「元素誕生のからくり」motobaya/lectures/niiza/2017/1.pdf「元素誕生のからくり」...

14
「元素誕生のからくり」 宇宙で 原子核が組み変わって(反応して)様々な元素が.. これが授業の主題 2017 立教新座 元素 --- 概念(種類 水素、鉄、ウラン原子 --- 実体(個、ウランの原子原子核

Upload: others

Post on 31-Jan-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 「元素誕生のからくり」motobaya/lectures/Niiza/2017/1.pdf「元素誕生のからくり」 宇宙で 原子核が組み変わって(反応して)様々な元素が

「元素誕生のからくり」

宇宙で原子核が組み変わって(反応して)様々な元素が..これが授業の主題

2017 立教新座

元素 ---概念(種類 –水素、鉄、ウラン…)原子 ---実体(個、”ウランの原子”)原子核

Page 2: 「元素誕生のからくり」motobaya/lectures/Niiza/2017/1.pdf「元素誕生のからくり」 宇宙で 原子核が組み変わって(反応して)様々な元素が

2017 立教新座

Page 3: 「元素誕生のからくり」motobaya/lectures/Niiza/2017/1.pdf「元素誕生のからくり」 宇宙で 原子核が組み変わって(反応して)様々な元素が

2017 立教新座

Page 4: 「元素誕生のからくり」motobaya/lectures/Niiza/2017/1.pdf「元素誕生のからくり」 宇宙で 原子核が組み変わって(反応して)様々な元素が

「元素誕生のからくり」

宇宙で原子核が組み変わって(反応して)様々な元素が..

2017 立教新座

元素 ---概念(種類 –水素、鉄、ウラン…)原子 ---実体(個、”ウランの原子”)原子核

http://ribf.riken.jp/~motobaya/lectures/Niiza/index.html

Page 5: 「元素誕生のからくり」motobaya/lectures/Niiza/2017/1.pdf「元素誕生のからくり」 宇宙で 原子核が組み変わって(反応して)様々な元素が

理研 RI ビームファクトリー

「元素誕生のからくり」

宇宙で原子核が組み変わって(反応して)様々な元素が..

理研見学会を行います(日程未定)RIビームファクトリー他にも希望があれば

2017 立教新座

Page 6: 「元素誕生のからくり」motobaya/lectures/Niiza/2017/1.pdf「元素誕生のからくり」 宇宙で 原子核が組み変わって(反応して)様々な元素が

「元素誕生のからくり」

宇宙で原子核が組み変わって(反応して)様々な元素が..

理研見学会を行います(日程未定)

論文(とは何だろう)の話もするかな。その1科学者の世界での論文の役割論文はだれに向けて書くもの?

2017 立教新座

Page 7: 「元素誕生のからくり」motobaya/lectures/Niiza/2017/1.pdf「元素誕生のからくり」 宇宙で 原子核が組み変わって(反応して)様々な元素が

「元素誕生のからくり」

宇宙で原子核が組み変わって(反応して)様々な元素が..

理研見学会を行います(日程未定)

論文(とは何だろう)の話もするかな。

物理学の基本にも触れます。量子とは? 不確定性…パウリ原理パリティってワカラン

トピックス –ニホニウム(113番元素)、重力波

2017 立教新座

Page 8: 「元素誕生のからくり」motobaya/lectures/Niiza/2017/1.pdf「元素誕生のからくり」 宇宙で 原子核が組み変わって(反応して)様々な元素が

2017 立教新座

Page 9: 「元素誕生のからくり」motobaya/lectures/Niiza/2017/1.pdf「元素誕生のからくり」 宇宙で 原子核が組み変わって(反応して)様々な元素が

2017 立教新座

まずは原子核 次は宇宙

理研 RI ビームファクトリー

Page 10: 「元素誕生のからくり」motobaya/lectures/Niiza/2017/1.pdf「元素誕生のからくり」 宇宙で 原子核が組み変わって(反応して)様々な元素が

2017 立教新座

原子核は原子核は

えらい!

Page 11: 「元素誕生のからくり」motobaya/lectures/Niiza/2017/1.pdf「元素誕生のからくり」 宇宙で 原子核が組み変わって(反応して)様々な元素が

2017 立教新座

電子雲

約100億分の1メートル(10-10 m)

原子核

約数100兆分の1メートル(10-15 m)

陽子

中性子

原子

陽子、中性子の重さ: 電子の重さの約 2000 倍!原子の重さ 〜 原子核の重さ

物質の重さ 〜 原子核の重さ

世界は原子核でできている!? S. Shimoura

小さすぎて、見えない(今のところ?)

Page 12: 「元素誕生のからくり」motobaya/lectures/Niiza/2017/1.pdf「元素誕生のからくり」 宇宙で 原子核が組み変わって(反応して)様々な元素が

2017 立教新座

元素の周期律原子の性質 電子の数

原子番号

原子の性質 電子の数(原子核中の)陽子の数

Page 13: 「元素誕生のからくり」motobaya/lectures/Niiza/2017/1.pdf「元素誕生のからくり」 宇宙で 原子核が組み変わって(反応して)様々な元素が

2017 立教新座

原子核は

えらい!

ものの重さはほとんど原子核の重さ原子の性質は原子核中の陽子の数による

Page 14: 「元素誕生のからくり」motobaya/lectures/Niiza/2017/1.pdf「元素誕生のからくり」 宇宙で 原子核が組み変わって(反応して)様々な元素が

2017 立教新座

元素の周期律原子の性質 電子の数

原子番号

原子の性質 電子の数(原子核中の)陽子の数

不活性気体(安定-電子がとれにくい)電子が軌道を満たす(魔法数)

2, 10, 18, …..