nxw-300 105 78 級高張力鋼用 84 フラックス入り...

4
フラックス入りワイヤ 軟鋼・ 490N/mm 2 級高張力鋼用 NXW-300 全姿勢溶接 NXM-100 速い溶着 NXZ-700 優れた耐ピット性 NXM-100T 低電流域での安全性  http://www.nikko-yozai.co.jp/ NXシリーズ

Upload: others

Post on 26-Jan-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

溶接の際に発生するヒュームとガスによって、健康を損なうおそれがあります。排気、換気の実施、呼吸用保護具の着用などの適切な予防措置をとってください。アーク光は目や皮膚に有害です。適切なしゃ光保護具を使用してください。感電によって死に至ることがあります。通電部に触れないでください。

(1)本カタログに記載された溶接材料、溶接金属などの諸特性データは、製品の代表的な特性や性能を説明するためのものであり、   「規格」の規定事項として明記したもの以外は、保証を意味するものではありません。(2)実際の溶接構造物における諸性能については、施工物の設計、鋼板の化学成分、施工方法、溶接条件、施工者の技量などの影響   がありますのでご注意ください。(3)本カタログの技術情報を誤って使用したことにより生じた損害につきましては、責任を負いかねますのでご了承ください。

お客さまへのご注意とお願い

警告

溶着金属の化学成分一例(%、シールドガス:CO2)

溶着金属の機械的性質一例(シールドガス:CO2)

製造寸法

使用上の注 意

フラックス入りワイヤ軟鋼・490N/mm2級高張力鋼用

NXW-300全姿勢溶接

NXM-100速い溶着

NXZ-700優れた耐ピット性

NXM-100T低電流域での安全性 

2013.07.0000

http://www.nikko-yozai.co.jp/

銘柄NXW-300NXZ-700NXM-100NXM-100T

銘柄NXW-300NXZ-700NXM-100NXM-100T

0.030.040.040.06

105J78J84J82J

29%28%29%27%

540MPa

565MPa

545MPa

520MPa

590MPa

625MPa

595MPa

570MPa

0.410.610.560.60

1.281.551.461.45

0.0120.0120.0130.012

0.0110.0110.0120.015

銘柄NXW-300NXZ-700NXM-100NXM-100T ーー

■炭酸ガスは、JIS 3種または溶接用炭酸ガスを使用してください。■炭酸ガスの流量は、20~25ℓ/min程度が適切です。■チップと母材の間隔は、15~25mm程度に保って溶接を行ってください。■風の強い場所ではシールド性が損なわれますので、必要に応じて防風対策を施してください。■ワイヤの突き出し長さは、200Amp以下で10~15mm、200Amp以上では20~25mmが適当です。■一般に炭酸ガス溶接機で使用できますが、ソリッドワイヤに比べてワイヤがやや柔らかいので、 送給ローラの加圧は絞めすぎないように調整してください。■ワイヤ表面は、特殊な防錆処理を施していますが、開封後はなるべく早くご使用ください。■そのほか基本的な取り扱い注意事項は、ソリッドワイヤと同等に行ってください。

本   社 〒557-0063 大阪市西成区南津守5丁目1番2号 東京支店 〒143-0023 東京都大田区山王4丁目14番4号(東和熱工業ビル302号)

大宮営業所 〒330-0835 埼玉県さいたま市大宮区北袋町1丁目319番地みづほビル2F 広島営業所 〒730-0053 広島市中区東千田町2丁目9番57号 (広電タワービル503号 )

交野工場 〒576-0035 大阪府交野市私部南4丁目10番1号 生駒工場 〒630-0142 奈良県生駒市北田原町158 5番地2 E B W 部 〒557-0063 大阪市西成区南津守5丁目1番2号

http://www.nikko-yozai.co.jp

TEL(06)6651-9024(代) FAX(06)6651-9795TEL(03)3776-2253(代) FAX(03)3777-3545TEL(082)244-1311(代) FAX(082)244-1310TEL(048)650-3228   FAX(048)641-6684TEL(072)891-1335(代) FAX(072)891-1416TEL(0743)79-0668  FAX(0743)79-2382TEL(06)6655-2274 FAX(06)6655-2319

ホームページもご覧ください。

NXシリーズ

溶接の際に発生するヒュームとガスによって、健康を損なうおそれがあります。排気、換気の実施、呼吸用保護具の着用などの適切な予防措置をとってください。アーク光は目や皮膚に有害です。適切なしゃ光保護具を使用してください。感電によって死に至ることがあります。通電部に触れないでください。

(1)本カタログに記載された溶接材料、溶接金属などの諸特性データは、製品の代表的な特性や性能を説明するためのものであり、   「規格」の規定事項として明記したもの以外は、保証を意味するものではありません。(2)実際の溶接構造物における諸性能については、施工物の設計、鋼板の化学成分、施工方法、溶接条件、施工者の技量などの影響   がありますのでご注意ください。(3)本カタログの技術情報を誤って使用したことにより生じた損害につきましては、責任を負いかねますのでご了承ください。

お客さまへのご注意とお願い

警告

溶着金属の化学成分一例(%、シールドガス:CO2)

溶着金属の機械的性質一例(シールドガス:CO2)

製造寸法

使用上の注 意

フラックス入りワイヤ軟鋼・490N/mm2級高張力鋼用

NXW-300全姿勢溶接

NXM-100速い溶着

NXZ-700優れた耐ピット性

NXM-100T低電流域での安全性 

2013.07.0000

http://www.nikko-yozai.co.jp/

銘柄NXW-300NXZ-700NXM-100NXM-100T

銘柄NXW-300NXZ-700NXM-100NXM-100T

0.030.040.040.06

105J78J84J82J

29%28%29%27%

540MPa

565MPa

545MPa

520MPa

590MPa

625MPa

595MPa

570MPa

0.410.610.560.60

1.281.551.461.45

0.0120.0120.0130.012

0.0110.0110.0120.015

銘柄NXW-300NXZ-700NXM-100NXM-100T ーー

■炭酸ガスは、JIS 3種または溶接用炭酸ガスを使用してください。■炭酸ガスの流量は、20~25ℓ/min程度が適切です。■チップと母材の間隔は、15~25mm程度に保って溶接を行ってください。■風の強い場所ではシールド性が損なわれますので、必要に応じて防風対策を施してください。■ワイヤの突き出し長さは、200Amp以下で10~15mm、200Amp以上では20~25mmが適当です。■一般に炭酸ガス溶接機で使用できますが、ソリッドワイヤに比べてワイヤがやや柔らかいので、 送給ローラの加圧は絞めすぎないように調整してください。■ワイヤ表面は、特殊な防錆処理を施していますが、開封後はなるべく早くご使用ください。■そのほか基本的な取り扱い注意事項は、ソリッドワイヤと同等に行ってください。

本   社 〒557-0063 大阪市西成区南津守5丁目1番2号 東京支店 〒143-0023 東京都大田区山王4丁目14番4号(東和熱工業ビル302号)

大宮営業所 〒330-0835 埼玉県さいたま市大宮区北袋町1丁目319番地みづほビル2F 広島営業所 〒730-0053 広島市中区東千田町2丁目9番57号 (広電タワービル503号 )

交野工場 〒576-0035 大阪府交野市私部南4丁目10番1号 生駒工場 〒630-0142 奈良県生駒市北田原町158 5番地2 E B W 部 〒557-0063 大阪市西成区南津守5丁目1番2号

http://www.nikko-yozai.co.jp

TEL(06)6651-9024(代) FAX(06)6651-9795TEL(03)3776-2253(代) FAX(03)3777-3545TEL(082)244-1311(代) FAX(082)244-1310TEL(048)650-3228   FAX(048)641-6684TEL(072)891-1335(代) FAX(072)891-1416TEL(0743)79-0668  FAX(0743)79-2382TEL(06)6655-2274 FAX(06)6655-2319

ホームページもご覧ください。

NXシリーズ