「世界標準債券ファンド/愛称:ニューサミット」 …2014/09/19  ·...

15
販売用資料 Fund Information 20149192014919日興アセットマネジメント株式会社 世界標準債券ファンド 愛称:ニューサミット 世界標準債券ファンド(1年決算型) 年決算 投資環境に応じた通貨の選択が魅力の債券ファンドのご紹介 20103月より運用を行なっている「ニューサミット」の設定来のパフォーマンス(税引前分配金再投資 ベース)は、201498日現在で+28.7%となっており、足元で設定来の高値を更新しています。そして 2014 6 月より運用を開始したニュ サミット 1 年決算型)」 についても設定来で+5 4%と良好な 愛称:ニューサミット(1年決算型) 2014 6 月より運用を開始したニュ サミット 1 年決算型)」 についても設定来で+5.4%と良好な パフォーマンスとなっています。当ファンドは、設定以降、欧州債務問題に伴なう投資家のリスク回避 姿勢の強まりや、米国の量的緩和の早期縮小観測など、金融市場の変動が大きくなる局面がある中、 適宜投資通貨の見直しを行ないつつ、収益の獲得をめざして運用を行なってまいりました。 20149月上旬には、今後の通貨の上昇余地や金融政策の方向性等を勘案して投資通貨をオースト ラリアドルからアメリカドルに変更し、更なるリターンの獲得をめざしています。3ページ以降で、当ファンド の商品性と魅力などについて、改めてご説明しておりますので是非ご覧ください。 2,400 2,700 13,000 14,000 (円) 基準価額(税引前分配金再投資ベ 左軸) 12,873「ニューサミット」の設定来の運用実績 <設定来の基準価額と純資産総額の推移> 2010318日(設定日)~201498日) 設定来騰落率 + 28 7201498日現在) (税引前分配金再投資ベース) 900 1,200 1,500 1,800 2,100 8,000 9,000 10,000 11,000 12,000 基準価額(税引前分配金控除後 左軸) 基準価額(税引前分配金再投資ベ左軸) 8,440+ 28.72014 8 月の分配金額 70純資産総額 365.80億円 0 300 600 5,000 6,000 7,000 10/3 10/9 11/3 11/9 12/3 12/9 13/3 13/9 14/3 (億円) 基準価額(税引前分配金控除後左軸) 純資産総額(右軸) (年/月) 基準価額は信託報酬(後述の「手数料等の概要」参照)控除後の1万口当たりの値です。 税引前分配金再投資ベースとは、税引前分配金を再投資したものとして計算した理論上のものであることにご留意ください。 分配金額は収益分配方針に基づいて委託会社が決定しますが、委託会社の判断により分配金額を変更する場合や分配を 行なわな 場合もあ ます 設定来合計 3,6401万口当たり税引前) 1/15 ■当資料は、投資者の皆様に「世界標準債券ファンド/愛称:ニューサミット」、「世界標準債券ファンド(1年 決算型)/愛称:ニューサミット(1年決算型)」へのご理解を高めていただくことを目的として、日興アセット マネジメントが作成した販売用資料です。■掲載されている見解は、当資料作成時点のものであり、将来の 市場環境の変動や運用成果などを保証するものではありません。 上記は過去のものであり、将来の運用成果等を約束するものではありません。 行なわな場合もあます将来の分配金の支払いおよびその金額について保証するものではありません。

Upload: others

Post on 22-Apr-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 「世界標準債券ファンド/愛称:ニューサミット」 …2014/09/19  · 販売用資料 Fund Information 2014年9月19日 日興アセットマネジメント株式会社

販売用資料

Fund Information

2014年9月19日2014年9月19日日興アセットマネジメント株式会社

世界標準債券ファンド

愛称:ニューサミット

世界標準債券ファンド(1年決算型)

年決算

~ 投資環境に応じた通貨の選択が魅力の債券ファンドのご紹介 ~

2010年3月より運用を行なっている「ニューサミット」の設定来のパフォーマンス(税引前分配金再投資

ベース)は、2014年9月8日現在で+28.7%となっており、足元で設定来の高値を更新しています。そして

2014年6月より運用を開始した「ニューサミット(1年決算型)」についても設定来で+5 4%と良好な

愛称:ニューサミット(1年決算型)

2014年6月より運用を開始した「ニュ サミット(1年決算型)」についても設定来で+5.4%と良好な

パフォーマンスとなっています。当ファンドは、設定以降、欧州債務問題に伴なう投資家のリスク回避

姿勢の強まりや、米国の量的緩和の早期縮小観測など、金融市場の変動が大きくなる局面がある中、

適宜投資通貨の見直しを行ないつつ、収益の獲得をめざして運用を行なってまいりました。

2014年9月上旬には、今後の通貨の上昇余地や金融政策の方向性等を勘案して投資通貨をオースト

ラリアドルからアメリカドルに変更し、更なるリターンの獲得をめざしています。3ページ以降で、当ファンド

の商品性と魅力などについて、改めてご説明しておりますので是非ご覧ください。

2,400

2,700

13,000

14,000 (円)

基準価額(税引前分配金再投資ベ ス 左軸)12,873円

「ニューサミット」の設定来の運用実績

<設定来の基準価額と純資産総額の推移>(2010年3月18日(設定日)~2014年9月8日)

設定来騰落率

+ 28 7%

(2014年9月8日現在)

(税引前分配金再投資ベース)

900

1,200

1,500

1,800

2,100

8,000

9,000

10,000

11,000

12,000

基準価額(税引前分配金控除後 左軸)

基準価額(税引前分配金再投資ベース、左軸)

8,440円

+ 28.7%

2014年8月の分配金額

70円

純資産総額

365.80億円

0

300

600

5,000

6,000

7,000

10/3 10/9 11/3 11/9 12/3 12/9 13/3 13/9 14/3

(億円)

基準価額(税引前分配金控除後、左軸)

純資産総額(右軸)

(年/月)

※基準価額は信託報酬(後述の「手数料等の概要」参照)控除後の1万口当たりの値です。※税引前分配金再投資ベースとは、税引前分配金を再投資したものとして計算した理論上のものであることにご留意ください。

※分配金額は収益分配方針に基づいて委託会社が決定しますが、委託会社の判断により分配金額を変更する場合や分配を行なわな 場合もあ ます

設定来合計

3,640円

(1万口当たり税引前)

1/15

■当資料は、投資者の皆様に「世界標準債券ファンド/愛称:ニューサミット」、「世界標準債券ファンド(1年決算型)/愛称:ニューサミット(1年決算型)」へのご理解を高めていただくことを目的として、日興アセットマネジメントが作成した販売用資料です。■掲載されている見解は、当資料作成時点のものであり、将来の市場環境の変動や運用成果などを保証するものではありません。

※上記は過去のものであり、将来の運用成果等を約束するものではありません。

行なわない場合もあります。※将来の分配金の支払いおよびその金額について保証するものではありません。

Page 2: 「世界標準債券ファンド/愛称:ニューサミット」 …2014/09/19  · 販売用資料 Fund Information 2014年9月19日 日興アセットマネジメント株式会社

販売用資料

Fund Information

24

27

11,000

11,250 (円)

「ニューサミット(1年決算型) 」の設定来の運用実績

<設定来の基準価額と純資産総額の推移>(2014年6月2日(設定日)~2014年9月8日)

(2014年9月8日現在)

9

12

15

18

21

24

9,750

10,000

10,250

10,500

10,750

11,000

基準価額(左軸) 10,543円 設定来騰落率

+ 5.4%

(2014年9月8日現在)

純資産総額

0

3

6

9,000

9,250

9,500

14/6 14/7 14/8 14/9

(億円)

純資産総額(右軸)

(年/月)

※基準価額は信託報酬(後述の「手数料等の概要」参照)控除後の1万口当たりの値です。

3.36億円

※上記は過去のものであり、将来の運用成果等を約束するものではありません。

2/15

■当資料は、投資者の皆様に「世界標準債券ファンド/愛称:ニューサミット」、「世界標準債券ファンド(1年決算型)/愛称:ニューサミット(1年決算型)」へのご理解を高めていただくことを目的として、日興アセットマネジメントが作成した販売用資料です。■掲載されている見解は、当資料作成時点のものであり、将来の市場環境の変動や運用成果などを保証するものではありません。

Page 3: 「世界標準債券ファンド/愛称:ニューサミット」 …2014/09/19  · 販売用資料 Fund Information 2014年9月19日 日興アセットマネジメント株式会社

販売用資料

Fund Information

当ファンドは、投資対象通貨の中から3通貨程度を選定し、当該通貨建てのソブリン債に投資します。

投資対象通貨国は、G20の構成国・地域で、主要先進国、新興国、資源国などで構成された、現在の

「ニューサミット」の魅力① 投資環境に応じた通貨の選択と分散

■投資対象通貨

世界経済の中心をなす国や地域です。当ファンドでは、この中から、投資環境(金利水準、経済情勢、

政治の安定性、市場の流動性など)を勘案して3通貨程度を選択し、相対的に高い金利収入の積み

上げと、経済成長などを背景とした通貨の上昇による利益の獲得をめざします。

また、投資環境は将来的に大きく変わる可能性がありますが、当ファンドは、投資通貨や投資比率の

変更が可能であることから、投資環境に応じて投資通貨の見直しを行なうことで、中長期的な収益の

獲得を狙うことが可能な点が大きな魅力であると考えます。

なお、直近では2014年9月上旬に今後の通貨の上昇余地や金融政策の方向性等を勘案し、投資通貨、 貨 、 貨

をオーストラリアドルからアメリカドルに変更しています。

Group of 20G8

投資対象通貨国・地域

G20

日本

アメリカ

ドイツ

G8アルゼンチン

トルコ

中国

インド

メキシコ

オーストラリア

投資環境に応じて3通貨程度を選択イタリア

36.6%22.3%

4.8%フランス ロシア インドネシア

サウジアラビア

EU(欧州連合)

ブラジル

韓国

南アフリカイギリス カナダ

アメリカドル ブラジルレアル現金・その他

通貨別組入比率

36.4%先進国、新興国など

(2014年9月8日現在)

メキシコペソ

3/15

■当資料は、投資者の皆様に「世界標準債券ファンド/愛称:ニューサミット」、「世界標準債券ファンド(1年決算型)/愛称:ニューサミット(1年決算型)」へのご理解を高めていただくことを目的として、日興アセットマネジメントが作成した販売用資料です。■掲載されている見解は、当資料作成時点のものであり、将来の市場環境の変動や運用成果などを保証するものではありません。

※上記は当ファンドの主要投資対象である外国投資信託「ワールド・コア・ソブリン・ボンド・ファンド クラスA」の比率です。※比率は主要投資対象ファンドの純資産総額比です

※上記は過去のものであり、将来の運用成果等を約束するものではありません。

Page 4: 「世界標準債券ファンド/愛称:ニューサミット」 …2014/09/19  · 販売用資料 Fund Information 2014年9月19日 日興アセットマネジメント株式会社

販売用資料

Fund Information

■通貨の見直し

投資時に魅力的であるとされた通貨も、投資環境の変化とともに相対的な魅力度が変化していく

場合が多いことから、投資通貨の見直しを行なうことが、継続的に収益獲得を図るための重要な

仕組みであると考えています。

ニューサミットは、設定以降、投資環境の変化に伴ない、適宜、投資通貨の見直しを行ない、収益の

獲得をめざして運用しております。次ページにて、投資通貨が異なる下記の期間(【1】~【3】)ごとに

■通貨の見直し

13 000

14,000

ブラジルレアル 南アフリカランド オーストラリアドル

インドネシアルピア メキシコペソ

<投資通貨の推移(対円)>(2010年3月18日(ニューサミットの設定日)~2014年8月29日)

円安

ついてと、2014年9月上旬に行なったオーストラリアドルからアメリカドルへの投資通貨の変更に

ついてご説明いたします。

【1】 【2】 【3】

9 000

10,000

11,000

12,000

13,000

6,000

7,000

8,000

9,000

10/3 10/9 11/3 11/9 12/3 12/9 13/3 13/9 14/3

●2010年3月18日を10,000として指数化

(年/月)

※信頼できると判断した情報をもとに日興アセットマネジメントが作成

円高

40

60

80

100(%)

※信頼できると判断した情報をもとに日興アセットマネジメントが作成。

<投資通貨比率の推移> (2010年4月末~2014年8月末)

ブラジル

南アフリカインドネシア メキシコ

0

20

40

10/4 10/10 11/4 11/10 12/4 12/10 13/4 13/10 14/4 (年/月)

オーストラリア

ブラジル

※上記はニューサミットの主要投資対象である外国投資信託「ワールド・コア・ソブリン・ボンド・ファンド クラスA」の比率です。※決済用にアメリカドルやユーロなどの主要通貨を保有する場合があります。

4/15

■当資料は、投資者の皆様に「世界標準債券ファンド/愛称:ニューサミット」、「世界標準債券ファンド(1年決算型)/愛称:ニューサミット(1年決算型)」へのご理解を高めていただくことを目的として、日興アセットマネジメントが作成した販売用資料です。■掲載されている見解は、当資料作成時点のものであり、将来の市場環境の変動や運用成果などを保証するものではありません。

※「ニューサミット(1年決算型)」は2014年6月2日に運用を開始しています。※上記は過去のものであり、将来の運用成果等を約束するものではありません。

※投資通貨比率は当外国投資信託の純資産総額比です。

Page 5: 「世界標準債券ファンド/愛称:ニューサミット」 …2014/09/19  · 販売用資料 Fund Information 2014年9月19日 日興アセットマネジメント株式会社

販売用資料

Fund Information

【1】設定から2012年2月下旬まで

オーストラリアドル、ブラジルレアル、南アフリカランドの3通貨に投資。

■ 投資環境と投資通貨の推移 (2010年3月18日(ニューサミットの設定日)~2014年9月上旬)

先進国にリーマン・ショックの影響が残る中、新興国は旺盛な国内需要などを背景に相対的に高い

【2】2012年2月下旬から2013年6月上旬まで

南アフリカランドを外し、インドネシアルピアを組入れ、

オーストラリアドル、ブラジルレアル、インドネシアルピアの3通貨に投資。

成長を見せ、中国など新興国の資源需要の拡大が予想されました。ニューサミットでは、資源需要の

拡大の恩恵を受けると判断した国の通貨を中心に投資を行ないました。

新規組入

オ ストラリアドル、ブラジルレアル、インドネシアルピアの3通貨に投資。

【3】2013年6月上旬から2014年9月上旬まで

欧州債務問題への懸念が継続し、新興国においても景気減速がみられる中、相対的に高い成長を

続け、財政の健全性も高いインドネシアの国債が格上げされたことなどから、2012年2月下旬に、

インドネシアルピアを組入れました。

新規組入

インドネシアルピアを外し、メキシコペソを組入れ、

オーストラリアドル、ブラジルレアル、メキシコペソの3通貨に投資。

2012年後半以降、米国景気の回復期待が高まりました。メキシコは米国経済との関係性が強いこと

や、新政権による構造改革で潜在的な経済成長の押上げが期待されることなどから、2013年6月上旬に、メキシコペソを組入れました。

【4】2014年9月上旬~

オーストラリアドルを外し、アメリカドルを組入れ、

アメリカドル ブラジルレアル メキシコペソの3通貨に投資

新規組入

アメリカドル、ブラジルレアル、メキシコペソの3通貨に投資。

アメリカでは、良好な景気動向を受けて、2015年にかけて力強い経済成長が予想されており、市場で

は量的金融緩和の終了や、その先の利上げが意識され、アメリカドルは中長期的にみて上昇が期待

される通貨と考えました。一方、オーストラリアについては、中央銀行が自国通貨高を抑制する姿勢を

見せていることから、上昇余地は当面限定的であると考え、2014年9月上旬に、オーストラリアドルを

外し、アメリカドルを組入れました。

5/15

■当資料は、投資者の皆様に「世界標準債券ファンド/愛称:ニューサミット」、「世界標準債券ファンド(1年決算型)/愛称:ニューサミット(1年決算型)」へのご理解を高めていただくことを目的として、日興アセットマネジメントが作成した販売用資料です。■掲載されている見解は、当資料作成時点のものであり、将来の市場環境の変動や運用成果などを保証するものではありません。

※「ニューサミット(1年決算型)」は2014年6月2日に運用を開始しています。※上記は過去のものであり、将来の運用成果等を約束するものではありません。

Page 6: 「世界標準債券ファンド/愛称:ニューサミット」 …2014/09/19  · 販売用資料 Fund Information 2014年9月19日 日興アセットマネジメント株式会社

販売用資料

Fund Information

ニューサミットは、投資対象通貨の中から、金利水準等を考慮して3通貨程度を選定し、相対的に高い金利収入の獲得をめざします。

■高金利の魅力

「ニューサミット」の魅力②“相対的に高い金利収入の積み上げ”+“リスクの低減“をめざす運用

15

ブラジル 11.5%(%)

(2014年9月8日現在)

高 利収入 獲得を ざ ます。

高金利通貨建て債券の中長期的なパフォーマンスに寄与する主な要因は、金利収入と為替変動です。金利収入は、着実な積み上げが期待されるものであり、一時的には為替変動の影響を受けても、中長期的には金利収入の積み上げによる、パフォーマンスを押し上げる効果が期待されます。

<ニューサミットと主要国の国債(3年物)の利回りの推移> (2010年4月末~2014年9月*)

*2014年9月は9月8日現在のデータを用いています。

0

5

10

オーストラリア 2.7%アメリカ 0.9%日本 0.0%

ニューサミット 6.2%メキシコ 4.5%

010/4 10/10 11/4 11/10 12/4 12/10 13/4 13/10 14/4

日本(年/月)

(ご参考)為替変動リスクについて高金利通貨は一般に為替変動リスクが高くなる傾向がありますが、3通貨程度に分散することで、

リスクの低減効果が期待できます。

<為替変動リスク(対円)の比較> (2010年3月18日(ニ サミ トの設定日) 2014年9月8日)

※ニューサミットの利回りは、主要投資対象である外国投資信託「ワールド・コア・ソブリン・ボンド・ファンド クラスA」の 終利回りです。 終利回りは、個別債券および短期金融資産について加重平均したもので、債券および短期金融資産を満期まで保有した場合の利回りです。将来得られる期待利回りを示すものではありません。

南アフリカラ

ブラジルレ

メキシコペ

トルコ

オーストラ

ロシアルー

ニュー

(

基準

インド

韓国ウ

インドネシ

カナユ

アルゼ

イギリ中

サウア

10

15

20

25(%) 2014年9月8日現在のポートフォリオ組入れ通貨

<為替変動リスク(対円)の比較> (2010年3月18日(ニューサミットの設定日)~2014年9月8日)

ランド

レアル

ソコリラ

ラリアドル

ーブル

サミット

価額)

ドルピー

ウォン

シアルピア

ダドル

ユーロ

ンチンペソ

リスポンド

中国元

ウジアラビア

リヤル

メリカドル0

5

※リスクは日次リターンの標準偏差を年率換算したものです。

※グラフ中のニューサミットのリスクは、通貨の動き、債券の金利収入・価格変動の影響を受けますので為替変動リスク以外のリスク(金利変動リスク、信用リスクなど)も含みます。

※基準価額は信託報酬控除後の税引前分配金再投資ベースの値です。税引前分配金再投資ベースとは、税引前分配金を再投資したものとして計算した理論上のものであることにご留意ください。

※ニュ サミットの投資通貨は時期によって異なります

6/15

■当資料は、投資者の皆様に「世界標準債券ファンド/愛称:ニューサミット」、「世界標準債券ファンド(1年決算型)/愛称:ニューサミット(1年決算型)」へのご理解を高めていただくことを目的として、日興アセットマネジメントが作成した販売用資料です。■掲載されている見解は、当資料作成時点のものであり、将来の市場環境の変動や運用成果などを保証するものではありません。

※ニューサミットの投資通貨は時期によって異なります。

※信頼できると判断した情報をもとに日興アセットマネジメントが作成

※「ニューサミット(1年決算型)」は2014年6月2日に運用を開始しています。※上記は過去のものであり、将来の運用成果等を約束するものではありません。

Page 7: 「世界標準債券ファンド/愛称:ニューサミット」 …2014/09/19  · 販売用資料 Fund Information 2014年9月19日 日興アセットマネジメント株式会社

販売用資料

Fund Information

当ファンドの投資対象債券は、原則として、買付時においてBBB(Baa)格相当以上の格付が付与され

ているソブリン債です。ソブリン債とは、各国政府や政府機関、国際機関などが発行する債券です。

投資対象となる国債や国際機関債などのうち、金利水準や流動性、格付などの信用力、各国の税制

などを勘案し、より魅力が高いと判断される債券に投資します。

■リスクの低減を図るソブリン債への投資

当ファンドの2014年9月8日現在の格付別および公社債種別構成比は以下の通りです。格付の高い

国際機関債へ投資しており、「AAA」の債券の組入れが全体の約3分の1となっています。高格付の債券

は、信用不安などが高まる際には、「質への逃避」から投資資金が流入し、値上がりする傾向が

あります。当ファンドは相対的に高い金利水準の獲得をめざしながらも、信用リスクを抑える配慮をして

います。

30 2%

4.8%

A-1 0.0%A-2 0.0%A-3以下 0.0%

均格付

短期金融商品

<公社債種別構成比><格付別構成比>

現金・その他

65.0%

30.2%平均格付 -AAA 33.6%AA 9.3%A 30.8%BBB以下 21.4%平均格付 AA-

債券

国際機関債 国債政府機関債政府保証債

※上記は当ファンドの主要投資対象である外国投資信託「ワールド・コア・ソブリン・ボンド・ファンド クラスA」の純資産総額に対する比率です。比率は四捨五入の関係で100%とならない場合があります。

※格付はMoody's、S&Pのうち、高い格付を採用しています。※平均格付とは、データ基準日時点で当外国投資信託が保有している有価証券などに係る信用格付を加重平均したものであり、当外国投資信託に係る信用格付ではありません。

(2014年9月8日現在)

※上記は過去のものであり、将来の運用成果等を約束するものではありません。

7/15

■当資料は、投資者の皆様に「世界標準債券ファンド/愛称:ニューサミット」、「世界標準債券ファンド(1年決算型)/愛称:ニューサミット(1年決算型)」へのご理解を高めていただくことを目的として、日興アセットマネジメントが作成した販売用資料です。■掲載されている見解は、当資料作成時点のものであり、将来の市場環境の変動や運用成果などを保証するものではありません。

Page 8: 「世界標準債券ファンド/愛称:ニューサミット」 …2014/09/19  · 販売用資料 Fund Information 2014年9月19日 日興アセットマネジメント株式会社

販売用資料

Fund Information

投資通貨国の魅力

「ニューサミット」の通貨構成

~魅力的な3つの通貨に分散投資~

メキシコ

相対的に

構造改革により高まる

成長期待

ブラジル

アメリカ(2014年9月8日現在)

高い金利水準先進国の成長をけん引する

経済大国

アメリカ

●足元で発表されている経済指標は良好で、過去5年で見てみると失業率は 低水準に 小売売上高や

(2014年9月8日現在)

~先進国の成長をけん引する経済大国~

<失業率と小売売上高の推移>(2009年8月~2014年8月)

125 000(億アメリカドル) (%)で見てみると失業率は 低水準に、小売売上高や

住宅価格は 高水準となっており、2015年にかけて

先進国経済をけん引する力強い経済成長が予想

されています。

●良好な景気動向を受けてアメリカでは量的金融緩和

の縮小や、その先の利上げが意識されています。

利上げが実施されれば金利面からのアメリカドルの

魅力が高まるため アメリカドルは上昇が期待される

6

8

10

12

3,500

4,000

4,500

5,000 (億ア リ ) ( )

失業率(右軸)

魅力が高まるため、アメリカドルは上昇が期待される

通貨と考えられます。

●足元では、投資家のリスク回避姿勢が強まる局面で

アメリカドルが上昇する傾向も見られ、リスク分散と

いう観点からもアメリカドルの魅力は高まっていると

考えられます。※信頼できると判断した情報をもとに

日興アセットマネジメントが作成

0

2

4

2,000

2,500

3,000

09/8 10/8 11/8 12/8 13/8 14/8

小売売上高(左軸)

(年/月)

8/15

■当資料は、投資者の皆様に「世界標準債券ファンド/愛称:ニューサミット」、「世界標準債券ファンド(1年決算型)/愛称:ニューサミット(1年決算型)」へのご理解を高めていただくことを目的として、日興アセットマネジメントが作成した販売用資料です。■掲載されている見解は、当資料作成時点のものであり、将来の市場環境の変動や運用成果などを保証するものではありません。

※上記は過去のものであり、将来の運用成果等を約束するものではありません。

上記は、当ファンドの主要投資対象である「ワールド・コア・ソブリン・ボンド・ファンド クラスA」の運用会社である日興アセットマネジメント ヨーロッパ リミテッドからのコメントをもとに作成しています。

Page 9: 「世界標準債券ファンド/愛称:ニューサミット」 …2014/09/19  · 販売用資料 Fund Information 2014年9月19日 日興アセットマネジメント株式会社

販売用資料

Fund Information

350

400 (億アメリカドル)

メキシコ

●メキシコ政府の構造改革が市場で好感されており、

外国企業からの直接投資の増大や潜在成長率の

上昇が期待され メキシコは引き続き新興国市場

~構造改革により高まる成長期待~

<輸出額の推移>(2009年7月~2014年7月)

150

200

250

300

350

09/7 10/7 11/7 12/7 13/7 14/7

(年/月)

上昇が期待され、メキシコは引き続き新興国市場

の中でも選好される国の1つとなっています。

●格付会社ムーディーズは、2014年2月にメキシコ

の自国通貨建て長期債務格付を「Baa1」から「A3」へ引き上げました。ムーディーズは格上げの背景

として、一連の構造改革が成長見通しの下支えに

なるとしました。2013年12月にはS&Pも同様の

見方を背景に格上げを行な ており メキシ の

アメリカ

カナダ

2.9%その他

19.5%

09/7 10/7 11/7 12/7 13/7 14/7見方を背景に格上げを行なっており、メキシコの

信用力は向上しています。

●自動車の生産や輸出の増加により、製造業が

回復し、景気は徐々に力強さを見せています。また、

メキシコの 大の輸出相手国である米国の経済

成長は今後も底堅いと考えられ、米国への輸出

拡大などを背景に、メキシコの経済成長も押上げ

<輸出相手国の内訳>(2012年)

※信頼できると判断した情報をもとに日興アセットマネジメントが作成

ア リカ

77.6%

ブラジル ~相対的に高い金利水準~

られることが期待されます。

<海外直接投資と証券投資の流入額推移*>

出所:JETRO

400

600

800 (億アメリカドル)

海外直接投資

●中央銀行はインフレ抑制を目的として、金融引き

締め政策をとっており、政策金利は、2014年9月8日現在で11%となっています。相対的に金利水準

が高いことから、通貨が若干軟調になったとしても、

ブラジル債券への投資は、2014年を通じて高い

トータルリターンの獲得が期待されます。

<海外直接投資と証券投資の流入額推移 >(2009年8月~2014年8月)

-200

0

200

09/8 10/8 11/8 12/8 13/8 14/8(年/月)

証券投資●海外直接投資と証券投資の推移を見てみると、

安定的に流入しており、通貨の下支え要因と

なっていると考えられます。さらに政府は為替介入

プログラムを2015年にかけて延長する方針を

示しており、ブラジルレアルは堅調に推移すること

が期待されます。

*それぞれ過去12ヵ月間の額です。

※信頼できると判断した情報をもとに日興アセットマネジメントが作成

9/15

■当資料は、投資者の皆様に「世界標準債券ファンド/愛称:ニューサミット」、「世界標準債券ファンド(1年決算型)/愛称:ニューサミット(1年決算型)」へのご理解を高めていただくことを目的として、日興アセットマネジメントが作成した販売用資料です。■掲載されている見解は、当資料作成時点のものであり、将来の市場環境の変動や運用成果などを保証するものではありません。

上記は、当ファンドの主要投資対象である「ワールド・コア・ソブリン・ボンド・ファンド クラスA」の運用会社である日興アセットマネジメント ヨーロッパ リミテッドからのコメントをもとに作成しています。

※上記は過去のものであり、将来の運用成果等を約束するものではありません。

Page 10: 「世界標準債券ファンド/愛称:ニューサミット」 …2014/09/19  · 販売用資料 Fund Information 2014年9月19日 日興アセットマネジメント株式会社

販売用資料

Fund Information

収益分配金に関する留意事項

分配金は 預貯金の利息とは異なり 投資信託の純資産から支払われますので 分配金が支払われると

投資信託の純資産

分配金

分配金は、預貯金の利息とは異なり、投資信託の純資産から支払われますので、分配金が支払われると、その金額相当分、基準価額は下がります。

投資信託で分配金が支払われるイメージ

分配金は、計算期間中に発生した収益(経費控除後の配当等収益および評価益を含む売買益)を超えて支払われる場合があります。その場合、当期決算日の基準価額は前期決算日と比べて下落することになります。また、分配金の水準は、必ずしも計算期間におけるファンドの収益率を示すものではありません。

前期決算から基準価額が上昇した場合 前期決算から基準価額が下落した場合

計算期間中に発生した収益を超えて支払われる場合

10,550円分配金期中収益

10,450円

10,500円 分配金100円

*500円(③+④)

*50円

期中収益(①+②)50円

*450円(③+④)

10,400円

10,300円

10,500円

分配金100円

*500円(③+④)

*80円

*420円(③+④)

配当等収益①20円

(注)分配対象額は ①経費控除後の配当等収益および②経費控除後の評価益を含む売買益ならびに③分配準備積立金および

*分配対象額500円

*50円を取崩し *分配対象額450円

前期決算日 当期決算日分配前

当期決算日分配後

*分配対象額500円

*80円を取崩し *分配対象額420円

前期決算日 当期決算日分配前

当期決算日分配後

投資者のファンドの購入価額によっては、分配金の一部または全部が、 実質的には元本の一部払戻しに相当する場合があります。ファンド購入後の運用状況により、分配金額より基準価額の値上がりが小さかった場合も同様です。

(注)分配対象額は、①経費控除後の配当等収益および②経費控除後の評価益を含む売買益ならびに③分配準備積立金および④収益調整金です。分配金は、分配方針に基づき、分配対象額から支払われます。

※上記はイメージであり、将来の分配金の支払いおよび金額ならびに基準価額について示唆、保証するものではありません。

分配金の一部が元本の一部払戻しに相当する場合 分配金の全部が元本の一部払戻しに相当する場合

普通分配金

※元本払戻金(特別分配金)は実質的に元本の一部払戻しとみなされ、その金額だけ個別元本が減少します。また 元本払戻金(特別分配金)部分は非課税扱いとなります

投資者の購入価額

(当初個別元本)

分配金支払後

基準価額個別元本

元本払戻金(特別分配金)

分配金支払後

基準価額個別元本

普通分配金

投資者の購入価額

(当初個別元本)

元本払戻金(特別分配金)

10/15

■当資料は、投資者の皆様に「世界標準債券ファンド/愛称:ニューサミット」、「世界標準債券ファンド(1年決算型)/愛称:ニューサミット(1年決算型)」へのご理解を高めていただくことを目的として、日興アセットマネジメントが作成した販売用資料です。■掲載されている見解は、当資料作成時点のものであり、将来の市場環境の変動や運用成果などを保証するものではありません。

また、元本払戻金(特別分配金)部分は非課税扱いとなります。

普通分配金 : 個別元本(投資者のファンドの購入価額)を上回る部分からの分配金です。元本払戻金 : 個別元本を下回る部分からの分配金です。分配後の投資者の個別元本は、

(特別分配金) 元本払戻金(特別分配金)の額だけ減少します。

Page 11: 「世界標準債券ファンド/愛称:ニューサミット」 …2014/09/19  · 販売用資料 Fund Information 2014年9月19日 日興アセットマネジメント株式会社

販売用資料

Fund Information

1. 国際経済・政治の動向に大きな影響を与えるとみられる国や地域*1の通貨を投資対象とします

ファンドの特色

以下では、【ニューサミット】は「世界標準債券ファンド/愛称:ニューサミット」の内容、【ニューサミット(1年決算型)】は「世界標準債券ファンド(1年決算型)/愛称:ニューサミット(1年決算型)」の内容です。記載のない項目は共通の内容となります。

します。

*1 G20の構成国・地域とします。投資対象通貨は将来変更となる可能性があります。

2. 投資対象通貨の中から3通貨*2程度を選定し、当該通貨建てのソブリン債に投資します。*2 市況動向および資金動向などにより、組入通貨数が変動する可能性があります。

3. 【ニューサミット】 原則として、毎月、安定した分配を行なうことをめざします。【ニューサミット(1年決算型)】 年1回、決算を行ないます。

お申込みに際しての留意事項①

※分配金額は収益分配方針に基づいて委託会社が決定しますが、委託会社の判断により分配金額を変更する場合や分配を行なわない場合もあります。

※市況動向および資金動向などにより、上記のような運用が行なえない場合があります。

投資者の皆様の投資元金は保証されているものではなく、基準価額の下落により、損失を被り、

投資元金を割り込むことがあります。ファンドの運用による損益はすべて投資者(受益者)の

皆様に帰属します。なお、当ファンドは預貯金とは異なります。

当ファンドは、主に債券を実質的な投資対象としますので、債券の価格の下落や、債券の発行

体の財務状況や業績の悪化などの影響により、基準価額が下落し、損失を被ることがあります。

また 外貨建資産に投資する場合には 為替 変動により損失を被る とがあります

●リスク情報

また、外貨建資産に投資する場合には、為替の変動により損失を被ることがあります。

投資対象とする投資信託証券の主なリスクは以下の通りです。

【価格変動リスク】

・公社債は、金利変動により価格が変動するリスクがあります。一般に金利が上昇した場合には価格は下落し、ファンドの基準価額が値下がりする要因となります。ただし、その価格変動幅は、残存期間やクーポンレートなどの発行条件などにより債券ごとに異なります残存期間やク ポンレ トなどの発行条件などにより債券ごとに異なります。

【流動性リスク】

・市場規模や取引量が少ない状況においては、有価証券の取得、売却時の売買価格は取引量の大きさに影響を受け、市場実勢から期待できる価格どおりに取引できないリスク、評価価格

どおりに売却できないリスク、あるいは、価格の高低に関わらず取引量が限られてしまうリスクがあり、その結果、不測の損失を被るリスクがあります。・新興国の通貨は、先進国の通貨に比べて市場規模や取引量が少ないため、流動性リスクが

11/15

■当資料は、投資者の皆様に「世界標準債券ファンド/愛称:ニューサミット」、「世界標準債券ファンド(1年決算型)/愛称:ニューサミット(1年決算型)」へのご理解を高めていただくことを目的として、日興アセットマネジメントが作成した販売用資料です。■掲載されている見解は、当資料作成時点のものであり、将来の市場環境の変動や運用成果などを保証するものではありません。

新興国 通貨 、先 国 通貨 市場規模 少 、流動性リ高まる場合があります。

(次ページへ続きます)

Page 12: 「世界標準債券ファンド/愛称:ニューサミット」 …2014/09/19  · 販売用資料 Fund Information 2014年9月19日 日興アセットマネジメント株式会社

販売用資料

Fund Information

【信用リスク】

・公社債および短期金融資産の発行体にデフォルト(債務不履行)が生じた場合またはそれが予想される場合には、公社債および短期金融資産の価格が下落(価格がゼロになることもあり

お申込みに際しての留意事項②

(前ページより続きます)

予想される場合には、公社債および短期金融資産の価格が下落(価格がゼ になることもあり

ます。)し、ファンドの基準価額が値下がりする要因となります。また、実際にデフォルトが生じた場合、投資した資金が回収できないリスクが高い確率で発生します。

【為替変動リスク】

・外貨建資産については、一般に外国為替相場が当該資産の通貨に対して円高になった場合には、ファンドの基準価額が値下がりする要因となります。

・新興国通貨建ての債券は、新興国の通貨の為替変動に影響を受けます。一般に新興国の通貨は、先進国の通貨に比べて為替変動が大きくなる場合があります。

【カントリー・リスク】

・投資対象国における非常事態など(金融危機、財政上の理由による国自体のデフォルト、重大な政策変更や資産凍結を含む規制の導入、自然災害、クーデターや重大な政治体制の変更、戦争など)を含む市況動向や資金動向などによっては、ファンドにおいて重大な損失が生じるリスクがあり、投資方針に従った運用ができない場合があります。

般に新興国は 情報の開示などが先進国に比べて充分でない あるいは正確な情報の入手・一般に新興国は、情報の開示などが先進国に比べて充分でない、あるいは正確な情報の入手が遅延する場合があります。

※ファンドが投資対象とする投資信託証券は、これらの影響を受けて価格が変動しますので、ファンド自身にもこれらのリスクがあります。

※基準価額の変動要因は、上記に限定されるものではありません。

●その他の留意事項

・当資料は、投資者の皆様に「世界標準債券ファンド/愛称:ニューサミット」、「世界標準債券ファンド(1年決算型)/愛称:ニューサミット(1年決算型)」へのご理解を高めていただくことを目的として、日興アセットマネジメントが作成した販売用資料です。

・当ファンドのお取引に関しては、金融商品取引法第37条の6の規定(いわゆるクーリング・オフ)の適用はありません。

・投資信託は、預金や保険契約とは異なり、預金保険機構および保険契約者保護機構の保護の対象ではありません。また、銀行など登録金融機関で購入された場合、投資者保護基金の支払いの対象とはなりません。

・投資信託の運用による損益は、すべて受益者の皆様に帰属します。当ファンドをお申込みの際には、投資信託説明書(交付目論見書)などを販売会社よりお渡ししますので、内容を必ず

12/15

■当資料は、投資者の皆様に「世界標準債券ファンド/愛称:ニューサミット」、「世界標準債券ファンド(1年決算型)/愛称:ニューサミット(1年決算型)」へのご理解を高めていただくことを目的として、日興アセットマネジメントが作成した販売用資料です。■掲載されている見解は、当資料作成時点のものであり、将来の市場環境の変動や運用成果などを保証するものではありません。

ご確認の上、お客様ご自身でご判断ください。

Page 13: 「世界標準債券ファンド/愛称:ニューサミット」 …2014/09/19  · 販売用資料 Fund Information 2014年9月19日 日興アセットマネジメント株式会社

販売用資料

Fund Information

以下では 【ニ サミット】は「世界標準債券ファンド/愛称 ニ サミット」の内容 【ニ サミット(1年決算

商品分類 :追加型投信/内外/債券

ご購入単位 購入単位に きましては 販売会社または委託会社の照会先にお問い合わせ

お申込メモ

以下では、【ニューサミット】は「世界標準債券ファンド/愛称:ニューサミット」の内容、【ニューサミット(1年決算型)】は「世界標準債券ファンド(1年決算型)/愛称:ニューサミット(1年決算型)」の内容です。記載のない項目は共通の内容となります。

ご購入単位 :購入単位につきましては、販売会社または委託会社の照会先にお問い合わせください。

ご購入価額 :購入申込受付日の翌営業日の基準価額

ご購入不可日 :購入申込日が英国証券取引所の休業日、ニューヨーク証券取引所の休業日、ロンドンの銀行休業日、ニューヨークの銀行休業日のいずれかに当たる場合は、購入のお申込みの受付(スイッチングを含みます。)は行ないません。詳しくは、販売会社にお問い合わせください。詳しくは、販売会社にお問い合わせください。

信託期間 :【ニューサミット】2020年1月17日まで(2010年3月18日設定)【ニューサミット(1年決算型)】2029年7月17日まで(2014年6月2日設定)

決算日 :【ニューサミット】毎月17日(休業日の場合は翌営業日)【ニューサミット(1年決算型)】毎年7月17日(休業日の場合は翌営業日)

収益分配 :【ニューサミット】毎決算時に、分配金額は、委託会社が決定するものとし、原則として安定した分配を継続的に行なうことをめざします。原則として安定した分配を継続的に行なうことをめざします。

【ニューサミット(1年決算型)】毎決算時に、分配金額は、委託会社が基準価額水準、市況動向などを勘案して決定します。ただし、分配対象額が少額の場合には分配を行なわないこともあります。

※将来の分配金の支払いおよびその金額について保証するものではありません。

ご換金価額 :換金請求受付日の翌営業日の基準価額

ご換金不可日 :換金請求日が英国証券取引所の休業日、ニューヨーク証券取引所の休業日、ロンドンの銀行休業日、ニューヨークの銀行休業日のいずれかに当たる場合は、換金請求の受付(スイッチングを含みます。)は行ないません。詳しくは、販売会社にお問い合わせください。

ご換金代金のお支払い:原則として、換金請求受付日から起算して6営業日目からお支払いします。

課税関係 :原則として、分配時の普通分配金ならびに換金時および償還時の差益は課税の対象となります。

※課税上は、株式投資信託として取り扱われます。※公募株式投資信託は税法上、少額投資非課税制度の適用対象です。※配当控除の適用はありません。※益金不算入制度は適用されません。

13/15

■当資料は、投資者の皆様に「世界標準債券ファンド/愛称:ニューサミット」、「世界標準債券ファンド(1年決算型)/愛称:ニューサミット(1年決算型)」へのご理解を高めていただくことを目的として、日興アセットマネジメントが作成した販売用資料です。■掲載されている見解は、当資料作成時点のものであり、将来の市場環境の変動や運用成果などを保証するものではありません。

Page 14: 「世界標準債券ファンド/愛称:ニューサミット」 …2014/09/19  · 販売用資料 Fund Information 2014年9月19日 日興アセットマネジメント株式会社

販売用資料

Fund Information

以下では 【ニ サミット】は「世界標準債券ファンド/愛称 ニ サミット」の内容 【ニ サミット(1年決算

お客様には、以下の費用をご負担いただきます。

<お申込時、ご換金時に直接ご負担いただく費用>●購入時手数料 購入時手数料率(スイ チングの際の購入時手数料率を含みます )は

手数料等の概要

以下では、【ニューサミット】は「世界標準債券ファンド/愛称:ニューサミット」の内容、【ニューサミット(1年決算型)】は「世界標準債券ファンド(1年決算型)/愛称:ニューサミット(1年決算型)」の内容です。記載のない項目は共通の内容となります。

●購入時手数料 :購入時手数料率(スイッチングの際の購入時手数料率を含みます。)は、3.24%(税抜3.0%)を上限として販売会社が定める率とします。※分配金再投資コースの場合、収益分配金の再投資により取得する口数については、購入時手数料はかかりません。

≪ご参考≫(金額指定で購入する場合)購入金額に購入時手数料を加えた合計額が指定金額(お支払いいただく金額)となるよう購入口数を計算します。例えば、100万円の金額指定で購入する場合、指定金額の100万円の中から購入時手数料(税込)をいただきますので、100万円全額が当ファンドの購入金額とはなりません。いただきますので、100万円全額が当ファンドの購入金額とはなりません。(口数指定で購入する場合)例えば、基準価額10,000円のときに、購入時手数料率3.24%(税込)で、100万口ご購入いただく場合は、次のように計算します。購入金額=(10,000円/1万口)×100万口=100万円、購入時手数料=購入金額(100万円)×3.24%(税込)=32,400円となり、購入金額に購入時手数料を加えた合計額103万2,400円をお支払いいただくことになります。

●換金手数料 :ありません。●信託財産留保額 :ありません。

グ※販売会社によっては、スイッチングが行なえない場合があります。詳しくは、販売会社にお問い合わせください。

<信託財産で間接的にご負担いただく(ファンドから支払われる)費用>●信託報酬 :純資産総額に対して年率1.4332%(税抜1.35%)程度を乗じて得た額が実質的な信託

報酬となります。信託報酬の内訳は、当ファンドの信託報酬率が年率1.1232%(税抜1.04%)、投資対象とする「ワールド・コア・ソブリン・ボンド・ファンド クラスA」の組入れに係る信託報酬率が年率0.31%程度となります。受益者が実質的に負担する信託報酬率(年率)は、投資対象とする投資信託証券の組入比率などにより変動します組入比率などにより変動します。

●その他費用 :【ニューサミット】目論見書などの作成・交付にかかる費用および監査費用などについてはファンドの日々の純資産総額に対して年率0.1%を乗じた額の信託期間を通じた合計を上限とする額が信託財産から支払われます。組入有価証券の売買委託手数料、借入金の利息および立替金の利息などについては、その都度、信託報酬から支払われます。※組入有価証券の売買委託手数料などは、運用状況などにより変動するものであり、事前に料率、上限額などを示すことはできません。事前 料率、 限額な を示す きま 。

【ニューサミット(1年決算型)】目論見書などの作成・交付および計理等の業務にかかる費用(業務委託する場合の委託費用を含みます。)、監査費用などについては、ファンドの日々の純資産総額に対して年率0.1%を乗じた額の信託期間を通じた合計を上限とする額が信託財産から支払われます。組入有価証券の売買委託手数料、借入金の利息および立替金の利息などについては、その都度、信託報酬から支払われます。※組入有価証券の売買委託手数料などは、運用状況などにより変動するものであり、事前に料率 上限額などを示す とはできません

14/15

■当資料は、投資者の皆様に「世界標準債券ファンド/愛称:ニューサミット」、「世界標準債券ファンド(1年決算型)/愛称:ニューサミット(1年決算型)」へのご理解を高めていただくことを目的として、日興アセットマネジメントが作成した販売用資料です。■掲載されている見解は、当資料作成時点のものであり、将来の市場環境の変動や運用成果などを保証するものではありません。

事前に料率、上限額などを示すことはできません。※当ファンドの手数料などの合計額については、投資者の皆様がファンドを保有される期間などに応じて異なりますので、表示することができません。

※詳しくは、投資信託説明書(交付目論見書)をご覧ください。

Page 15: 「世界標準債券ファンド/愛称:ニューサミット」 …2014/09/19  · 販売用資料 Fund Information 2014年9月19日 日興アセットマネジメント株式会社

販売用資料

Fund Information

以下では 【ニ サミット】は「世界標準債券ファンド/愛称 ニ サミット」の内容 【ニ サミット(1年決算

委託会社 :日興アセットマネジメント株式会社金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第 号

委託会社、その他関係法人

以下では、【ニューサミット】は「世界標準債券ファンド/愛称:ニューサミット」の内容、【ニューサミット(1年決算型)】は「世界標準債券ファンド(1年決算型)/愛称:ニューサミット(1年決算型)」の内容です。記載のない項目は共通の内容となります。

金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第368号加入協会:一般社団法人投資信託協会、一般社団法人日本投資顧問業協会

受託会社 :三井住友信託銀行株式会社(再信託受託会社:日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社)

販売会社 :販売会社については下記にお問い合わせください。日興アセットマネジメント株式会社〔ホームページ〕 http://www.nikkoam.com/〔コールセンター〕0120-25-1404(午前9時~午後5時。土、日、祝・休日は除く。)

投資信託説明書(交付目論見書)のご請求・お申込みは

【ニューサミット】

日本証券業協会

一般社団法人日本

投資顧問業

一般社団法人金融先物

一般社団法人第二種

金融商品

金融商品取引業者等の名称 登録番号

加入協会

協会 投資顧問業協会

金融先物取引業協会

金融商品取引業協会

株式会社イオン銀行 登録金融機関 関東財務局長(登金)第633号 ○

株式会社SBI証券 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第44号 ○ ○

髙木証券株式会社 金融商品取引業者 近畿財務局長(金商)第20号 ○

株式会社千葉銀行 登録金融機関 関東財務局長(登金)第39号 ○ ○

マネックス証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第165号 ○ ○ ○

三井住友信託銀行株式会社 登録金融機関 関東財務局長(登金)第649号 ○ ○ ○

株式会社八千代銀行 登録金融機関 関東財務局長(登金)第53号 ○

楽天証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第195号 ○ ○

日本証券業協会

一般社団法人日本

投資顧問業協会

一般社団法人金融先物取引業協会

一般社団法人第二種

金融商品取引業協会

株式会社SBI証券 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第44号 ○ ○

髙木証券株式会社 金融商品取引業者 近畿財務局長(金商)第20号 ○

三井住友信託銀行株式会社 登録金融機関 関東財務局長(登金)第649号 ○ ○ ○

金融商品取引業者等の名称 登録番号

加入協会

【ニューサミット(1年決算型)】

三井住友信託銀行株式会社 登録金融機関 関東財務局長(登金)第649号 ○ ○ ○

(50音順、資料作成日現在)

15/15

■当資料は、投資者の皆様に「世界標準債券ファンド/愛称:ニューサミット」、「世界標準債券ファンド(1年決算型)/愛称:ニューサミット(1年決算型)」へのご理解を高めていただくことを目的として、日興アセットマネジメントが作成した販売用資料です。■掲載されている見解は、当資料作成時点のものであり、将来の市場環境の変動や運用成果などを保証するものではありません。