3月

31 日まで上限規制の適用が猶予される。また、新技術・新商品な

どの研究開発業務については、上限規制の適用が除外されている。

なお、労基法の改正とともに労働安全衛生法も改正され、新技術・

新商品などの研究開発業務について、1週間当たり40時間を超え

て労働した時間が月100時間を超えた労働者に対しては、医師の

面接指導が義務付けられた。

■指針のポイント

指針は、労働時間の延長および休日の労働を適正なもの

とすることを目的とし(指針1条)、労働時間の延長およ

び休日の労働は必要最小限にとどめられるべきであり(指

針2条)、三六協定において定めた上限時間の範囲で労働

させた場合であったとしても、安全配慮義務を負う(指針

3条)としている。

また、三六協定締結にあたっては、時間外労働・休日労

働を行う業務の区分を細分化して、業務の範囲を明確にす

るよう求めている(指針4条)。

さらに、特別条項を設けるに当たっては、単に「業務の

都合上必要な場合」「業務上やむを得ない場合」など、恒

常的な長時間労働を招くようなものは認められず、その適

用要件をできるだけ具体的に定めなければならない(指針

5条1項)としている。

■ 三六協定締結と協定届作成における留意点

(1)三六協定締結時の留意点

①協定の締結にあたっては、指針の趣旨を踏まえ、時間

外労働や休日労働は可能な限り最小限に留める。

②特別条項は、臨時的な特別の事情が無ければ設けるこ

とができないことに鑑み、設けるに当たっては、特別条項

が適用される業務について、出来る限り具体的に定めなけ

ればならない。

(2)協定届作成時の留意点

①時間外労働をさせる必要のある事由については、より

具体的に、実際発生する実務に則って、業務の範囲を明確

にして記載する。特別条項を設ける場合の事由についても、

同様である。

②三六協定届の提出は、電子申請でも可能である。

(3)様式の変更

今回の法改正で、特別条項のない様式第 9 号と、特別条

項付きの様式第 9 号の 2 が制定された。従来の書式は、特

別条項がある場合は、欄外、あるいは別紙に任意の文言で

記載していたが、新しい様式第 9 号の 2 では、特別条項を

記載する欄が設けられている。

【様式の記載例(厚生労働省ホームページ)】

様式第9号:https://www.mhlw.go.jp/content/000350328.pdf

様式第9号の2:https://www.mhlw.go.jp/content/000350329.pdf

(4)新様式の使用時期

新様式は、2019年4月以降(中小企業においては、

20年4月以降)適用される期間の協定について使用する。

ただし、19年4月1日(中小企業においては、20年4

月 1 日)をまたぐものは、その期間については上限規制は

適用されないため、旧様式で提出する。

例えば、19年4月1日から20年3月31日までの協

定は新様式で作成する必要があるが、19年3月1日から

20年2月29日までの協定は、旧様式で作成すればよい。

人事労務

人気コンテンツタイトル○ 時間外労働上限規制と三六協定締結時の留意点○ 企業における電子メール管理のポイント○ 交際費の税務 Q & A○ 「なるほど」と思わせる伝え方の技術*  ゴールド会員は週3回、シルバー会員は週1回、メールまたはFAXでお届けします。

*  メールのみ、1社何名さまでもご登録いただけます。*  会員専用ウェブサイトでもご覧いただけます。

ハンドブックシリーズ(不定期刊)

階層別、分野別に、実践的な内容を分かりやすくまとめた、A5版の手軽な各種教科書です。

MIZUHO Membership One 運営事務局

ゴールド シルバー(みずほ総合研究所提供)

ゴールド シルバー(みずほ総合研究所提供)追加購入の

お申込も承ります。

新入社員向け 若手社員向け 中堅社員向け 管理職向け

営業力強化 ハンドブック

顧客をつかむ

成果をあげる  の秘訣48

説得力を上げる

伝える伝わる のポイント48

ビジネス文書・プレゼンパワーアップ ハンドブック

業務改善・ミス防止ハンドブック仕事のムダとミスをなくす

48の方法

ムダ なく ミス なく仕事をこなす

業務改善・ミス防止ハンドブック

ムダなくミスなく仕事をこなす

表紙台.indd A5 縦 2017/03/10 9:34:08

社会人として知っておきたいマナーと法務・労務知識

改訂版

新入社員・若手社員ハンドブック

改訂版

新入社員・若手社員ハンドブック

新入社員向けハンドブック.indd すべてのページ 2017/02/24 16:17

お問い合わせ/追加購入のお申込

定期刊行物

9

イベント・交流

セミナー・講演会

経営サービス

レポート・書籍・

ソリューション

3

Page 7: MIZUHO Membership One...MIZUHO Membership Oneトップセミナー 東京・大阪で開催する、経営者のためのMIZUHO Membership One最大のイ ベントにご参加いただけます。経営者、政治・外交評論家、作家、エコノミストなど一流の論者が

● 〈みずほ〉が発刊する最新の調査レポート、マーケット情報等がいつでも、どこでも、ワンストップでご覧いただけます。

大好評 【One シンクタンクレポート】

● 定期刊行物のほか、様々なカテゴリのレポートが満載です。

【MMOne レポート】他にはない最新レポートを会員の皆さまだけに!

【金融マーケット】世界の金融マーケット動向を専門ディーラーが解説!

【インサイト&オピニオン】〈みずほ〉のアナリスト達が旬のテーマに切り込む!

【企業動向・産業情報】気になる産業情報・企業動向はここでチェック!

【ビジネス実務】法務・会計税務・人事労務などの指南書シリーズ!

【グローバルビジネス】世界各国の最新ビジネス情報はこちらから!

【マクロ経済・統計】国内外の経済動向をウォッチしてトレンドをつかむ!

【みずほ海外拠点レポート】海外駐在員が現地の最新ビジネス情報をお届け!

〈みずほ〉 の調査レポート、ビジネス情報

10

イベント・交流

セミナー・講演会

経営サービス

レポート・書籍・

ソリューション

● 持続的成長のために、今、するべきこと。様々なテーマ・シーンで、〈みずほ〉はお客さまの課題解決をサポートします。

【ソリューション分類一覧】

税制改正や手法紹介など事業承継に関するコンサルティング情報をご案内。

B/S、P/L マネジメント等による企業価値向上、持続的成長戦略はこちら。

各国の投資環境・規制など、海外事業展開に直結する実務情報をご案内。

業種別の最新動向をウォッチ。戦略的パートナー発掘もビジネス拡大に不可欠。

業務効率化や新たなビジネスチャンス創出にも「デジタル」が役立ちます。

ヒトこそ会社の成長を支える最大の財産。効果的な人財マネジメントはこちら。

国内外のファイナンス、リスクヘッジやキャッシュマネジメント手法を大公開。

未来志向の社会創造に向けた企業市民としての果たすべき役割とは。

経営全般にわたるお悩みには各種コンサルタントがご相談に応じます。

〈みずほ〉 のビジネス・ソリューション

11

イベント・交流

セミナー・講演会

経営サービス

レポート・書籍・

ソリューション

4

Page 8: MIZUHO Membership One...MIZUHO Membership Oneトップセミナー 東京・大阪で開催する、経営者のためのMIZUHO Membership One最大のイ ベントにご参加いただけます。経営者、政治・外交評論家、作家、エコノミストなど一流の論者が

国内企業信用調査サービス

帝国データバンクと東京商工リサーチの企業信用調査が、会員特別価格でご利用いただけます。

新規取引定期調査

同業他社調査取引枠増加

不良債権発生

様々なビジネスシーンにご活用ください

● 主要調査項目会社基本情報/登記・役員・大株主/従業員・設備概要/代表者/系列・沿革/業績/取引先/銀行取引・資金現況/現況と見通し/財務諸表/不動産登記写 など* 調査対象先の情報開示状況やご希望の調査会社によって掲載される項目は異なります。

● ご利用料金(税抜)

新規調査 既存レポート

所要日数基本調査料

通常価格 会員特別価格 会員特別価格

普通速度 30 ~ 35日 50,000円 20,000円 2ヵ月以内20,000円2ヵ月超

10,000円特急速度 17 ~ 20日 53,000円 23,000円超特急速度 10 ~ 14日 54,000円 24,000円

* 新規調査の場合は、別途出張料や登記簿閲覧料が加算されます。* 所要日数に土・日曜日、祝日は含みません。* 既存レポートの所要日数は通常2~3日です。* FAXで送信する場合、送信料500円(税抜)/1件をいただきます。

● ご利用のメリット❶ お得な会員割引料金でのご利用が可能です。❷ 前払いチケットの購入や調査会社への依頼手配などのお手続きが一切不要で、

みずほ総合研究所がすべて代行します。❸ ご利用の分のみ後払い制のため、無駄なくご利用いただけます。❹ 2社の調査会社と提携しているため、別目線での調査結果もご覧いただけます。

みずほ総合研究所 会員事業部 信用調査サービス担当

ゴールド シルバー 会員特別価格(みずほ総合研究所提供)

お問い合わせ/申込書のご請求

12

イベント・交流

セミナー・講演会

レポート・書籍・

ソリューション

経営サービス

海外企業信用調査サービス

東京商工リサーチ、帝国データバンクとの提携により、各国現地調査機関による海外企業信用調査レポートを会員特別価格にてご利用いただけます。

(税抜)

提携先 地域 会員特別価格 非会員価格

東京商工リサーチ「ダンレポート」

アメリカ(英文) 12,000円 17,000円カナダ(英文) 13,000円 18,000円欧州(英文) 18,000円 23,000円その他の地域(英文) 24,000円 29,000円

帝国データバンク「海外企業信用調査報告書」

中国・韓国・台湾(和文)20,000円

その他の地域(英文)

● 東京商工リサーチ「ダンレポート」❶ 対象企業の既存レポートがある場合 → 3営業日以内に発送❷ 新規調査の場合 → 普通扱い:20 ~ 25営業日

優先扱い※:(優先料:13,000円(税抜))※ 「優先扱い」とは各調査対象国において、同日中に申し込まれた調査依頼のうち「優先扱い」のものから着手するということであり、調査期間の短縮を保証するものではありません。

和訳料:英文 A4サイズ1ページあたり5,000円(税抜)

* ご希望の場合には「ダンレポートの読み方マニュアル」を無料で進呈いたします。

● 帝国データバンク「海外企業信用調査報告書」❶ 対象企業の既存レポートがある場合 → 1週間以内に発送❷ 新規調査の場合 →  普通扱い:25営業日前後

特急扱い:16営業日前後 (特急料:10,000円(税抜))和訳料:一律25,000円(税抜)/1社

● 注意事項* 所要日数は一応の目安であり、土・日曜日、祝日は含みません。* 国や地域によって報告書の形式、調査項目は異なります。* 国・地域や対象企業の事情により、調査が遅れる場合もあります。* 調査対象先が非協力的または所在不明など何らかの理由により未判明と報告される場合でも、費用は通常通りのご請求となります。

* 諸事情により、ご指定速度の期日内に納品されない場合でも、発注時点で速度料は必ず加算されます。* 信用調査レポート発行手続き着手後は、お申込の取り消しはできません。

みずほ総合研究所 会員事業部 信用調査サービス担当

ゴールド シルバー 会員特別価格(みずほ総合研究所提供)

お問い合わせ/申込書のご請求

13

イベント・交流

セミナー・講演会

レポート・書籍・

ソリューション

経営サービス

5

Page 9: MIZUHO Membership One...MIZUHO Membership Oneトップセミナー 東京・大阪で開催する、経営者のためのMIZUHO Membership One最大のイ ベントにご参加いただけます。経営者、政治・外交評論家、作家、エコノミストなど一流の論者が

企業概要・財務内容 FAX サービス

帝国データバンク、東京商工リサーチと提携し、全国の調査網から独自に収集した最新の企業概要・財務内容を、FAXにてスピーディーにご提供します。

● ご利用料金企業概要(1件) 帝国データバンク 1,700円(税抜)

東京商工リサーチ 1,500円(税抜)

財務内容(1件) 帝国データバンク 8,000円(税抜)

東京商工リサーチ 企業概要 サンプル帝国データバンク 企業概要 サンプル

● ご利用のメリット❶ スピーディーに検索し、原則として即日対応します。❷ 取引先候補企業のプレ調査などに最適かつ手頃な料金設定です。❸ 企業名のほか、業種、所在地、代表者名などから対象企業を

特定することができます。

みずほ総合研究所 会員事業部 信用調査サービス担当

ゴールド シルバー 会員特別価格(みずほ総合研究所提供)

お問い合わせ/申込書のご請求

サンプル サンプル

14

イベント・交流

セミナー・講演会

レポート・書籍・

ソリューション

経営サービス

商品・マーケット情報検索サービス

マーケットリサーチ業界で定評のある「富士経済グループ」の市場調査資料をご提供するサービスです。企業戦略・販売戦略・年度計画立案時の参考資料として、また営業資料などにご活用いただけます。

Mpac(エムパック)サービス

約2,000品目の商品・サービスごとに簡潔に再編集した富士経済グループの市場調査資料(簡易版)を無料で閲覧いただけます。

● ご利用のメリット❶ 会員企業の社員の方であれば、無料で何度でもご利用可能です。❷ 商品・サービスごとの市場規模やシェア上位10位までの企業名、

今後のマーケットの見通しなどが検索可能です。

FK-Mards(エフケーマーズ)サービス

富士経済グループで出版している詳細な市場調査資料を項目ごとに細分化し、必要な部分の資料のみ抽出した形でご利用いただけます。付加価値の高い市場データを会員特別価格でご提供します。

MIZUHO Membership One 運営事務局

デジタル法令&文例ダウンロードサービス

日常のあらゆるビジネスシーンで活用できる文書・書式・フォーム・イラスト素材など約16,500点以上のアイテムを無料でご利用いただけるダウンロードサービスです。

● ご利用のメリット❶ 複雑・面倒な書類が素早く作成できて、仕事の効率がアップします。❷ より充実した企画書やプレゼンテーション用資料を作ることができます。❸ 毎月、会社経営に役立つ最新ビジネス情報を入手することができます。* 若手・人事労務ご担当者・経営層までご活用いただけるコンテンツがそろっています。* 会員専用ウェブサイトでご利用ください。

MIZUHO Membership One 運営事務局

ゴールド シルバー 会員特別価格(みずほ総合研究所提供)

お問い合わせ

ゴールド シルバー(みずほ総合研究所提供)

お問い合わせ

15

イベント・交流

セミナー・講演会

レポート・書籍・

ソリューション

経営サービス

6

Page 10: MIZUHO Membership One...MIZUHO Membership Oneトップセミナー 東京・大阪で開催する、経営者のためのMIZUHO Membership One最大のイ ベントにご参加いただけます。経営者、政治・外交評論家、作家、エコノミストなど一流の論者が

ビジネス DVD 貸出サービス

社員研修・自己啓発に最適な DVD を無料でお貸し出しするサービスです。

● ご利用のメリット❶ 新入社員向けから管理職向けまで、

約500を超える多彩なタイトルを無料でご利用いただけます。❷ 往復送料も無料です。※

● ご利用条件ゴールド会員 シルバー会員

ご利用タイトル数 3タイトルまで 2タイトルまで

往復送料※ 無料 年20回まで無料

貸出期間 10営業日(土・日・祝日を除く) 6営業日(土・日・祝日を除く)

予約受付 到着希望日の3ヵ月前 到着希望日の2ヵ月前

● 人気タイトル新入社員向け○ 新版 社会人やっていいこと・悪いこと(全1巻 約56分 № D84053)○ 社会人の常識・非常識 あなたのNG教えます(全1巻 約64分 № D84114)

若手・中堅社員向け ○ 「理解できない」では済まされない!新入社員の育て方・伸ばし方

(全1巻 約47分 № D83242)○ 職場でもっと女性が活躍するために “シゴトのお作法”1 じぶんせんりゃく(全1巻 約35分 № D83501)

管理職向け○ 上司のハラスメント -グレーゾーンをなくそう-(全1巻 約72分 № D82082)○ これだけでできる人事考課(全3巻 1枚約27~30分 № D50937)

* 会員専用ウェブサイトからお申込ください。全タイトルを掲載した「ご利用のしおり」もご用意しております。

* DVDの数には限りがございますので、タイトル・到着日などご希望にそえない場合もございます。あらかじめご了承ください。

MIZUHO Membership One 運営事務局

ゴールド シルバー(みずほ総合研究所提供)

お問い合わせ/「ご利用のしおり」のご請求

16

イベント・交流

セミナー・講演会

レポート・書籍・

ソリューション

経営サービス

Web 版ビジネスビデオ・ライブラリー

MIZUHO Membership One 会員専用ウェブサイト上にて、研修・自己啓発向けビジネスビデオコンテンツを無料で視聴できるサービスです。

● ご利用のメリット❶ 何度でも無料で視聴可能です。❷ スマートフォンやタブレット PC でもご利用いただけます。❸ 人材育成ツールとしてご活用いただけます。

● 提供コンテンツPHP 研究所   ゴールド会員限定タイトル数 約400タイトル人気タイトル○ OJT 事例集

部下育成実践のポイント○ 《新入社員のための》

こんなときどうする?仕事のマナー○ 早わかりシリーズ

危機管理編

ブレーン   ゴールド会員限定タイトル数 約100タイトル人気タイトル○ 快適なオフィス空間のつくりかた○ ここが変わった!

Windows10新機能講座○ 人工知能で生活と社会はどう変わるか?

レビックグローバルタイトル数 約200タイトル人気タイトル○ 社会人の身だしなみ○ 仕事の鉄則「ホウレンソウ」○ 仕事を動かすコミュニケーション

MIZUHO Membership One 運営事務局

ゴールド シルバー(みずほ総合研究所提供)

お問い合わせ

17

イベント・交流

セミナー・講演会

レポート・書籍・

ソリューション

経営サービス

7

Page 11: MIZUHO Membership One...MIZUHO Membership Oneトップセミナー 東京・大阪で開催する、経営者のためのMIZUHO Membership One最大のイ ベントにご参加いただけます。経営者、政治・外交評論家、作家、エコノミストなど一流の論者が

みずほセミナー

一流専門講師による階層別、部門別の実務セミナーと、専門テーマを長期にわたって掘り下げる長期講座など、東京と大阪で年間約700講座開催されている各セミナーを会員特別価格でご受講いただけます。

● ご利用料金ゴールド会員:約2割引 シルバー会員:約1割引例: 一般受講価格:32,000円(税抜) 

ゴールド会員価格:26,000円(税抜) シルバー会員価格:28,000円(税抜)

(個別パンフレット等でご確認ください)

● ご利用のメリット❶ 経営戦略、総務・法務、人事、経理財務等の実務系に加え、新入社員から管理職・

役員クラス等、階層別ラインナップも充実し、基礎知識から実務への応用まで幅広くお選びいただけます。

❷ 法改正動向や、現場ニーズの素早いキャッチで、実務に必須の情報をいち早く、タイムリーにお届けしています。テーマに応じて半日、1日、2日、夜間、長期講座で開催しています。

● 講義分野階層別○社長・役員・経営幹部 ○管理者○中堅社員・若手社員 ○新入社員

部門別○経営企画・企業戦略・グループ管理・広報○監査役・内部監査・内部統制○総務・法務 ○社会保険・給与計算○人事・賃金・労務管理・労働法 ○採用・人材育成 ○経理・財務・税務・管理会計○営業・マーケティング・債権管理 ○購買・生産・物流・在庫管理○情報システム・IT 関連 ○貿易・国際 ○ビジネススキル*  セミナー開催のご案内は、毎月の定期発送物およびウェブサイト上で行っております。

お申込はウェブサイトからhttps://www.mizuhosemi.com/

みずほセミナー 検 索

*  ウェブサイトから申込書を印刷のうえご記入いただき、郵送、FAXでも承っております。

みずほ総合研究所 人材育成事業部 セミナー担当

ゴールド シルバー 会員特別価格(みずほ総合研究所提供)

お問い合わせ

18

イベント・交流

セミナー・講演会

レポート・書籍・

ソリューション

経営サービス

経営承継サポート「Kゼミ」

オーナー企業の後継者さま/後継候補者さま/後継社長さま(後継後3年以内を目安)を対象とした、約1年間の研修プログラムです。

● 受講料(税込)ゴールド会員 950,000円 シルバー会員 980,000円(一般1,050,000円)

● ご利用のメリット❶ 「参加対象者を後継者(後継候補者、後継社長)に限定」しています。❷ 「 定員を30社(30名)/少人数・固定メンバー制」とし、研修を通じた

ネットワーク作りを重視しています。❸ グループ討議や講師との双方向でのやりとりを重視しています。

みずほ総合研究所 コンサルティング第1部 Kゼミ事務局

リーダーシップ力強化プログラム「Lゼミ」

部・課長クラスを対象とした、次世代リーダーに求められる知識・スキル、姿勢を重点的に習得できる研修プログラムです。

「人間力強化」「経営力強化」と、受講生の育成ニーズに合わせた2コース(各5ヵ月間)をご用意しています。

● 受講料(税込)ゴールド会員 241,000円 シルバー会員 262,000円(一般312,000円) *1コースゴールド会員 451,000円 シルバー会員 493,000円(一般593,000円) *2コース 同時申込

● ご利用のメリット❶ 職場での成果創出を意識した、実践型の研修プログラムです。❷ 最終講座の成果発表会まで毎講座、成果目標を振り返って PDCA を回し、自発

的な取り組みにつながります。❸ 異業種・異業界から集まる受講生同士、ディスカッションや共同作業を通じて

異なる考えや共通する悩みを共有し、気づきを得ることができます。

みずほ総合研究所 コンサルティング第1部 Lゼミ事務局

ゴールド シルバー 会員特別価格(みずほ総合研究所提供)

お問い合わせ

ゴールド シルバー 会員特別価格(みずほ総合研究所提供)

お問い合わせ

19

イベント・交流

セミナー・講演会

レポート・書籍・

ソリューション

経営サービス

8

Page 12: MIZUHO Membership One...MIZUHO Membership Oneトップセミナー 東京・大阪で開催する、経営者のためのMIZUHO Membership One最大のイ ベントにご参加いただけます。経営者、政治・外交評論家、作家、エコノミストなど一流の論者が

講演会講師ご紹介サービス

「時代の流れを捉える」「視野を広げる」など、講演会や会合の趣旨にそった講師のご紹介と社内専門家の派遣を行うサービスです。皆さまの経営のかじ取りのサポートに、ぜひお役立てください。

● ご利用のメリット❶ 講師との交渉をすべて代行しますので、安心・確実です。❷ ご要望にそったベストな講師をご提案します。❸ MIZUHO Membership One定例講演会を講師候補選びの場としてご利用いただけます。

● 登壇実績例社外講師(敬称略)

遠藤 功 株式会社ローランドベルガー会長手嶋龍一 外交ジャーナリスト/作家二宮清純 スポーツジャーナリスト石原結實 イシハラ・クリニック院長/医学博士小泉武夫 東京農業大学名誉教授社内講師みずほ総合研究所のエコノミストと専門分野の一覧は、下記ウェブサイトをご確認ください。https://www.mizuho-ri.co.jp/service/research/economist/* まずは資料をご請求ください(無料)。

みずほ総合研究所 会員事業部 講師紹介サービス担当

ゴールド シルバー 会員特別価格(みずほ総合研究所提供)

創立記念行事・賀詞交換会ご所属業界団体行事・勉強会お取引先を招いての各種催し物

このような際にご利用ください

みずほ総合研究所 会員事業部[MIZUHO Membership One 運営事務局] 2018年版

H01-H04_お客様用_別案.indd 2 2018/03/08 14:23:49

みずほ総合研究所 会員事業部[MIZUHO Membership One 運営事務局] 2018年版

H01-H04_行内用_別案.indd 2 2018/03/08 14:12:02

お問い合わせ/資料のご請求

20

イベント・交流

セミナー・講演会

レポート・書籍・

ソリューション

経営サービス

その他人材関連サービス

● 日経 TEST日本経済新聞社が主催する「日経TEST」を会員特別価格で受験いただけます。

MIZUHO Membership One 運営事務局

● 通信教育割引〈みずほ〉のオリジナル講座のほか、提携講座をゴールド会員は2,000円(税抜)

引き、シルバー会員は1,000円(税抜)引きでご利用いただけます。また、日本能率協会マネジメントセンターの通信講座を特別価格でご紹介します。

みずほ総合研究所 人材育成事業部 通信教育担当

● 語学研修割引アヴァンティスタッフと提携し、業務密着型の語学研修を15%割引でご提供します。

MIZUHO Membership One 運営事務局

ゴールド シルバー 会員特別価格(みずほ総合研究所提供)

お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせ

21

イベント・交流

セミナー・講演会

レポート・書籍・

ソリューション

経営サービス

9

Page 13: MIZUHO Membership One...MIZUHO Membership Oneトップセミナー 東京・大阪で開催する、経営者のためのMIZUHO Membership One最大のイ ベントにご参加いただけます。経営者、政治・外交評論家、作家、エコノミストなど一流の論者が

福利厚生サービス

福利厚生代行業界最大手ベネフィット・ワンによる福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」を MMOne(ゴールド・シルバー)会員企業特別価格にてご契約いただけます。

-あらゆる経営課題をまとめて解決できる-「ベネフィット・ステーション」❶【福利厚生支援】 140万件以上の福利厚生優待サービスを二親等以内のご親族もご利用いただけます。

❷【健康支援】 毎年の健診データを蓄積する「健康管理サービス」、健康にまつわるアクティビティでポイントが貯まる「健康ポイントサービス」で従業員さまの健康増進を支援します。

❸【教育・研修支援】 新入社員からMBAレベル・経営層まで約800講座のeラーニング受講が可能です。

❹【利用促進支援】 専用ポイント「ベネポ」を各従業員さまに5,000ポイント付与し、利用率アップを支援します。

入会金(税抜)

ホワイトプラン

ゴールドプラン

学放題プラン

得々プラン

学トクプラン

月会費(税抜)1名さまあたり

通常価格 600円

特別価格 500円

通常価格 1,000円

◀特別価格 900円

通常価格 1,000円

特別価格 880円

通常価格 1,000円

特別価格 900円

通常価格 1,200円

特別価格 1,000円

通常価格従業員数に応じて20,000円~1,000,000円

特別価格無 料

福利厚生支援

福利厚生支援+補助※

健康支援

教育・研修支援

利用促進支援

※ 福利厚生支援+補助とは、育児・介護の補助額が増額され、宿泊に補助金が投入されるプランです。●上記プランの他、福利厚生支援のみご提供の「スタンダードコース」(月会費330円/名)・「ゴールドコース」(月会費800円/名)もございます。 ●10名さま未満でのお申込の場合は、10名さま分の会費がかかります。 ●契約期間は1年とし、その後は自動更新となります。 ●ご加入にあたり、従業員さまのメールアドレスをいただく場合がございます。 ●既にベネフィット・ステーションをご導入いただいている企業さまは対象外とさせていただきます。 ●配送物を複数の事業所にお届けする場合、2事業所目より、月1,000円(税抜)/事業所が必要です。 ●翌月からのサービス開始希望の場合、毎月5日・15日の4営業日前までにご加入手続きを完了いただく必要がございます。

※ 各プランの詳細は会員専用ウェブサイトをご覧ください。https://www.mmone.mizuho-fg.co.jp/contents/members/silver/fukuri/index.html

さらにワンランク上の「プレステージ・ゴールド」も会員割引でご用意しております。通 常 MIZUHO Membership One 会員

入 会 金(税抜) 180,000円/1名 90,000円/1名年 会 費(税抜) スタンダード版

  180,000円/1名   ※詳細についてはお問い合わせください。

● ご利用のメリット❶ ビジネスホテル、ゴルフ場やフィットネスクラブ、各種スクール、人間ドッ

ク、飲食店などが割引価格にてご利用いただけます。また、遊園地や映画館、野球観戦など、各種チケットも特別価格でお求めいただけます。

❷ 福利厚生に付随する貴社の業務負担を軽減することができます。❸ 充実した福利厚生のご提供のほか、健康増進サポートや研修支援などにより、

社員の皆さまの満足度アップが期待できます。

MIZUHO Membership One 運営事務局

ゴールド シルバー 会員特別価格(みずほ総合研究所提供)

お問い合わせ/資料申込書のご請求

22

イベント・交流

セミナー・講演会

レポート・書籍・

ソリューション

経営サービス

相談サービス

法律、税務、会計、人事労務などに関する実務上の様々な疑問・お問い合わせについて、弁護士・税理士・公認会計士・社会保険労務士と経験豊富なコンサルタントが、原則無料でスピーディーにお応えします。会員企業(ゴールド・シルバー)の社員さまであればどなたでもビジネスに関するご質問についてご利用いただけます。

* 守秘義務規程により、ご相談内容が外部に漏れることはありません。* 電話または来社、インターネットメールでお気軽にご相談いただけます。*  東京相談室・大阪相談室のほか、札幌、仙台、名古屋、福岡地区では提携弁護士事務所が原則 無料でご相談をお受けしております。

● ご利用のメリット❶ 特定分野に強い専門家がそろっています。自社で顧問をお持ちの企業も、「論点

整理のための事前相談」や「セカンドオピニオン」としてご活用いただけます。❷ 法令や制度改正などを踏まえた「旬のテーマ」や、皆さまからのご相談の多い

「定番テーマ」を選んで毎月開催している「個別相談会」も、原則無料でご利用いただけます。*  「個別相談会」はFAXとMIZUHO Membership One会員専用ウェブサイトでご案内します。

● 相談事例❶ 経営法務関係 グループ会社の整理・統合手続きとその留意点について知り

たい。❷ 不動産関係 不動産売却に際し権利証が見当たらない。どうすればよいか。❸ 債権債務関係 建築工事遅延に対して損害賠償請求を行いたい。❹ 人事労務関係 法改正に対応した就業規則や関連規程の見直しを行いたい。❺ 法人税関係 役員給与の税務処理はどうすべきか。❻ 会計関係 キャッシュ・フロー計算書の作り方、見方を知りたい。

* 上記以外にも、「法律改正に伴う対応」といった様々なご相談を承っています。

ゴールド シルバー(みずほ総合研究所提供)

23

イベント・交流

セミナー・講演会

レポート・書籍・

ソリューション

経営サービス

10

Page 14: MIZUHO Membership One...MIZUHO Membership Oneトップセミナー 東京・大阪で開催する、経営者のためのMIZUHO Membership One最大のイ ベントにご参加いただけます。経営者、政治・外交評論家、作家、エコノミストなど一流の論者が

日経テレコン

国内の主要新聞や各種専門誌の記事情報、各種企業情報など、ビジネスに直結した様々な分野の確かな情報をリアルタイムで収集できるデータベースサービスを、会員特別価格でご利用いただけます。

● ご利用料金(税抜)月額基本料金 通常 8,000円 ➡ MMOne 会員特別価格 3,000円毎月5,000円がお得となり、年間60,000円のコスト削減が可能に! * シルバー会員は初期費用として別途3,000円(税抜)が必要です(ゴールド会員は無料)。 * 本文、PDFなど出力した情報の単価と件数に応じて、別途従量制の情報利用料がかかります。詳細は http://telecom.nikkei.co.jp/をご覧ください。

* 日本経済社による利用審査の結果、同社が保証金をお預かりすることがあります。* 原則1社1IDとなります。

● ご利用のメリット❶ 400以上のメディアに掲載・配信された膨大な記事を、

時間の枠を超えて入手することができます。❷ 複数のデータベースから企業を横断検索できます。そのため収録企業数が

多く、複数の調査データや評価を比較することができます。❸ ピンポイントに人物プロフィールを検索するだけでなく、いくつかの検索条件

を入力して合致する人物を探し出すこともできます。

● 活用シーン例

資料作成のために以前読んだ記事をもう一度読みたい

記事検索でキーワード、媒体名などを指定してピンポイントに記事を検索

取引先を新規開拓するためのターゲットリストを作成したい

企業検索で本社所在地や業種を指定して、複数のデータベースから企業を抽出

大切な取引先との会食に役員が同行。商談相手の略歴を知りたい

人事検索で現職名や生年月日、出身地などのほか、社内での役職履歴、入社前の職歴を確認

MIZUHO Membership One 運営事務局

ゴールド シルバー 会員特別価格(みずほ総合研究所提供)

お問い合わせ/申込書のご請求

24

イベント・交流

セミナー・講演会

レポート・書籍・

ソリューション

経営サービス

不動産評価ウェブサイト「TAS-MAP」割引サービス

インターネットで全国の土地建物評価が簡単にでき、各種住宅地図、都市計画図などを低料金でご提供する「TAS-MAP」を会員特別価格でご利用いただけます。http://www.tas-japan.com/mmo/

● ご利用料金(税抜)

通常価格 会員特別価格登録料(初回のみ) 30,000円/ ID 2,000円/ ID月額基本料(毎月) 10,000円/ ID 2,000円/ IDサービス利用料 従量制 従量制

● ご利用のメリット❶ 公示地価・基準地価・固定資産税標準宅地価格が無料で閲覧できます。❷ 駅距離測定・面積測定・居住者名検索なども無料でご利用いただけます。❸ わずか数分で土地建物評価が算出できます。❹ ゼンリンデータコムの最新住宅地図データがカラーで取得できます。

MIZUHO Membership One 運営事務局

日経情報誌ご紹介サービス

「日経ビジネス」をはじめとした日経 BP 社発行の専門情報誌(26誌)を、会員特別価格にてご購読いただけます。

● ご利用料金(税込・送料込)ゴールド会員:15% OFF シルバー会員:10% OFF例:日経ビジネス/ 一般購読価格:26,000円 

ゴールド会員価格:22,100円 シルバー会員価格:23,400円

● 人気 TOP5日経ビジネス/日経パソコン/日経コンピュータ/日経 WOMAN/日経トレンディ*  サービスの詳細については、日経BPマーケティング(フリーダイヤル:0120-586-800)にお問い合わせください。

MIZUHO Membership One 運営事務局

ゴールド シルバー 会員特別価格(みずほ総合研究所提供)

お問い合わせ

ゴールド シルバー 会員特別価格(みずほ総合研究所提供)

お問い合わせ/申込書のご請求

25

イベント・交流

セミナー・講演会

レポート・書籍・

ソリューション

経営サービス

11

Page 15: MIZUHO Membership One...MIZUHO Membership Oneトップセミナー 東京・大阪で開催する、経営者のためのMIZUHO Membership One最大のイ ベントにご参加いただけます。経営者、政治・外交評論家、作家、エコノミストなど一流の論者が

損害保険団体制度(労災・PL・サイバー・事業総合) ゴールド シルバー 会員特別価格(みずほ総合研究所提供)

各種保険に団体制度のスケールメリットを生かした割安な料金でご加入いただけます。

労働災害総合保険   [保険期間:4月1日~翌4月1日]

政府労災の上乗せ補償となる、労災上乗せ保険制度に割安の保険料で加入いただけます。労災事故による従業員への補償負担をカバーすることで、会社の災害補償制度充実にご活用いただけます。

● ご加入のメリット❶ 68%割引が適用されます。* 本団体保険制度は団体割引20%と過去の損害率による割引60%を適用しています。* 割引率は加入者数・過去の損害率によって毎年見直されます。* 被用者数割引、請負金額割引(建設業のみ)が別途適用されます。

❷ 保険料は全額損金処理ができますので、実質の保険料負担は軽くなります。* 詳しくは税理士などにご確認ください。

PL保険

製造物責任に関わる損害賠償に備えるための保険です。企業経営の有効な防御策としてご利用いただけます。

国内PL保険 [保険期間:7月1日~翌年7月1日]

● ご加入のメリット❶ 国内PLリスクのみならず、企業を取り巻く賠償リスクを包括的にカバーする

「総合補償コース」をご用意しました。❷ リコールを実施したことにより発生する回収費用を補償する「リコール・オプ

ション」を団体制度のスケールメリットを活かした割安な保険料水準でご用意しました。

海外PL保険 [保険期間:1月1日~翌年1月1日]

● ご加入のメリット❶ 約20%の団体割引が適用されます。※告知内容によっては適用できない場合があります。

❷ 海外PL保険で補償対象外となるリコールに伴う回収費用についてもオプションで補償します。

26

イベント・交流

セミナー・講演会

レポート・書籍・

ソリューション

経営サービス

損害保険団体制度(労災・PL・サイバー・事業総合) ゴールド シルバー 会員特別価格(みずほ総合研究所提供)

サイバー保険  [保険期間:4月1日~翌4月1日]

サイバーセキュリティ事故や情報漏えいに起因して発生する損害を包括的に補償する保険です。※ 紙の紛失やFAXの誤送信などによる情報漏えいも対象となります。

● ご加入のメリット❶ 約40%割引が適用されます(ISMS 認証を取得されている場合はさらに約30%割

引)❷ 付帯サービスとして、サイバーリスクに備える各種サービスをご提供します(一

部有料)。❸ 簡単な告知書でご加入できます(基本プランの場合)。

事業活動総合保険  [保険期間:2月1日~翌年2月1日]

様々なリスクを1つの保険にまとめて補償します。 事業活動に伴う様々なリスクを包括的に補償するため、保険の手配漏れや重複が防げます。 業種・規模にかかわらず30%割引(団体割引)が適用されます。工事業プラン・ビジネスプランは年間売上高100億円以下の企業さまが対象となります。

● 取扱代理店(受付時間:平日午前9時~午後5時)株式会社トータル保険サービス 職域営業部 〒104-0031 中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン23階 TEL:03-3243-5257共立株式会社 保険第六部 〒103-0027 中央区日本橋2-2-16 TEL:03-5962-3106ヒューリック保険サービス株式会社 営業支援室〒111-0054 台東区鳥越1-8-2 ヒューリック鳥越ビル TEL:03-3864-5442

● 引受保険会社(受付時間:平日午前9時~午後5時)【幹事】損害保険ジャパン日本興亜株式会社 〒103-8255  東京都中央区日本橋2-2-10

金融法人第一部 開発室 TEL : 03-3231-3480【非幹事】東京海上日動火災保険株式会社 (国内PL・海外PLのみ)

*  この内容は、損害保険団体制度の概要のご案内となります。詳しくは取扱代理店または損保ジャパン日本興亜営業店までお問い合わせください(SJNK 17-20828 2018年3月8日作成)。

MIZUHO Membership One 運営事務局お問い合わせ

27

イベント・交流

セミナー・講演会

レポート・書籍・

ソリューション

経営サービス

12

Page 16: MIZUHO Membership One...MIZUHO Membership Oneトップセミナー 東京・大阪で開催する、経営者のためのMIZUHO Membership One最大のイ ベントにご参加いただけます。経営者、政治・外交評論家、作家、エコノミストなど一流の論者が

みずほ UC コーポレートカード

企業単位、個人単位での経費精算を効率化できる、便利な「UC コーポレートカード」を、初年度年会費無料、2年目以降も半額以下の10,000円(税抜)でご利用いただけます。

● 企業年会費(税抜)

一般企業 MMOne会員企業

初年度 30,000円 初年度無料2年目以降 30,000円 10,000円

● ご利用のメリット❶ 内部統制の強化 いつ、どこで、いくら利用があったのか、カード会社

を通して情報が把握できます。❷ 経費精算事務の合理化 現金での仮払いや立替精算をなくし、キャッシュレス

化が実現します。❸ 効率的な会計処理 各種利用レポートや請求情報データの提供が可能です。

* お申込時に、提携先であるユーシーカード株式会社、株式会社クレディセゾンによる審査があります。* 年会費の割引は、新規契約の場合のみ適応されます。

MIZUHO Membership One 運営事務局

貸会議室割引サービス

全国で2,000室以上の直営の貸会議室・研修施設を、TKP のウェブサイト表示価格から10%割引にてご利用いただけます。

● ご利用のメリット❶ 会議、研修、セミナー、説明会、講演会、面接、懇親会など幅広いご利用が可能です。❷ 多くの施設が駅前にあり、簡単・便利にご利用いただけます。

MIZUHO Membership One 運営事務局

ゴールド シルバー 会員特別価格(みずほ総合研究所提供)

お問い合わせ/申込書のご請求

ゴールド シルバー 会員特別価格(みずほ総合研究所提供)

お問い合わせ

28

イベント・交流

セミナー・講演会

レポート・書籍・

ソリューション

経営サービス

オフィス用品割引サービス

コクヨグループのオフィス用品通販大手「カウネット」が提供する『ウィズカウネット』の取扱商品を、表示価格よりさらに5%割引でご購入いただけます。

● ご利用メリット❶ カタログ掲載数は約47,000品番と豊富です。❷ 当日~翌日に配達が可能。土曜にもお届けできます。❸ 1回のご注文金額909円以上(税抜)で送料も無料になります。❹ 無料返品保証付きです(商品引取料も無料)。 * 一部例外があります。❺ 専門ウェブサイト『ウィズカウネット』で簡単に発注ができます。

● 商品カテゴリ一覧生活用品/ドリンク/オフィス家具/オフィスアクセサリーパソコン/パソコン周辺機器/メディア/事務機器/ラベルライター電化製品/照明/電池/カメラ/梱包用品/作業用品ユニフォーム・シューズ・各種ウエア/医療/建設/教育店舗グッズ/店舗用品/東急ハンズ/ギフトショップ

● ご利用方法❶ ご利用には専用の ID が必要となります。所定の申込書にご記入のうえ、

MIZUHO Membership One 運営事務局まで FAX でお申込ください。

❷ 登録完了後、ウィズカウネットのお客さま ID をお知らせします。

❸ 専用ウェブサイト http://www.withkaunet.com/もしくはカタログを見て FAX によりご注文ください。

*  ご注文いただいたオフィス用品はカウネットがお届けします。

*  ウィズカウネット販売代理店のヒューリックビルドより請求書をお届けします。

MIZUHO Membership One 運営事務局

ゴールド シルバー 会員特別価格(みずほ総合研究所提供)

すべて割引対象に!

お問い合わせ/申込書のご請求

29

イベント・交流

セミナー・講演会

レポート・書籍・

ソリューション

経営サービス

13

Page 17: MIZUHO Membership One...MIZUHO Membership Oneトップセミナー 東京・大阪で開催する、経営者のためのMIZUHO Membership One最大のイ ベントにご参加いただけます。経営者、政治・外交評論家、作家、エコノミストなど一流の論者が

翻訳・通訳派遣割引サービス

50ヵ国以上の言語に対応が可能な「翻訳サービス」と、ベテラン通訳者による「通訳派遣サービス」を会員特別価格でご利用いただけます。

● ご利用料金(税抜)

翻訳サービス イデア・インスティテュート 翻訳センター 備 考会員価格 定価 会員価格 定価英語 ➡ 日本語 20円~ 30円~ 22円~ 25円~ 原文1ワードあたり

日本語 ➡ 英語 14円~ 18円~ 14円~ 15円~

原文1文字あたり日本語 ➡ 中国語・韓国語 14円~ 18円~ 14円~ 15円~

中国語 ➡日本語 16円~ 23円~ 14円~ 15円~

英語 ➡ドイツ語・フランス語・スペイン語

30円~ 40円~ 37円~ 42円~ 原文1ワードあたり

英語ネイティブチェック 12円~ 16円~ 12円~ 16円~ 英語1ワードあたり(原文とのクロスチェックなし)

英語プルーフリーディング 18円~ 22円~ 18円~ 22円~ 英語1ワードあたり(原文とのクロスチェックあり)

*  ボリューム、専門性、希望納期、上記言語以外の対応、編集作業料(レイアウト編集、DTP作業料など)につきましては、別途お見積となります。

通訳派遣サービス イデア・インスティテュート 翻訳センター会員価格 定価 会員価格 定価

日本語 扌➡英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語、北京語、韓国語、ロシア語

半日 33,250円~60,000円

75,000円~82,500円

33,250円~66,550円

35,000円~70,000円

1日 52,250円~98,000円

100,000円~110,000円

47,500円~95,000円

50,000円~100,000円

* 上記は通訳者1名あたりの目安料金ですが、言語や内容によって異なります。*  発注後のキャンセルはキャンセル料がかかります。また、提携先によって対応エリアが異なります。別途交通費、拘束費、宿泊費、日当、超過料金などにつきましては各提携先へご確認ください。

● ご利用のメリット❶ ご希望の言語、分野に対して、最適な専門スタッフが翻訳・通訳を担当します。❷ 契約書、ビジネスレター、プレゼン資料、ウェブサイトなど、様々な文書の

翻訳が可能です。加えて、迅速・明瞭な文書作成が可能です。❸ 海外での会議や国内での海外取引先とのミーティングなど、経験豊富な

専門スタッフが通訳することで、貴社のビジネスを強力にサポートします。*  まずは専用申込書を事務局宛にお送りください。提携先より希望内容、原稿送付方法、見積などにつきまして、折り返しお電話いたします。

MIZUHO Membership One 運営事務局

ゴールド シルバー 会員特別価格(みずほ総合研究所提供)

お問い合わせ/申込書のご請求

30

イベント・交流

セミナー・講演会

レポート・書籍・

ソリューション

経営サービス

フラワーギフト割引サービス

各種フラワーギフト、レンタルグリーンを、会員特別価格でご利用いただけます。

● ご利用料金お祝い用・お悔やみ用フラワーギフト ➡ 全品5%OFFレンタルグリーン ➡ 大鉢サイズ 20%OFF* 鉢数や納品場所により見積価格が異なる場合があります。* お届け手配料として、別途1,000円(税抜)をご請求させていただきます。

● ご利用のメリット❶ 全国1,300店舗を超えるデリバリーネットワークで

「全国に」「素早く」「確実に」お届けします。❷ 品質管理・出荷基準を徹底しています。*  レンタルグリーンなどのご相談は、提携先である日比谷花壇法人専用コールセンターまでお願いします。

MIZUHO Membership One 運営事務局

ゴールド シルバー 会員特別価格(みずほ総合研究所提供)

お問い合わせ

31

イベント・交流

セミナー・講演会

レポート・書籍・

ソリューション

経営サービス

14

Page 18: MIZUHO Membership One...MIZUHO Membership Oneトップセミナー 東京・大阪で開催する、経営者のためのMIZUHO Membership One最大のイ ベントにご参加いただけます。経営者、政治・外交評論家、作家、エコノミストなど一流の論者が

ホテル割引サービス

各提携先ホテルに、会員特別価格でご宿泊いただけます。

● 提携先ホテル ※ 時期により割引除外日がございます。

ホテル名 場所 割引率ホテルニューオータニ http://www.newotani.co.jp/group/

東京(紀尾井町)・幕張・大阪・博多・札幌

特別価格* 詳細は会員専用ウェブ

サイトをご覧ください。

ホテルグランドパレス https://www.grandpalace.co.jp/ 東京(九段)

芝パークホテル https://www.shibaparkhotel.com/ 東京(芝公園)

パークホテル東京 http://parkhoteltokyo.com/ 東京(汐留)

セントラルホテル http://www.pelican.co.jp/hotels.htm 東京(神田・浅草)

ホテルマロウドチェーン http://www.marroad.jp/

東京・赤坂・八王子・大宮・熊谷・飯能・筑波・成田・軽井沢・箱根・かぷせるイン赤坂(男性専用)

ホテルレジーナ河口湖 http://kawaguchiko.regina-resorts.com/ 河口湖

プリンスホテル http://www.princehotels.co.jp/ 全 国 10 ~ 30% OFF

ワシントンホテル http://washington-hotels.jp/

全 国* ワシントンホテルプラザは

対象外です。15 ~ 50% OFF

ルートインホテルズhttps://www.route-inn.co.jp/ 全 国 5% OFF

*  芝パークホテル・パークホテル東京・プリンスホテル・ワシントンホテル・ルートインホテルズは会員専用ウェブサイトからのご予約が可能です。その他のホテルにつきましては、電話予約のうえ会員専用ウェブサイトに掲載されている「ホテル利用カード」を印刷していただき、宿泊当日フロントにご提出ください。

MIZUHO Membership One 運営事務局

★その他、各種の会員特別サービスを取りそろえています。詳しくはウェブサイトでご紹介しておりますのでぜひ、ご覧ください。

[会員専用ウェブサイト URL]

https://www.mmone.mizuho-fg.co.jp/

ゴールド シルバー 会員特別価格(みずほ総合研究所提供)

お問い合わせ

32

イベント・交流

セミナー・講演会

レポート・書籍・

ソリューション

経営サービス

MIZUHO Membership One サービスガイド発 行:2019年10月発行者: みずほ銀行

みずほ総合研究所

MIZUHO Membership One 運営事務局TEL:03-3591-7769https://www.mmone.mizuho-fg.co.jp/

お問い合わせ先

MIZUHO Membership One 運営事務局電話:03 -3591-7769E-mail:infos @ mmone.mizuho-fg.co.jp※ ビジネスニーズ掲示板に関するお問い合わせ

電話:03-6838 -1291

◉ みずほ総合研究所 会員事業部(MMOne 運営事務局) 電話:03-3591 -7769(信用調査サービス担当) 電話:03-3591 -7839(講師紹介サービス担当) 電話:03-3591 -7874

◉ みずほ総合研究所 人材育成事業部(東京セミナー担当) 電話:03-3591 -7512(大阪セミナー担当) 電話:06-6226 -4621(通信教育担当)   電話:03-3591 -7951

◉ みずほ総合研究所 コンサルティング第1部(Kゼミ事務局) 電話:03-3591 -7211(Lゼミ事務局) 電話:03-3591 -8991

受付時間:平日午前9時~午後5時

15

Page 19: MIZUHO Membership One...MIZUHO Membership Oneトップセミナー 東京・大阪で開催する、経営者のためのMIZUHO Membership One最大のイ ベントにご参加いただけます。経営者、政治・外交評論家、作家、エコノミストなど一流の論者が

MIZUHO Membership One Service Guide