本会議や委員会は公開されていますので、 - sanda › gikai › tunagu › documents...

4

Upload: others

Post on 28-Jun-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 本会議や委員会は公開されていますので、 - Sanda › gikai › tunagu › documents › 2016... · 2019-02-21 · までカフェ営業も開始。 議会傍聴の帰りにぜひ!市役所に用事がなくても大

議会傍聴に

行ってみよう

Page 2: 本会議や委員会は公開されていますので、 - Sanda › gikai › tunagu › documents › 2016... · 2019-02-21 · までカフェ営業も開始。 議会傍聴の帰りにぜひ!市役所に用事がなくても大

本会議や委員会は公開されていますので、どなたでも傍聴することができます。手続は、当日に本庁舎6階の議会事務局で、

傍聴受付簿に住所・氏名を記入していただくだけです。事前の連絡等は必要ありません。

エレベーターを6階へ上がって、右に議会の事務局があるんだ。

まず最初に、ここで傍聴の受付をしてね。

バリアフリーに対応しているから、車いす用のスロープと専用の入り口もあるよ。

議場のトビラはとても重いから気を付けてね。

受付がすんだら、そのまま左手へ。議場の入り口は受付の反対側にあるのよ。

③③

④議場

事務局

モニター

Page 3: 本会議や委員会は公開されていますので、 - Sanda › gikai › tunagu › documents › 2016... · 2019-02-21 · までカフェ営業も開始。 議会傍聴の帰りにぜひ!市役所に用事がなくても大

本会議のほか、委員会審議も傍聴できるよ。市政についてどんな話し合いがされているのか、ぜひ見に来てね。

昨年11月2日から市役所の2号庁舎1階にある食堂がリニューアルオープンしました。1月4日からは15:00までカフェ営業も開始。

議会傍聴の帰りにぜひ!市役所に用事がなくても大丈夫。お食事だけでもお気軽にお越しください。

車いす用のスペース 新聞記者さんのスペース

議長席の後ろの壁は三田青磁を模しているよ

子ども連れでも議場前のモニターで議会の様子が見れるよ。

~これだけは

傍聴席で発言や拍手、音の鳴ることをしないでね。

写真、動画撮影や録音をしないでね。

携帯電話は電源を切るかマナーモードにしてね。

食べ物を食べたり、飲んだりしないでね。

④守ってね~

食堂のリニューアル!

Page 4: 本会議や委員会は公開されていますので、 - Sanda › gikai › tunagu › documents › 2016... · 2019-02-21 · までカフェ営業も開始。 議会傍聴の帰りにぜひ!市役所に用事がなくても大

応募者の中から抽選で3人に三田市特製キッピーストラップ、または、小さなぬいぐるみを進呈します。答えと、お名前(ペンネーム)、ご住所、性別、年齢、「つなぐ」を読まれた感想を明記の上、2月26日(金)必着で以下のいずれかにお送りください。

プレゼント当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます。・個人情報は厳重に管理・保護いたします。・いただいたご意見、ご感想を掲載させていただくことがありますので、ご了承ください。

寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。今号は議会傍聴について、掲載をしました。特に難しい手続きはありません。ぜひ、生の議会を来場してごらんください。

【相談場所】 市役所6階 委員会室【相談時間】 午後1時から午後4時まで

1人につき50分【申し込み】 議会事務局 電話予約 559-5162

次回市政相談は3月1日(火)です。

1月31日に議場で開催された高校生議会の様子を特集記事で掲載します。

市内在住の高校生23名が、市当局を相手に議会質問を行いました。

質問の内容や実施後の感想などを掲載します。お楽しみに。

「一年」春、夏、秋、冬、一年の中

就職活動に向いている移動手段は?

①飛行機

②自動車

③フェリー