富士市広聴業務のまとめ - city.fuji.shizuoka.jp · (広報広聴委員)...

28
富士市広聴業務のまとめ 平成30年度 富士市総務部シティプロモーション課

Upload: others

Post on 29-Feb-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 富士市広聴業務のまとめ - city.fuji.shizuoka.jp · (広報広聴委員) 主任広報広聴委員 シティプロモーション課 担 当 課 (広報広聴委員)

富士市広聴業務のまとめ

平成30年度

富士市総務部シティプロモーション課

Page 2: 富士市広聴業務のまとめ - city.fuji.shizuoka.jp · (広報広聴委員) 主任広報広聴委員 シティプロモーション課 担 当 課 (広報広聴委員)

広聴業務は、市民のさまざまな提言や要望を聞き、市政に反映させるための事業で、「市長への手紙」、

「陳情・要望書」、「コールセンター」、「公共施設見学」、「市政モニター」、「世論調査」、「パブリッ

ク・コメント」などを行っています。

【 目 次 】

1 個別広聴 〔事業の内容〕 1 (1)受付件数 1

(2)年度別実績(過去10年) 1 (3)市長への手紙、陳情・要望書の処理状況 1 (4)市長への手紙で多い項目 1 (5)市長への手紙の所属別件数 2 (6)陳情・要望書の部別の件数と内容 3 (7)コールセンターへの分野別問い合わせ件数 4 〔個別広聴業務の流れ〕 5

2 集団広聴 〔事業の内容〕 6 (1)団体公共施設見学 7 (2)個人参加公共施設見学 8 (3)施設別見学回数・人数 9 (4)公共施設見学・庁舎見学の実施回数と参加者数の推移 11

3 調査広聴 ◆市政モニター 12 (1)平成29・30年度市政モニター 12 (2)平成30年度市政モニターアンケート実施内容 13 (3)市政モニター運営要綱 14

◆世論調査 15 (1)平成30年度世論調査の概要 15 (2)世論調査の年度別テーマと回収結果 16

4 パブリック・コメント 〔事業の内容〕 17 (1)平成30年度実施案件と募集結果 17 (2)年度別の案件数と募集結果 17

5 資料 公共施設見学者の感想文のまとめ 18 ①防災・生活・環境施設 18 ②スポーツ・景観施設(公園・史跡) 18 ③文化・教育施設 19 ④商工業・市民活動関連施設 19 ⑤福祉施設 20 ⑥その他の施設 21 ⑦自由意見等 22

Page 3: 富士市広聴業務のまとめ - city.fuji.shizuoka.jp · (広報広聴委員) 主任広報広聴委員 シティプロモーション課 担 当 課 (広報広聴委員)

1 個別広聴

〔事業の内容〕

○ 市長への手紙 ※昭和49年から実施

○ 陳情・要望書 署名を集めるなどして、市長に要望します。

○ 富士市コールセンター「おしえてコールふじ」※専用電話番号 53-1111 平成17年10月5日開設市民からの簡単な問い合わせに、専門のオペレーターがワンストップで応答します。

(1)受付件数

(2)年度別実績(過去10年)

項目

(3)市長への手紙、陳情・要望書の処理状況

(4)市長への手紙で多い項目

内 容 件数

合計

6,900 7,7776,950

総合交通・公共交通

10

(228)

30

5,717

6,168

順位

環 境 施 策 7

道路・橋梁維持修繕 10

地 籍 調 査 12

9 公 園 緑 地 事 業

9

6

445

(216)

6,344

460

(206)

31

6,409 7,311

21

5,817

 市政への提言や要望をいただくため、各地区まちづくりセンターなどの公共施設に専用のはがきを置いています。また、市ウェブサイトに「市長への手紙」コーナーを開設し、インターネットでも受け付けています。

月4 5 6

28

7 8 9 10 11 12 1 2 3 合計項目

市長への手紙 34 33 43 39 42 30 24 32 27 32 33 27 396

(内インターネットから) (28) (20) (18) (27) (27) (19) (10) (17) (9) (20) (23) (9) (227)

陳情・要望書 1 0 0 0 2 3 2 9 2 2 0

458 5,312

0 21

370 382 431395コールセンター問い合わせ

449 436 390 448 440 383 730

計 484 469 433 487 484 485 5,729416 756 436 399 416 464

455 471 360

9,830

44

467

(209)

46

11,063コールセンター問い合わせ

(163)

4442 48

6,526

(256) (157)

7,542

(206)

3

17 220 99

26

478

(228)

25

49

その他

児 童 遊 び 場 の整 備 ・ 管 理 9

5

まちづくりセンター 12

7,950計

9

項目結果

93

11,578 10,339

実現・実現可能 調査検討 困  難 参  考

10,426

0

年度

陳情・要望書

(内インターネットから)

39617 211 96

27

29

24

21

9,925

内 容 件数

計 49 32

6

市長への手紙 43

20

職 員 の 服 務 18

3

417

陳情・要望書

順位 内 容 件数 順位

市 政 の 基 本 的 施 策

市長への手紙

大 気 ・ 水 質 ・騒 音 ・ 震 動

21

380

22 23

2

1 学 校 の 施 設 整 備

7

30

396

(227)

21

5,312

5,729

8

29

421

- 1 -

Page 4: 富士市広聴業務のまとめ - city.fuji.shizuoka.jp · (広報広聴委員) 主任広報広聴委員 シティプロモーション課 担 当 課 (広報広聴委員)

(5)市長への手紙の所属別件数(396件)

部・件数 担当課 件数 部・件数 担当課  件数

市長公室 産 業 政 策 課 6

2 商 業 労 政 課 4

企 画 課 7 富士山・観光課 8

行 政 経 営 課 3 農 政 課 2

総 務 課 1 都 市 計 画 課 12

人 事 課 8 土 地 対 策 課 1シ テ ィ プ ロモ ー シ ョ ン 課 80 ※ 建 築 指 導 課 1

防災危機管理課 9 み ど り の 課 20

資 産 経 営 課 3 市街地整備課 1

収 納 課 2 住 宅 政 策 課 4

6 資 産 税 課 1イ ン タ ー 周 辺区 画 整 理 課 1

まちづくり課 10 上下水道部 上下水道営業課 2

市 民 協 働 課 2 5 下 水 道 建 設 課 3

市 民 安 全 課 5 建 設 総 務 課 17

市 民 課 4 道 路 整 備 課 3多 文 化 ・ 男 女共 同 参 画 課 2 道 路 維 持 課 13

文 化 振 興 課 6 河 川 課 6

スポーツ振興課 10 病 院 経 営 課 1

福 祉 総 務 課 3 病 院 総 務 課 4

生 活 支 援 課 9 8 医 事 課 3

障 害 福 祉 課 4 消 防 総 務 課 3

こども未来課 4 情 報 指 令 課 1

保育幼稚園課 7 5 予 防 課 1

こども家庭課 3 教 育 総 務 課 25

保 健 医 療 課 3 学 校 教 育 課 6

健 康 政 策 課 2 社 会 教 育 課 1

地 域 保 健 課 1 中 央 図 書 館 7

介 護 保 険 課 2 西 図 書 館 1

高齢者支援課 3 その他

国 保 年 金 課 8 5

看護専門学校 1

環 境 総 務 課 11

環 境 保 全 課 7

廃棄物対策課 5新 環 境 ク リ ー ンセ ン タ ー 建 設 課 1環 境 ク リ ー ンセ ン タ ー 5

※内容が複数課にわたるもの、担当課が不明なものなどは、シティプロモーション課を

 担当課としている。

396

県 民 の こ え 室ほ か 5

産業経済部市 長 戦 略 課 2

40

総務部

都市整備部

40

20

108

39

市民部

39

財政部

建設部

20

保健部

合計

29

環境部

中央病院

消防本部

教育委員会

30

福祉こども部

- 2 -

Page 5: 富士市広聴業務のまとめ - city.fuji.shizuoka.jp · (広報広聴委員) 主任広報広聴委員 シティプロモーション課 担 当 課 (広報広聴委員)

(6)陳情・要望書の部別の件数と内容(21件)

部 件数 内  容

・ 平成31年度予算案および施策に対する要望書

・ 行政不服審査会等(第三者機関)委員会及び審理員への税理士の登用について

・ 要望書(富士市建設業組合)

・ 平成31年度税制改正に関する提言について

市民部 1 ・ 富士総合運動公園温水プール存続に関する陳情

・ 富士市小規模事業所等に関する利用調整等についての要望・質問

・ 平成30年度 富士市立幼稚園教育に関する要望書

・ 元吉原幼稚園廃止後の建物等の設備について

・難病医療費助成制度における臨床調査個人票(診断書)の公費助成創設と国への意見書提出を求めます

・ 養護老人ホームの運営について

・ 「生涯現役社会」を実現するシルバー人材センターの決意と支援の要望

・ 小規模事業所の受注機会の増加に向けた検討を求める陳情

都市整備部 1 ・富士市条例違反の残土処理等を止めさせ住民の平穏な日常を取り戻すための「非常事態宣言」を発信し、緊急的且つ抜本的対策の実施を求める要望書

上下水道部 1 ・ 水道事業の民営化に懸念を表明し、自治体に対して慎重な対応を求める会長声明

・ 新富士駅富士山口及び南口に設置されている喫煙スペースの撤去について

・ 「新富士駅喫煙所撤去要請報道」についての要望

中央病院 1 ・ 富士市立中央病院口腔外科拡張及び歯科医1名増員について

教育委員会 1 ・ 市内小中学校へのエアコン設置を求める署名の提出について

監査委員会 1 ・ 監査委員への税理士登用について

・ 平成31年度 富士市市政への提案と要望について

・ 2018年度高齢者の暮らしに関する要望書

合計 21

建設部 2

産業経済部 2

複数の部にわたるもの

2

財政部 2

総務部 2

福祉こども部

3

2保健部

- 3 -

Page 6: 富士市広聴業務のまとめ - city.fuji.shizuoka.jp · (広報広聴委員) 主任広報広聴委員 シティプロモーション課 担 当 課 (広報広聴委員)

(7)コールセンターへの分野別問い合わせ件数(5,312件)

質問分野 件数

市民課諸証明など  928

ごみ・環境・リサイクル・緑化・公園・墓地(墓園) 591

相談・その他 584

税金・市税の証明など 517

国民健康保険・国民年金 457

イベント・行事など 360

福祉(児童・保育・障害者・母子等・生活保護) 319

消防・防災・防犯・コミュニティ・交通安全 226

市営住宅・道路・河川 216

観光・商工業・農業・林業・漁業・労政 213

情報公開・広報広聴・組織・人事・国際交流 201

健康づくり・医療 139

高齢者福祉・介護保険 136

上・下水道 136

都市計画・土地利用 96

生涯学習・文化・スポーツ・体育文化施設 86

学校教育(小・中学校・富士市立高校) 45

まちづくり・行財政改革・男女共同参画 43

議会・選挙・国勢調査など 19

合計 5,312

- 4 -

Page 7: 富士市広聴業務のまとめ - city.fuji.shizuoka.jp · (広報広聴委員) 主任広報広聴委員 シティプロモーション課 担 当 課 (広報広聴委員)

〔個別広聴業務の流れ〕

【市長への手紙】

【陳情・要望】

【コールセンター】

連絡調整シティプロモーション課

シティプロモーション課②受付

⑤決裁

③受領確認通知

③回答依頼

⑦回答

⑥回答

④回答依頼

市 民 市 長

  ⑤複数部案件   連絡調整

⑧回答写し送付

参照

担 当 課(広報広聴委員)

主任広報広聴委員

シティプロモーション課

担 当 課(広報広聴委員)

④回答

担当部主任広報広聴委員

担当部主任広報広聴委員

FAQの追加・更新

市 民

FAX 51-0623 回答時に参照

回答できないものは転送

市 長

担当課

公開FAQ

閲覧・検索

Eメール

市 民

FAQシステム

TEL 53-1111

富士市ウェブサイト

[email protected]

①送付 ②受付

 ①面談・送付

問い合わせに対し直接回答

③複数部案件連絡調整

コールセンターオペレーター

⑥決裁

担当課から回答

⑤回答依頼

- 5 -

Page 8: 富士市広聴業務のまとめ - city.fuji.shizuoka.jp · (広報広聴委員) 主任広報広聴委員 シティプロモーション課 担 当 課 (広報広聴委員)

2 集団広聴

〔事業の内容〕

○ 団体公共施設見学

○ 個人参加公共施設見学

○ 庁舎見学

平成30年度 実施回数

 納めた税金がどのように使われているかを市民に知っていただき、市政に対して広くご意見をいただくため、バスで公共施設を見学します。 前期(5~9月)と後期(10~2月)に分けて計画し、それぞれ「広報ふじ」で募集します。平成30年度は40回実施しました。各回の定員は10~21人で、各地区まちづくりセンターなど、参加者が集合しやすい場所までバスが出向きます。 広聴を目的としているため、参加者には見学後に必ずアンケートを提出していただいています。

 団体公共施設見学と同様の目的で個人を対象に実施します。平成30年度は4回実施しました。参加者は「広報ふじ」等で募集し、見学後にアンケートを提出していただきます。

 小学3年生やインターンシップの学生などを対象に、市庁舎(屋上・議場・市民課・消防防災庁舎など)を見学します。平成30年度は32回実施しました。

項     目 回数 参加人数

28

4 75

参加人数 項     目 回数

団 体 公 共 施 設 見 学

84個人参加公共施設見学 4

2,23940 617

庁舎見学

小 学 生

そ の 他

- 6 -

Page 9: 富士市広聴業務のまとめ - city.fuji.shizuoka.jp · (広報広聴委員) 主任広報広聴委員 シティプロモーション課 担 当 課 (広報広聴委員)

(1)団体公共施設見学

① 月別実施回数・参加人数

② 団体の種類別回数

③ 参加者状況

6 1

3

合 計 617

37

5 回 以 上 159

25

回 数

1033 回 目

2 回 目

悠 容 ク ラ ブ 7 女 性 団 体

4

女男性別

い き い き サ ロ ン 11

地区生涯学習推進会

4 回 目

無 回 答

人数

初 め て 174

119

2

人数

民生児童委員協議会

157 460 617

回数

人数

団 体 の 種 類 回数

2 5

30

団 体 の 種 類 回数 団 体 の 種 類

そ の 他 の 団 体

5

8

回数

地 区 福 祉 推 進 会 5

41

4 5 6 7 8 9 10 11 12

88

3

82 8396 15

6

47

1 2

3

年 代 人数

95

6 3

3 合計

617

40

40

30歳代以下 1

40歳代 6

無 回 答 16

合 計 617

50歳代 25

60歳代 121

70歳代以上 448

- 7 -

Page 10: 富士市広聴業務のまとめ - city.fuji.shizuoka.jp · (広報広聴委員) 主任広報広聴委員 シティプロモーション課 担 当 課 (広報広聴委員)

- 8 -

(2)個人参加公共施設見学

▼見学コ-ス・参加人数 (合計:4回 75人)

5月31日(木) 市役所→あそ~と(重度障害者生活介護事業所)→北西部児童館→鷹岡市民プラザ(昼食)→オープンガーデン(大淵)→市役所 参加人数:16人

9月27日(木) 市役所→静岡ガス&パワー富士発電所→竹の子(障害者就労支援施設)→道の駅富士川楽座(昼食)→瑞林寺→市役所 参加人数:20人

11月30日(金) 市役所→防災講座→山部の赤人万葉歌碑→漁協食堂(昼食)→津波避難タワー (鈴川)→富士山かぐや姫ミュージアム→市役所 参加人数:20人

1月30日(水) 市役所→岩倉学園(児童養護施設)→静岡県富士水泳場→社会福祉センター広見荘(昼食)→岳南排水路今泉ポンプ場→市役所 参加人数:19人

Page 11: 富士市広聴業務のまとめ - city.fuji.shizuoka.jp · (広報広聴委員) 主任広報広聴委員 シティプロモーション課 担 当 課 (広報広聴委員)

(3)施設別見学回数・人数

① 防災・生活・環境施設(合計:16回 256人)

施 設 名 回数 人数 施 設 名 回数 人数

消 防 防 災 庁 舎(消防指令センター、PR室)

6 84 上水道管理センター 1 19

特 別 応 接 室 、 議 場 3 47 岳南排水路今泉ポンプ場 1 19

津 波 避 難 タ ワ ー( 鈴 川 公 園 )

2 33 環境クリーンセンター 1 17

消 防 防 災 庁 舎( 防 災 講 座 )

1 20 東部・西部浄化センター 1 17

② スポーツ・景観施設(合計:34回 554人)

施 設 名 回数 人数 施 設 名 回数 人数

山 部 赤 人 万 葉 歌 碑 15 246 中 央 公 園 1 17

瑞 林 寺 11 177 浮 島 ヶ 原 自 然 公 園 1 16

実 相 寺 2 29 富 士 西 公 園 1 16

岩 本 山 公 園 1 20 湧 水 公 園 1 14

県 富 士 水 泳 場 1 19

③ 文化・教育施設(合計:33回 515人)

施 設 名 回数 人数 施 設 名 回数 人数

富士山かぐや姫ミュージアム歴 史 民 俗 資 料 館 12 193 富 士 芸 術 村 2 29

看 護 専 門 学 校 5 81 中 央 図 書 館 2 26

戸塚洋二ニュートリノ館 4 54 教 育 プ ラ ザ 1 20

児 童 館( 広 見 、 北 西 部 )

3 50 富 士 川 民 俗 資 料 館 1 19

ふじ・紙のアートミュージアム 2 33 富士川ふれあいホール 1 10

- 9 -

Page 12: 富士市広聴業務のまとめ - city.fuji.shizuoka.jp · (広報広聴委員) 主任広報広聴委員 シティプロモーション課 担 当 課 (広報広聴委員)

施 設 名 回数 人数 施 設 名 回数 人数

富士工業技術支援センター 3 49 ふ じ さ ん め っ せ 1 14

⑤ 福祉施設(合計:37回 586人)

施 設 名 回数 人数 施 設 名 回数 人数

み ん な の 家( 地 域 交 流 セ ン タ ー ) 4 69 こ ど も 療 育 セ ン タ ー 1 17

富士川地域福祉センター 3 55 福 祉 キ ャ ン パ ス(くすの木・ふじやま学園)

1 16

月 の あ か り(特別養護老人ホーム)

3 47花 咲 み( 居 宅 介 護 施 設 )

1 16

富士中央ケアセンター( 老 人 保 健 施 設 )

3 44 社 会 福 祉 協 議 会 1 16

ふ じ ひ ろ み(障害者就労支援施設)

3 44 あ そ ~ と(重度心身障害児(者)生活介護事業所)

1 16

竹 の 子(障害者就労支援施設)

2 39あ っ た か お お ぶ ち( 居 宅 介 護 施 設 )

1 15

市 民 ふ れ あ い バ ン ク(障害者就労支援施設)

2 29ポ プ リ 作 業 所(障害者就労支援施設)

1 14

コフレ・アントレード富士( ケ ア ハ ウ ス ) 2 25

か た く ら 明 和 園( 地 域 密 着 特 養 )

1 14

す る が 荘( 養 護 老 人 ホ ー ム )

1 19ひ ま わ り 園( 児 童 養 護 施 設 )

1 13

岩 倉 学 園( 児 童 養 護 施 設 )

1 19富 士 ま か ど(特別養護老人ホーム)

1 12

わ だ の 里(ケアハウス・居宅介護施設)

1 19多 機 能 ホ ー ム 結( 居 宅 介 護 施 設 )

1 9

ま つ ぼ っ く り(障害者就労支援施設)

1 19

⑥ その他の施設(合計:7回 97人)

施 設 名 回数 人数 施 設 名 回数 人数

オ ー プ ン ガ ー デ ン( 大 淵 、 富 士 見 台 )

3 41 岳 南 電 車 1 13

静岡ガス&パワー富士発電所 1 20N E X C O 中 日 本コミュニケーションプラザ

1 9

ブ ル ー ベ リ ー 狩 り 1 14

④ 商工業・市民活動関連施設(合計:4回 63人)

- 10 -

Page 13: 富士市広聴業務のまとめ - city.fuji.shizuoka.jp · (広報広聴委員) 主任広報広聴委員 シティプロモーション課 担 当 課 (広報広聴委員)

(4)公共施設見学(団体・個人参加・親子)・庁舎見学の実施回数と参加者数の推移

回数 人数 回数 人数 回数 組数 人数 回数 人数

S55 20 492 ― ― 2 100 210 10 1,692

56 22 610 ― ― 2 91 207 7 1,179

57 18 356 ― ― 2 100 200 11 1,649

58 15 327 ― ― 2 89 209 6 836

59 13 351 ― ― 2 70 166 9 1,211

60 16 371 ― ― 2 66 165 15 1,731

61 37 809 ― ― 2 66 161 8 761

62 38 941 ― ― 2 74 198 6 761

63 27 745 1 77 2 67 169 6 1,051

H1 18 413 2 59 2 64 151 10 1,111

2 28 624 2 31 2 76 152 3 199

3 51 939 2 35 2 35 77 6 204

4 64 1,139 4 99 2 28 60 3 285

5 65 1,146 4 98 1 20 47 4 284

6 63 1,061 5 90 1 18 41 4 342

7 57 915 5 83 1 14 30 3 247

8 56 951 5 89 1 20 46 3 207

9 57 919 7 124 1 16 40 2 154

10 56 876 8 158 2 15 37 4 355

11 54 882 10 180 2 12 26 3 302

12 47 744 10 169 1 8 18 3 297

13 57 940 9 159 1 9 24 13 989

14 51 830 12 210 2 16 38 4 180

15 57 926 12 199 2 17 40 6 421

16 57 894 12 161 2 12 28 12 1,130

17 51 804 9 128 2 11 27 10 1,133

18 57 747 9 130 2 11 29 15 1,578

19 47 734 9 127 2 14 39 13 1,541

20 52 837 9 155 2 15 35 22 1,989

21 59 1,008 9 133 2 12 30 21 2,085

22 61 957 8 112 1 5 11 23 2,312

23 51 841 9 149 1 7 18 23 1,943

24 58 929 10 188 1 3 12 24 2,104

25 57 904 10 116 1 9 21 28 2,440

26 60 964 10 140 ― ― ― 26 1,911

27 46 726 4 53 ― ― ― 27 2,034

28 45 762 4 55 ― ― ― 28 2,173

29 39 605 4 55 ― ― ― 31 2,372

30 40 617 4 75 ― ― ― 32 2,323

合計 1,767 30,636 218 3,637 57 1,190 2,762 484 45,516

庁  舎年度

団  体 親  子個人参加

- 11 -

Page 14: 富士市広聴業務のまとめ - city.fuji.shizuoka.jp · (広報広聴委員) 主任広報広聴委員 シティプロモーション課 担 当 課 (広報広聴委員)

- 12 -

3 調査広聴

◆市政モニター

市政モニター制度は昭和 45 年度にスタートし、平成 14年度までは、毎年広報紙などで公募

した 20 人に市長が委嘱し、モニター会議やモニター通信を通して、市政への提言や要望をい

ただいてきました。

その後、平成 15 年度からは、より広く各年代の意見を市政に反映し、短期間で市民の意見

を把握するため、アンケートによるモニター制度に移行しました。

市民 100 人のモニター(任期2年)を公募し、アンケートに答えていただくほか、市政に対

する建設的な提言をいただき、施策に反映しています。

<市政モニターの仕事>

□市からのアンケート(年2回、6月・11月ごろ実施)に対し、インターネット・郵送で回答

する。

□市政全般に対し、建設的な提言や意見を提出する(随時受付)。いただいた提言は「市長へ

の手紙」として取り扱う。

(1)平成29・30年度市政モニター

・人数 100 人(男 38 人 女 62 人)

・回答手段別 インターネット 54 人(男 21 人 女 33 人)

郵送 46 人(男 17 人 女 29 人)

・任期 平成 29 年4月1日~平成 31 年3月 31日

・年齢 平均 51.0 歳(最年長 86歳男 最年少 19歳女)

全 体 内訳

インターネット 郵送

年 代 男 女 合計 男 女 合計 男 女 合計

10 代 0 1 1 0 1 1 0 0 0

20 代 2 3 5 2 2 4 0 1 1

30 代 0 21 21 0 15 15 0 6 6

40 代 8 16 24 5 8 13 3 8 11

50 代 7 11 18 6 4 10 1 7 8

60 代 10 8 18 6 3 9 4 5 9

70 代以上 11 2 13 2 0 2 9 2 11

小 計 38 62 100 21 33 54 17 29 46

※年齢は平成30年4月1日現在。

Page 15: 富士市広聴業務のまとめ - city.fuji.shizuoka.jp · (広報広聴委員) 主任広報広聴委員 シティプロモーション課 担 当 課 (広報広聴委員)

- 13 -

(2)平成 30 年度市政モニターアンケート実施内容

▼第1回 「富士市民大学後期講演会」「不審者情報」について

調査対象 市政モニター100 人

調査日(発送日) 平成 30 年6月 15 日

回答期限 平成 30 年7月2日

回答数 98 人(回答率 98.0%)

調査項目所管課 社会教育課、市民安全課

▼第2回 富士市における住まいに関する意識調査

調査対象 市政モニター100 人

調査日(発送日) 平成 30年 11 月 27 日

回答期限 平成 30年 12 月 10 日

回答数 98 人(回答率 98.0%)

調査項目所管課 住宅政策課

・市政モニターアンケートの集計結果は市ウェブサイトに掲載しています。

Page 16: 富士市広聴業務のまとめ - city.fuji.shizuoka.jp · (広報広聴委員) 主任広報広聴委員 シティプロモーション課 担 当 課 (広報広聴委員)

- 14 -

(3)市政モニター運営要綱

1 目的

市政に関する市民各層の意見を収集し、これらを行政施策の企画や効果測定の基礎的資料と

して活用することにより、市政の適切な運営を図る。

2 市政モニターの職務

市政モニターは次の職務を行う。

(1)行政からのアンケートへの回答

(2)行政活動に対する建設的意見の提案

3 任期 2年(募集年の4月1日から翌々年の3月31日まで)

4 定数 100人

5 謝礼 アンケート回答、1回につき500円相当の図書券

6 資格

募集年の1月1日以前から富士市に居住していて、その年の4月1日現在で満18歳以上の人。

ただし、市の行政委員などの公務に携わっている人、高校生、公務員、議会議員を除く。

7 募集・選考

広報紙などで募集。応募者多数の場合は、地域性や年齢・性別などを勘案し選考する。過去

の市政モニター経験者の再任は妨げない。

8 業務担当

市政モニターの運営については、総務部シティプロモーション課が担当する。

9 補則

この要綱の施行について必要な事項は、別に定める。

Page 17: 富士市広聴業務のまとめ - city.fuji.shizuoka.jp · (広報広聴委員) 主任広報広聴委員 シティプロモーション課 担 当 課 (広報広聴委員)

- 15 -

◆世論調査

住民基本台帳から無作為抽出した富士市在住の3,000人を対象に、市政に対する市民の意識・要望

を調べ、市政運営の参考資料にすることを目的に実施しています(昭和45年から実施)。

(1)平成30年度世論調査の概要

① テーマ

「富士市の将来」・「生物多様性」について

② 目的

「富士市の将来」・「生物多様性」について、市民の意識・評価・要望などを把握することを

目的とした。

③ 調査の設計

□調査地域 富士市全域

□調査対象 富士市在住の満18歳以上80歳未満の男女

□標本数 3,000人

□抽出方法 住民基本台帳から無作為抽出

□調査方法 郵送調査

□調査期間 平成30年6月12日~7月17日

④ 回収結果

□発送数 3,000人

□回収数 1,658人(55.3%)

□有効回収数 1,654人(55.1%)

⑤ 結果報告

□平成30年度 第47回世論調査「富士市の将来」・「生物多様性」の報告書を190部作成し、

市内図書館、県内他市などに配布。

□「広報ふじ」平成30年11月20日号及び市ウェブサイトに掲載。

Page 18: 富士市広聴業務のまとめ - city.fuji.shizuoka.jp · (広報広聴委員) 主任広報広聴委員 シティプロモーション課 担 当 課 (広報広聴委員)

対象者 有効回収票 率(人) (票) (%)

1 S45 富士市に住んで私はこう思う 2,500 1,242 49.7 郵送

2 47 富士市に住んで私はこう思う 1,531 638 41.9 郵送

3 48 富士市のみどり 1,300 675 51.9 郵送

4 50 富士市に住んで私はこう思う 1,326 586 44.2 郵送

5 51 富士市の医療問題 1,345 832 61.8 郵送

6 52 合併後の富士市政 1,356 1,267 93.4 面接

7 53 広報広聴 1,373 837 61.0 郵送

8 54 国際都市縁組 1,388 1,274 91.8 面接・郵送

9 55 福祉 1,403 658 46.9 郵送

10 56 健康 1,500 1,188 79.2 郵送

11 57 市民憲章 1,426 1,217 85.3 面接・郵送

12 58 富士市の将来 1,500 1,388 92.5 留め置き・郵送

13 59 富士市に住んで私はこう思う 1,500 1,331 88.7 留め置き・郵送

14 60 婦人の社会参加と高齢化社会 3,000 1,575 52.7 郵送

15 61 富士市の観光 3,000 1,606 53.5 郵送

16 62 広報広聴 3,000 1,671 55.7 郵送

17 63 都市の景観 3,000 1,558 51.9 郵送

18 H1 国際交流 3,000 1,404 46.8 郵送

19 2 地域福祉/公園緑地 3,000 1,504 50.1 郵送

20 3 富士市に住んで私はこう思う/生涯学習 3,000 1,458 48.6 郵送

21 4 男と女 私の生活/エントツ 3,000 1,362 45.4 郵送

22 5 広報広聴 3,000 1,984 66.1 郵送

23 6 こんな富士市にしてみたい 3,000 2,021 67.4 郵送

24 7 新富士駅周辺地区の整備構想/我が家の地震対策 3,000 1,991 66.4 郵送

25 8 ごみ問題/行政改革 3,000 1,948 64.9 郵送

26 9 障害者福祉/住宅地供給 3,000 1,959 65.3 郵送

27 10 富士市の将来/スポーツ活動 3,000 1,864 62.1 郵送

28 11 男女共同参画社会と広報広聴 3,000 1,752 58.4 郵送

29 12 これからの富士市のごみ対策-ごみの減量化とリサイクルの推進- 3,000 1,877 62.6 郵送

30 13 我が家の地震対策/家庭紙の消費状況 3,000 1,847 61.6 郵送

31 14 あなたの文化活動とロゼシアター/新富士駅北側地区整備 3,000 1,750 58.3 郵送

32 15 富士まつり/市民活動/職員に期待する~こんな職員であってほしい~ 3,000 1,612 53.7 郵送

33 16 身近な地域の治安と防犯活動/水道水 3,000 1,784 59.5 郵送

34 17 中央図書館/広報広聴 3,000 1,622 54.1 郵送

35 18 富士市の医療/行政改革 3,000 1,788 59.6 郵送

36 19 スポーツ/食育 3,000 1,820 60.7 郵送

37 20 富士市の将来/自治会・地域コミュニティ活動 3,000 1,791 59.7 郵送

38 21 我が家の地震対策・同報無線放送/富士市の観光 3,000 1,853 61.8 郵送

39 22 富士市に住んで私はこう思う 3,000 1,855 61.8 郵送

40 23 選挙/買い物/広報 3,000 1,832 61.1 郵送

41 24 市民活動/職員に期待する~こんな職員であってほしい~ 3,000 1,655 55.2 郵送

42 25 ごみの減量化とリサイクル推進/青少年の健全育成 3,000 1,750 58.3 郵送

43 26 富士市に住んで私はこう思う~第五次富士市総合計画に係る市民意識調査~/富士市の公共施設 3,000 1,622 54.1 郵送

44 27 我が家の地震対策・同報無線放送/住民主体のまちづくり 3,000 1,694 56.5 郵送

45 28 富士まつり/道路愛称事業・道路施設ネーミングライツ 3,000 1,595 53.2 郵送

46 29 スポーツ/食育/都市づくり 3,000 1,644 54.8 郵送

47 30 富士市の将来/生物多様性 3,000 1,654 55.1 郵送

調査方法回 年度 テーマ

(2)世論調査の年度別テーマと回収結果

- 16 -

Page 19: 富士市広聴業務のまとめ - city.fuji.shizuoka.jp · (広報広聴委員) 主任広報広聴委員 シティプロモーション課 担 当 課 (広報広聴委員)

4 パブリック・コメント

〔事業の内容〕

(1)平成30年度実施案件と募集結果

人数 件数 反映 盛込済

1 1 1 0 0

2 7 11 1 2

3 4 14 0 1

4 1 3 0 0

5 2 4 0 2

6 1 2 0 0

7 8 19 0 0

8 25 89 0 2

9 3 9 0 0

52 152 1 7

(2)年度別の案件数と募集結果

人数 件数 反映 盛込済 人数 件数 反映 盛込済

9 37 90 21 19 23 9 53 172 12 36

11 45 146 11 22 24 5 34 130 5 26

12 44 461 107 69 25 4 12 60 6 16

7 8 217 21 43 26 11 59 216 37 48

2 30 121 2 8 27 14 18 33 0 10

9 96 351 34 32 28 8 41 85 3 10

9 38 201 25 30 29 10 53 141 19 18

14 44 453 71 87 30 9 52 152 1 7

合計 143 664 3,029 375 481

健康政策課

都市計画課

富士市水道事業経営戦略プラン(案)

(仮称)富士市放課後児童クラブ運営基本方針(案)

意見の反映結果年度(平成)

実施案件数

意見提出数

都市計画課

No. 担当部署

病院経営課

保健医療課

上下水道経営課

富士市公共交通利用促進条例(案)

 パブリック・コメント制度は平成15年度にスタートしました。この制度は、市の条例や基本的な計画などの策定に当たり、事前にその内容を公表して、広く全国から意見を求め、それらの意見を政策に反映させるものです。

【パブリック・コメント制度の目的】 ・市民の視点に立った、開かれた市政の推進  ・市政運営における透明性や説明責任の向上  ・市民が市政に参画できる機会の拡大

案件名

富士市自殺対策計画(案)

富士市集約・連携都市づくり推進戦略(案)

第三次中期経営改善計画(案)

第3次富士山おむすび計画(案)~富士市食育推進計画~

意見提出数 意見の反映結果

こども未来課

21

年度(平成)

15

実施案件数

合  計

意見提出数 意見の反映結果

(仮称)富士市公立教育・保育施設再配置計画(個別計画)(案)

保育幼稚園課

第2次富士市消費者教育推進計画(案) 市民安全課

22

16

17

18

19

20

- 17 -

Page 20: 富士市広聴業務のまとめ - city.fuji.shizuoka.jp · (広報広聴委員) 主任広報広聴委員 シティプロモーション課 担 当 課 (広報広聴委員)

5 資料

公共施設見学者の感想文のまとめ

①防災・生活・環境施設

施設名

②スポーツ・景観施設(公園・史跡)

施設名

金はかかるが高齢者のためにスロープにしてはと思う

浮島ヶ原自然公園ハンゲショウが印象的。公園として残してくれた先人に感謝したい

富士西公園

上水道管理センター

東部・西部浄化センター

説明を受けながらの体験は初めてだったので深く感じた

手入れがゆきとどいて、大変な思いをしながら皆さんでバラを育てていることに頭が下がる

タワーを建てた目的が近隣の施設や事業所で逃げ遅れた人のためでもあると聞いて納得

山部赤人の碑(ふじのくに田子の浦みなと公園)

歴史的な仏像建物が見学できた、近くにこんな大切な古き建築物があるとはびっくり!

多くの文化財、自分達の納めた税金で修繕をしていることを知り、きちんと後世に残したい瑞林寺

来た時期がちょっと遅かったが、市内の中心部に市の誇れる公園があってよかった

ボランティアの説明はよかった。建物も古く蓮も咲いていて個人でまた来たい

遠足ではなく課外授業として、この公園は子どもたちに足を運んでほしい

感想

講座がよかった。欲を言えば震度を体験できるとよかった

防災講座を受けた場所が作戦指令室で緊張しながら受けることができてよかった

119を実際にかけるときのポイントなど学べた

火災広報などの専用ダイヤルを教えていただけた

自分の心がけでもっと水をきれいにできるのだと知った

初めて入った。展示物も興味深く屋上の鐘の音と景色がすばらしい場所だった

1秒を短縮する努力、先進機能のすばらしさを知った

PR室で地震時のシミュレーションDVDをみて、身を守る方法を学べた

富士市の玄関である特別応接室を拝見。海外のお客様もこれは喜ぶと思う

消防防災庁舎(消防指令センター、PR室)

消防防災庁舎(防災講座)

多くの人の目にふれることとなった碑は移設して正解。よかった

岩本山公園皆で手弁当を持参しお昼を食べた、大きな木の木陰が気持ちよかった

聞けば梅園の開花状況を観光協会が教えてくれるとのこと、必要なサービスだと思う

きれいな施設。家庭ごみの水切りをしっかりしようと思った

高架下利用、ユニバーサル公園でよい。ただ雑草が目立った

ここでいろいろなイベントを開催するとよい気がする

新環境クリーンセンターは大いに期待している

実相寺

特別応接室、議場

環境クリーンセンター

津波避難タワー(鈴川公園)

静岡県富士水泳場カルキのにおいもなく水泳観戦もここなら楽しそうだなと思った

各種競技大会などの市民へのPR不足を感じる

中央公園

感想

富士山との調和がすばらしい公園だ

学芸員の細かな説明がとても興味を湧かせた

24時間365日の管理のおかげであることを学んだ。制水の市民学習を広めてほしい

災害時対応もしっかりしてあり安心した

岳南排水路今泉ポンプ場7月末の岳排のお休みが何のためにあったのかを理解することができた

田子の浦の海岸がきれいになるのに、たくさんのコストがかかっていたことを忘れてはならない

湧水公園とてもきれいな水を見せていただきバイカモも咲いていて感動した

公園全体が思ったより広く、水も冷たかった

日ごろ当たり前に生活し排水しているありがたさを実感

- 18 -

Page 21: 富士市広聴業務のまとめ - city.fuji.shizuoka.jp · (広報広聴委員) 主任広報広聴委員 シティプロモーション課 担 当 課 (広報広聴委員)

③文化・教育施設施設名

④商工業・市民活動関連施設施設名 感想

看護専門学校

戸塚洋二ニュートリノ館

来館100人、職員4名でトラブルもなく運営されていて感心した

教育プラザ

若者たちへ多額な税金の投入をしている事を知った。投資という意味も込めて納税したい

文化祭に一度参加した。看護師となり市に還元してほしい

少し図書館の存在が遠のいていたが、また通ってみたいと思い直した

懐かしい展示を観覧し記憶の財産を思い起こした。多くの市民が訪れやすい展示を期待

39歳以下といわずもっと大勢の人が利用できるように考えてほしい

かぐや姫ミュージアム歴史民俗資料館

芸術活動の拠点になりつつあり、アートとつなぐ接点の役割を果たしている。ユニークな役割を期待

58万冊の本には驚いた、また裏方の仕事の多さにびっくり

単なる見学にとどまらず、手づくり体験に参加させる手法がよい

毎月来ている。もう少し月替わりで特色を出してもよい気がする

ふじさんめっせこの施設をもっと活用して産業が盛んになる事を期待する

施設利用料を市民レベルに下げ一般市民も使えるようにしてはどうか

利用拡大には駐車場がネックと思われる。すばらしい施設なので検討してほしい

きれいな部屋がたくさんあったが、金銭的に私たち年代(70代)は難しい

感想

前とは違って、仕掛けがしてあって興味を引かれた

スーパーカミオカンデが手づくりだったとはびっくりした

ビデオをみて、説明も聞き戸塚先生のことを知ることができた

パソコンでの授業や他に劣らない高い技術を要する教育がきちんとなされていた

富士川民俗資料館

中央図書館

ふじ・紙のアートミュージアム

富士芸術村

通りがかりに箱物ができ、どれだけ税金が使われたか気になっていたが少し理解できた

常設展示だとは知らなかった、北山展、ちょっと私には怖かった

リアルで迫力があった。ゆっくり見に来ます

木の香りもよく明るい。4施設といわずふやしてもよいと感じる

富士川ふれあいホール

紙以外の研究も進んでいるようで「見守りシステム」には期待したい

地元企業の製品開発やクレームなど、いろいろな面で応援してくれている施設だとわかった富士工業技術支援センター

昔の我が家では蚕を飼っていたことを思い出し懐かしく感じた

学芸員の説明がすばらしく昔の人々の状況がよくわかった

富士市には美術館がないので貴重な施設だ

閉架書庫の狭いところで地道な作業。職員には頭が下がる思い

児童館(広見、北西部)

- 19 -

Page 22: 富士市広聴業務のまとめ - city.fuji.shizuoka.jp · (広報広聴委員) 主任広報広聴委員 シティプロモーション課 担 当 課 (広報広聴委員)

⑤福祉施設施設名

みんなの家

(地域交流センター)

福祉キャンパス

(くすの木学園・ふじやま学園)

ふじひろみ

(障害者就労支援施設)

竹の子

(障害者就労支援施設)

市民ふれあいバンク

(障害者就労支援施設)

まつぼっくり

(障害者就労支援施設)

ポプリ作業所

(障害者就労支援施設)

あそ~と

(重度心身障害児(者)生活介護事業所)

するが荘

(養護老人ホーム)

月のあかり

(特別養護老人ホーム)

富士まかど

(特別養護老人ホーム)

富士中央ケアセンター

(老人保健施設)

コフレ・アントレード富士

(ケアハウス)

わだの里

(小規模特別養護老人ホーム)

かたくら明和園

(地域密着特養)

花咲み

(居宅介護施設)

あったかおおぶち

(居宅介護施設)

多機能ホーム結

(居宅介護施設)

岩倉学園

(児童養護施設)

ひまわり園

(児童養護施設)

地域密着交流は老いてなお必要なことと、人間らしく生活する基本を見た気がする

利用者が主体となりやりたいことができる環境をつくるという運営方法がすばらしい

さまざまな事情で入所している子どもたちだが環境のよい所で勉強していた

学園を卒業して社会に旅立ったその後の生活(親戚、離職率など)が知りたかった

子どもの療育で困っていたらまずは相談することを勧めたいと思う

富士市の手厚い福祉事業に改めて感心した

働く人たちの声をどんどん聞いて福祉の充実に努めてほしい

宿泊もリハビリも一緒に受けられるサービスはよかった

購買協力の団体などありがたい。末永く支援が続くことを期待している

社会福祉協議会

こども療育センター

富士川地域交流センター

療育相談や車椅子がオーダーメイド。細やかな気配り、配慮はすばらしい

広々としていて過ごしやすいイメージ

家庭的。細かなところまで手が行き届く介護方法

自立している低所得な方が入所している施設が市内にあるとは知らなかった

障害をもつ子どもたちがみな意欲を持っていることについて公的支援をしてほしい

食器など、あまりの値段の安さにびっくり。もっと上げてよい

利用料金の説明もあり体験入所をしてから入居すると知った。参考になった

送迎サービスが始まったことは職員の負担、努力の賜物だと思った

利用者が働きやすい環境づくりや製品開発の努力、経済的にも苦しいと思うがお願いしたい

楽しいゆったりした施設。ソフト面も頑張ってほしい

園長の優しい目で淡々と子どもたちを語る姿に胸を打たれた。公的支援の必要性を痛感

感想

今「居場所」づくりが話題なので、ここを一つの参考の場所にできた

ホテル並みの施設、外観、スタッフの充実。高齢化に向けて必要な施設だ

富士市のこのようなサービスは他市よりも進んでいるなと感心する

ちょっと限定はあるが地域のみんなが集える場所があることはよい

介護・高齢者・障害者が一体化している施設に未来を感じた

富士市の人だけが入れる施設があるとは知らなかった

富士中の生徒さんが研修に来ていて一緒に作業していたのはよい取り組み

自宅近くと知り利用しやすいと感じた

微力ながら私たちの税金が役立っていることを実感。社会との接点への支援ができてよかった

就業している利用者の年齢層の幅が広いことに驚いた

何か福祉推進会でできることはないか改めて考えてみたい

福祉の入り口程度だが、スライドで説明してもらえて理解できよかった

工賃に結びつけることが大変そうに感じた

一番興味深かった。市内の高齢者施設に比べ建物など全てが貧弱。考えさせられた

直接伺えて施設環境も見てわかったし、入所利用方法も理解できてよかった

開放感がある。福祉施設独特なにおいがしなかった

利用者のビーズの作業の手早さには驚いた

施設管理者の説明に感謝、小規模の特性がすばらしいと感じた

近ければ週一回でもお手伝いできたらと思った

家族と施設の連携はすばらしい。施設内も明るく設備も整っており目をみはるばかり

部屋が町内ごとに分けてあり表札の工夫もよかった。利用者が自宅にいるような気持ちになると思った

多機能で小規模。使い勝手がよい

ここは知らないと損だと思った

名前は知っていたがこんなにいろいろな事業があるとは知らなかった

就労支援はもっと企業と話し合うことが必要

このような施設があることを知っておくだけでも安心につながった

- 20 -

Page 23: 富士市広聴業務のまとめ - city.fuji.shizuoka.jp · (広報広聴委員) 主任広報広聴委員 シティプロモーション課 担 当 課 (広報広聴委員)

⑥その他の施設施設名

岳南電車数年ぶりに乗車。地域の方々で「みんなで鉄道を守っていこう」という心意気を感じた

切符切り体験や電車の真下から見る体験は貴重だった。市民による電車内の手づくりの飾りもよいアイデア

NEXCO中日本コミュニケーションプラザ

高速道路を利用するので関心があった、わかりやすい展示だった

保全部分で新しい取り組みを伺えた。もっとPRしてほしい

静岡ガス&パワー富士発電所ガス会社の地産地消の意味がよくわかった。説明に納得

災害や地震の時は電気が一番気になるところ。施設には期待している

ブルーベリー農園

共和国になるまでの道のりの中で何種類も試作された話に感動した

富士山の恵をうまく生かした農業だと感じた

ジャムづくりもやってみたくなった

感想

オープンガーデン(大淵、富士見台)

皆さん温かくお迎えしてくださり、お茶までいただいた、また春に伺いたい

46年間の丹精込められたお庭。苦労が報われましたね

長野のペンション以上だった。自分はできないがたくさんのお花を大切にしたい

- 21 -

Page 24: 富士市広聴業務のまとめ - city.fuji.shizuoka.jp · (広報広聴委員) 主任広報広聴委員 シティプロモーション課 担 当 課 (広報広聴委員)

⑦自由意見等

<公共施設見学事業について>

◆ コースを決めるのが一苦労だが、職員におすすめコースをつくってもらえるので非常に助かっている

◆ 雨天時の見学コースもしっかり組んでくれ安心できた

◆ 季節感を生かした見学コースを提案していただきありがたい

◆ 半日コースなら1つの施設をじっくり視察するという方法もよい気がする

◆ オープンガーデンが見学コースに入ってきてちょっと趣向が変わってうれしい

◆ 学校給食など見学してみたい

◆ 岳南電車に初めて乗車。このような体験型施設見学は有意義だ、ほかにもないだろうか

◆ 「元気な人をより元気にしたいと施設を建てています」の言葉は納得した

◆ 市指定のものがあるお寺などの見学をもっとふやしてほしい

◆ 新しいごみ処理施設の見学が待ち遠しい

◆ 新しい知識をふやせてこの見学は楽しい。富士川の歴史についても掘り下げて見学してみたい

◆ 新東名インター近くの大きな郵便局を見学してみたい

◆ 野間別荘もコースに加えてほしい

◆ 稲葉家住宅は、しっかりと後世まで残しておいてほしい。周りの整備も願う

◆ ロゼシアターのふじ・紙のアートミュージアムの情報コーナースペースにあるテーブルと椅子は感動した

◆ 広見荘に初めて行った。皆さん楽しそう。高齢者がこの様な場所で1日過ごせるなんて富士市はすばらしい

◆ 施設内の手洗いを洋式にかえてほしい(図書館は2か所和式だった)

◆ 富士川楽座の観覧車に乗ることができて感激している

◆ 中央公園のバラが美しい。また、カフェができてよかったと思う

◆ 浮島ヶ原自然公園は案内人がいなくても、もう少しわかるような対策をしてほしい

◆ 県富士水泳場があっても買い物ができないので不便

◆ どこの施設に行ってもガイドさんの話がわかりやすかった

◆ 説明が高齢者にもわかりやすい見学会である

◆ 添乗職員がタリーズコーヒーの賃借料や市の税金の使い方の説明をしてくれた。こういう情報はうれしい

◆ 添乗員がバスの中で富士市にまつわる昔話の朗読をしてくれたことが印象深い

◆ アンケートは記述はなくして○をするだけにしてほしい

◆ 感想文を書くことが苦手なのでやめてほしい

◆ バス代の有料化賛成である、意識が高まる

◆ 初めて料金を集めた見学会だった。私たちも姿勢を見直すよい機会だった

◆ 以前は団体で参加していたが今日は友人と参加してみた

◆ 個人参加はいつも参加している。ゆっくり回ってくださり高齢でも焦らずのんびり見学できている

◆ 91歳だが参加でき幸せである

◆ この見学は人生において大変役立つ企画である

◆ ふだんの生活にちょっとした知識、心の潤い、楽しい時間が持ててよかった

◆ シティプロモーション課の努力を感じるよい企画だ

◆ まだ見ぬ施設にワクワクする、多くの人が参加できるようPRしてほしい

◆ 移住者にとっては富士市を知る貴重な機会

◆ 越してきて1年なので申し込んだ。このような企画は助かるしおもしろい

◆ 何となく見学をしたが施設の多さに驚かされ、富士市はこんなに歴史的な場所が多いと知った

◆ 公共施設を理解する上ではよい企画だ

◆ 広報ふじで募集記事を見つけ初参加、とても充実した時間だった。会の皆も、また参加したいと言っている

◆ 今回は福祉、海や自然、芸術など3つの分野を見学できてよかった

◆ 今後も見学は続けたい。家にこもっている日が多く、仲間との会話は気持ちを明るくしてくれる

- 22 -

Page 25: 富士市広聴業務のまとめ - city.fuji.shizuoka.jp · (広報広聴委員) 主任広報広聴委員 シティプロモーション課 担 当 課 (広報広聴委員)

◆ 市の費用の一端を知り参考になった

◆ 初めての参加だったので全てに驚いた、また参加したい

◆ 毎年この見学会を地区の皆が楽しみにしている

◆ 現地、現場で直接見聞することがいかに大事であるか

◆ どこに、どんな施設があるのかを知りたくて参加した

◆ 市の施設なのに市民の私たちは知らないことばかり

◆ 自分の老後のためにもいろいろな施設を知っておくことは大切だと感じている

◆ 税金がどのように使われているのかを市民は皆一度は見学に参加してみるとよい

◆ 申し込み当選回数が少ない団体を優先し4~5回参加している団体は見送りをしてはどうか

◆ 団体の施設見学。年2回参加を認めてほしい

◆ 団体申し込みの抽せんの倍率の高さに驚いた

<自由意見>

◆ 20万都市で大学がないのは富士市ぐらいではないか?若者がいない。人口減が現実のこととなる前に早く手を打つべきだ

◆ このまちが好きだがやはり地域活性化、若い人を定住させる施策をお願いしたい

◆ 自然環境、生活環境の好条件をアピールし、人口の増加に努めてほしい

◆ 気候が温暖で産業もあり交通の便もよい富士市。何故人口が減るのか不思議に思う

◆ 若い人の働く場所がない、娯楽がない、映画館もない。ないない尽くし

◆ 就職できなかったので東京へと行ってしまった子どもたちが多くいるのではないだろうか

◆ 中核都市への挑戦は感じるが、文化の面では非常に富士市は遅れている気がする

◆ 中核都市問題、継続検討となり何事も総合的に判断できた行政の判断に賛成である

◆ 富士市の産業がもっと発展してほしい

◆ 富士市は観光もよいがスポーツに力を入れるほうがよい気がする

◆ 富士市の文化、歴史を広くPRしてほしい

◆ 文化、芸術のまちにしてほしい。シャッターの下りた空き店舗に市の補助をもっと使い、芸術家の発展の場にしてほしい

◆ いただきへのはじまり富士市がなかなか市民に浸透しない。いろいろな場所でアナウンスを

◆ 市のブランドメッセージ一般には全く知られていない気がする

◆ ポップサーカスのような富士市が元気になる催しをもっと誘致してほしい

◆ スポーツミュージアムを新設してはどうか

◆ 美術館、映画館が欲しい

◆ 映画館が欲しい

◆ 富士ハイツのような施設が欲しい

◆ 富士宮の世界遺産センターのような施設を富士市にも建設してほしい

◆ 大きな工場や文化施設を建ててにぎやかになってほしい

◆ コンビニがない地区(鈴川)なので欲しい

◆ みなと公園内に喫茶店を整備してほしい

◆ 県の施設が富士市にもたくさんできるとよいと思った

◆ 鈴川にも介護施設ができたらうれしい

◆ 丸火自然公園、歩ける方でも大変。これからもっと車椅子対応が必要かも

◆ 観光などに最近力を入れ始めてきていることを感じる。ますます頑張ってほしい

◆ 東海道吉原宿を生かしてもらいたい

◆ 一番期待することは新富士駅と富士駅の接続問題

◆ 新幹線をよく利用するが駅に着くまでの交通の便が悪くがっかり

◆ 市役所行きのコミュニティバスをもっとふやしてほしい

◆ 区画整理や道路工事が多過ぎる。早く進めてほしい

◆ 交通機関をもっと整備してほしい

◆ 道路アクセスはよい。すぐに東京、伊豆、関西に行ける

- 23 -

Page 26: 富士市広聴業務のまとめ - city.fuji.shizuoka.jp · (広報広聴委員) 主任広報広聴委員 シティプロモーション課 担 当 課 (広報広聴委員)

◆ 最近全体的に道路の線が見えなくなっているところが多いので対応してほしい

◆ 青葉通りに住んでいるが、街灯がなく防災対策のためにお願いしたい

◆ 富士市は大都会でもないしちょうどよい大きさ。また楽座は家族全員で楽しめよい場所である

◆ 富士市は街並みがきれいだと思う

◆ 緑が多く、ウオーキングコースがたくさんありとても幸せ

◆ 1万歩コースを歩いてみた。水がきれいな町だと感じた

◆ 先日新富士駅から富士駅まで歩いてみた。なかなか歩いてみるのもよいものだと感じた

◆ 開発が進む一方で人とのつながりが弱くなっている気がする

◆ 泳げない海の富士市。特に富士駅南地区に子どもたちを安心して遊ばせる水場がないことは重要課題である

◆ 沼川の流れを使ってレジャーを考えてみたらどうか。川の周りも整備してもらえたら家族で遊べそうだ

◆ 岩松地区の梅祭りをPRしたい

◆ 社協から推薦されたわけでもなく自発的に行動されている福祉推進会の皆さんはすばらしい

◆ ラジオエフの伊藤慶さんに会ってみたい

◆ 人間性は外国人も日本人と同じ。適応性のある外国人を積極的に受け入れてよい

- 24 -

Page 27: 富士市広聴業務のまとめ - city.fuji.shizuoka.jp · (広報広聴委員) 主任広報広聴委員 シティプロモーション課 担 当 課 (広報広聴委員)

平成 30 年度 富士市広聴業務のまとめ

令和元年 9 月 発行

編集・発行 富士市総務部シティプロモーション課

〒417-8601 富士市永田町 1 丁目 100 番地 電話 0545(51)0123

Page 28: 富士市広聴業務のまとめ - city.fuji.shizuoka.jp · (広報広聴委員) 主任広報広聴委員 シティプロモーション課 担 当 課 (広報広聴委員)

富士市行政資料登録番号

R1-18