日本商工会議所提言の 雇用対策が実現 ・ 金融秋山好古 ・...

6
http://www.narashino-cci.or.jp [email protected] 時代の風を切れ、習志野商工会議所事起こし、地域の未来づくりにチャレンジ!! 1面 日本商工会議所提言の金融・雇用対 策、クールビズ運動、新型インフル エンザ、マル経融資 2面  秋山好古大将」顕彰碑除幕式、ザ・ビ ジネスモール、DM 配送代行サービス 3面 部会紹介、残業削減雇用維持奨励金、 先進都市視察研修会 4面 中小企業振興月間、貸出図書、得々 サービスガイド 5面 会議・事業予定、時代の風を読む、 インフォメーション、国民体育大会、 ちばしんきん事業承継セミナー、「て んとうむし体操」と「骨密度測定」 6面 あの店この工場、全戸配布広告募集、 冊子配布しております 目  次 2.10 - 10 発行所 習志野商工会議所 発行人 鈴 木 喜 代 秋 〒 275-0016 習志野市津田沼4-11-14 TEL:047(452)6700 FAX: 047(452)6744 URL…http://www.narashino-cci.or.jp Eメール…key21 @ narashino-cci.or.jp Vol.267 2009 調20 30 10 15 使30 マル経融資が大幅充実! 【マルケイ融資制度とは】 商工会議所の推薦により、保証人も担保も無し (保証協会の保証も不要)で日本政策金融公庫よ り低利で融資を受けることができる、国の融資制 度です。 ご利用いただける方は ・従業員数が 20 人以下 (商業・サービス業では 5 人以下)の事業所 ・習志野市内で 1 年以上営業していること ・商工会議所の経営指導を原則として 6 か月以上受 けていること ※審査結果によっては、ご利用いただけない場合がございます お申込 習志野商工会議所まで(TEL:047(452)6700) 当所では、新型インフルエンザ対策の一環として「新型イン フルエンザ対策のための中小企業 BCP(事業継続計画)策定方 針」(冊子)を無料配布しています。(本誌6面参照) また、当所ホームページをはじめ、国、県、習志野市のホー ムページにおいて、ガイドラインの公表、相談窓口のご案内を しています。 つきましては、引き続き新型インフルエンザの最新情報の収 集に努め、冷静かつ適切に対応されるようお願いします。 厚生労働省ホームページ http://www-bm.mhlw.go.jp/bunya/ kenkou/kekkaku-kansenshou04/index.html 千葉県ホームページ http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/ c_kenfuku/kikikanri/inful.html 習志野市ホームページ http://www.city.narashino.chiba.jp/ kurashi/minnanokenko/inhuruenza/index.html 習志野商工会議所ホームページ⇒ http://www.narashino-cci.or.jp/ 1. 融資限度額の拡充 1,000 万円 1,500 万円 2. 融資期間の延長 運転資金 5 年 運転資金 7 年 設備資金 7 年 設備資金 10 年 3. 据え置き期間の延長 6か月 運転資金 1 年 設備資金 2 年 改正後 改正前 改正前 改正後 改正後 改正前

Upload: others

Post on 13-Oct-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 日本商工会議所提言の 雇用対策が実現 ・ 金融秋山好古 ・ 習志野市にゆかりのある旧陸軍大将 古 好 山 秋 る「 え 讃 を 績 功 の )

この会報は、当所ホームページでもご覧頂けます。

URL…http://w

ww.narashino-cci.or.jp

Eメール…key21@

narashino-cci.or.jp

時代の風を切れ、習志野商工会議所!事起こし、地域の未来づくりにチャレンジ!!

1面 日本商工会議所提言の金融・雇用対策、クールビズ運動、新型インフルエンザ、マル経融資

2面 「秋山好古大将」顕彰碑除幕式、ザ・ビジネスモール、DM配送代行サービス

3面 部会紹介、残業削減雇用維持奨励金、先進都市視察研修会

4面 中小企業振興月間、貸出図書、得々サービスガイド

5面 会議・事業予定、時代の風を読む、インフォメーション、国民体育大会、ちばしんきん事業承継セミナー、「てんとうむし体操」と「骨密度測定」

6面 あの店この工場、全戸配布広告募集、冊子配布しております

目  次

マルケイ融資をご利用下さい﹇年利2.10%で1千五百万まで(6月2日現在)。無担保・無保証人﹈

6-10発行所 習志野商工会議所発行人 鈴 木 喜代秋 〒275-0016 習志野市津田沼4-11-14

TEL:047(452)6700 FAX: 047(452)6744

URL…http://www.narashino-cci.or.jp Eメール…key21 @ narashino-cci.or.jp

 Vol.2672009

返済負担が軽減され、資

金繰りが楽になります

 

日本政策金融公庫・商工

中金からの融資や信用保証

協会の保証を受けている方

で、返済に支障を来たして

いる方は公庫や協会の窓口

にすぐご相談ください。

 

例えば、以下の3つの要

件を満たす場合には、半年

〜1年間程度の元本返済猶

予に係る申し出が可能です。

⑴売上高の急減により資金

繰りに困難を生じている企

業で、今後の受注環境の回

復などによって業況の回復

が見込まれ、猶予期間終了

後、正常返済に復帰する見

込みがあること。

⑵関係する金融機関から協

調して継続的な支援を受け

られる見込みとなっている

こと。また、元本返済猶予

の実施について、保証人の

同意が得られること。

⑶利払いが継続的に行われ

ており、今後も利払いが継

続される見込みがあるこ

と。(金利等の大幅な減免を

既に受けている企業は、今般

の措置の対象とはなりません)

その他の資金繰り支援策

【緊急保証の拡充】

・緊急保証の枠が20兆円か

ら、さらに30兆円まで拡大

されました。

・据え置き期間を2年に

延長する他、無担保で8,

000万円を超える保証の

相談にも対応できます。(相

談先/金融機関、信用保証協会)

【日本政策金融公庫、商工

中金等によるセーフテイ

ネット貸付の拡充】

・セーフテイネット貸付の

枠が10兆円から、さらに15・

4兆円まで拡大されました。

・無担保・無保証人の金利

が引き下げられ、より使い

やすくなりました。

・関連企業の倒産により、経

営に困難をきたしている中

小企業や雇用の維持・確保

に取り組む中小企業の貸付

金利が引き下げされました。

・元本返済猶予など既往債

務の条件変更に積極的に対

応できます。

(相談先/日本政策金融公

庫、商工中金)

問合せ

習志野商工会議所 

     

中小企業支援室

℡:047(452)6700

※このほか本紙3面で雇用

維持に対する支援として創

設された「残業削減雇用維

持奨励金」制度についてご

紹介しています。ぜひご一

読ください。

〜中小・小規模企業の資金繰りがさらに改善〜

 

商工会議所が担う重要な役割のひとつに建議・要

望活動があります。これは地域社会全体にかかる諸

問題解決のため、会員の声を結集して、地域の代弁

者として一人では困難な課題解決を図ることです。

この度、習志野商工会議所をはじめ全国514の商

工会議所の意見を日本商工会議所が「当面の経済運

営に関する緊急提言」として取りまとめ、政府をは

じめ関係機関に提言し、多くの要望が実現しました。

5月号ではそのうちの一部について取りあげました

が、今回は、その他の実現事項をご紹介します。

日本商工会議所提言の

金融・雇用対策が実現!

 習志野商工会議所では、温室効果ガス削減のために6月

から9月30日にかけて、事務局職員がノーネクタイ・ノー

上着ファッション(クール

ビズ)で職務にあたります。

皆様のご理解をお願いするとともに、クール・ビズ運動の

普及にご協力くださいますようお願い申しあげます。

クールビズ運動実施中

クールビズ運動実施中

マル経融資が大幅充実!

【マルケイ融資制度とは】 商工会議所の推薦により、保証人も担保も無し(保証協会の保証も不要)で日本政策金融公庫より低利で融資を受けることができる、国の融資制度です。■ご利用いただける方は・従業員数が 20 人以下 (商業・サービス業では 5人以下)の事業所・習志野市内で 1年以上営業していること・商工会議所の経営指導を原則として 6か月以上受 けていること※審査結果によっては、ご利用いただけない場合がございます■お申込 習志野商工会議所まで(TEL:047(452)6700)

 当所では、新型インフルエンザ対策の一環として「新型インフルエンザ対策のための中小企業BCP(事業継続計画)策定方針」(冊子)を無料配布しています。(本誌 6面参照) また、当所ホームページをはじめ、国、県、習志野市のホームページにおいて、ガイドラインの公表、相談窓口のご案内をしています。 つきましては、引き続き新型インフルエンザの最新情報の収集に努め、冷静かつ適切に対応されるようお願いします。

厚生労働省ホームページhttp://www-bm.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/index.html千葉県ホームページhttp://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/c_kenfuku/kikikanri/inful.html習志野市ホームページhttp://www.city.narashino.chiba.jp/kurashi/minnanokenko/inhuruenza/index.html習志野商工会議所ホームページ⇒ http://www.narashino-cci.or.jp/

1. 融資限度額の拡充   1,000万円    1,500万円

2. 融資期間の延長運転資金 5年   運転資金 7 年

   設備資金 7年   設備資金 10年

3. 据え置き期間の延長   6か月        運転資金 1 年              設備資金 2 年

改正後改正前

改正前 改正後

改正後改正前

Page 2: 日本商工会議所提言の 雇用対策が実現 ・ 金融秋山好古 ・ 習志野市にゆかりのある旧陸軍大将 古 好 山 秋 る「 え 讃 を 績 功 の )

商 工 習 志 野 第267号(2)平成21年6月10日発行

時代の風を切れ、習志野商工会議所!事起こし、地域の未来づくりにチャレンジ!!

 

商工会議所が共同で運営する企業情報サイト「ザ・ビジ

ネスモール」は、会議所の会員企業の方は全国の商工会議

所等の会員企業約30万事業所を無料で検索可能。会員企業

でご登録をいただければ、商品やサービスのPR、商談相

手探しができます! 

 

詳しくはHP、または習志野商工会議所担当者までお問

合せください。

HP:http://w

ww.b-mall.ne.jp/

℡:

047(452)6700

習志野商工会議所中小企業支援室 

飯塚

ザ・ビジネスモール

〜日本最大の企業情報検索サイトで

    

ビジネスチャンスを拡大!〜

光沢紙の発送・発送物の持込が可能になりました発送物持ち込みの場合 当所に印刷を依頼する場合

ご利用料金(発送後に請求)

1回につき 1社あたり21,000円/片面 1回につき1社あたり25,000円 /片面

発送物の形式 A4判用紙(1通につき8g以内、光沢及びカラーも可)

A4判用紙(普通紙)の片面、インクは黒一色(印刷は当所にて行いますので用紙の色は指定できません)

 

習志野商工会議所では、貴社の

DM(チラシ)を安価でお送りす

るサービスを行っています。本サー

ビスは、習志野商工会議所会員を

対象に毎月10日(1・

7月以外)に

発送している機関紙「商工習志野

(本紙、約2100事業所に発送)」

に、チラシを折り込んで発送する

サービスです。ぜひご利用ください。

発送日:平成21年8月10日(予定)

発送先・

方法:商工習志野(本紙、習

志野商工会議所全会員約2100

事業所宛)への折込

申込資格・免責事項:基本的に会

員限定です。その他につきまし

てはお問合せください。詳細を

記載した申込書をお送りします。

お申込み:①お送りする申込書に必

要事項をご記入いただき、FAX

か郵送にてお申し込みください。

追って折込の可否を連絡いたしま

す。(1ヵ月6社まで・先着順)

 

②その後、当所に印刷を依頼す

る場合は、原稿を当所宛に郵送

またはE

-mail

にて、発送物の持

ち込みの場合は発送物を直接当

所に2200枚お持ちください。

期限は発送月前月の第4金曜日

(休日の場合はその前日)

習志野商工会議所 経営室 原田まで E-Mail:[email protected]          TEL:047(452)6700 FAX:047(452)6744

1枚約10円で送られる安いダイレクトメール

商品PR・経費節減などあなたお店の販路開拓を安価でお手伝い

「秋山好古大将」 顕彰碑除幕式を実施

 

習志野市にゆかりのある旧陸軍大将・秋山好古

(あきやまよしふる)の功績を讃える「秋山好古

大将顕彰碑」を学園大久保商店街㈿が建立し(習

雲山薬師寺前)、5月17日㈰、学園大久保商店街

㈿、習志野商工会議所、習志野市商店会連合会の

共催により除幕式が行われました。

 

除幕式には、森田

県知事、荒木市長を

はじめ、秋山好古大

将の嫡孫、旧第13・

14連隊OBなど多く

の方々が駆けつけ、

自衛隊空挺団ラッパ

隊の演奏の中、多く

の聴衆に見守られながら、

盛大に挙行されました。

 

この顕彰碑は、習志野

にゆかりが深く、今秋か

ら三年に渡りNHKで放

送されるスペシャルドラ

マ「坂の上の雲」(原作 

司馬遼太郎)の主人公の

一人でもある「秋山好古

大将」の功績を讃えるも

ので、軍馬型のモチーフ

が選定され、当時の騎兵

連隊本部跡地近くの学園

として「習志野」の地も

また全国に知られるとこ

ろとなります。以後、「軍

都 

習志野」として経済・

文化両面において開化期

を迎える習志野は、終戦

後、同時期以降に建設さ

れた多くの軍施設が教育

機関等へと転用されるな

ど、今日私たちが暮らす

文教住宅都市憲章を掲げ

る「習志野」を形作って

ゆくことになるのです。

 

現在も市内には当時の騎

兵旅団司令部門柱跡など往

事を偲ぶ史跡が残り、「習

志野」と「秋山好古」、そ

して「坂の上の雲」とのゆ

かりを今に伝えています。

 

習志野商工会議所では、

「多くの人に来ていただ

き、商店街の活性化につ

なげてほしい」との式中

での森田知事の挨拶のと

おり、小説「坂の上の雲」

に描かれた時代やその背

景、人物を媒介に、今後

も本市固有の歴史・文化

資源を基盤とした街の元

気及び経済活力創出に資

する事業を展開してゆき

ます。

大久保商店街㈿の中にこ

のたび建立される運びと

なりました。

 「秋山好古」大将は、明

治36年(1903)、現在

の習志野市大久保に設置

された騎兵第一旅団に赴

任し、ここ習志野の地で

日本騎兵の育成にあたり

ます。この騎兵隊の日露

戦争での活躍により「日

本騎兵の父」として秋山

好古の名声が広がるにつ

れ、「日本騎兵発祥の地」

「日本騎兵の父」秋山好古

~NHKスペシャルドラマ「坂の上の雲」の主人公~

▲ 秋山好古大将

▲ 挨拶をする森田健作千葉県知事

▲ 建立された「秋山好古大将顕彰碑」

▲ 除幕式の模様

Page 3: 日本商工会議所提言の 雇用対策が実現 ・ 金融秋山好古 ・ 習志野市にゆかりのある旧陸軍大将 古 好 山 秋 る「 え 讃 を 績 功 の )

商 工 習 志 野(3) 第267号 平成21年6月10日発行

時代の風を切れ、習志野商工会議所!事起こし、地域の未来づくりにチャレンジ!!

助成制度の概要 景気の変動、産業構造の変化その他経済上の理由により、事業活動の縮小を余儀なくされた事業主が、労働者との間で残業削減に関する協定書を締結し、労働者や派遣労働者の残業時間を削減して雇用維持等を行う場合に助成されます。

助成金額

主な受給要件①最近 3カ月の生産量または売上高が、その直前 3カ月または前年同期に比べ 5%以上減少していること。

②判定期間における事業所労働者(雇用保険の被保険者及び派遣労働者)の1人1カ月当りの残業時間が、比較期間の平均と比べて、1/ 2以上かつ5時間以上削減されていること。

③判定期間の末日の事業所労働者数が、比較期間の月平均事業所労働者数の 4/ 5以上であること。

問合せ先最寄のハローワーク(公共職業安定所)船橋公共職業安定所 (求人企画部門)電話:047(431)8287

有期契約労働者 派遣労働者中小企業 30万円/人 45 万円/人大 企 業 20 万円/人 30 万円/人

※上限はそれぞれ 100 人で、残業削減計画書提出日の翌日以降に新たに雇用された人は対象外です。

雇用維持に取り組む中小・小規模企業を支援します!「残業削減雇用維持奨励金」制度が創設されました

残業削減雇用維持奨励金の支給イメージ

②判定期間末日の事業所労働者数が比較期間の4/5以上 支給申請期間(各1ヵ月)

比較期間(6ヵ月) 判定期間(6ヵ月) 判定期間(6ヵ月)

計画届

対象期間(1年間)③解雇等を しない 

①事業所労働者の残業時間を1/2以上かつ5時間以上削除

①主な業種

 

卸売業、小売業、食料品

小売業、衣服小売業等、食

堂、レストラン、そば・う

どん、すし屋等

②主な活動コンセプト

 

平成21年度の商業部会は、

景気後退の現状を打開する

ために会員企業、地域商店

街が商売の基本に立ち返り、

地域生活者がこの時代に求

める個店及び商店街の魅力、

利便性を追求します。

 

また地域資源の活用、地

域コミュニティーとの連携

により積極的な事業展開を

図って行きます。

③会員数

 

797事業所

④年間スケジュール

6月 

プレミアム付市内共

通商品券応援事業「得々

サービスガイド」発行

6月〜2月 

商店街活動支

援事業助成金募集開始

7月 

商業先進地視察研修

会、横浜開港150周年イ

ベント「横浜開国博」

9月〜12月 

個店強化事

部会紹介(商業部会)

ぜひ部会事業にご参加ください

特 集

会長 柏木清孝氏(有限会社 大久保園)

業「こだわり繁盛店づくり」

(店舗診断+専門相談員に

より指導)

平成17年度 

研修会「商店

街の防犯対策等について」、

グルメサイト開設

平成18年度 

研修会「習志

野市及び商店街の防災対策

について」、「団塊・シニア

市場はどう動く」、視察研修

(みやのかわ商店街

ナイトバ

ザール/ボートピア習志野)

平成19年度 

商店街活動支

援事業助成金、研修会「年

金問題であなたの生活設計

はどう変わる」、視察研修

(Morisia

モリシア)

平成20年度 

商店街活動支

援事業助成金、個店強化・

商店街活性化セミナー「繁

盛店はここが違う!」、個店

強化事業「こだわり繁盛店

づくり」(店舗診断+専門相

談員により指導)、視察研修

(戸越銀座商店街/

柏イン

フォメーションセンター)

⑥今後の事業告知

 

先進都市視察研修会 

浜開港150周年イベント

 「横浜開国博」見学(上

記参照)

 習志野商工会議所では、市内の歴史文化等の潜在資源の有効活用と商業者をよび市民共働によるまちづくりを学び、習志野市の新たな街づくりに活かすことを目的に現在開催されている横浜開港 150 周年イベント「開国博Y150」への視察研修会を開催いたします。1 実 施 日 平成 21 年7月 15 日㈬       集合時間 9時 15 分 習志野商工会議所集合2 視 察 先 横浜開港 150 周年イベント「開国博Y150」3 研修内容 ①研修会 10 時 45 分~       テーマ「開国博開催コンセプトと地域経済効果」(仮題)       ②会場見学 12 時~       (ベイサイドエリア[横浜・赤レンガ倉庫周辺])4 募集人数 定員 20 名(先着順)5 募集対象 習志野商工会議所 会員6 参 加 費 1人 5,000 円(入場料、懇親会、保険代含む)7 交通手段 貸切バス8 主  催 習志野商工会議所(街づくり委員会、商業部会)9 申込方法 同封のチラシをご覧ください。

⑤平成17年度〜

  

20年度の実績  ▲ 柏インフォメーションセンター視察

横浜開港150周年イベント「開国博Y150」を体感しよう!

Page 4: 日本商工会議所提言の 雇用対策が実現 ・ 金融秋山好古 ・ 習志野市にゆかりのある旧陸軍大将 古 好 山 秋 る「 え 讃 を 績 功 の )

商 工 習 志 野 第267号(4)平成21年6月10日発行

時代の風を切れ、習志野商工会議所!事起こし、地域の未来づくりにチャレンジ!!

1 「発明相談会」日 時 6月 16日、7月 7日、21日(各㈫曜日)10時~ 16時場 所 習志野商工会議所内 容 特許、実用新案、意匠、商標等に関する無料個別相談相談員 弁理士  相談料 会員 無料(要予約)

2 「ONE講座パソコン教室」日 時 6月 18日㈭ ワードで表作成   13時 30分~ 15時 30分    6月 25日㈭ ワードで住所録作成 13時 30分~ 15時 30分    7月 2 日㈭ グラフィック入門 13時 30分~ 15時 30分    7月 7 日㈫ データベースの基礎場 所 習志野商工会議所 IT ルーム内 容 ワード・エクセル(入門~活用編)講 師 ナビパソコンスクール料 金 1講座 3,000 円 (2 時間 )

3 「出前経営・税務・金融相談」日 時 6月 15日㈪~ 30日㈫(平日のみ) 10時~ 18時場 所 習志野商工会議所内 容 あなたの事業所に専門家が直接お伺いし、経営や資金繰    り等に関する悩みごとを解決します相談員 中小企業診断士 他  相談料 会員 無料(要予約)、一般 2万円

4 「1日金融公庫」日 時 6月 19日㈮ 10時~ 16時場 所 習志野商工会議所内 容 中元資金、運転資金、設備資金に関する個別相談相談員 日本政策金融公庫 融資担当申込み 要予約、秘密厳守※ 夜間相談会も開催(事前予約制)    6月 15㈪~ 30日㈫ 17時~ 19時

5 「弥生会計セミナー」日 時 6月 26日㈮ 10時~ 16時 場 所 習志野商工会議所 IT ルーム内 容 パソコン会計ソフト導入による経理処理講 師 ナビパソコンスクール定 員 5名料 金 会員 5,000 円 / 一般 7,000 円(要予約)

6 「Jw-CAD 入門講座」日 時 6月 27日㈯・28日㈰ 2日間     9時 30分~ 16時 30分場 所 習志野商工会議所 IT ルーム内 容 CADの基本操作と図面の作成技法講 師 CADインストラクター受講料 会員 7,000 円(テキスト代含む)、一般 10,000 円定 員 15名 (申込先着順)対 象 パソコンの基本操作ができる方

7 「税金なんでも相談会(個別相談)」日 時 7月 7日㈫ 10時~ 16時場 所 習志野商工会議所内 容 税に関する無料個別相談会講 師 千葉県税理士会千葉西支部所属税理士受講料 無料  定 員 随時対応

8 「お客様を呼ぶ、売上を伸ばす増販・増客セミナー」日 時 7月 28日㈫ 14時~ 16時内 容 365日毎日がビジネスチャンス!    お客様を呼ぶ、売上を伸ばす増販・増客のヒント満載講 師 日本マーケティング研究所 専任講師定 員 40名料 金 会員無料  一般 1,000 円

TEL 047(452)6700 FAX 047(452)6744Mail:[email protected] ホームページ:www.narashino-cci.or.jp

習志野商工会議所 中小企業支援室〒 275-0016 習志野市津田沼4-11-14

習志野商工会議所では、「がんばる経営応援します!」をキャッチフレーズに、会員事業所の経営基盤強化・事業発展・成長を支援するため「中小企業相談月間」を設け、あらゆる経営のサポートをしております。ぜひ、この機会にご利用ください。

中小企業振興月間第2弾

 本年秋から放映が始まるNHKスペシャルドラマ「坂の上の雲」(11 月 29 日~)この多くの人に愛され、「21 世紀に残したい本」第1位(文藝春秋調べ)にも選ばれた作品が、私達が暮らすここ習志野の地とゆかりの深いドラマであることは意外に知られていません。 小説「坂の上の雲」(原作 司馬遼太郎)における主人公の一人で、後に「日本騎兵の父」と呼ばれることになる秋山好古が、ここ習志野の地にやってきたのは、明治 36 年のこと。以来、秋山好古のあゆみとともに「騎兵のまち」として全国に知られる「この土地」の歴史が、のちの現代・習志野市を紡いでゆくことになるのです。

 習志野商工会議所では、地域(歴史)資源としての「習志野」と「坂の上の雲」そして「秋山好古」のかかわりを軸に、地域の活性化に向けた事業に取り組んでいます。このたび、他の保管蔵書の公開とあわせて会議所貸出図書「坂の上の雲コーナー」を増冊します。貸出しは無料(会員限定・一部所内閲覧)。お探しの図書が貸出中の場合は予約をすることも可能です。小説「坂の上の雲」の中に広がる「習志野」を、貴方もこの機会に感じてみてはいかがでしょう。

 習志野商工会議所では、習志野市の緊急経済対策「プレミアム付市内共通商品券」の発行に

併せ『得々サービスガイド』を作成し、6月 2日からのプレミアム付商品券販売の際に購入者全員に配布し、会員事業所の「お客様獲得運動」を応援いたしました。 この『得々サービスガイド』は、市内共通商品券取扱事業者を対象に定額給付金及びプレミアム付市内共通商品券の自店での利用を促進するためのお客様への特別なサービスを記載したものです。サービスガイドには習志野市内の小売・飲食・サービス・建設事業者から 91 事業所の参加がございました。 当商工会議所では「得々サービスガイド」事業をきっかけに、各個店が継続的に顧客獲得への魅力ある事業活動・サービスを展開していただきたいと考えております。

貸出図書「坂の上の雲」コーナーを増設 プレミアム付市内共通商品券販売に併せて「得々サービスガイド」

事業 スタート!

Page 5: 日本商工会議所提言の 雇用対策が実現 ・ 金融秋山好古 ・ 習志野市にゆかりのある旧陸軍大将 古 好 山 秋 る「 え 讃 を 績 功 の )

商 工 習 志 野(5) 第267号 平成21年6月10日発行

時代の風を切れ、習志野商工会議所!事起こし、地域の未来づくりにチャレンジ!!

 

昨年度の企業倒産件数

は、前年度比12%増の

1万6146件と高水準に

達した。米国発の金融危機

だから、100年に1度の

世界不況だからと、まる

で「天災」のような論調が

目立つが、真の原因が天災

のあり得ること、それに備

えることを忘れた経営者の

「甘さ」にあることは言う

までもない。

 

私は常々「倒産はすべて

経営者の甘さから起きる」

と言っている。八起会の中

にも、だまされたり詐欺に

あったり、安易にもうけ話

に乗ったり連帯保証人に

なったりと、甘い体質を突

かれて倒産を余議なくされ

た会員が少なくない。そこ

まででなくても、社員教育

やリストラに腰が引けたり、

手形や借り入れに無警戒

だったりと、小さな甘さが

大きな墓穴につながるケー

スは枚挙にいとまがない。

 

ただ、ひと口に甘さと

いっても、甘い経営者は自

分を見つめる目も甘いの

で、なかなかその甘さに気

付きにくい。そこで必要に

なるのが自分の甘さを指摘

してくれる「他人」である。

私が「師匠をつくること」

「自分よりレベルの高い人

たちと交わること」と強調

するのもそのためにほかな

らない。

 

わが会員で見事に自分の

甘さを克服した二人の例

を紹介しよう。一人は倒産

経験者だが、もう一人は創

業から順調な経営が続いて

いる。前者は倒産後、その

原因が自分の計数管理の甘

さと、数値をすべて経理マ

ンに丸投げしていたことに

あったと気付き、倒産して

から夜間の簿記学校に通っ

て自らの甘さを克服し、見

事に再起を果たした。

 

一方、後者は毎晩「甘さ

日記」を付けている。その

日あったことをすべて反省

し、その中に経営者として

甘さがあればそれをメモに

残し、二度と同じ過ちを繰

り返さないように自戒して

いる。例えば「社員のミス

はその場で注意すること」

とか、「今日は得意先に妥

協しすぎた。次は改めるべ

し」というようにである。

この「甘さ日記」は大いに

参考とすべきであろう。

八起会 

会長 

野口 

誠一

不動産無料相談会毎月第 1、第 3金曜日 午後 1時~ 4時場 所 ・京成津田沼駅サンロード 6階・宅建協会 東葉支部事務所問合せ ㈳千葉県宅地建物取引業協会 東葉支部   TEL:04 7(48 5)22 6 6

失敗から学ぶ企業再生

 

経営者の「甘さ」は命とり

(現時点での概要)日時=平成 21年 7月 8日㈬ 13:30~会場=モリシアホール(習志野文化ホール)内容=【講演】「中小企業における事業承継の課題とM&A戦略」(仮題)    講師:㈱日本M&Aセンター 取締役情報開発部長 大山 敬義   【個別相談会】(セミナー終了後)問合せ=習志野商工会議所 中小企業支援室

「ちばしんきん事業承継セミナー」

11日㈭

12日㈮

14日㈰

16日㈫

18日㈭

19日㈮

ONE講座

(10時〜ITルーム)

ONE講座

(10時〜ITルーム)

簿記検定

(1・

3級:9時〜・

2級:13時30分〜、

1級:サンロード

津田沼、2・

3級:

大会議室・

京成電鉄

労働組合会館)

ONE講座

(10時〜ITルーム)

ONE講座

(10時〜ITルーム)

一日金融公庫

(10時〜特別会議室)

21日㈰

23日㈫

カラーコーディ

ネーター検定

(3級:10時〜、

 

2級:13時30分〜

当所検定試験会場)

正副会頭会議

(15時30分〜会頭・

専務室)

6月中旬

7月上旬

協 賛 募 集 中 ゆめ半島千葉国体習志野市水泳競技会のPRグッズや大会運営に使用する物品・施設の無料使用など皆様のご支援とご協力をお願いしています。募 集 期 間 平成22年 9月まで。協賛の対象 協賛いただける個人、企業、団体で市内外は問いま      せん。特   典 大会プログラム等の刊行物への掲示。      本実行委員会ホームページにおける協賛者の紹介及      びリンク。         感謝状の交付。協 賛 実 績 平成 20年9月 【PR用ミニのぼり旗 60本】                ㈲池田屋様より      平成 21年3月      【チーバくん着ぐるみ1体・PR用イベントグッズ一式】      ・習志野ロータリークラブ様      ・習志野中央ロータリークラブ様      ・習志野ライオンズクラブ様      ・習志野中央ライオンズクラブ様      ・㈳習志野青年会議所様より

      御協賛いただきました。ありがとうございました。問合せ ゆめ半島千葉国体習志野市実行委員会事務局    TEL:047(453)1855 FAX:047(453)1825    URL:http://kokutai-narashino.jp/

習志野市は水泳競技会の開催地です

 近年は、来街者の高齢化も多く見受けられる商店街。その中で、近隣の方々の健康を維持し、元気な身体で積極的に商店街を利用してもらおうと、商店街活性化活動の一環で「てんとうむし体操」(転倒無視)と「骨密度測定」実施がされます。(袖ヶ浦ショッピングセンター 会長 平山博之主催) 「てんとうむし体操」は、通常介護施設などでリハビリ等に活用されているため、きつさもなく運動不足解消になりお年寄りにも喜ばれていています。 会場はショッピングセンター内にある空き店舗を利用していて、近年問題となっている「空き店舗対策」にも一役かっています。 今回は第 1回目となりますが、今後の継続実施や他の商店街においても商店街活性化となる事業の実施が期待されます。開催日:平成 21年 7月 1日㈬場 所:袖ヶ浦ショッピングセンター内内 容:10時~ 11時 30分「骨密度測定」先着 30名    11時 30分~ 12時「てんとうむし体操」先着 40名問合せ:フローライズミヤ平山 TEL:04 7(45 3)87 3 9

平成 21年 7月 1日㈬ 10 時~ 12 時 袖ヶ浦ショッピングセンター内「てんとうむし体操」と 「骨密度測定 」を実施  (転 倒 無 視)

24日㈬

28日㈰

30日㈫

2日㈭

3日㈮

5日㈰

7日㈫

9日㈭

第45回通常議員総会

(16時〜大会議室)

松山視察

(〜25日)

珠算検定

(9時〜会議所会館)

ONE講座

(10時〜ITルーム)

ONE講座

(10時〜ITルーム)

企業経営戦術委員会

(11時〜特別会議室)

ビジネス実務法務

検定2・

3級

(3級:10時〜、

 

2級:13時30分〜

当所検定試験会場)

ONE講座

(10時〜ITルーム)

ONE講座

(10時〜ITルーム)

Page 6: 日本商工会議所提言の 雇用対策が実現 ・ 金融秋山好古 ・ 習志野市にゆかりのある旧陸軍大将 古 好 山 秋 る「 え 讃 を 績 功 の )

なやみごと・相談受付、お気軽にご相談下さい

顧問弁護士

渡辺 

惇先生  

℡(472)0911

商 工 習 志 野 第267号(6)

◎「あの店

この工場」で当所会員企業を紹介しています。 

掲載を希望する方は、当所経営室 原田 

☎(452)6700までご連絡ください。

平成21年6月10日発行

時代の風を切れ、習志野商工会議所!事起こし、地域の未来づくりにチャレンジ!!

住所:習志野市谷津 1- 13- 17TEL:047(470)8090 FAX:047(471)5883代表者名:吉野清営業時間:10:00~20:00 定休日:火曜日ホームページ:http://www.yoshiki-p2.com/【概要】津田沼駅南口、モリシアの裏にある、登山やアウトドアの愛好家を中心に知る人ぞ知るアウトドア用品店。地元に密着して、アウトドアの楽しさを普及に努めながら営業を行っています。【特徴】アウトドアの楽しさ普及のために様々な企画も行っている同店。専門店の企画するツアーなどは初心者には向いていないと思われがちですが、大変楽に楽しめる初心者向けのツアーも多く実施しています。

 初心者向けのトレッキングバスツアーや、中級者向けの登山教室(机上講習、実技)、第 4日曜日には店の外壁にある「クライミングウォール」を利用したチャレンジクライミング、またスキーシーズンには正指導員の資格をもつ店長自らが同行するスキー教室(岩鞍スキー場)など多くの企画を行っています。 また、取り揃えている商品においては、専門店と聞くと値段が高いイメージがありますが、お買い得品や型遅れのものなどもあり安価で買い物ができます。

※各種企画や商品及び金額についてはヨシキスポーツに直接お問合せください。

あの店 この工場会員紹介No.237

住所:習志野市津田沼 6- 13- 9TEL:047(452)0121FAX:047(452)8066代表者名:三橋康一定休日・営業時間:年中無休ホームページ:http://www.kaneni-shouji.co.jp/【概要】京成津田沼駅南口の「わいがや通り」にあるセブンイレブン。地元の愛着あるコンビニとして多くの地元の方々が利用しています。特に和酒を中心としたお酒類に力を入れていて、その品揃えは入手困難な各地の銘酒なども多く、地酒屋や専門店と比べても引けを取りません。【特色】頻繁に全国の酒蔵を回ったり、週に一度は地酒の展示会に足を運び、入手困難な

多くの種類の銘酒を仕入れています。 品揃えは、日本酒では有名な八海山・真澄・獺祭(だっさい)はもちろん、焼酎では縁・大和桜・金峰ほか多数。泡盛においては、沖縄の全 48 蔵中、46 蔵の泡盛を取り揃えるという力の入れよう。 また、3月にお店のリニューアルを行い、店舗内を近代的に改装しただけでなく、毎朝船橋市場から仕入れた新鮮な野菜の取り扱いも始め、毎日特売品があり、こちらも品揃え・価格・鮮度はスーパーや八百屋に引けを取りません。

 なお、お酒は飲食店への販売も行っているとのことです。ぜひお問合せください。※商品や料金などに関することはセブンイレブン津田沼店に直接お問合せください。

習志野市役所●

津田沼小

京成津田沼駅

セブンイレブン津田沼店

セブンイレブン津田沼店

山とスキーのアウトドアショップ ヨシキスポーツ

ユザワヤ● モリシア千 葉工業大学

JR津田沼駅

●津田沼中央病院

京成本線

ファミリーマート● ●習志野郵便局

ヨシキスポーツ

京成本線

父の日の限定ギフト(和酒を中心としたお酒)取り扱い中

 市内全域への新聞折込みを行う「商工習志野7月号」においてPR広告を募集しています。スペースに限りがありますので、お早めにお申し込みください。・発行日 平成 21 年7月 10 日     (朝刊の新聞折込み) ※多少前後する可能性があります ※市外の方は通常通り郵送させていただきます・発行部数 約60, 000部・広告スペース 横 11. 5㎝×縦 15 ㎝・募集コマ数 8コマ ・料金 5万円・原稿 イラストレーターやWord 等でご入稿い

ただくほか、手書きや FAX で原稿をいただいたり、話し合いにより作成することも可能です。

問合せ 習志野商工会議所 経営室 原田    ℡:047(452)6700まで

7月号は習志野市内全域に配布

6/18 ㈭~ 28㈰一年間で一番お買い得の 決算大処分セール開催履いているだけで姿勢を良くし健康増進を図る、話題の「MBT」も取り揃えています(セール対象外)

「中小企業施策利用ガイドブック」内容:中小企業の方が中小企業施策をご利用になる際の手引書として、主な施策の概要とお問い合せ先が分かります。中小企業BCP策定運用指針を用いた「新型インフルエンザ対策のための中小企業BCP

(事業継続計画)策定方針」内容:新型インフルエンザの大流行に対応したBCPを作てする際に、効率的にBCPを策定できるよう必要な情報を掲載してあります。

「雇用継続・退職時の会社実務」定年後の税務・労務・保険内容:経営者・担当者のために、①定年前後のケースに絞って、②会社側の社会保険・税務の諸制度を中心に解説し、③併せて従業員からの社会保険・税務の相談用に知識の整理、として「知恵袋」となるように作成。場面別「交際費課税の可否判定」内容:問題となりそうな事例や迷いそうな事例を場面別に集め、一目で分かりようにするとともに、判断をする上でのポイントなども盛り込んで、できるだけ簡潔でわかりやすくまとめられています。

「中小企業施策利用ガイドブック」「中小企業施策利用ガイドブック」

冊子配布しております