movable type 6 overview spec3

60
Yuji Takayama Movable Type 6 Overview MTCafe Fukuoka 2013 Winter / Dec 7th, 2013 SPEC 3

Upload: yuji-takayama

Post on 16-Apr-2017

3.620 views

Category:

Documents


1 download

TRANSCRIPT

Yuji Takayama

Movable Type 6 OverviewMTCafe Fukuoka 2013 Winter / Dec 7th, 2013

SPEC 3

Oct 16th, 2013 Movable Type 6 Debut

AGENDA

• MT6 への道

• MT6 の特徴

• MT6 のこれから

• Q & A

MOVABLE TYPE 3

• ブログツール(社長ブログ、個人ブログ)

• Movable Type Enterprise 1.0(イントラブログ)

MOVABLE TYPE 4

• CMS ツールを標榜

• ウェブサイト “も” 管理できる ブログツール

MOVABLE TYPE 5

• 大規模なサイトの管理

• ウェブサイト “も” ブログ “も” 管理できる CMSツール

MOVABLE TYPE 6

• 小さなサイトから大規模なサイトまで

• ウェブアプリケーション・プラットフォーム

VISION OF MOVABLE TYPE 6

• Concept • Simple: シンプルに使える。シンプルに作る。

• Smart: スマートに使える。スマートに作る。

• Speedy: 軽快なレスポンス。軽く作る。早く動く。

• Compatibility • プラグインの互換性を重視

• 管理画面の DOM 構造は基本的に MT5.2 互換

• Cloud Ready • Movable Type をクラウド環境で動かす

• クラウド上のデータやサービスと連係する

CHANGES IN MOVABLE TYPE 6

• 新しいロゴ

• 新しいライセンス体系

• MTOS の廃止

• Amazon AWS Marketplace

• 700 件以上のバグ修正 •テンプレートエンジンの高速化

NEW LOGO

Care Movable Type の原点でもある、コンテンツを大 切に扱うという思いをプラットフォームに反映 させていきたい。 !

Maturity 長くブログシステムとして支持されてきた経験 を活かし、より成熟したプラットフォームに育 て上げていきたい。 !

Delight ニーズが思い通りの型になるプラットフォームを目 指したい。

NEW LICENSES

• 通常ライセンス

• クラウド版(旧 MTEZ)

• ソフトウェア版(ユーザー数無制限)

• 開発者ライセンス

• プラグイン、ソリューションの開発や検証目的

• ハンズ オン セミナーでも利用可能

• 個人無償ライセンス

• 個人的な利用(お金のニオイがしない)に限り無償で利用可能

• プラグインやテーマを MIT で公開

AMAZON AWS MARKETPLACE

AWS DEMO

3 improvements

5 new features

1 new application

WEBSITE MANAGEMENT IMPROVEMENT

WEBSITE MANAGEMENT IMPROVEMENT

ウェブサイトだけで記事を投稿できる

MT4からアップグレードしても構造は同じ

ブログのテーマを使える

ブログで MTWebsite* のタグの利用がラク

小さく始めて、大きく育てる

1 website, 1 user

3 websites, 1 user

3 websites, 10 Blogs, 3 users

MTWEBSITE*

これまで <mt:IfBlog> <mt:BlogParentWebsite> <mt:WebsiteName> </mt:BlogParentWebsite> <mt:Else> <mt:WebsiteName> </mt:IfBlog>

ウェブサイトとブログ、共通のテンプレートモジュールで

ウェブサイトの名前を取りたいだけなんです・・・

MTWEBSITE*

これから <mt:WebsiteName>

ウェブサイトとブログ、共通のテンプレートモジュールで

ウェブサイトの名前を取りたいだけなんです・・・

GOOGLE ANALYTICS

GOOGLE ANALYTICS

Google Analytics API

各サイトのアクセス数を把握

システム、ウェブサイト、ブログ単位で設定

プラグインでの拡張

Client IDとClient Secretをコピー&ペースト

利用したい プロファイルを選択

GOOGLE ANALYTICS

GOOGLE ANALYTICS

• 取得できるデータ

• URL を元にしたページビューの数

• 日付を元にしたページビューの数

• URL を元にしたユニークユーザー数

• 日付を元にしたユニークユーザー数

• アクセス解析用の JavaScript を出力するテンプレートタグ • MT:StatsSnippet

SCHEDULED UNPUBLISING

SCHEDULED UNPUBLISHING

記事・ウェブページで公開終了日時を設定

run_periodic_tasks で処理

公開終了となった記事・ウェブページを一覧

指定日公開と組み合わせて時限公開

SCHEDULED UNPUBLISHING

• 公開終了した記事とページは改めてステータスを変えて公開する事もできる

• 手動で公開終了ステータスに変更はできない

• 公開終了の処理実行時にコールバックがあるので、非公開にされたタイミングでメールを送信するプラグインなどを作れる Callback: unpublish_past_entries

NOTIFICATION CENTER

NOTIFICATION CENTER

設定ファイルの問題などの情報

プラグインからのお知らせ

全ユーザーに表示される

DASHBOARD IMPROVEMENT

全体的にすっきり

Blog Stats ウィジェットの廃止

DOM構造は変わらない

SITE STATS WIDGET

• ウェブサイトやブログ毎に10日分の記事数をグラフ化

• Google Analytics の設定を行うと、ページビューもグラフ化

• プラグインからグラフを追加することもできる

• たとえば、EC サイトなら売り上げをだすなど

• EnableBlogStats 環境変数を有効にすると、Blog Stats ウィジェットを表示することもできる(後方互換性)

CATEGORY ARCHIVE

CATEGORY ARCHIVE

記事数が0でもカテゴリアーカイブを出力

初期状態では出力しない

LOUPE

LOUPE

JavaScript + Data API + Chart API

普段使いのできる参考アプリケーション

プラグインによる拡張

MIT

MOVABLE TYPE CHART API

Flash ベースではない

スマートフォン対応

独立したJavaScript ライブラリ

HTML5

• Morris.JS / Easel をグラフ描画のライブラリとして利用

•グラフの種類によって使い分け

•一部のブラウザでは、キャンバスなど使えない機能があるので、他の方法でレンダリングするようにフォールバック

•マルチブラウザ対応

https://github.com/movabletype/mt-chart-api-sdk-js

MOVABLE TYPE DATA API

MOVABLE TYPE DATA API - BACKGROUND

• XMLRPC, ATOM よりも軽量で使いやすい API

• Content Is Everywhere • マルチデバイス

• Web だけじゃない世界

• ダイナミック・コンテンツ

• 画面書き換え系プラグインによらない管理画面の提供

• 新しい管理画面・管理体系への布石

REST API

Create Read Update DeleteEntry O O O O

Comment O O O OTrackback O O O

User O OSite(Blog, Website) O

Category OSite Statistics O

Asset O

ex) http(s)://<your-server>/<your-mt>/mt-data-api.cgi/v1/sites/2/entries

https://github.com/movabletype/Documentation/wiki/Quick-reference

MT AUTHENTICATION

• 公開されていない記事やコメントなどの更新や削除には、認証が必要

• 認証は、管理画面と同様に MT 認証 + Role ベースの権限が必要

• Data API へのアクセスにも管理画面と同様、これまで通りの柔軟な権限管理ができる

• 公開済みの記事などは、認証無しでも取得できる

• 公開したくない情報は、MT の環境変数で制御できる

JAVASCRIPT LIBRARY

• Data API の呼び出しをラッピングした JavaScript ライブラリを MIT ライセンスで提供

• 他の言語についても、(需要次第で)サポート予定

• ブラウザ毎の作法の違いを吸収

PLUGGABLE

• プラグインによる拡張に対応(Perl)

• API のエンドポイントを追加する

• API の出力形式(MT6 では、JSON を採用)を追加する

CGI BASED

• API では、データ構造のみを出力するので、管理画面などの CGI よりは高速に動作する

• CGI で動いている事に変わりは無いので、起動時のオーバーヘッドは若干ある

• PSGI などの永続化環境で動作させることを推奨

• ウェブサーバー側でキャッシュするなども有効

USE CASES

• 管理画面では・・・

• 管理画面の書き換えプラグインによらない管理画面の提供

• ユーザーの役割に応じた管理画面を作成する

• MT のバージョンアップのたびにドキドキしなくてすむ

• ALT-TMPL でも同様のことはできるが、MT の画面体系が変わると動かなくなる・・・

USE CASES

• 公開されているサイト側で・・・

• ページ送りをmt-search.cgi や ダイナミックパブリッシングに頼らない

• mt-search.cgi を使わない検索

• サイト側で記事の編集

• コミュニティサイトやミニブログのようなものも

USE CASES•スマフォや他のサイトから・・・

• Loupe のようなスマフォアプリ

• もちろん、ネイティブアプリも

• 他のサイトから、Movable Type に溜まっているコンテンツを利用する

• コンテンツとHTMLを分離

DATA API DEMO

���53

書籍の話

詳しくは書籍にて!

Movable Type as an Web Application

Framework

FUTURE STORY MT6 ROADMAP

• サーバー配信(マルチサーバー対応コンテンツ同期)

• クラウド版で提供していた機能を MTA でも

• アイテム機能の強化、見直し

• クラウド対応、ネットワークリソース

• Data API 強化

• カテゴリ、アイテム

• メッセージセンター

• CustomFields 見直し

• TinyMCE 4

MTDDC meetup NAGOYA 2014

Jan 18th, 2014

!

http://mtddc2014.mt-nagoya.net/

ANY QUESTIONS?

THANK YOU FOR LISTING!!