地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの...

49
地理情報システム学会 特別セッション(2マイクロジオデータの普及と 都市・地域分析での利活用 20121013日(土) 地理情報システム学会第21回研究発表大会 広島修道大学・会場A

Upload: others

Post on 22-Sep-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

地理情報システム学会 特別セッション(2)

マイクロジオデータの普及と

都市・地域分析での利活用

2012年10月13日(土)

地理情報システム学会第21回研究発表大会

広島修道大学・会場A

Page 2: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

本セッションのキーワード

「マイクロジオデータ(MGD)」 =近年利活用が可能になり始めた、空間的、あるいは時間 的な分解能が細かい時空間データのこと。

①マイクロジオデータ研究会の紹介

③マイクロジオデータ活躍例:まちづくり・地域活性化等

>研究者の視点から

広島修道大学、東京大学での研究紹介

>データ利用者の視点から

広島市佐伯区での地域課題解決への取り組み

②マイクロジオデータとは?

Page 3: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

<プログラム> 10:50~10:55「マイクロジオデータ研究会の紹介」

東京大学地球観測データ統融合連携研究機構 特任研究員 秋山祐樹

10:55~11:10「マイクロジオデータの紹介とマイクロジオデータ研究の最前線」

東京大学地球観測データ統融合連携研究機構 特任研究員 秋山祐樹

11:10~11:25「iタウンページを用いた広島市内の商業分析」

広島修道大学商学部商学科 教授 川瀬正樹

11:25~11:40「広島市佐伯区における地域課題の解決について」

広島市佐伯区地域起こし推進課 高橋正弥

11:40~11:55「大規模モバイルデータを用いた国土スケールの人流の可視化」

東京大学地球観測データ統融合連携研究機構 特任研究員 上山智士

11:55~12:30 公開ディスカッション・質疑等

・コーディネーター

東京大学空間情報科学研究センター 教授 柴崎亮介

・パネラー

株式会社JPS 代表取締役 平下治

広島修道大学商学部商学科 教授 川瀬正樹

広島市佐伯区地域起こし推進課 高橋正弥

東京大学地球観測データ統融合連携研究機構 特任研究員 秋山祐樹

東京大学地球観測データ統融合連携研究機構 特任研究員 上山智士

Page 4: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

マイクロジオデータ研究会の紹介

マイクロジオデータ研究会 運営委員長

東京大学地球観測データ統融合連携研究機構

秋山祐樹([email protected]

Page 5: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

本研究会について ~設立の背景~

今日、政府・地方自治体、大学・研究機関、民間企業をはじめとした様々な機関において、多種多様な空間データの収集・加工が実施されている。 多くの機関では国や地方自治体が作成した統計データを活用し、研究・業務(例:都市解析、計画立案等)を実施している。 国勢調査に代表される公的統計データの多くは、より極め細やかな都市地域計画・解析等への利用において多くの課題を残している。 例→ ・調査に要する膨大な作業量と時間 ・プライバシーの問題 これらの制約により、データの更新頻度、集計単位の細かさに限界がある。

背景

1

Page 6: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

本研究会について ~設立の背景~

その一方で・・・ 様々なミクロスケールの非集計データ(マイクロジオデータ)が利用できる環境が整いつつある。

例 ・高い空間的精度と網羅性をもつデジタルデータ →住宅地図、デジタル電話帳 等 ・加工余地が高い非集計データ →パーソントリップデータ、モバイル統計 等

こうしたデータの利活用について、産官学における知識・技術の共有および協力体制の構築の場を設け、各機関の有するシーズ・ニーズを結びつける場を作る。

2

Page 7: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

・電話帳データ(例:タウンページ, テレポイントデータ等) ・GPSデータ(例:モバイル統計 等) ・デジタル地図データ(例:住宅地図(ZmapTOWNⅡ) 等) ・Webデータ(例:Facebook, Twitter等) など空間的に高精細・最小単位の時空間データ(マイクロジオデータ)の取得・普及および研究方法の共有を行う。

マイクロジオデータ(MGD)とは 近年利活用が可能になり始めた、空間的、あるいは 時間的な分解能が細かい時空間データのこと。

産学官の研究者・データ保有者・データ利用者でマイクロジオデータの利活用方法に関するアイディアを持ち寄り共有する場とする。次世代のGISデータのスタンダードを確立。

研究会の目的

3

Page 8: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

これまでの活動

第1回MGD研究会

(2011/08/04 東京大学本郷キャンパス)

・参加者数:約30名(官学が中心)

・マイクロジオデータの現状と今後の活動

について議論。

第2回MGD研究会

(2011/10/15 鹿児島大学郡元キャンパス)

・参加者数:約80名(官学が中心)

・GIS学会内の特別セッションとして開催

・MGDの紹介とともに、MGDを用いた

研究・業務等の講演。

第3回MGD研究会

(2012/02/03 東京大学駒場Ⅱキャンパス)

・参加者数:60名(産学が中心)

・MGDの共有体制について議論。

・民間企業を中心にMGDを用いた

研究・業務の講演。

第1回研究会の様子

第3回研究会の様子 4

Page 9: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

研究者(主に学) 産学官の連携

Data Holder

Researcher

User

・データの加工技術の利用 ・新しい利活用シーンの模索 ・データの発信共有

<これまでの主な参加者> (株)ゼンリン、(株)ゼンリンデータコム、国際航業(株)、ESRIジャパン、アジア航測(株)、(株)パスコ、(株)インフォマティクス、日経リサーチ など

データ保有者 (主に産官)

データ利用者 (主に産官)

・データの借用・利用(データ保有者から) ・研究成果の発信共有

<これまでの主な参加者> 東京大学、東京理科大学、奈良大学、福岡大学、愛知大学、慶応義塾大学、名古屋大学、大阪大学、新潟大学 など

・データの利用(研究成果から) ・現状の課題の解決 ・課題解決成果の発信・共有

<これまでの主な参加者> (株)JPS、経済産業省(中心市街地活性化室)、国土交通省、宇治市役所、鹿児島市役所、新潟市役所、国土技術総合研究所、科学警察研究所 など

共同研究

5

Page 10: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

研究者が自由にデータ利用できる環境の実現

・研究用途に限り、従来東京大学空間情報科学研究センター(CSIS)との共同研究で利用できたデータに加えて様々なマイクロジオデータを利用可能な環境作りを目指す。 ・安定したデータ提供体制を構築。

既存の統計データに依存しない空間データの普及へ ・GIS研究者は最新の非集計データをキャッチアップ可能に。 ・スマートフォン、ソーシャルネットワークの普及により個人単位 の時空間データが出現。

マイクロジオデータの開発・活用方法の模索の場 ・データ供給者はマイクロジオデータの利用方法を模索しており、 両者のニーズが合致。 ・現在必要とされているマイクロジオデータの調査が可能。 ・データ利用者は既存データでは獲得し切れなかった詳細な時 空間情報の利用が可能に。

6

Page 11: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

研究会についてのお問い合わせ

・マイクロジオデータ研究会 運営委員長

東京大学 地球観測データ統融合連携研究機構

特任研究員 秋山祐樹([email protected]

・マイクロジオデータ研究会 運営副委員長

東京大学大学院 新領域創成科学研究科

博士2年 仙石裕明([email protected]

・顧問

東京大学 空間情報科学研究センター

教授 柴崎亮介([email protected]

・研究会ホームページ

http://geodata.csis.u-tokyo.ac.jp/wp/

7

Page 12: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

マイクロジオデータの紹介と

マイクロジオデータ研究の最前線

マイクロジオデータ研究会 運営委員長

東京大学地球観測データ統融合連携研究機構

秋山祐樹([email protected]

Page 13: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

今、どのようなマイクロジオデータが世の中にあるのか?

集計単位

5分

5年

都道府県・

市区町村 個店・個人

商業統計

立地環境特性編 国勢調査(メッシュ)

商業統計(メッシュ)

地域メッシュ

2ヶ月

1時間

更新頻度が高く、空間的精度も高い時空間データ

現地調査・アンケート調査等を駆使して収集。

→信頼性は高いが作成が大変。高頻度の更新も困難。

1年 住宅地図

国勢調査

商業統計

事業所・企業統計

国勢調査

商業統計

事業所・企業統計

これまではこのようなデータは十分に利活用されなかった(出来なかった)。

例え生データがあったとしても・・・

・データ整備が困難

・データ配信環境の問題

・データ利用が困難

マイクロジオデータの登場

時間的分解能

1

Page 14: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

今、どのようなマイクロジオデータが世の中にあるのか?

時間的分解能

集計単位

1年

2ヶ月

5分

1時間

5年

個店・個人

商業統計

立地環境特性編

国勢調査

商業統計

事業所・企業統計

電話帳データ

GPS

ログデータ

Agoop モバイル統計

混雑統計®

国勢調査(メッシュ)

商業統計(メッシュ)

Webデータ

(不動産、飲食, twitter)

PT

高い空間的・時間的分解能

住宅地図 マイクロジオデータの登場

・任意の集計単位の設定が可能

・広域に渡る比較的詳細な地域

分析・把握が可能

・データ保有者は利活用方法を

模索している。

都道府県・

市区町村 地域メッシュ

2

Page 15: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

今、どのようなマイクロジオデータが世の中にあるのか?

時間的分解能

集計単位

1年

2ヶ月

5分

1時間

5年

個店・個人

商業統計

立地環境特性編

国勢調査

商業統計

事業所・企業統計

電話帳データ

GPS

ログデータ

Agoop モバイル統計

混雑統計®

国勢調査(メッシュ)

商業統計(メッシュ)

Webデータ

(不動産、飲食, twitter)

PT

高い空間的・時間的分解能

住宅地図 マイクロジオデータの登場

・任意の集計単位の設定が可能

・広域に渡る比較的詳細な地域

分析・把握が可能

・データ保有者は利活用方法を

模索している。

都道府県・

市区町村 地域メッシュ

2

Page 16: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

住宅地図(Zmap-TOWNⅡ等 株式会社ゼンリン)

詳細な建物属性情報を利用可能

・建物、表札名

・総階数

・建物用途

・入居者情報(階、部屋単位)

・入居者の属性(用途)

→ほぼ日本全国をカバー

3

Page 17: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

今、どのようなマイクロジオデータが世の中にあるのか?

時間的分解能

集計単位

1年

2ヶ月

5分

1時間

5年

個店・個人

商業統計

立地環境特性編

国勢調査

商業統計

事業所・企業統計

電話帳データ

GPS

ログデータ

Agoop モバイル統計

混雑統計®

国勢調査(メッシュ)

商業統計(メッシュ)

Webデータ

(不動産、飲食, twitter)

PT

高い空間的・時間的分解能

住宅地図 マイクロジオデータの登場

・任意の集計単位の設定が可能

・広域に渡る比較的詳細な地域

分析・把握が可能

・データ保有者は利活用方法を

模索している。

都道府県・

市区町村 地域メッシュ

4

Page 18: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

人の流れデータ(パーソントリップデータ)

5

Page 19: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

人の流れデータ(パーソントリップデータ)

流動・停滞する人の分布を把握可能

>元データはアンケート。道路・鉄道等のネットワークデータを使って空間的な補間を実施し、1分毎の人の分布を把握可能。

=人の流れデータ(東大CSIS) ・人の属性(年齢・性別等)

・交通手段

・目的地

→全国の主要都市圏をカバー 5

Page 20: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

今、どのようなマイクロジオデータが世の中にあるのか?

時間的分解能

集計単位

1年

2ヶ月

5分

1時間

5年

個店・個人

商業統計

立地環境特性編

国勢調査

商業統計

事業所・企業統計

電話帳データ

GPS

ログデータ

Agoop モバイル統計

混雑統計®

国勢調査(メッシュ)

商業統計(メッシュ)

Webデータ

(不動産、飲食, twitter)

PT

高い空間的・時間的分解能

住宅地図 マイクロジオデータの登場

・任意の集計単位の設定が可能

・広域に渡る比較的詳細な地域

分析・把握が可能

・データ保有者は利活用方法を

模索している。

都道府県・

市区町村 地域メッシュ

6

Page 21: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

Agoopデータ(500m集計 流動性人口推定データ 株式会社Agoop)

推定流動人口を4次メッシュ単位で把握可能

(1時間ごとに把握可能)

→日本全国をカバー

7

Page 22: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

混雑統計® (携帯GPSログ集計 株式会社ゼンリンデータコム)

推定人口を250mメッシュ単位で把握可能

(毎日更新) ・携帯GPSログに基づいたリアルタイムな情報

・直近24時間の人口を毎時単位で観察可能。

→日本全国をカバー

8

Page 23: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

今、どのようなマイクロジオデータが世の中にあるのか?

時間的分解能

集計単位

1年

2ヶ月

5分

1時間

5年

個店・個人

商業統計

立地環境特性編

国勢調査

商業統計

事業所・企業統計

電話帳データ

GPS

ログデータ

Agoop モバイル統計

混雑統計®

国勢調査(メッシュ)

商業統計(メッシュ)

Webデータ

(不動産、飲食, twitter)

PT

高い空間的・時間的分解能

住宅地図 マイクロジオデータの登場

・任意の集計単位の設定が可能

・広域に渡る比較的詳細な地域

分析・把握が可能

・データ保有者は利活用方法を

模索している。

都道府県・

市区町村 地域メッシュ

9

Page 24: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

Webから取得出来るデータの例1:店舗情報(hot pepper API)

10 網羅性では住宅地図や電話帳には及ばないものの、

データの鮮度+詳細な情報が強み。

Page 25: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

Webから取得出来るデータの例4:twitter+Flickrの活用

TwitterとFlickrの位置情報を用いた都市活動の可視化

(青点: twitter, 橙点: flickr, 白点: 両方)

Tokyo, Japan

Eric Fischer, “Eric Fischer’s photostream”,

http://www.flickr.com/photos/walkingsf/

New York, USA

11

Page 26: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

今、どのようなマイクロジオデータが世の中にあるのか?

時間的分解能

集計単位

1年

2ヶ月

5分

1時間

5年

個店・個人

商業統計

立地環境特性編

国勢調査

商業統計

事業所・企業統計

電話帳データ

GPS

ログデータ

Agoop モバイル統計

混雑統計®

国勢調査(メッシュ)

商業統計(メッシュ)

Webデータ

(不動産、飲食, twitter)

PT

住宅地図

都道府県・

市区町村 地域メッシュ

12

高い空間的・時間的分解能

新しいマイクロジオデータの開発

・既存データの加工・改良に

よって実現

・研究者、データ所有者、デー

タ利用者の連携が重要。

商業集積統計

Page 27: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

商業集積統計(世田谷区東部)

小田急線

東急田園都市線

東急世田谷線

下北沢

三軒茶屋

13

実際の商店街・商業地域の分布形状を集計単位とした集計

=「商業集積統計」

デジタル電話帳データというマイクロジオデータを更に加工することで実現。

Page 28: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

商業集積統計(広島市)

14

店舗・事業所数

10~20

20~30

30~50

50~100

100~

Page 29: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

商業集積統計(広島市)

14

店舗・事業所数

10~20

20~30

30~50

50~100

100~

店舗・事業所総数

業種別

店舗・事業所数

(約220業種)

Page 30: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

商業集積統計(広島市)

15

店舗・事業所数

10~20

20~30

30~50

50~100

100~

Page 31: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

16

商業集積統計(広島市) 店舗・事業所数

10~20

20~30

30~50

50~100

100~

Page 32: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

17

商業集積統計(佐伯区)

店舗・事業所数

10~20

20~30

30~50

50~100

100~

Page 33: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

18

商業集積統計(世田谷区東部)

18

Page 34: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

18

商業集積統計(世田谷区東部) 主要駅周辺の商店街・商店群(東京都中部)

18

全国整備の実現(確かに全国作れることを示す)

=大学発のマイクロジオデデータが普及・利用されるようになるために重要(手法提案だけでは不十分)。

→実際に東大からの配信+商品化(ゼンリン)

→研究目的には既にいくつもの大学・研究者が利用し始めている。

Page 35: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

19

マイクロジオデータの加工で実現する新しいデータの例

居住者推定分布データ(住宅地図+国勢調査+住宅統計)

広島市476,957世帯(2005年)の分布を推定し可視化した結果。

世帯数

広島市:486,957

佐伯区: 50,507

Page 36: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

20

マイクロジオデータの加工で実現する新しいデータの例

居住者推定分布データ(住宅地図+国勢調査+住宅統計)

広島市佐伯区・美鈴が丘団地の世帯分布を可視化した結果。

Page 37: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

21

マイクロジオデータの加工で実現する新しいデータの例

居住者推定分布データ(住宅地図+国勢調査+住宅統計)

世帯構成人数の推定値。

Page 38: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

22

マイクロジオデータの加工で実現する新しいデータの例

居住者推定分布データ(住宅地図+国勢調査+住宅統計)

世帯構成人数の属性値から得られる単身世帯の分布(赤色点)。

世帯数

広島市:486,957

佐伯区: 50,507

うち単身世帯数

広島市:152,016(31.2%)

佐伯区: 12,172(24.1%)

Page 39: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

23

マイクロジオデータの加工で実現する新しいデータの例

居住者推定分布データ(住宅地図+国勢調査+住宅統計)

世帯構成人数の属性値から得られる単身高齢者(65歳以上)世帯(黄色点)。

単身世帯数

広島市:152,016

佐伯区: 12,172

うち高齢単身世帯数

広島市:36,117(23.8%)

佐伯区: 3,174(26.1%)

Page 40: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

24

マイクロジオデータの加工で実現する新しいデータの例

居住者推定分布データ(住宅地図+国勢調査+住宅統計)

食料品店から500m以上離れた地域に分布する単身高齢者世帯(赤色点)。

高齢単身世帯数

広島市:36,117

佐伯区: 3,174

うち買い物難民世帯

広島市:1,717 (4.8%)

佐伯区: 273 (8.6%)

Page 41: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

25

マイクロジオデータの加工で実現する新しいデータの例

居住者推定分布データ(住宅地図+国勢調査+住宅統計)

食料品店から500m以上離れた地域に分布する単身高齢者世帯(赤色点)。

高齢単身世帯数

広島市:36,117

佐伯区: 3,174

うち買い物難民世帯

広島市:1,717 (4.8%)

佐伯区: 273 (8.6%)

Page 42: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

16

マイクロジオデータの加工で実現する新しいデータの例

店舗・事業所の時系列変化データ(異なる2時点の電話帳データ)

42 42

電話帳の時系列化結果の3Dマップ (2003年~2008年の5年間の変化。1フロアに複数データが存在する場合は消滅・新設を優先して描画。)

千葉県柏市・柏駅周辺

JR柏駅

至土浦

26

時系列変化

存続

入替

新設

廃業

Page 43: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

マイクロジオデータの加工で実現する新しいデータの例

店舗・事業所の時系列変化データ(異なる2時点の電話帳データ)

27

テナント変化率(%)

0~5

5~10

10~20

20~30

30~

Page 44: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

28

マイクロジオデータを用いた研究・業務の広がり

時系列化した電話帳データを用いた都市の時間的変化の可視化

(東京大学工学研究科都市工学専攻)

関口達也,2012年,「”住宅地滲出型商業集積”の形成過程とその展開 -原宿・青山・代官山を事例とした時空間分析-」,都市住宅学会 東北・関東支部 第8回学生論文コンテスト梗概集,

pp.17-18.

商業集積統計と電話帳データ等を用いた大阪日本橋地区の商業活動の観察と可視化

(奈良大学文学部地理学科)

杉本昌宏・秋山祐樹・碓井照子,2012年,「大阪日本橋におけるサブカルチャーによる創造都市の研究」,日本地理学会発表要旨集(81),pp.184.

Page 45: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

29

マイクロジオデータを用いた研究・業務の広がり

国土スケールにおける大規模地震への災害対応力の定量的評価と我が国の防災政策への提案(東京大学生産技術研究所)

秋山祐樹・小川芳樹,2012年,「国土スケールにおける大規模地震への災害対応力の定量的評価と我が国の防災政策への提案」,平成24年度国土政策関係研究支援事業

MGD(住宅地図等)を用いたPTデータ高精細化の試み

(東京大学空間情報科学研究センター)

秋山祐樹・金杉洋・関本義秀・柴崎亮介,2012年,「住宅地図データを用いた人々の時刻別空間位置の精細化」,第32回交通工学研究発表会論文集,pp.317-323.

小川君の絵

耐火造

準耐火造

防火造

Page 46: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

30

マイクロジオデータを用いた研究・業務の広がり

住宅地図を活用した東日本大震災の復興支援

データ(東京大学と株式会社ゼンリンの共同開発)

「学」と「民」が連携してMGDを大規模に活用し、社会

貢献を行った例。東日本大震災直後から被災地全域(津波被害が大きかった太平洋沿岸の全市区町村)の住宅地図と国土地理院の航空写真画像を重ね合わせた画像データを無償配信し、被災地の復興支援を実施。

商業集積統計等を活用したマーケティング支援

全国展開をしている某チェーン店舗の出店計画の支援にマイクロジオデータを活用。出店余地のある地域の特定に利用。

Page 47: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

31

まとめ

これまで利活用されて来なかった(あるいは出来なかった)空間的・時間的な分解能が高い「マイクロジオデータ(MGD)」が利用できるようになってきた。

研究者・データ利用者(産学官問わず)が新しい利活用方法を見出すことで、MGDの普及が進むことが期待される。

>データ所有者(供給者)はMGDの利活用方法を模索している。

既存のMGDやその他のデータ・統計を組み合わせて新しいMGDの研究開発も興味深い研究課題といえる。

MGDを活用した研究はまだまだ始まったばかり。

>MGDを用いた研究が少しずつ現れつつある。

>都市分析、商業分析、防災、データ開発・改良 など

MGDの普及と利活用を推進していくためには、産学官問わず様々な研究者、データ所有者、データ利用者を巻き込み、MGDを用いた研究を盛り上げていく必要がある。

Page 48: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

ご清聴頂きありがとうございました

<Contact>

秋山祐樹

東京大学地球観測データ統融合連携研究機構

Email: [email protected]

URL: http://shiba.iis.u-tokyo.ac.jp/member/akiyama/

・研究会ホームページ

http://geodata.csis.u-tokyo.ac.jp/wp/

Page 49: 地理情報システム学会 特別セッション(2 マイクロジオデータの …akiyama-lab.jp/yuki/paper/2012/GISA2012_microgeo_akiyama.pdf · 本研究会について

マイクロジオデータ関連のイベントのお知らせ ・第1回マイクロジオデータ講習会(要予約)

2012/10/14 GIS学会ハンズオンセッション2(9:30~11:30)

http://geodata.csis.u-tokyo.ac.jp/wp/?p=495

残り3席です。

・特別セッション(8):人の流れに関するデータ計測、整備、利用を横断的に考える

2012/10/14 GIS学会特別セッション8(12:30~14:10)

・GIS学会ビジネス分科会(要予約)

2012/10/19 東京大学本郷キャンパス工学部

14号館 2階 144号室(18:00~20:30)

http://www.uds.co.jp/gisa/

・FOSS4G Tokyo 2012 ハンズオンデイ(要予約)

2012/11/05 東京大学柏キャンパス