日本音楽療法学会誌日本音楽療法学会誌 japanese journal of music therapy vol.17/no.2...

1
日本音楽療法学会誌 JAPANESE JOURNAL OF MUSIC THERAPY Vol.17 / No.2 2017 ISSN 1346-6119 ■追   悼 日野原重明先生をしのぶ村井 靖児 65 ■特集 第15回世界音楽療法大会 ◆特集によせて二俣  泉 66 ◆総括 世界音楽療法大会を終えて 大会長からの報告加藤美知子 68 ◆プレセミナー報告 プレセミナーの企画 ・ 運営を担当して藤本 禮子 71 ◆スポットライトセッション報告 音楽療法とトラウマワーク堀  早苗 75 音楽療法における音楽と文化的文脈(Music in Music Therapy and the Cultural Context) 「どのような文化が」の視点から「どのように文化を」の視点へ生野 里花 79 ◆シンポジウム報告 非医療現場における神経学的音楽療法技法の臨床応用 Clinical Applications of Neurologic Music Therapy Techniques in Non-medical Settings 糟谷 由香 84 精神科入院患者を対象とした集団歌唱の魅力と治療効果 The merit and therapeutic effect of group singing for psychiatric inpatients 今村ゆかり 88 生命の終焉に寄り添った音楽長島 律子 90 シンポジウムを終えて音楽を取り入れた統合失調症の認知リハビリテーションプログラムの開発Development of a music NEAR therapy program for Schizophrenia 押山 千秋 92 医療現場で音楽療法を実践して見えてきた課題と展望 医療従事者の意識、理解、実践上の問題点をどのように解決しているか 内島みのり ・ 佐藤 慶如 ・ 花岡 利恵 ・ 小橋 昌樹 ・ Suzanne G. Hanser ・ 佐治 順子 95 医療における音楽療法:過去、現在、未来 MEDICAL MUSIC THERAPY: PAST, PRESENT, AND FUTURE 井上 聡子 97 ◆ラウンドテーブル報告 アジア諸国における音楽療法の実践多文化で研鑽を積んだ音楽療法士の視点から大前  暁100 日本音楽療法学会「音楽療法地域プラン」様々に展開されている現場からの報告藤本 禮子103 音楽療法の実践と研究を考えましょう山崎 郁子106 臨床の知音楽療法実践におけるプロセスの内容を知ることと伝えることその1 プロセスを考えるということ その2 具体的なアプローチ生野 里花 ・ 三宅 博子107 Global Equivalency Certificate for Music Therapists Part II : Professional Identity and Competencies 音楽療法士の世界共通資格について パート2 : 職業的アイデンティティとコンピテンシー 岡崎 香奈115 コミュニティ音楽療法における社会包摂と排除日本の事例を通して考える嶋田 久美118 終末期の音楽療法のありかた日本の例を通して会場の参加者たちと体験しながら考える新倉 晶子121 ■第10回プロジェクト研究論文 臨床音楽学研究試論:「音遊びの会」の事例を通して 沼田 里衣124 ■原   著 精神科即興音楽療法における打楽器の臨床的役割とその意義石原 興子140 ■第15回 世界音楽療法大会印象記 第15回 世界音楽療法大会印象記 渡邊 惠里151 第15回 世界音楽療法大会印象記 三崎めぐみ153 ■書   評 『音楽心理療法の力動~転移と逆転移をめぐって~』猪狩 裕史154 ■追   悼 「先生、ありがとうございました!」湯川れい子158 日野原重明先生を偲ぶ村林 信行159 日野原重明先生を悼む野 研治160 博士論文要約募集のお知らせ 161 会   則 162 役   員 164 投 稿 規 定 165 著作権の取り扱い「日本音楽療法学会への譲渡」 166 編 集 後 記  167 日本音楽療法学会

Upload: others

Post on 18-Dec-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 日本音楽療法学会誌日本音楽療法学会誌 JAPANESE JOURNAL OF MUSIC THERAPY Vol.17/No.2 2017 ISSN 1346-6119 追 悼 日野原重明先生をしのぶ 村井 靖児 65

日本音楽療法学会誌JAPANESE JOURNAL OF MUSIC THERAPY

Vol.17 / No.2 2017

ISSN 1346-6119

■追   悼日野原重明先生をしのぶ�����������������������������������村井 靖児� 65

■特集 第15回世界音楽療法大会◆特集によせて���������������������������������������二俣  泉� 66◆総括 世界音楽療法大会を終えて 大会長からの報告���������������������加藤美知子� 68◆プレセミナー報告 プレセミナーの企画 ・ 運営を担当して�������������������藤本 禮子� 71◆スポットライトセッション報告 音楽療法とトラウマワーク���������������������������������堀  早苗� 75 音楽療法における音楽と文化的文脈(Music in Music Therapy and the Cultural Context)

 ―「どのような文化が」の視点から「どのように文化を」の視点へ―�������������生野 里花� 79◆シンポジウム報告 非医療現場における神経学的音楽療法技法の臨床応用

 Clinical Applications of Neurologic Music Therapy Techniques in Non-medical Settings ����糟谷 由香� 84 精神科入院患者を対象とした集団歌唱の魅力と治療効果

 The merit and therapeutic effect of group singing for psychiatric inpatients ����������今村ゆかり� 88 生命の終焉に寄り添った音楽��������������������������������長島 律子� 90 シンポジウムを終えて―音楽を取り入れた統合失調症の認知リハビリテーションプログラムの開発―

 Development of a music NEAR therapy program for Schizophrenia �������������押山 千秋� 92 医 療現場で音楽療法を実践して見えてきた課題と展望

―医療従事者の意識、理解、実践上の問題点をどのように解決しているか― ���������� 内島みのり ・ 佐藤 慶如 ・ 花岡 利恵 ・ 小橋 昌樹 ・ Suzanne G. Hanser ・ 佐治 順子� 95

 医療における音楽療法:過去、現在、未来  MEDICAL MUSIC THERAPY: PAST, PRESENT, AND FUTURE �������������井上 聡子� 97

◆ラウンドテーブル報告 アジア諸国における音楽療法の実践―多文化で研鑽を積んだ音楽療法士の視点から―�������大前  暁�100 日本音楽療法学会「音楽療法地域プラン」―様々に展開されている現場からの報告―�������藤本 禮子�103 音楽療法の実践と研究を考えましょう����������������������������山崎 郁子�106 臨床の知―音楽療法実践におけるプロセスの内容を知ることと伝えること―

 その1 プロセスを考えるということ その2 具体的なアプローチ�������生野 里花 ・ 三宅 博子�107 Global Equivalency Certificate for Music Therapists Part II : Professional Identity and Competencies

 音楽療法士の世界共通資格について パート2 : 職業的アイデンティティとコンピテンシー ���岡崎 香奈�115 コミュニティ音楽療法における社会包摂と排除―日本の事例を通して考える―����������嶋田 久美�118 終末期の音楽療法のありかた―日本の例を通して会場の参加者たちと体験しながら考える―����新倉 晶子�121

■第10回プロジェクト研究論文臨床音楽学研究試論:「音遊びの会」の事例を通して ����������������������沼田 里衣�124

■原   著精神科即興音楽療法における打楽器の臨床的役割とその意義�������������������石原 興子�140

■第15回 世界音楽療法大会印象記第15回 世界音楽療法大会印象記 �������������������������������渡邊 惠里�151第15回 世界音楽療法大会印象記 �������������������������������三崎めぐみ�153

■書   評『音楽心理療法の力動~転移と逆転移をめぐって~』 ����������������������猪狩 裕史�154■追   悼

「先生、ありがとうございました!」 �����������������������������湯川れい子�158日野原重明先生を偲ぶ������������������������������������村林 信行�159日野原重明先生を悼む������������������������������������𡈽野 研治�160

博士論文要約募集のお知らせ ���������������������������������������161会   則 �����������������������������������������������162役   員 �����������������������������������������������164投 稿 規 定 �����������������������������������������������165著作権の取り扱い「日本音楽療法学会への譲渡」 �������������������������������166編 集 後 記  �����������������������������������������������167

日本音楽療法学会

日本音楽療法学会誌

第十七巻 第二号

二〇一七年十二月