news release推進協議会with icm hideto sato design 審査会に先立ち、令和2 年1 月20...

8
報道関係者各位 公益社団法人 日本観光振興協会(本部:東京都港区 会長:山西 健一郎)は、「第68回日本 観光ポスターコンクール」の審査の結果、優秀作品を決定しました。同コンクールは、観光宣伝ポ スターの質的向上と国内観光振興の促進を目的として昭和22年より開催しております。 コンクールには全国より139作品の応募があり、34作品が第一次審査を通過しました。この34 作品を対象に、令和2年3月4日、東京都・日本消防会館において審査会を開催しました。専門審査 員に評論家の山田五郎氏、写真家・映画監督の宮澤正明氏、グラフィックデザイナーの左合ひとみ 氏をお迎えし、専門的な見地から審査していただきました。 その結果、国土交通大臣賞には『まだ見ぬ九州へ。』 (九州旅客鉄道株式会社)が、総務大臣賞には 『The Resort, Nikko.』 (東武鉄道株式会社)に決定したほか、以下の各賞が決定しました。 作品名 出品者名 制作者 国土交通大臣賞 まだ見ぬ九州へ。 九州旅客鉄道株式会社 JR 九州エージェンシー 株式会社 総務大臣賞 『The Resort, Nikko.』 東武鉄道株式会社 株式会社 ADK マーケティン グ・ソリューションズ 観光庁長官賞 石川県観光ポスター 『いしかわくわく』エリア版 公益社団法人石川県観光連盟 大村印刷株式会社 日本観光振興協会 会長賞 RALLY NIPPON 2019 IN KYUSHU 一般財団法人ラリーニッポン 一般財団法人ラリーニッポン 急増している訪日外国人観光客への訴求に優れた作品として、『TOKYO's new LUXURY』 (東京 都/公益財団法人東京観光財団)がインバウンド賞に選定されました。 作品名 出品者名 制作者 インバウンド賞 TOKYO's new LUXURY 東京都/ 公益財団法人東京観光財団 株式会社電通 第68回日本観光ポスターコンクール優秀作品決定!! 国土交通大臣賞は、 『まだ見ぬ九州へ。』(九州旅客鉄道株式会社) 総務大臣賞は、 『The Resort, Nikko.』(東武鉄道株式会社) が受賞!! 令和 2 年 3 月 18 日 公益社団法人 日本観光振興協会 観光地域づくり・人材育成部門 (担当:髙橋・月性) TEL:03-6435-8336 NEWS RELEASE

Upload: others

Post on 26-Sep-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: NEWS RELEASE推進協議会with ICM HIDETO SATO DESIGN 審査会に先立ち、令和2 年1 月20 日から2 月21 日まで行われたオンライン投票部門の結果は、 以下のとおりとなりました。

報道関係者各位

公益社団法人 日本観光振興協会(本部:東京都港区 会長:山西 健一郎)は、「第68回日本

観光ポスターコンクール」の審査の結果、優秀作品を決定しました。同コンクールは、観光宣伝ポ

スターの質的向上と国内観光振興の促進を目的として昭和22年より開催しております。

コンクールには全国より139作品の応募があり、34作品が第一次審査を通過しました。この34

作品を対象に、令和2年3月4日、東京都・日本消防会館において審査会を開催しました。専門審査

員に評論家の山田五郎氏、写真家・映画監督の宮澤正明氏、グラフィックデザイナーの左合ひとみ

氏をお迎えし、専門的な見地から審査していただきました。

その結果、国土交通大臣賞には『まだ見ぬ九州へ。』(九州旅客鉄道株式会社)が、総務大臣賞には

『The Resort, Nikko.』(東武鉄道株式会社)に決定したほか、以下の各賞が決定しました。

賞 作品名 出品者名 制作者

国土交通大臣賞 まだ見ぬ九州へ。 九州旅客鉄道株式会社 JR 九州エージェンシー

株式会社

総務大臣賞 『The Resort, Nikko.』 東武鉄道株式会社 株式会社 ADK マーケティン

グ・ソリューションズ

観光庁長官賞 石川県観光ポスター

『いしかわくわく』エリア版 公益社団法人石川県観光連盟 大村印刷株式会社

日本観光振興協会

会長賞

RALLY NIPPON 2019

IN KYUSHU 一般財団法人ラリーニッポン 一般財団法人ラリーニッポン

急増している訪日外国人観光客への訴求に優れた作品として、『TOKYO's new LUXURY』(東京

都/公益財団法人東京観光財団)がインバウンド賞に選定されました。

賞 作品名 出品者名 制作者

インバウンド賞 TOKYO's new LUXURY 東京都/

公益財団法人東京観光財団 株式会社電通

第68回日本観光ポスターコンクール優秀作品決定!!

国土交通大臣賞は、 『まだ見ぬ九州へ。』(九州旅客鉄道株式会社) 総務大臣賞は、 『The Resort, Nikko.』(東武鉄道株式会社) が受賞!!

令和 2 年 3 月 18 日 公益社団法人 日本観光振興協会 観光地域づくり・人材育成部門 (担当:髙橋・月性) TEL:03-6435-8336

NEWS RELEASE

Page 2: NEWS RELEASE推進協議会with ICM HIDETO SATO DESIGN 審査会に先立ち、令和2 年1 月20 日から2 月21 日まで行われたオンライン投票部門の結果は、 以下のとおりとなりました。

次に専門審査員の先生方より、『「謎めくあかし 解きあかし」シリーズ:5』(一般社団法人明石

観光協会)が審査員特別賞に選ばれました。

賞 作品名 出品者名 制作者

審査員特別賞 「謎めくあかし 解きあかし」

シリーズ:5

兵庫県

一般社団法人明石観光協会

株式会社電通西日本

神戸支社

各賞以外の作品の中から得票の多かった以下の5作品を入賞としました。

賞 作品名 出品者名 制作者

入賞 ジュエリーアイス

~氷の宝石をさがす旅~ 北海道 豊頃町観光協会 株式会社プロコム北海道

入賞 Visit Himeji 兵庫県 姫路市 株式会社 電通西日本

神戸支社

入賞 「謎めくあかし 解きあかし」

シリーズ:2・3・4

兵庫県

一般社団法人明石観光協会

株式会社電通西日本

神戸支社

入賞 大山観光ポスター2019 鳥取県

一般社団法人大山観光局

鳥取県

一般社団法人大山観光局

入賞 備前市里海里山発信

ポスター

岡山県

備前市里海里山ブランド

推進協議会 with ICM

HIDETO SATO DESIGN

審査会に先立ち、令和 2 年 1 月 20 日から 2 月 21 日まで行われたオンライン投票部門の結果は、

以下のとおりとなりました。

オンライン投票結果: 投票人数 9,746人 有効投票数 17,401票

受賞作品は、ポスターコンクールサイト

(https://www.kankou-poster.com/68vote_result.html)に掲載しますので、ご覧ください。

今後、6 月12日「公益社団法人日本観光振興協会通常総会」(会場:東京プリンスホテル)にお

いて表彰式を行う予定です。

オンライン投票部門 作品名 出品者名 作成者

1 位 屋久島町観光 PR ポスター 鹿児島県 屋久島町 美屋久

2 位 冬に恋。函館 北海道 函館市 株式会社電通北海道

3 位 ジュエリーアイス

~氷の宝石をさがす旅~ 北海道 豊頃町観光協会 株式会社プロコム北海道

4 位 ※国土交通大臣賞受賞

まだ見ぬ九州へ。 九州旅客鉄道株式会社 JR 九州エージェンシー

株式会社

5 位 大山観光ポスター2019 鳥取県

一般社団法人大山観光局

鳥取県

一般社団法人大山観光局

Page 3: NEWS RELEASE推進協議会with ICM HIDETO SATO DESIGN 審査会に先立ち、令和2 年1 月20 日から2 月21 日まで行われたオンライン投票部門の結果は、 以下のとおりとなりました。

(別紙)作品画像

<国土交通大臣賞>『まだ見ぬ九州へ。』(九州旅客鉄道株式会社)※オンライン部門賞 4 位受賞

<総務大臣賞>『The Resort, Nikko』(東武鉄道株式会社)

<観光庁長官賞>『石川県観光ポスター『いしかわくわく』エリア版』

(公益社団法人石川県観光連盟)

Page 4: NEWS RELEASE推進協議会with ICM HIDETO SATO DESIGN 審査会に先立ち、令和2 年1 月20 日から2 月21 日まで行われたオンライン投票部門の結果は、 以下のとおりとなりました。

<日本観光振興協会会長賞>『RALLY NIPPON 2019 IN KYUSHU』

(一般財団法人ラリーニッポン)

<インバウンド賞>『TOKYO's new LUXURY』(東京都/公益財団法人東京観光財団)

<審査員特別賞>『「謎めくあかし 解きあかし」シリーズ:5』

(兵庫県 一般社団法人明石観光協会)

Page 5: NEWS RELEASE推進協議会with ICM HIDETO SATO DESIGN 審査会に先立ち、令和2 年1 月20 日から2 月21 日まで行われたオンライン投票部門の結果は、 以下のとおりとなりました。

<入賞>『ジュエリーアイス~氷の宝石をさがす旅~』(北海道 豊頃町観光協会)

※オンライン部門賞 3位受賞

<入賞>『Visit Himeji』(兵庫県 姫路市)

<入賞>『「謎めくあかし 解きあかし」シリーズ:2・3・4』

(兵庫県 一般社団法人明石観光協会)

Page 6: NEWS RELEASE推進協議会with ICM HIDETO SATO DESIGN 審査会に先立ち、令和2 年1 月20 日から2 月21 日まで行われたオンライン投票部門の結果は、 以下のとおりとなりました。

<入賞>『大山観光ポスター2019』(鳥取県 一般社団法人大山観光局)

※オンライン部門賞 5位受賞

<入賞>『備前市里海里山発信ポスター』(岡山県 備前市里海里山ブランド推進協議会 with ICM)

<オンライン投票部門 1 位>『屋久島町観光 PR ポスター』(鹿児島県 屋久島町)

Page 7: NEWS RELEASE推進協議会with ICM HIDETO SATO DESIGN 審査会に先立ち、令和2 年1 月20 日から2 月21 日まで行われたオンライン投票部門の結果は、 以下のとおりとなりました。

<オンライン投票部門 2 位>『冬に恋。函館』(北海道 函館市)

<オンライン投票部門 3 位>『ジュエリーアイス~氷の宝石をさがす旅~』

(北海道 豊頃町観光協会)※入賞

<オンライン投票部門 4 位>『まだ見ぬ九州へ。』(九州旅客鉄道株式会社)※国土交通大臣賞受賞

Page 8: NEWS RELEASE推進協議会with ICM HIDETO SATO DESIGN 審査会に先立ち、令和2 年1 月20 日から2 月21 日まで行われたオンライン投票部門の結果は、 以下のとおりとなりました。

<オンライン投票部門 5 位>『大山観光ポスター2019』(鳥取県 一般社団法人大山観光局)

※入賞