ryusan5.dip.jpryusan5.dip.jp/data/toku/geology/2/28-日本の位置.docx · web view下の地図の...

3
写写写 写写 (写写写写写写)写写写写写写写写 JSTM 写写 J apan … 写写 S tandard… 写写 T ime …写 M eridian…写写写 / / ( ) 写写写写写写 No.7 写写写写写 写写写写写 写写写写 写写写写 写写写 ( 370km) 写写 。、 写写写 写写写写写写写写写写写写写写写写写写 写写 135 °写写写写 写 写写写写 写写写写写写 ( 写) 写写写写写写 ( 写) 写写 西 ( 写) 写写写写写写 ( 写) 写写写写 写写

Upload: others

Post on 09-Aug-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ryusan5.dip.jpryusan5.dip.jp/data/toku/geology/2/28-日本の位置.docx · Web view下の地図の の領域は と呼ばれ、満潮時の海岸から カイリ(約370km)の範囲になっている。この海域では、他の国が

写真は、ここ(兵庫県明石市)に建っている建物 JSTM とは

Japan  … 日本Standard… 標準Time  … 時Meridian…子午線

 /  /  (  ) 地理プリント No.7日本の位置

下の地図の  の領域は      と呼ばれ、満潮時の海岸から   カイリ ( 約 370km) の範囲になっている。この海域では、他の国が    や   の資源を採ることはできない。

日本周辺の拡大図東経135°の経線を 緑 で引こう

日本の最東端      島(

都)°    ′

日本の最北端      島(

道)

日本の最西端      島(

県)°    ′

日本の最南端      島(

都)°    ′

赤道を赤日付変更線・本初子午線を青

Page 2: ryusan5.dip.jpryusan5.dip.jp/data/toku/geology/2/28-日本の位置.docx · Web view下の地図の の領域は と呼ばれ、満潮時の海岸から カイリ(約370km)の範囲になっている。この海域では、他の国が

 /  /  (  ) 地理プリント No.28時差の計算

課題Ⅰ 地域と時差を考えよう

1 右の詩に出てくる場 所 を 地 図 で 探し 、 下 の 地 図 に書き込もう。

日付変更線

「朝のリレー」  谷川俊太郎 カムチャツカの若者がきりんの夢を見ているときメキシコの娘は朝もやの中でバスを待っているニューヨークの少女がほほえみながら寝がえりをうつときローマの少年は柱頭を染める朝陽にウィンクするこの地球ではいつもどこかで朝がはじまっているぼくらは朝をリレーするのだ経度から経度へとそうしていわば交替で地球を守る眠る前のひととき耳をすますと

-24 時間(-1 日遅れる)+24 時間(+1 日進む)

Page 3: ryusan5.dip.jpryusan5.dip.jp/data/toku/geology/2/28-日本の位置.docx · Web view下の地図の の領域は と呼ばれ、満潮時の海岸から カイリ(約370km)の範囲になっている。この海域では、他の国が

時差の計算方法・   に行くほど時刻が進んでいる(朝が早く来る)。・経度差   ° で 1 時間の時差ができる。

360°÷24 時間=

コツ(のようなもの)◎時刻は 24 時間制 で考えること。◎東経同士、西経同士の経度の差はカンタン。

そのまま 引き算 & 割り算 で O.K.◎東経と西経の計算の場合には必ず 本初子午線(ロ

ンドン) に戻る!!

例)東京(東経 135°)とニューヨーク(西経 75°)の時差

東 京 ⇔ ロンドン 経度差    °ロンドン⇔ニューヨーク 経度差    ° 経度差    °⇒時差    時間

課題Ⅱ 時差の計算を練習しよう。 日本標準時は、東経 135°(兵庫県明石市を通る)

地名 (15°ごとの近い)経度 日本標準時との経度差 日本標準時との時差ロンドン 経    ° へ     ° 時間   いローマ 経    ° へ     ° 時間   い

カムチャツカ 経    ° へ     ° 時間   いニューヨーク 経    ° へ     ° 時間   い

メキシコ 経    ° へ     ° 時間   い

北 京 東 経  120 ° 西 へ   15 ° 1 時間 遅 いシアトル 経    ° へ     ° 時間   い

リオデジャネイロ 経    ° へ     ° 時間   いハワイ 経    ° へ     ° 時間   い

経    ° へ     ° 時間   い経    ° へ     ° 時間   い経    ° へ     ° 時間   い

2 表の詩の「眠る前のひととき耳をすますと どこか遠くで目覚まし時計のベルが鳴ってる」場所は、上表のどこだろう?