東京都生活文化局広報広聴部広報課 〒163-8001新宿区西新宿2-8 … ·...

10
お問い合わせ 福祉保健局家庭支援課 03-5320-4127 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/ 東京都児童相談センター 03-5937-2305 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/jicen/ 東京OSEKKAI化計画 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/osekkai/ 「優しく、温かく、親子を見守る O おせっかい SEKKAIくん」 9 , 9 0 9 10 3 虐待のサイン ◆「虐待かな」と思ったら迷わず、児童相談所全国共通ダイヤル いち はや 通告内容が間違っていた場合でも、通告をした人が責任を問われることはありません。 子育ての悩みや困っていることを相談して下さい 相談は、お住まいの区市町村の子供家庭支援センターか児童相談所で受け付けています。 児童相談センター電話相談室  03-3366-4152 聴覚・言語障害者用ファクス  03-3366-6036 月曜~金曜:9時~21時 土曜・日曜・祝日:9時~17時(年末年始を除く) 2 11月19日は 「備蓄の日」 1年に1度は備蓄の確認を 2 イクメンサミット開催 男性も家事・育児に 参加しよう! 3 がんばる若者の 就業を応援! 「若者しごと応援月間」 リオ2016オリンピック・ パラリンピックメダリストに 東京都栄誉賞・ 都民スポーツ大賞を贈呈 2 「暮らしの情報」は最終面(12面)からご覧下さい。 東京都生活文化局広報広聴部広報課 〒 163-8001 新宿区西新宿 2-8-1 電話 03-5388-3093 Fax 03-5388-1329 東京都のホームページ http://www.metro.tokyo.jp/ 都庁の代表電話 03-5321-1111 28年9月1日 現在の推計 世帯と人口 679万3,262世帯 人口1,362万5,981人[男:671万6,062人 女:690万9,919人] *参考:外国人数47万1,247人 平成28年(2016年) 11月1日発行 第855号 11 霜月 しも つき 広報

Upload: others

Post on 04-Feb-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 東京都生活文化局広報広聴部広報課 〒163-8001新宿区西新宿2-8 … · 聴覚・言語障害者用ファクス 03-3366-6036 月曜~金曜:9時~21時 土曜・日曜・祝日:9時~17時(年末年始を除く)

お問い合わせ 福祉保健局家庭支援課 ☎03-5320-4127 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/ 東京都児童相談センター ☎03-5937-2305 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/jicen/ 東京OSEKKAI化計画 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/osekkai/

「優しく、温かく、親子を見守る Oお せ っ か いSEKKAIくん」

 児童虐待とは、保護者によって子供に加えられた行為

で、身体的虐待・性的虐待・心理的虐待・ネグレクト(養

育の放棄か怠慢)に分類されますが、ほとんどの場合、

それぞれが重複して起こっています。

 昨年度、都内の児童相談所で児童虐待の通告に対応し

た件数は9,909件で、この10年間で約3倍となってい

ます。

 虐待は、皆さんのちょっとした「目配り」「気配り」で

防ぐことができます。

子供の様子

不自然な傷がある

衣服や身体がいつも汚れている など

親の様子

地域の中で孤立している

子供のけがや病気を放置している

小さな子供を置いたままで度々外出している など

虐待のサイン

◆「虐待かな」と思ったら迷わず、児童相談所全国共通ダイヤルいち はや く

へ通告内容が間違っていた場合でも、通告をした人が責任を問われることはありません。

子育ての悩みや困っていることを相談して下さい相談は、お住まいの区市町村の子供家庭支援センターか児童相談所で受け付けています。

児童相談センター電話相談室 ☎03-3366-4152聴覚・言語障害者用ファクス  03-3366-6036

月曜~金曜:9時~21時 土曜・日曜・祝日:9時~17時(年末年始を除く)

2 11月19日は 「備蓄の日」 1年に1度は備蓄の確認を

2 イクメンサミット開催 男性も家事・育児に 参加しよう!

3 がんばる若者の 就業を応援! 「若者しごと応援月間」

リオ2016オリンピック・パラリンピックメダリストに東京都栄誉賞・都民スポーツ大賞を贈呈

2

▲「暮らしの情報」は最終面(12面)からご覧下さい。

東京都生活文化局広報広聴部広報課 〒163-8001新宿区西新宿2-8-1 電話 03-5388-3093 Fax 03-5388-1329

東京都のホームページ ▼ http://www.metro.tokyo.jp/都庁の代表電話 ▼☎03-5321-1111

28年9月1日現在の推計世帯と人口 679万3,262世帯 人口1,362万5,981人[男:671万6,062人 女:690万9,919人]

*参考:外国人数47万1,247人

平成28年(2016年)11月1日発行 第855号11霜 月

しも つき

広報

Page 2: 東京都生活文化局広報広聴部広報課 〒163-8001新宿区西新宿2-8 … · 聴覚・言語障害者用ファクス 03-3366-6036 月曜~金曜:9時~21時 土曜・日曜・祝日:9時~17時(年末年始を除く)

お問い合わせ オリンピック・パラリンピック準備局

総合調整部☎03-5320-7769

http://www.2020games.metro.tokyo.jp/

リオ2016オリンピック・パラリンピックでメダルを獲得した、東京にゆかりのある選手の功績をたたえるため、

10月12日、都庁で、東京都栄誉賞・都民スポーツ大賞の表彰式が行われました。51人のメダリストに対し都民スポーツ大賞を、

重ねて、9人の金メダリストには東京都栄誉賞が贈呈されました。いよいよ次は東京大会です。多くの選手の活躍にご期待下さい。

お問い合わせ 東京都栄誉賞について 生活文化局文化振興部 ☎03-5388-3141 都民スポーツ大賞について オリンピック・パラリンピック準備局スポーツ推進部 ☎03-5320-7723 http://www.sports-tokyo.info/prize/rio2016

リオデジャネイロ・パラリンピックの感動を東京へ

スポーツ

 働きながらの家事・育児はまだまだ難しいと思っていませんか。

 仕事と家事・育児を両立させていくにはどうすればいいか、〝イクメン〞をテーマに議論

します。

 リオデジャネイロ2016パラリン

ピック競技大会閉会式で、次の開催都

市である東京都に、パラリンピック旗

が引き継がれました。

 併せて、「POSITIVE

SWITCH(前向きなスイッチ)」を

テーマとしたパフォーマンスを披露し、

東京を全世界にアピールしました。

 小池知事が受け取ったパラリンピッ

ク旗とともにリオ2016大会の感

動を東京2020大会につなげてい

きます。

 いつ起こるか分からない自然災害に対

して、各家庭で食料品や生活必需品の備

えをすることが大切です。

 東京都では、備蓄の状況等を定期的に

確認する機会としていただくため、11月

19日を「備蓄の日」としています。

 ぜひ、「備蓄の日」をきっかけに、家族

や職場で備蓄について考え、懐中電灯の

使用確認や電池の入れ替えなどを行うと

ともに、食料品・生活必需品を少し多め

に備える「日常備蓄」を進めていきまし

ょう。

イクメンサミット〜フツメンがイクメンになるために

子育て

リオオリンピック・パラリンピックメダリストに東京都栄誉賞・都民スポーツ大賞を

贈呈しました

「備蓄の日フェスタ」で学んで、

「日常備蓄」を実践してみてくだサイ!

受賞したメダリストたち

左からクレーブンIPC会長、小池知事

写真提供:共同通信社

11月19日は

「備蓄の日」1年に1度は、びち(1)く(9)の確認

防災

「日常備蓄」について学んでみませんか。皆さんお誘い合わせの上、ぜひお越し下さい。

日 時 11月19日土12時~17時会 場 新宿駅西口広場内 容 ◆ 専門家によるミニセミナー/家庭の防災対策と日常

備蓄、日常備蓄を活用した災害食レシピ、防災グッズの選び方と優先順位

◆ 防災ワークショップ/ランプづくり体験、家具転倒防止チャレンジ

◆ 備蓄品サンプルの展示、災害時のトイレ確保、マンションでの生活継続

◆ 災害時に役立つ防災グッズの配布(数量限定) など

日 時 11月26日土13時会 場 東京ウィメンズプラザ内 容 ● 基調講演「男が家事・育児、いい

じゃないか!」 ● パネルディスカッション ● イクメンに関する提言定 員 250人出 演 者 田中俊之(武蔵大学助教) 青野慶久(サイボウズ(株)代表取締役社長) 安藤哲也(NPO法人ファザーリング・

ジャパン代表理事) セイン・カミュ(タレント) 水無田気流(國學院大學教授) 田中和子(リーママプロジェクトリーダー)申 込 11月19日までに かファクスでイク

メンサミット事務局(☎03-3824-7239) 03-3824-7254へ。

託児有(6カ月~未就学児)。

備蓄の日フェスタ2016~災害に備えて日常備蓄!~

お問い合わせ 同事務局か東京ウィメンズプラザ ☎03-5467-1980  お問い合わせ 総務局防災管理課 ☎03-5388-2549 

※電話番号を間違えないようにお願いします

TOKYO METROPOLITAN GOVERNMENT NEWS

広 報 東 京 都

TOPICS ● 伝えます、都政ニュース 2

※ =問い合わせ先、 =申し込み先、 =ホームページ、 =ファクス、 =フリーダイヤル

Page 3: 東京都生活文化局広報広聴部広報課 〒163-8001新宿区西新宿2-8 … · 聴覚・言語障害者用ファクス 03-3366-6036 月曜~金曜:9時~21時 土曜・日曜・祝日:9時~17時(年末年始を除く)

立川 新宿国分寺西立川

高幡不動 百草園 調布

町田

渋谷

表参道 六本木

白金台

江戸川橋

飯田橋

水道橋

浅草

押上

東向島

清澄白河

目黒 五反田

東京竹橋

汐留

湯島

千駄木目白

池袋

駒込巣鴨 西日暮里

上野御徒町

上野

高砂青砥

柴又

両国秋葉原

大手町

日暮里

御茶ノ水

東京メトロ

有楽町線

東京メトロ銀座線

東京メトロ銀座線

東京メトロ東西線 東京メトロ 丸ノ内線

東京メトロ千代田線

東京メトロ南北線

JR山手線

都営大江戸線

都営三田線

京成線

京成本線

東武スカイツリー

ライン

都営浅草線

JR中央線

JR総武線京王線

小田急線

多摩都市モノレール

白山

新御茶ノ水

大門浜松町

12

3

4

5

6

7

8

9

11

10

12

13

14

15

16

1718

19

21

20

2223

24

25

保護者向けセミナー・中小企業見学

日 時 11月19日土12時30分場 所 セミナー:TKPガーデンシティ

渋谷 中小企業見学:キューアンドエー

ワークス株式会社(渋谷区)対 象 34歳以下の若年者の保護者定 員 セミナー:30人 中小企業見学:10人

企業説明会「とうきょうJOBフェスタ」

日 時 11月22日火12時場 所 東京しごとセンター対 象 34歳以下の若年求職者定 員 40人 ※11月8日から要事前申込

業界職種勉強会(ITエンジニア)

日 時 11月29日火10時30分場 所 東京しごとセンター対 象 34歳以下の若年求職者定 員 30人

申し込み・問い合わせ東京しごとセンターヤングコーナー☎03-5211-6351

都 立1 浜離宮恩賜庭園 ☎03-3541-02002 旧芝離宮恩賜庭園 ☎03-3434-40293 小石川後楽園 ☎03-3811-30154 六義園 ☎03-3941-22225 旧岩崎邸庭園 ☎03-3823-8340

6 向島百花園 ☎03-3611-87057 清澄庭園 ☎03-3641-58928 旧古河庭園 ☎03-3910-03949 殿ヶ谷戸庭園 ☎042-324-7991

民間等18 八芳園 ☎03-3443-311119 根津美術館 ☎03-3400-253620 毛利庭園 ☎03-6406-600021 ホテル椿

ちんざん

山荘東京 ☎03-3943-1111

22 旧安田楠雄邸庭園 ☎03-3822-269923 小石川植物園 ☎03-3814-013824 邃

すい

渓けい

園えん

☎03-3657-288625 京王百

草ぐさ

園 ☎042-591-3478

国公立10 皇居東御苑 ☎03-3213-111111 東京国立博物館 ☎03-5777-860012 国営昭和記念公園 日本庭園 ☎042-528-175113 新江戸川公園 ☎03-3941-201014 旧朝倉文夫氏庭園 ☎03-3821-454915 池田山公園 ☎03-3447-4676

16 豊島区立目白庭園 ☎03-5996-481017 薬師池公園 ☎042-724-4399

 都立、国公立、民間など都内25カ所の日本庭園で、各庭園の魅力を発信するさまざまなイベントを開催します。普段、庭園に馴染みのない方から愛好家の方まで、気軽に庭園に親しむことができます。東京の秋を彩る、魅力ある庭園にぜひお越し下さい。

お問い合わせ 建設局公園緑地部 ☎03-5320-5376 

※ 休園日ほか詳細は、ホームページか各園にお問い合わせ下さい。

期 間 11月12日~12月4日  内 容 庭園ガイド、コンサート、ライトアップ、特別展示 など

お問い合わせ産業労働局就業支援課 ☎03-5320-4720 http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/

 東京都では、期間中、ハローワークなど関係機関と連携してさまざまな支援事業を実施

します。

がんばる若者の就業を応援!

11月は

「若者しごと応援月間」

支援

お問い合わせ 東京都環境公社☎03-5990-5066 

再生可能エネルギーをもっと知って活用しよう

暮らし 太陽光や太陽熱などの再生可能エネルギー

は、枯渇することがなく、CO2の排出削減にも

有効なエネルギーです。また、光熱費が節約でき

たり、停電時などの非常用電源にすることもで

きます。さらに、電力自由化で再生可能エネル

ギーを利用した電気を選べるようになるなど、

再生可能エネルギーは私たちの暮らしに、より

身近になっています。

 東京都が目指す「スマート

シティ」の実現に欠

かせない再生可能エネルギーについて、さまざま

な観点からご紹介するセミナーを開催します。

日 時 11月22日火13時場 所 都庁都民ホール定 員 200人第1部「進化する暮らしの中の再生可能エネルギー」太陽光発電、太陽熱利用、電力自由化などについて。第2部「世界と国内の先進事例」世界企業の再エネ選択などについて。

申込等詳細は で。

再生可能エネルギー総合セミナー 「働きたいけど一歩が踏み出せない」な

ど、何かを始めたいあなたを応援します。あだち ……………☎03-3882-4307たちかわ …………☎042-529-3378みたか……………☎0422-70-5067しんじゅく ………☎03-5332-6110せたがや …………☎03-5779-8222いたばし …………☎03-6915-5731ねりま ……………☎03-5848-8341ちょうふ …………☎042-444-7975多 摩……………☎042-513-0577

地域若者サポートステーション

就職支援サービス 34歳以下の若者の就職活動をサポート。すぐに役立つ情報を無料で提供します。● 東京しごとセンター「ヤングコーナー」 ☎03-5211-2851 http://tokyoshigoto-young.jp/● 東京しごとセンター多摩 ☎042-329-4510 http://www.tokyoshigoto.jp/tama/

「新卒応援ハローワーク」や「わかものハローワーク」でも支援を行っています。● ハローワーク http://tokyo-hellowork.jsite.mhlw.go.jp/list.html

11月14日は

世界糖尿病デー

検診 40歳〜74歳の都民の約3人に1人は、

糖尿病を発症しているかその予備群で

す。糖尿病は、血糖値(血液中のブドウ糖

の濃度)の高い状態が続く病気です。

 糖尿病の初期の段階では、自覚症状が

ほとんどありませんが、高血糖状態が続く

と、血管が確実にむしばまれ、長い年月の

間に血管の障害が少しずつ進行します。そ

して、腎症・網膜症・神経障害等の合併症

が進み、人工透析・失明・下肢切断等の深

刻な状態を引き起こします。また、心筋梗

塞や脳卒中も起こりやすくなります。

生活習慣の改善で糖尿病を予防しよう

 糖尿病の発症要因は、肥満・過食・運動不足・ストレスなどがあり、特に肥満は大きな要因です。発症を予防するには、食生活を整え、体を動かし、ストレスをためないようにするなど、できることから生活習慣を改善しましょう。

健康診断を受け、血糖値を把握しよう

 定期的に健康診断を受け、血糖値が高いと言われたら、すぐに医療機関を受診しましょう。糖尿病の診断が出たら、医師の指示に従い、血糖値をコントロールすることが大切です。

都庁舎・都立施設ブルーライトアップ日 程 11月14日月・15日火・ 16日水場 所 都庁舎・東京ゲートブリッジ・ 東京芸術劇場

お問い合わせ 福祉保健局健康推進課 ☎03-5320-4356

11月28日

TOKYO METROPOLITAN GOVERNMENT NEWS

広 報 東 京 都

TOPICS ● 伝えます、都政ニュース平成28年(2016年)11月1日 第855号

3

往復はがきなどで申し込む場合は、催しなどの名称、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話(返信はがきにも郵便番号、住所、氏名)をお忘れなく。 ※あて先で郵便番号だけのものは住所不要です。そのままお書き下さい。

Page 4: 東京都生活文化局広報広聴部広報課 〒163-8001新宿区西新宿2-8 … · 聴覚・言語障害者用ファクス 03-3366-6036 月曜~金曜:9時~21時 土曜・日曜・祝日:9時~17時(年末年始を除く)

 都では、これまでの職責・能力・業績を重視する

人事給与制度の見直しにより、年功的な給与上昇

を抑制し、職責差が適切に反映される仕組みとす

るとともに、昇給や勤勉手当において、努力し、成

果を上げた者に対する適正な処遇の確保を進めて

きました。

〈主な取り組み〉

昇給カーブのフラット化や職務実態を踏まえた

職級統合等により、職責差を適切に給料に反映

55歳以上の職員の昇給抑制

全職員へ勤勉手当の成績率(ボーナス査定)を導

入し、査定幅についても拡大することで、職員一

人一人の努力や業績を適正に反映

行政職給料表(一)および公安職給料表の部長級

については、給料月額を定額化し、昇給を廃止する

ことで、職責・役割と業績・成果をより一層反映

住居手当について、持ち家に係る手当を廃止し、

対象者を家賃負担の重い35歳未満の職員に限定

退職手当について、在職年数比例分を大幅に引き

下げるとともに、職責反映分を拡充する構造見

直しを実施

 これらの都独

自の給与構造改

革や、職員定数の

設定に不断の努

力を重ねてきた

結果、27年度普通

会計決算の人件

費は、11年度と比

べ、3,366億円

(18.3%)の減

となっています。

退職時に支給される一時金(表4参照)

区  分 都 国期 末 勤 勉 期 末 勤 勉

6月期 1.225月(0.65月)

0.85月(0.40月)

1.225月(0.65月)

0.80月(0.375月)

12月期 1.375月(0.80月)

0.85月(0.40月)

1.375月(0.80月)

0.80月(0.375月)

合  計 4.30月(2.25月)

4.20月(2.20月)

職務段階別加算 有 有(一般職員の例。( )内は、再任用職員に係る支給割合)

夜勤手当、宿日直手当など

正規の勤務時間を超えて勤務したときに支給される手当(職員1人当たり平均支給月額28,744円)

著しく危険、不快、不健康、困難な勤務、その他著しく特殊な勤務に従事したときに支給される手当(都全体で40種類、全職員に対する支給職員割合41.7%、支給職員1人当たり平均支給月額12,425円)

代表的な手当の名称

支給額の多い手当

深夜特殊業務手当、交替制勤務者等業務手当、捜査等業務手当、警ら手当、救急手当

支給対象職員の多い手当

深夜特殊業務手当、出動手当、捜査等業務手当、警ら手当、救急手当

職  員  数 (人) 対前年増減数(人) 主 な 増 減 理 由

27年 28年

普通会計部門

一般行政部門

議  会 152 149 △ 3

● 2020年オリンピック・パラリンピック大会の開催準備、児童相談所の体制強化、木密地域不燃化10年プロジェクトの推進

● 国勢調査の終了、東村山老人ホームの廃止など

総  務 2,977 3,169 192税  務 2,941 2,952 11労  働 656 669 13農林水産 601 615 14商  工 483 491 8土  木 4,714 4,811 97民  生 2,816 2,828 12衛  生 2,964 2,869 △ 95計 18,304 18,553 249 (参考:人口10万人当たり職員数 137.85人)

教 育 部 門 64,123 64,630 507●学級数および児童・生徒数の増など警 察 部 門 46,614 46,865 251

消 防 部 門 18,735 18,840 105小     計 147,776 148,888 1,112 (参考:人口10万人当たり職員数 1,106.25人)

公営企業等会計部門

病     院 7,090 7,187 97●救命救急体制の強化など

● 執行体制の見直しなど

交     通 6,258 6,352 94水     道 3,561 3,563 2下     水 2,330 2,360 30そ の 他 899 909 10小     計 20,138 20,371 233

合     計 167,914[166,079]

169,259[166,819]

1,345[740] (参考:人口10万人当たり職員数 1,257.60人)

区       分 27年度 28年度職  員  数 (A) 11,290人 11,717人

勤務成績の区分が「上位」または「最上位」に決定された職員数(B) 3,163人 3,270人

比   率 (B)/(A) 28.0% 27.9%

区    分 給料・報酬の月額 期 末 手 当

  料

知   事※ 1,456,000円 6月期 1.55月12月期 1.70月 計  3.25月

副 知 事 1,189,000円 6月期 1.55月12月期 1.70月 計  3.25月

教 育 長 1,107,000円 6月期 1.55月12月期 1.70月 計  3.25月

 酬

議   長 1,271,000円 6月期 1.55月12月期 1.70月 計  3.25月

副 議 長 1,147,000円議   員 1,022,000円

(注) 勤務成績の区分が「上位」または「最上位」の職員は、「中位」の職員と比べて基本的に1、2号拡大された昇給幅が付与されます。

区 分部 門

(注) 特別職の報酬等の額は、学識経験者などで構成される「東京都特別職報酬等審議会」の答申に基づき条例で定められています。

※知事は、特例条例により、現在、本表の金額から給与を50%減額しています。

区   分 都 国普通退職 定年等退職 普通退職 定年等退職

支給率

勤続20年 23.5月分 23.5月分 20.445月分 25.55625月分

勤続25年 31.5月分 31.5月分 29.145月分 34.5825月分

勤続35年 45.0月分 45.0月分 41.325月分 49.59月分

最高限度 45.0月分 45.0月分 49.59月分 49.59月分

加 算 措 置 定年前早期退職特例措置(2%~20%加算) 定年前早期退職特例措置(2%~45%加算)

原則として毎月支給されるもの

一定時期に支給されるもの

(注)諸手当は、いずれも28年勧告前の金額および月数

退職手当

期末・勤勉手当

その他

超過勤務手当

特殊勤務手当

交通機関利用者(電車、バス等)

原則6カ月定期券額を支給1カ月当たりの支給限度額

55,000円

原則6カ月定期券額を支給1カ月当たりの支給限度額

55,000円交通用具使用者(車、自転車等)

通勤距離に応じて原則6カ月分を一括支給

通勤距離に応じて1カ月ごとに支給

世 帯 主 等

管理職を除く年度末年齢35歳未満で、月額15,000円以上の家賃を支払っている場合

15,000円

賃貸住宅に居住する場合支給限度額27,000円

仕事の内容や責任に応じて給料表、級などによって区分されており、民間でいう基本給に相当するもの

民間における賃金や物価等に関する事情を考慮して支給される手当地域区分により給料、扶養手当、管理職手当の合計額の20%~0%(職員1人当たり平均支給月額67,451円)

区    分 都 国配 偶 者 13,500円 13,000円配偶者以外の扶養親族 各6,000円 各6,500円

16歳~22歳の子がいる場合の加算 各4,000円 各5,000円

給  料

地域手当

扶養手当

管理職手当、初任給調整手当などその他

住居手当

通勤手当

勤務実績に応じて支給されるもの

きまって支給されるもの

例年支給されるもの

退職時に支給されるもの

 地方公務員の給与は、

地方公務員法により、生

計費、国や他の地方公共

団体の職員、民間企業の

従業員の給与などを考

慮して定めることとさ

れています。

 都には、法律に基づ

き、専門的で中立的な人

事機関として人事委員

会が設置されており、人

事委員会は毎年、都内の

民間企業(企業規模50

人以上、かつ事業所規模50人以上の事業所※)の給

与の実態を調査して、都の職員の給与について勧告

を行っています。この人事委員会勧告に基づき、都

議会の審議を経て条例により給与が決定されます。

このため、都職員の給与決定の仕組みは、民間企業

の給与水準を適正に反映するものとなっています。

27年については都内10,546事業所から1,217事業

所を無作為抽出

人事委員会

民 間 給 与 給与条例改正

比較 勧告

議決都議会

条例提案

都職員給与 都知事

(注) ① 普通退職とは自己都合などによる退職をいい、定年等退職とは定年(原則60歳)、勧奨などによる退職をいいます。 ② 27年度に退職した職員1人当たりの平均支給額は、普通退職で210万円(平均勤続年数6年5月)、定年等退職で

2,277万円(平均勤続年数36年3月)となっています。

(注) ① 職員数は一般職に属する職員数であり、地方公務員の身分を保有する休職者、派遣職員などを含み再任用短時間勤務職員、臨時職員および非常勤職員を除きます。

②[ ]内は、条例定数の合計であり、再任用短時間勤務職員を含み、休職者、派遣職員、臨時職員および非常勤職員などを除きます。

(億円)

11年度 27年度

15,042億円15,042億円

19,000

10,000

15,000

0

△3,366億円(△18.3%)

18,408億円18,408億円

給与月額

年齢

昇給カーブを早期に寝かせフラット化

職級間の職責差を明確化

見直し前

見直し後

給与月額

年齢

お問い合わせ 総務局人事部 ☎03-5388-2471

給与の状況都 職 員 の 東京都は、福祉・医療・教育・土木・警察・消防など都民生活に密接にかかわる仕事を行っており、これに携わる職員が約16万9千人(表8)います。 都職員の給与は、都議会の議決によって定められる給与条例や、これに基づく規則などによって明らかにされていますが、都民の皆さんに一層のご理解をいただくため、そのあらましを紹介します。なお、詳細はホームページに掲載します。

給与決定の仕組み

これまでの人事給与制度改革

0 100,000 200,000 300,000 400,000(円)

   高校卒   大学卒

20年

15年

10年 281,995円

270,790円331,803円

313,036円368,883円

238,669円

(注) ①諸手当は含まれていません。 ②一般行政職とは一般職員のうち消防職、企業職、医療技術職、税務職、技能労務職などを除いた職員です。

職員の経験年数別、学歴別平均給料月額の状況(一般行政職)(28年4月1日現在)

図4

特別職の給料・報酬、期末手当の状況 (28年4月1日現在) 表5

給与の概要 図1

給与費総額11,099億円職員数 147,776人1人当たり給与費7,510千円

給 料5,839億円52.6%

期末・勤勉手当2,624億円23.6%

職員手当2,635億円23.7%

(注) ① 給与費は、人件費から退職手当、議員報酬、社会保険料の事業主負担分である共済費などを除いたものです。なお、この図には公営企業会計および特別会計の職員給与費は含まれていません。

② 職員手当のうち主なものは、扶養手当140億円、地域手当1,206億円、通勤手当207億円、超過勤務手当514億円などです。

職員給与費の状況 (27年度普通会計決算) 図3

区  分 歳 出 額 (A) 人 件 費 (B) 人件費比率 (B)/(A)

27 年 度 69,347億円 15,042億円 21.7%26 年 度 65,540億円 14,852億円 22.7%

人件費の状況 (27年度普通会計決算) 表1

区    分 平均給料月額 平均給与月額 平均年齢一 般 行 政 職 316,682円 452,041円 41.6歳警 察 職 318,752円 498,056円 39.0歳小 中学校教育職 341,433円 441,721円 40.8歳高 等学校教育職 360,664円 466,693円 43.8歳技 能 労 務 職 292,729円 395,396円 48.8歳

(注) ①「平均給与月額」とは、給料に諸手当を加えたものの平均月額です。 ②「平均給与月額」には、期末・勤勉手当(いわゆるボーナス)は含まれていません。

職員の平均給料月額、平均給与月額および平均年齢の状況 (28年4月1日現在)

表2

区      分 都 国

一般行政職Ⅰ類(大学卒) 181,200円 総合職 181,200円

一般職 176,700円Ⅲ類(高校卒) 144,600円 144,600円

警 察 職Ⅰ類(大学卒) 210,100円 総合職 208,200円

一般職 205,200円Ⅲ類(高校卒) 177,300円 166,700円

教 育 職大学卒 196,300円 ̶短大卒 179,400円 ̶

(注) ①この初任給のほか、扶養手当、地域手当、住居手当、通勤手当などが支給されます。 ②一般行政職は都の条例に基づく行政職給料表(̶)の金額です。

職員の初任給(給料)の状況 (28年4月1日現在) 表3

退職手当の状況 (28年4月1日現在) 表4

昇給への勤務成績の反映状況 (知事部局等所属の職員) 表7

職員数の状況 部門別職員数の状況と主な増減理由(28年4月1日現在) 表8

区  分 5 級 4 級 3 級 2 級 1 級 計標準的な職務内容 部 長 課 長 課長代理 主 任 主 事

職員数(人) 407 1,304 5,858 5,355(620)

7,222(69)

20,146(689)

構成比(%) 2.0 6.5 29.1 26.6(90.0)

35.8(10.0)

100.0(100.0)

 考

1年前の構成比(%) 2.1 6.4 30.7* 25.5

(90.9)35.3(9.1)

100.0(100.0)

5年前の構成比(%) 1.9 6.4* 35.7* 25.0

(95.1)31.0(4.9)

100.0(100.0)

(注) ①都の給与条例に基づく行政職給料表(一)の級区分による職員数です。 ②標準的な職務内容は、それぞれの級に該当する代表的な職名です。 ③( )内は、再任用短時間勤務職員であり、外書きです。 ④*は、それぞれ旧3級・旧4級、旧5級・旧6級の合計となっています。

一般行政職の級別職員数の状況 (28年4月1日現在) 表6

総 額15,042億円

教育関係6,571億円43.7%

警察関係4,811億円32.0%

消防関係1,920億円12.8%

一般行政関係1,740億円11.6%

人件費の内訳 (27年度普通会計決算) 図2

(注) ① 都の会計は、一般会計、特別会計、公営企業会計に分かれています。普通会計とは、一般会計と大部分の特別会計を加えて、会計間の重複などを控除して得られる統計上の会計です。

② 表示単位未満を四捨五入しており、端数調整はしていません。

TOKYO METROPOLITAN GOVERNMENT NEWS

広 報 東 京 都

TOPICS ● 伝えます、都政ニュース 4TOKYO METROPOLITAN GOVERNMENT NEWS

広 報 東 京 都

TOPICS ● 伝えます、都政ニュース平成28年(2016年)11月1日 第855号

5

Page 5: 東京都生活文化局広報広聴部広報課 〒163-8001新宿区西新宿2-8 … · 聴覚・言語障害者用ファクス 03-3366-6036 月曜~金曜:9時~21時 土曜・日曜・祝日:9時~17時(年末年始を除く)

開館90周年記念 アーカイブズ資料展示 「造形講座と東京都美術館」  11月3日~12月4日。昭和53年から約10年にわたり、ワークショップ形式で行われた「造形講座」。当館所蔵の記録写真や参加者による作品など、日本の美術館教育の歴史を振り返る上でも貴重な資料を展示します。

建築ツアー  奇数月の第三土曜日、14時に開催(11月は19日)。当日先着30人。館内外を散策し、建築の魅力に迫ります。ガイド個々人のオリジナリティが発揮され、それぞれ独自のツアーを展開中です。

特別展  「ゴッホとゴーギャン展」12月18日まで。「ティツィアーノとヴェネツィア派展」1月21日~4月2日。

東京・ミュージアム ぐるっとパス2016  都内79の美術館・博物館・動物園・水族園・植物園などの入場券や割引券が綴

つづ

られた便利でお得なチケットブック。秋のアート巡りにご利用下さい。1冊2,000円(大人料金のみ)。有効期間 最初に利用した日から2カ月間(最終有効期限29年3月31日)。販売期間 1月31日まで。販売場所 「ぐるっとパス2016」対象79施設ほか。同事務局 ☎03-5610-0051(東京都歴史文化財団内)

芸術の秋

木々も色づき、街の散策にも心地良い季節になりました。

東京都にはさまざまな特徴を持った美術館などが数多くあります。

街歩きの途中で、美術館や博物館に立ち寄り、芸術・文化に触れてみませんか?

東京都の美術館・博物館に、ぜひお越し下さい。

お問い合わせ 各館か生活文化局文化振興部 ☎03-5388-3158

 昭和8年に建設

された旧朝香宮の

邸宅を美術館とし

て活用しています。

当時、フランスを中

心に欧米を席巻し

ていたアール・デコ

という装飾様式を

取り入れ、日本の技

師と職人たちの優

れた技術を結集し

た、日仏合作の芸術

品とも言える建物

です。また、完成時

の状態をよく保っていることから重要文化財にも指

定され、邸宅時代から続く緑豊かな庭園も当時の面

影を留めています。年4回ほど企画する展覧会ととも

にお楽しみ下さい。

 また、この特別な空間でちょっとぜいたくな時間を

過ごせるクラシックコンサートも好評です。

 世界でも数少な

い、日本初の写真

と映像の総合美

術館です。写真の

誕生から現代まで

の写真の歴史上

で重要な国内外

の作品、芸術性の

高い映像作品等、

3万3千点以上を

収蔵しているほか、機材・装置等、写真・映像

文化を理解するために必要なものも収集して

います。

 今年、2年にわたる改修工事を終え、展示室

のフローリング化、メインエントランスの拡張、

ミュージアム・ショップやカフェの新装など、利

用しやすくなりました。

 日本初の公立美術館とし

て、今年開館90周年を迎え

ました。「アートへの入口」

として、国内外の名品を楽

しめる特別展や公募展な

ど、多くの展覧会を開催す

るほか、鑑賞プログラムや

ワークショップなど、さまざ

まなイベントを行っていま

す。レストランやミュージア

ムショップも充実。ル・コル

ビュジエの弟子でもあり、日本モダニズム建築の巨匠である

前川國男の設計による建物も見所の一つです。

 江戸から現代の

東京までの歴史と

文化を展示してい

ます。大空間の常設

展示室に足を踏み

入れると、実物大で

復元された日本橋

の模型が、屋内であ

ることを忘れさせ

る程のスケール感で

迫ります。

 緻密に作られた

ジオラマや豊富な実物資料、触ったり持ち上げたりす

ることもできる体験型展示もあり、見るだけでなく、

体験もできる博物館です。

上野で文化を満喫!

  JR上野駅前には、日本で最

初に作られた公園である上野恩

賜公園が広がります。そのなか

に、7月に都内で初めて世界文

化遺産に登録された「ル・コルビ

ュジエの建築作品」のひとつで

ある「国立西洋美術館本館」が

あります。そこでは、松方コレク

ション(印象派の絵画およびロ

ダンの彫刻を中心とするフラン

ス美術作品)を核に、広く西洋

美術全般を展示しています。

 その向かいには、ル・コルビュ

ジエに師事した前川國男の設計

による東京文化会館があり、オ

ペラ、バレエ、クラシックコンサ

ートなど、世界中の著名なアー

ティストによる名演の数々が開

催されています。

 北側には、シロナガスクジラ

の実物大模型が入り口で迎える

国立科学博物館や、国宝・重要

文化財を数多く所蔵する東京国

立博物館があり、その他、東京

都美術館など多くの文化施設が

点在しています。

 また、公園周辺には、上野東

照宮、旧寛永寺五重塔、旧岩崎

邸などの重要文化財や、上野大

仏などの歴史的建造物・史跡も

多くあります。

 秋のひととき、文化の色濃い

上野を散策してみませんか。

☎03-5777-8600(ハローダイヤル) 港区白金台5-21-9  JR・東急「目黒」、地下鉄「白金台」 http://www.teien-art-museum.ne.jp/

☎03-3280-0099 目黒区三田1-13-3(恵比寿ガーデンプレイス内) JR・地下鉄「恵比寿」 http://www.topmuseum.jp/

☎03-3823-6921 台東区上野公園8-36 JR・地下鉄「上野」、京成電鉄「京成上野」 http://www.tobikan.jp/ ☎03-3626-9974 墨田区横網1-4-1 JR・地下鉄「両国」 http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/

東京都庭園美術館

東京都写真美術館

東京都美術館

江戸東京博物館

夜間開館と紅葉のライトアップ  11月25日 金・26日 土・27日 日。20時まで開館。

「アール・デコの花弁 旧朝香宮邸の室内空間」  12月25日まで。所蔵作品の展示とともに、旧朝香宮邸の魅力を紹介する建物公開展。

総合開館20周年記念 「TOPコレクション 東京・TOKYO」  11月22日~1月29日。「東京を表現、記録した国内外の写真作品を収集する」という方針のもとに収蔵された珠玉のコレクションの中から、戦後~現代の作品を中心に紹介します。

えどはく寄席  フォトスポットである実物大模型の芝居小屋・中村座の前では季節ごとのテーマで、邦楽や落語などを上演しています。

えどはくカルチャー  展覧会の見どころや江戸・東京の歴史、文化を解説する講座です。

特別展「戦国時代展 ̶A Century of Dreams」  11月23日~1月29日。戦国時代における各地の歴史資料や美術工芸品を一堂に展示します。

本城直季《東京タワー 東京 日本 2005》〈Small Planet〉より 2005年

 江戸時代から昭和前期まで、30棟の

移築、復元建造物が建ち並ぶ野外博物

館です。下町や山の手の住宅、歴史的

建造物、江戸時代の農家など多種多様

な建物が並んでいます。外から眺める

だけではなく、建物の中に入ることも

でき、昔の暮らしの様子などを肌で感

じることができます。

 これらの街並みを生かし、夏は盆

踊りや屋台が楽しめる「下町夕涼み」

を、正月は伝統的な正月遊びを体験で

きるイベントなど、季節ごとにさまざ

まな催しを行っています。

☎042-388-3300 小金井市桜町3-7-1(都立小金井公園内) JR「武蔵小金井」からバス「小金井公園西口」下車 http://www.tatemonoen.jp/

江戸東京たてもの園

夜間特別開園 紅葉とたてもののライトアップ  11月25日金・26日土・27日日。20時まで開園。

 東京から新しい芸術文化を創造・発

信するアートセンターです。若手クリ

エーターの発掘・育成・支援や、さまざ

まなジャンルのアーティストによる国

際文化交流を目的とした展覧会など

を行っています。

 絵画、彫刻、ファッション、

建築、デザイン等幅広い現代

美術に関する美術館です。

 現在、大規模改修工事のた

め休館中で、平成30年度に開

館予定です。

http://www.tokyo-ws.org/

トーキョーワンダーサイト

東京都

現代美術館

☎03-5245-4111江東区三好4-1-1(都立木場公園内)

地下鉄「清澄白河」http://www.mot-art-museum.jp/

休館中

オープンサイト 2016-2017  3月26日まで。音楽、美術、演劇などの新しい表現を創造し、社会へと問いかける企画を発表します。

本 郷☎03-5689-5331文京区本郷2-4-16

JR・地下鉄「御茶ノ水」「水道橋」、地下鉄「本郷三丁目」

TWS-Emerging 2016  2月5日まで(作品入れ替え期間休館)。公募展「トーキョーワンダーウォール」の入選者から選出された作家の作品を個展形式で展示します。

渋 谷☎03-3463-0603渋谷区神南1-19-8

(渋谷区立勤労福祉会館内)JR・東急・京王・地下鉄「渋谷」

東京の観光公式サイト「GO TOKYO」で、 あなたの行きたい美術館・博物館を探してみよう! 東京の観光ルート、有名スポット、グルメなど、東京の魅力を発信するウェブサイト「GO TOKYO」では、都内の美術館・博物館で開催されている特別展・企画展などの展示会情報を掲載しています。また、コラム「アートでわかる more Tokyo」では、個性あふれる美術館・博物館や街中にあふれるパブリックアートなどを紹介しています。 東京の歴史・文化・芸術に触れ、あなたの「秋」を探す一歩に、ぜひご活用下さい。

http://www.gotokyo.org/jp/event/東京観光財団 ☎03-5579-2681

※ 上野地区9施設の共通入場券付きのお得な「UENO WELCOME PASSPORT」を発売中。詳細は、上野「文化の杜

もり

」新構想実行委員会事務局(☎03-5834-2396)へ。

TOKYO METROPOLITAN GOVERNMENT NEWS

広 報 東 京 都

TOPICS ● 伝えます、都政ニュースTOKYO METROPOLITAN GOVERNMENT NEWS

広 報 東 京 都

TOPICS ● 伝えます、都政ニュース平成28年(2016年)11月1日 第855号

67

Page 6: 東京都生活文化局広報広聴部広報課 〒163-8001新宿区西新宿2-8 … · 聴覚・言語障害者用ファクス 03-3366-6036 月曜~金曜:9時~21時 土曜・日曜・祝日:9時~17時(年末年始を除く)

演   目 開 催 日 会 場 前売開始日 主催団体

オーケストラ

日本フィルハーモニー交響楽団 1月13日 金

東京芸術劇場

インターネット:発売中

電話:11月10日

日本演奏連盟☎03-3539-5131

新日本フィルハーモニー交響楽団 1月22日 日

NHK交響楽団 2月1日 水

東京フィルハーモニー交響楽団 2月10日 金

読売日本交響楽団 2月24日 金

東京都交響楽団 3月2日 木

東京交響楽団 3月8日 水

東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 3月23日 木

室内楽

3大Bソナタの夕べ 1月19日 木

東京文化会館

ピアノ三重奏の夕べ 2月14日 火

クァルテット・エクセルシオ弦楽四重奏の夕べ 3月3日 金

オペラ

藤原歌劇団 オペラ「カルメン」 2月3日 金

~5日 日東京文化会館 発売中 日本オペラ振興会

☎044-959-5067

東京二期会オペラ劇場「トスカ」

2月15日 水

16日 木

18日 土

19日 日

東京文化会館 発売中 東京二期会

☎03-3796-1831

日本オペラ協会オペラ「よさこい節」

3月4日 土

5日 日 新国立劇場 発売中 日本オペラ振興会☎044-959-5067

バレエ

「ラ・バヤデール」 1月21日 土

22日 日東京文化会館 発売中 日本バレエ協会

☎03-5437-0372

東京バレエ団 ウィンター・ガラ 2月22日 水

23日 木オーチャードホール 11月19日 日本舞台芸術振興会

☎03-3791-8888

現代演劇

ET×2 第5回公演「ゴドーを待ちながら」

1月5日 木

~10日 火 ザ・スズナリ 11月12日 劇団東京乾電池☎03-5728-6909

「豚小屋」 1月7日 土

~15日 日 新国立劇場 11月15日 地人会新社☎03-3354-8361

オフィス3○○公演「鯨よ!私の手に乗れ」

1月18日 水

~2月5日 日シアタートラム 11月1日 おふぃすさんじゅうまる

☎03-6804-4838

取扱金融機関三菱UFJモルガン・スタンレー証券

0120-532-346大和証券

0120-010101野村證券

0120-00-8657みずほ証券0120-324-390SMBC日興証券0120-250-438

購入対象者東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県に在住・在勤・在学の個人の方、同エリア内に主たる事務所・事業所を有する法人・団体発 行 額 100億円相当の オーストラリアドル期間(年限) 5年仮条件決定日 11月上旬販売期間 11月下旬~12月上旬※ 日程はホームページで公表します。※ 市場環境等の変化により発行予定が変更になる場合があります。※商品内容を十分にご確認下さい。

詳細は、仮条件決定日以降、下記の取扱金融機関にお問い合わせ下さい。

※ 外貨建て債の売り出しは、取扱金融機関によって行われます。

2017都民芸術フェスティバル

楽しむ

東京環境サポーター債(外貨)を発行します

都債

定例監査結果についてお知らせします

監査

 この都債により集められる資金は、都市の緑化や豪雨対策等に活用されます。

お問い合わせ 財務局公債課 ☎03-5388-2681 

 監査委員は、都が27年度に実施した事務や事業を対象に定例監査を行い、116件について事務の改善を求めました。

お問い合わせ 監査事務局総務課 ☎03-5320-7017http://www.kansa.metro.tokyo.jp/

主な指摘事例

■ 契約締結に当たっては、予定価格が一定額以下の場合、入札によらず、随意契約によることが認められていますが、運用に当たっては、競争性の確保に努めることが求められます。 しかし、複数局の随意契約において、同時期に同種の契約を別々に締結している事例や、年間を通して定期的に行う業務の契約をその都度締結している事例がありました。 これらの契約は、集約することにより、入札となる案件、または、単数でなく複数の見積書を徴取する案件となるものであり、結果として競争性が十分に確保できていませんでした。

■ 病院経営本部では、個人情報等を外部記録媒体に保存せずに、組織的に安全に保存できる環境整備を目的として、大容量のファイルサーバーを各病院に導入しました。 しかし、私物外部記録媒体の持ち込み禁止を周知していなかったため、ファイルサーバー導入後にもかかわらず、私物外部記録媒体の持ち込みが行われている事例がありました。

● 鑑賞券は、各主催団体や取扱先プレイガイドでお求め下さい。● 各公演の詳細は、都民芸術フェスティバル かパンフレット(都庁案内所、都立文化施設等で11月下旬から配布予定)で。掲載以外の公演も有。

なお、今年度は円貨建て債の発行を休止します。

お問い合わせ 多摩動物公園 ☎042-591-1611 

お問い合わせ 各公演については主催団体へ、都民芸術フェスティバル全体については東京芸術劇場 ☎03-5391-2116

記念講演会日 時 26日土13時30分定 員 100人申 込 11月10日(消印)までに往復は

がきに人数(2人まで)・代表者の住所・電話・全員の氏

ふりがな

名・年齢を書き、多摩動物公園(〒191-0042日野市程久保7-1-1)へ。

テントブース出展 アフリカ各国の野生動物や観光情報の紹介、物産販売など。

日 程 11月26日土・27日日

多摩動物公園では、東京2020オリンピック・パラリンピック開催も見据え、

アフリカ各国との友好を深めるきっかけとなるよう、「アフリカフェア」を開催します。アフリカ各国の動物や文化などを紹介します。

ぜひご来園いただき、アフリカを身近に感じて下さい。

TOKYO METROPOLITAN GOVERNMENT NEWS

広 報 東 京 都

TOPICS ● 伝えます、都政ニュース 8

※電話番号を間違えないようにお願いします

Page 7: 東京都生活文化局広報広聴部広報課 〒163-8001新宿区西新宿2-8 … · 聴覚・言語障害者用ファクス 03-3366-6036 月曜~金曜:9時~21時 土曜・日曜・祝日:9時~17時(年末年始を除く)

Shibuya StreetDance Week 2016  11月19日 ・20日 11時~17時30分(20日は16時30分まで)、代々木公園・渋谷マークシティほかで。プロダンサーによるステージ、ダンスバトルやコンテスト、誰でも参加できる「青空ダンス教室」など。同事務局 03-6450-3670か生活文

化局文化事業課 03-5320-7703

こども芸能体験ひろばin新宿ワークショップ参加者募集  11月23日 、芸能花伝舎で。対象/小学生。分野/落語、狂言、和妻、三味線、日本舞踊。各2回。締切/11月13日。各回抽選で30人。申込等詳細は で。同事務局 03-5909-3060か東京芸

術劇場 03-5391-2116

都民コンサート「ニュー・イヤー・ガラ・コンサート」  1月16日 19時、東京オペラシティで。オペラや人気ミュージカルナンバーなど。司会/永井美奈子、演出/田尾下哲。都内在住・在勤・在学の小学生以上、抽選で1,500人。申込/12月5日(必着)までにか往復はがきに人数(4人まで)・代表者

の住所(在勤・在学は勤務先・学校名と所在地)・氏

ふり

名がな

・電話・全員の年齢・車いすでの来場の人数・託児希望の人数・年齢を書き、東京都人材支援事業団公演窓口(〒177-8691石神井郵便局郵便私書箱81号)0120-684-561へ。同窓口か事業団 03-5292-7018

親子の絆コンサート2016

 1月21日 13時、府中グリーンプラザで。490人。妊娠中・育児中の方や子育てに関心のある方を対象とした講演・コンサート。申込/12月9日(消印)までに往復はがきに催し名・人数・代表者の住所・氏

ふり

名がな

・電話を書き、親子の絆コンサート2016事務局(〒170-0005豊島区南大塚2-39-7 3階) 03-3943-5510へ。応募多数の場合抽選。青少年・治安対策本部青少年課 03-

5388-3187

ピーポくんファミリーコンサート  1月29日 14時、すみだトリフォニーホールで。出演/警視庁音楽隊・カラーガード。未就学児も可。抽選で1,500人。申込/11月11日(必着)までに往復はがきに催し名・人数・代表者の住所・氏

ふり

名がな

・電話を書き、〒100-8929警視庁音楽隊( 03-3581-4321〈代表〉)へ。

ジュニアサッカーフェスティバルin 味の素スタジアム  11月13日 10時~16時。障害者スポーツ体験、キッズパーク、天然芝体験、景品が当たるクロスワードラリーなど。ゲスト/前園真聖(元サッカー日本代表)、海堀あゆみ(元なでしこジャパン)ほか。スマイルスポーツ事業センター 0120-612-001、 03-5474-2150

文化・スポーツ

=パソコン用壁紙

 JR日暮里駅の東口を少し歩いたところにある日暮里繊維街は、日暮里中央通りの両側約1Kmに渡り生地織物関連の店が80店舗余り立ち並ぶ布の街。布はもちろん、皮やボタン、リボンなど服飾に関連する商品が所狭しと並べられ、色、柄、形もさまざま。年配の人から若い人、外国の人も集まっては、熱心に品定めをしている。既製品の洋服や雑貨店もあり、お店をのぞくだけでも楽しい。 しばし散策の後、駅に戻り、今度は北口へ。在来線や新幹線が途切れることなく走り抜ける下

しも

御ご

隠いん

殿でん

橋ばし

を渡り、御殿坂を上ると、「夕やけだんだん」と呼ばれる美しい夕焼けを眺め

ることができる階段にあたる。その先には、どこか懐かしい雰囲気漂う谷中銀座商店街が続く。 右手に曲がり、江戸からの由緒あるお寺が立ち並ぶ諏訪台通りを進む。最近まで富士山が望めたという富士見坂を過ぎ、日暮里・谷中の総鎮守である諏方神社へ。境内の東には眺望のきく地蔵坂があり、このあたりは江戸のころ、一面に田園地帯が広がり、はるかに筑波山が見え、

庶民が日が暮れるの忘れて、絶景を楽しんだといわれる。 景勝地として親しまれた「日暮らしの里」は、今も景色を変えながら、人々を和ませ楽しませてくれる。

122

昔と今の息づくまち日暮らしの里(荒川区)

個性的な店が並ぶ日暮里繊維街

地蔵坂から諏方神社を望む

生活文化局広報課 ☎03-5388-3093

◎ JR線・京成本線・都営線 「日暮里」駅下車

体験の森の催し

 ①「森林ボランティア養成・間伐と枝打ちはしごづくり」12月3日 ~4日 。②「集まれ山ガール・丹波天平」10日 ~11日。③「奥多摩登山・高水三山」17日

~18日 。④「おくたま山里歩き・青梅周辺」23日 ~24日 。いずれも中学生以上(②は女性のみ)、抽選で30人(④は20人)。10,000円(1泊4食付・交通費別。④は11,500円)。申込/①11月14日②21日③28日④12月2日(消印)までにはがきかファクスに催し名・全員の住所・氏

ふり

名がな

・年齢・性別・電話を書き、奥多摩都民の森(〒198-0222奥多摩町境654) 0428-83-3631、 0428-83-3633へ。

日比谷公園「HIBIYA AKARI TERRACE2016」  11月10日 ・11日 18時~21時。キャンドルによるライトアップ、飲食販売(11時から)。同園 03-3501-6428

錦秋染まる旧古河庭園

 11月19日~12月4日。琵琶の演奏(26日 )、津軽三味線の演奏(3日 )、伝統技能見学会(4日 )など。同園 03-3910-0394

東京都観光菊花大会

 11月1日~23日10時~16時(23日は12時まで)、日比谷公園で。大菊盆

ぼん

養よう

や盆

栽、江戸菊、懸けん

崖がい

など約2,000点を展示。産業労働局観光部 03-5320-4768

初心者でも安心して参加できる里山活動里山へGO!(七国山緑地保全地域)  11月20日 9時50分、七国山ファーマーズセンター集合。9時10分に町田駅からの送迎有。抽選で20人。森の手入れ、クラフト体験など。締切/11月15日。申込等詳細は で。東京都環境公社 042-595-7805

都内の紅葉情報をお知らせします  11月4日~12月16日。都立公園等42カ所の紅葉情報を でお知らせします。建設局公園緑地部 03-5320-5372

大人のための動物園・水族園講座  上野動物園☎03-3828-5171(〒110-8711上野動物園)①「半日で学ぶ楽しみ方」11月24日 ・25日 ②「動物の目とくらし」29日 。 多摩動物公園☎042-591-1611(〒191-0042日野市程久保7-1-1)①「1日で学ぶ楽しみ方」11月26日 ②「オランウータンの世界」28日 。

 井の頭自然文化園☎0422-46-1100(〒180-0005武蔵野市御殿山1-17-6)①「1日で学ぶ楽しみ方」12月4日 ②「げっ歯類学入門」11月30日 。 葛西臨海水族園☎03-3869-5152(〒134-8587江戸川区臨海町6-2-3)①「1日で学ぶ楽しみ方」12月8日 ②「海鳥学入門」9日 。 いずれも9時30分。16歳以上、各日①20人②15人。申込/11月12日(消印)までに往復はがきに催し名・参加希望テーマ(①②いずれか)・希望日・人数(2人まで)・代表者の住所・電話・全員の氏

ふり

名がな

・年齢を書き、各園へ。

自然・公園

都立学校公開講座

 [申込]往復はがきに講座名・住所・氏ふり

名がな

・年齢・性別・電話を書き、各校へ。応募多数の場合抽選。受講料等必要。掲載校以外も有。 大山高校☎03-3958-2121(〒173-0037板橋区小茂根5-18-1)「ステンドグラス制作初級講座」1月14日~2月11日( 全5回)。締切/11月13日(消印)。 松原高校☎03-3303-5381(〒156-0045世田谷区桜上水4-3-5)「お客様をおもてなしする初心者からの英会話」1月

15日~2月12日( 全5回)。締切/11月18日(消印)。各校か教育庁生涯学習課 03-5320-

6893

首都大学東京 オープンコースウエア(TMUOCW)  開かれた教育活動の一環として、オープンコースウエアを、10月から開始しました。大学で実際に行われている授業を、 でご覧下さい。同大学学術情報基盤センター 042-

677-2414

「学ぶ」の続き

 5月26日に生まれたキリンの「ユビスケ」が日々成長中。

(写真は8月5日撮影)多摩動物公園 042-591-1611

☆お出かけは、環境にやさしい電車 バス で☆

TOKYO METROPOLITAN GOVERNMENT NEWS

広 報 東 京 都

INFORMATION ● 見つけよう、暮らしの情報平成28年(2016年)11月1日 第855号

9

※ =問い合わせ先、 =申し込み先、 =ホームページ、 =ファクス、 =フリーダイヤル

Page 8: 東京都生活文化局広報広聴部広報課 〒163-8001新宿区西新宿2-8 … · 聴覚・言語障害者用ファクス 03-3366-6036 月曜~金曜:9時~21時 土曜・日曜・祝日:9時~17時(年末年始を除く)

 世界屈指の大都市・東京は、一言では表現できないさまざまな顔を持っています。「東京都市白書 CITY VIEW TOKYO」は、「広域的なインフラネットワーク」「世界に誇る東京のものづくり産業」「アーティストから見た東京」「東京の多様な食資源」など、31のコンテンツで東京を取り巻く現状や課題について、地図や写真を中心にわかりやすくまとめています。都庁都民情報ルームで購入できるほか、都内書店での注文も可能です。

いろんな東京を見てみよう!「東京都市白書 CITY VIEW TOKYO」

お問い合わせ 都市整備局都市づくり政策部☎03-5388-3227

「いざ 江戸城へ!~白書院・黒書院にみる儀式と年中行事」  11月13日 まで(11月10日は休館)。都立中央図書館で。江戸城での儀式・年中行事や松之廊下と忠臣蔵を特別文庫室所蔵の貴重資料で紹介。同館 03-3442-8451

東京都食育フェア

 11月12日 ・13日 10時~16時、代々木公園で。食育活動団体による参加体験型の催し。食育に関する出し物やひよこと触れ合う動物コーナーも。産業労働局食料安全課 03-5320-

4880

ドラマチックTOKYO 2016~映画・ドラマで東京を遊ぶ!  11月11日 ~17日 、東京スカイツリー「Beautiful NIPPON」全国観光PRコーナーで。都内で撮影された映画のポスターや特殊造形物の展示など。東京ロケーションボックス 03-5579-

8464か産業労働局観光部 03-5320-4786

食肉市場「肉料理講習会、食肉処理のビデオ視聴」  11月18日 10時。抽選で25人。500円。申込/11月8日(消印)までに往復はがきに住所・氏

ふり

名がな

・電話を書き、食肉市場(〒108-0075港区港南2-7-19) 03-5479-0692へ。

東京港夜景観賞ツアー

 11月22日 18時15分、日の出桟橋集合。抽選で250人。申込/11月8日(消印)までに か往復はがきに催し名・人数(4人まで)・代表者の住所・氏

ふり

名がな

・電話を書き、東京都港湾振興協会(〒135-0064江東区青海2-4-24青海フロンティアビル20階) 03-5500-2585へ。

東京水辺ライン

 ①「ミニクルーズ鬼平犯科帳企画・江戸家まねき猫の芸と五鉄おときの裏話」11月

29日 8時20分。9,000円。②「水上バスで行く! 築地本願寺寄席」12月6日 9時20分。4,900円。いずれも各日100人。両国待合所集合、食事付き。申込/11月16日(必着)までに往復はがきに催し名・人数(大人・小学生の別)・代表者の住所・氏

ふり

名がな

・年齢・電話・ファクスを書き、東京水辺ライン(〒130-0015墨田区横網1-2-15)03-5608-8869へ。

代々木公園で#ちょいボラwithみちょぱ  11月23日 12時~16時。ボランティア活動の推進イベント。みちょぱ(池田美優・モデル)と一緒にゴミ拾いやトークショー、ボランティア団体のブース展示。荒天中止。生活文化局地域活動推進課 03-5388-3156

住まいと税を考えるキャンペーン  11月23日 10時~16時、新宿住宅展示場で。住まいに関する税の仕組みを分かりやすく伝えるイベント。税金クイズ・相談、電子申告体験など。主税局相談広報班 03-5388-2924

水の科学館

 ①「ペットボトルロケット打ち上げ体験会」11月26日 13時~13時45分、②「クラウン・リオのパフォーマンスショー」27日13時・15時。②は当日11時・13時から整理券を配布(各回先着60人)。同館 03-3528-2366

土砂災害防止に関する絵画・作文の展示  ①11月20日~12月2日、新宿プロムナード・ギャラリーで。②12月9日~21日、立川防災館で。

建設局指導調整課 03-5320-5406

特別支援学校総合文化祭「音楽会」  11月30日 10時~16時、オリンピック記念青少年総合センターで。教育庁指導部 03-5320-6868

悪質商法をテーマにした漫才・コント公開収録イベント  12月3日 14時、池袋サンシャインシティで。若手・学生芸人が漫才・コントを披露。司会/TKO。椅子席は抽選で80人。当選者のみ通知。申込/11月16日までに か電話で消費生活総合センター 03-6228-1331へ。

東京都オリンピック・パラリンピック教育シンポジウム  ①12月1日 、学習院創立百周年記念会館②12日 、たましんRISURUホール③13日 、杉並公会堂で。各日14時、150人。都が進めるオリンピック・パラリンピック教育についての講演、パネルディスカッションなど。締切/各日実施1週間前。申込等詳細は で。教育庁指導企画課 03-5320-7787

「障害者週間」記念の集いふれあいフェスティバル  12月5日 13時~15時、都庁大会議場で。木村敬一(リオデジャネイロパラリンピック選手)ほかによるトークショー、コンサートなど。当日直接会場へ。福祉保健局障害者施策推進部 03-

5320-4147、 03-5388-1413

道路見学ツアー「標識工場見学」

 12月14日 12時、西新宿集合。抽選で40人。申込/11月10日(消印)までにか往復はがきに催し名・人数(2人まで)・全員の住所・氏

ふり

名がな

・年齢・電話を書き、〒163-0720東京都道路整備保全公社(03-5381-3380)へ。

催 し

学   ぶ

福祉の学園祭TOKYO SOCIAL FES 2016  11月13日 11時~17時、上智大学四谷キャンパスで。北澤豪(元サッカー日本代表)出演ステージ、介護実技講習、専門家による相談ブースなど。産学官連携による日本初の学園祭。福祉保健局地域福祉推進課 03-5320-4049

非行少年の立ち直り応援シンポジウム  「地域連携が支える非行少年の立ち直り」11月17日 13時30分、オリンピック記念青少年総合センターで。200人。講演や非行問題に関する討論。申込/11月15日(必着)までに申込書( で入手可)を郵送かファクスで〒163-8001東京都青少年・治安対策本部青少年課( 03-5388-3172)03-5388-1217へ。

スポGOMI大会in上野

 11月27日 13時30分、上野恩賜公園周辺で。講義「意外と知らない? 私たちの身近なごみ問題」、チーム対抗ごみ拾いなど。小学生以上、抽選で25組(1組3~5人、18歳以上1人含む)。当選者のみ通知。申込/11月15日までに かファクスに代表者の住所・電話・全員の氏

ふり

名がな

・年齢を書き、東京都環境科学研究所( 03-3699-1331)03-3699-1345へ。

都立広尾病院都民公開講座

 「“胃カメラ”をしてみませんか~食道がんと胃がんの話を中心に」11月22日 19時。当日先着100人。同病院 03-3444-1181

監察医務院公開講座

 11月17日 13時、南大塚ホール(豊島区)で。当日先着250人。「突然起こる大動

どう

脈みゃく

解かい

離り

、大動どう

脈みゃく

瘤りゅう

」「進化する画像診断技術と、未来の医療」など。同院 03-3944-1481

東京都自立支援協議会セミナー「人をつくる・地域をつくる」  12月9日 13時30分、都庁大会議場で。500人。申込/11月24日までに所定の申込書( で入手)をファクスで東京都心身障害者福祉センター 03-3235-2957へ。応募多数の場合抽選。同センター 03-3235-2952

子どものがんを考える~より良い復学支援・就労支援を目指して  11月23日 13時~17時、新宿NSビルで。当日先着150人。都立小児総合医療センター 042-312-

8116

都医学研都民講座「思春期・青年期のこころの健康と成長を支えるもの」  12月9日 14時30分、日経ホール(大手町)で。抽選で500人。申込/11月28日(消印)までに往復はがきに講座名・人数(2人まで)・住所・氏

ふり

名がな

・電話を書き、〒156-8506東京都医学総合研究所(03-5316-3109)へ。

視覚・聴覚障害者対象の講座・教室  視覚障害①「音楽教室」11月18日13時~15時30分。②「教養講座」27日13時30分~16時。聴覚障害/③「文章教室」9日・16日・30日・12月7日・14日13時30分~16時。④「コミュニケーション教室」11月26日 13時30分~16時。⑤「教養講座」〈夜の部〉10日 19時~21時。〈昼の部〉18日 13時30分~16時。いずれも東京都障害者福祉会館で。当日先着各50人。教育庁生涯学習課 03-5320-6893、03-5388-1734

「絵画の部」建設局長賞受賞作品

ボランティア活動に参加するみちょぱ

※電話番号を間違えないようにお願いします

TOKYO METROPOLITAN GOVERNMENT NEWS

広 報 東 京 都

INFORMATION ● 見つけよう、暮らしの情報 10

※ =問い合わせ先、 =申し込み先、 =ホームページ、 =ファクス、 =フリーダイヤル

都庁ではツイッターにより情報を発信しています!  の からアクセス!

Page 9: 東京都生活文化局広報広聴部広報課 〒163-8001新宿区西新宿2-8 … · 聴覚・言語障害者用ファクス 03-3366-6036 月曜~金曜:9時~21時 土曜・日曜・祝日:9時~17時(年末年始を除く)

東京都公立学校教職員採用候補者選考(実習助手)  職務/実験・実習の教員補佐。採用/29年4月1日以降。申込締切/11月14日(消印)。募集要綱等詳細は で。教育庁選考課 03-5320-6787

医師(保健所医師)等公衆衛生従事者  医師/都か23区、八王子市、町田市の保健所・本庁等。医師免許取得者で臨床研修を修了した50歳ぐらいまでの方。保健師/御蔵島村。申込等詳細は で。福祉保健局保健政策課 03-5320-

4335

詳細は必ず事前に などでご確認下さい。

職 員 採 用

 日本の伝統美を象徴する着物。その伝統を受け継ぎ、さまざまな布地を着物の形に仕上げるのが和裁技能士。 「和裁は縫いが命。縫いが完璧にできるようになれば、柄合わせや裁断もできるようになる」と、40年を超す経験から小関友実さんは明言する。そのため、修業中はひたすら縫うことに励み、1日に2枚仕上げないと眠れない日を続けていた。 そもそも小関さんは、大分の林業高校を出て上京、木場の材木問屋に

5年勤めてからの転職者。「月給15万円のサラリーマンから5千円の住み込み修業ですから、必死でした」。何か手に職を付けたい、一国一城の主になりたいとの強い思いから、あこがれていた職人の世界へ入ったという。全くの門外漢だったが、多くの仲間と競い合い、修業7年、30歳で独立した。 着物の特長は、仕立て直しが利き、何代も使いまわしができること。ただし、身丈が足りないときには、見えないところに足し布をしたり、やせ

て手が長い人に合わせた裄ゆき

出だ

しをしたりする技術などが必要となる。また、着物の愛好者には、おしゃれで違いを求める人も多い。小関さんは、そのような顧客のさまざまな需要に、創意工夫を重ねて応えてきた。 今や着物も海外製品が幅をきかせ、和裁職人の環境も厳しい。その中で小関さんは後進の指導に努める一方、業界団体の活動やイベントに積極的に関わり、新たな顧客の需要に応えながら、技術を伝承する技能士として活動している。

和裁は縫いが命一級和裁技能士 小

関ぜ き

友と も

実み

さん(平成20年度受賞)

11

両手と右足を使っての男仕立て。「微妙な布の感覚を体で受ける技術を守りたい」と小関さん。

( 03-5320-4358)へ郵送か、6日・7日 に同課へ持参。願書は11月1日から同課で配布。

駐車監視員資格者講習

 1月11日 ・12日 (講習)、17日(考査)、東京ビッグサイトで。申込/11月7日 ~25日 に都内警察署へ。警視庁放置駐車対策センター 03-

3581-4321内線7870-5123

東京アビリンピック(東京障害者技能競技大会)出場選手募集  2月19日 、職業能力開発総合大学校で。種目・定員/身体・知的・精神障害者:ワープロ12人、DTP10人、ホームページ5人、表計算7人、オフィスアシスタント15人、ビルクリーニング14人、喫茶サービス15人。視覚障害者:パソコン操作10人。知的障害者:パソコンデータ入力10人。申込/11月18日(必着)までに所定の申込書( で入手可)を郵送で高齢・障害・求職者雇用支援機構(〒130-0022墨田区江東橋2-19-12)へ。同機構 03-5638-2794か産業労働

局能力開発課 03-5320-4717

宿泊施設バリアフリー化支援補助金  旅館業法上の許可を受けている都内宿泊施設対象。補助額/対象経費(改修工事費など)の2分の1以内で1施設当たり500万円(条件により700万円)を上限。申請/2月15日 までに申請書( で入手可)を郵送か持参で東京観光財団(〒162-0801新宿区山吹町346-6日新ビル2階) 03-5579-8463へ。

保育の仕事

 「就職支援研修・相談会」①11月23日、町田市文化交流センター。②12月10日、世田谷区役所三軒茶屋分庁舎で。「就職

支援研修」10時。「就職相談会」14時30分~16時。「就職支援セミナー」③2日 ・3日 ・4日 10時30分、株式会社ポピンズ(渋谷区)で。対象/保育士有資格者(①②は取得見込者も)。申込/③11月25日(消印)までに所定の申込書( で入手)を郵送かファクスで東京都保育人材・保育所支援センター(〒102-0072千代田区飯田橋3-10-3東京しごとセンター7階) 03-5211-2860、 03-5211-1494へ。福祉保健局保育支援課 03-5320-4130

職業能力開発センター1月生

 ①一般/溶接、配管、介護サービスなど7科目(6カ月)。②高年齢者(おおむね50歳以上)/ビル管理、電気設備管理(6カ月)。施設警備、生活支援サービス、マンション維持管理(3カ月)。ビル設備管理(3カ月・夜間)。選考/12月2日 。申込/11月22日 までにハローワークか各センター・校へ。教科書・作業服代等は自己負担。産業労働局能力開発課 03-5320-4716

クリーニング師試験

 資格/中学校卒業か同等以上の学力のある方。試験/(学科)1月28日 、(実地)31日 か2月1日 。受験料/10,800円。願書受付/12月9日(消印)までに〒163-8001東京都福祉保健局健康安全課

働 く

募 集産業技術大学院大学デザインコンテスト  テーマ/「つたえる」Keywo r d:Communication。最優秀賞、佳作に賞状、副賞有。締切/11月25日(必着)。応募資格等詳細は で。同大学 03-3472-7834

東京マラソン2017ボランティア  2月23日 ・24日 ・25日 、ランナー受付ほか。26日 、コース整理、給水、手荷物預かり・返却ほか。11,000人。申込/11月9日10時~25日17時に で。応募多数の場合抽選。東京マラソン財団オフィシャルボランティアクラブ「VOLUNTAINER(ボランテイナー)」への登録が必要。同財団ボランティアセンター 03-6635-5352( 除く10時~17時)

都営住宅入居者

 [問合先]JKK東京(東京都住宅供給公社)都営住宅募集センター 0570-010-810(11月1日~11日)、 03-3498-8894(その他の期間)、いずれも除く。 募集戸数/①家族向・単身者向(一般募集住宅)1,600戸②定期使用住宅(若年ファミリー向)740戸③定期使用住宅(多子世帯向)10戸④若年ファミリー向50戸。募集案内・申込書の配布/11月1日~11日( 除く)に都庁、区市町村窓口、同募集センター・各窓口センターで。3日 ・5日 ・6日 は、9時30分~17時に東京観光情報センター(都庁第一庁舎1階)で。からも入手可。申込/郵送で11月15日(必着)までに渋谷郵便局へ。

す。予約申込は、11月1日から電話で同館042-359-4021へ。

水道水質モニター(12月分)

 簡易水質測定およびアンケート回答。対象/都営水道の給水契約者(家庭用)。受付/12月1日から。先着500人。謝礼/水道局オリジナルグッズ。申込/ かはがきに住所・氏

ふり

名がな

・水道契約者名・電話・建物の種類(戸建・集合住宅)・貯水槽の有無を書き、水道水質モニター事務局(〒190-0012立川市曙町2-34-7-8階)へ。同事務局 042-510-1314か水道局

企画調整課 03-5320-6314

東京マラソン2017 ランナー応援イベントマラソン祭り出演者  2月26日 。東京マラソンのコース沿道等で、演奏やダンスなどのパフォーマンスで盛り上げ、ランナーを応援いただける方、100組程度。申込/11月1日~30日にで。運営事務局 03-6865-1959(除く10時~18時)

都立多摩図書館セミナールーム貸し出し  1月29日に国分寺市に移転オープンする、同館のセミナールーム(200人収容)を研修会・講演会・上映会などに貸し出しま

「お知らせ」の続き

東京舟運社会実験クルーズ2016を実施  12月上旬まで、羽田(天空橋)~お台場海浜公園~浅草(二天門)や日本橋~有明を結ぶ航路で、舟運の活性化に向けた社会実験を実施。乗船予約等の詳細は で。都市整備局交通企画課 03-5388-

3392

都税についてのお知らせ ● 11月は、個人事業税第2期分の納期です。30日 までにお納め下さい。

● 不動産、動産、自動車のインターネット公売を実施します。申込/11月8日13時~21日23時。主税局相談広報班 03-5388-2924

 職種/事務。採用予定者数/100人。任期/29年4月1日~32年9月30日か29年7月1日~32年9月30日。主な受験資格/7年4月1日までに生まれた方。試験/(1次)12月18日。申込/11月9日(消印)までに郵

送で。受験資格等詳細は東京都職員採用ホームページで。[試験]人事委員会事務局試験課03-5320-6952~4、[勤務条件等]総務局人事課 03-5388-2375

東京都任期付職員 

TOKYO METROPOLITAN GOVERNMENT NEWS

広 報 東 京 都

INFORMATION ● 見つけよう、暮らしの情報平成28年(2016年)11月1日 第855号

11

往復はがきなどで申し込む場合は、催しなどの名称、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話(返信はがきにも郵便番号、住所、氏名)をお忘れなく。 ※あて先で郵便番号だけのものは住所不要です。そのままお書き下さい。

Page 10: 東京都生活文化局広報広聴部広報課 〒163-8001新宿区西新宿2-8 … · 聴覚・言語障害者用ファクス 03-3366-6036 月曜~金曜:9時~21時 土曜・日曜・祝日:9時~17時(年末年始を除く)

ル送信等が行われます。詳細は各区市町村へお問い合わせ下さい。総務局防災管理課 03-5388-2587

衣類のリユースでパラスポーツを応援「ふくのわプロジェクト」  家庭で眠っている「まだ着られる衣類」をリユース業者へ。その売却金を障害者スポーツ支援団体に寄付します。回収場所/11月29日 11時~17時、フジテレビ シアターモール。宅配便による回収も有。環境局一般廃棄物対策課 03-5388-

3581

2017水道カレンダーをプレゼント  窓口配布/12月8日 9時30分から先着順。水道歴史館(2,000本)・水の科学館(500本)・奥多摩 水と緑のふれあい館

東京都・台東区国民保護(大規模テロ災害対処)訓練  11月15日 9時~11時、東京文化会館・上野恩賜公園等で。施設利用者・住民等の避難・誘導訓練、化学剤散布現場からの被災者の救助訓練、被災者に対する除染・救護・搬送訓練、不審物への対処訓練。訓練実施のため、通行の際等にご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。総務局防災管理課 03-5388-2587

緊急情報伝達試験を11月29日に実施  11月29日 11時ごろ、全国一斉に全国瞬時警報システムを用いた緊急情報伝達試験が実施されます。試験時には、都内の多くの区市町村で防災行政無線等による「これは、テストです」という放送や、防災情報メー

「開かずの踏切」をなくしまちづくりを促進します!  都内にある踏切約1,050カ所のうち、「開かずの踏切」は200カ所以上あり、慢性的な交通渋滞が発生しています。 こうした「開かずの踏切」をなくし、道路交通の円滑化を図るため、道路整備の一環として連続立体交差事業を進めています。建設局鉄道関連事業課 03-5320-

5331

建設工事等競争入札参加資格審査(29・30年度)  対象/東京都各局、警視庁、東京消防庁等が発注する工事関係の入札に参加希望の方。日程/単体企業11月28日~1月27日、事業協同組合・経常建設共同企業体1月16日~27日。申請は東京都電子調達システムで。財務局契約第一課 03-5388-2622

(800本)で。1人1本。郵送配布/11月14日(消印)までにはがきに「2017水道カレンダー希望」・住所・氏

ふり

名がな

・電話を書き、〒163-8001東京都水道局サービス推進課へ。都営水道給水区域にお住まいの方、抽選で200人。同課 03-5320-6326

11月の宝くじ発売開始予定日 ● 1等30万円スクラッチ(200円) 9日● 1等1,500万円くじ(100円) 9日● 1等100万円スクラッチ(200円) 23日● 年末ジャンボ宝くじ(300円) 24日(1等前後賞合わせて10億円)● 年末ジャンボミニ1億円(300円) 24日(1等1億円)● 年末ジャンボプチ1,000万(300円) 24日(1等1,000万円)財務局公債課 03-5388-2685

お 知 ら せ

崎事務所 03-3495-4872。③10日・25日 14時、労働相談情報センター

(飯田橋)で。同センター 03-5211-2209。④15日 ・16日 13時、池袋事務所で。同事務所 03-5954-6505。⑤15日 ・17日 13時30分、多摩市関戸公民館で。八王子事務所042-643-0278。⑥21日 ・24日13時30分、国分寺労政会館で。国分寺事務所 042-323-8511。 いずれもセミナーは各60人。・ 労働相談情報センター・各事務所

11月12日~25日は女性に対する暴力をなくす運動期間  配偶者等からの暴力、性犯罪、売買春、セクシュアル・ハラスメント、ストーカー行為や人身取引など、女性に対する暴力は、犯罪となる行為をも含む重大な人権侵害です。一人で悩まず相談を。●東京ウィメンズプラザ 03-5467-2455、9時~21時。●東京都女性相談センター 03-5261-3110、9時~20時( 除く)。●東京都女性相談セン

11月はヤミ金融被害防止強化月間  ヤミ金融は犯罪です。困ったときは、一人で悩まず相談を。「ヤミ金融被害防止キャンペーン」11月5日 ・6日 10時~16時、昭和記念公園で。7日 ~12日10時~20時、新橋SL広場で。パネル展示やグッズ配布など。「一都三県ヤミ金融被害防止合同キャンペーン」15日 11時30分~16時30分、新宿駅西口広場で。無料法律・家計相談など。産業労働局貸金業対策課 03-5320-4793、貸金業に関する苦情・相談 03-5320-4775

11月はパート・派遣・契約社員等の労働月間  電話特別相談/ 0570-00-6110(東京都ろうどう110番)。11月8日 ・9日 。解雇・賃金不払・労働契約など。セミナー&相談会/①11月7日 ・21日 13時30分、亀戸文化センターで。亀戸事務所 03-3682-6321。②8日・9日 13時30分、南部労政会館で。大

風」。180人。申込/電話で武蔵野市市民活動推進課 0422-60-1829へ。総務局人権施策推進課 03-5388-

2589

11月9日~15日秋の火災予防運動「消防フェス2016in立川」  11月9日 9時20分~12時、ららぽーと立川立飛で。一日消防署長・武田修宏(元サッカー日本代表)による防火防災トークイベントや消防演習、東京消防庁音楽隊の演奏など。東京消防庁広報課 03-3212-2111内線2308

ター多摩支所 042-522-4232、9時~16時( 除く)。いずれも年末年始を除く。【夜間・緊急の場合】警察(事件発生時)110番。東京都女性相談センター(夜間・休日のみ) 03-5261-3911。同プラザ 03-5467-1711

11月16日~12月15日は東京都エイズ予防月間  月間中は、検査を拡充し啓発ライブイベント、講演会などを実施します。福祉保健局感染症対策課 03-5320-

4487

11月25日~12月1日犯罪被害者週間  ①12月16日 13時、アクト21(荒川区)で。講演/川名壮志(毎日新聞記者)、映画/「わたし、生きてていいのかな」。130人。申込/電話で荒川区男女平等推進センター 03-3809-2890へ。 ②17日 13時、武蔵野スイングホールで。講演/石黒由美子(北京オリンピック シンクロ日本代表)、映画/「0

ゼロ

からの

木造の四ツ木橋。大正11年、荒川放水路(現荒川)の開削に伴い、今の四ツ木橋の下流約500mに架けられた。関東大震災や戦災に耐えた橋も、昭和44年に解体されている。

(昭和41年11月1日、葛飾区)

昭和41年

東京サイト(テレビ朝日) 月曜~金曜 14:00~14:04すけっち(テレビ東京) 金曜 21:54~22:00TOKYOガルリ(テレビ東京) 月曜 21:54~22:00東京クラッソ! NEO(TOKYO MX) 日曜 21:30~22:00東京JOBS(TOKYO MX) 水曜 21:55~22:00東京インフォメーション(TOKYO MX) 月曜~金曜 7:15~7:20

ラジオ都民ニュース(TBSラジオ[954kHz]) 月曜~土曜 8:47~8:52 日曜 8:40~8:45TOKYO City Information(Inter FM[89.7MHz]) 土曜・日曜 9:56~9:59 ※日曜は再放送

「知事への提言」「都の仕事や職員の対応への要望」

手紙・はがきで 〒163-8001 東京都庁「都民の声総合窓口」へフ ァ ク ス で  03-5388-1233へインターネットで 東京都ホームページへ http://www.metro.tokyo.jp/

各種相談連絡先都政一般相談 ☎03-5320-7725

月曜~金曜 9:00~17:00交通事故相談 ☎03-5320-7733オウム脱会者等社会復帰相談 ☎03-5320-7720

外国人相談(英語・中国語・韓国語)

Foreign Residents' Advisory Center ☎03-5320-7744 Mon~Fri 9:30~12:0013:00~17:00☎03-5320-7766 星期二・五

☎03-5320-7700

都 提 供 の テ レ ビ ・ ラ ジ オ 番 組都 民 の 声 ごあんない 生活文化局都民の声課(都庁第一庁舎3階南側)

★都民情報ルーム(都庁第一庁舎3階北側)では、都政刊行物の閲覧・販売等をしています。

〈次号(12月1日発行)は、11月30日・12月1日の新聞折り込みなどで配布します。〉

12

平成28年(2016年)11月1日発行 第855号11霜 月

しも つき

広報

見つけよう、暮らしの情報

平成28年(2016年)11月1日 第855号

印刷物規格第1類 印刷番号(27)57

古紙パルプ配合率70%再生紙を使用しています。石油系溶剤を含まないインキを使用しています。

東京都のホームページ

▼ http://www.metro.tokyo.jp/都庁の代表電話

▼☎03-5321-1111

東京都生活文化局広報広聴部広報課〒163-8001新宿区西新宿2-8-1 電話 03-5388-3093

★「広報東京都」は新聞折り込みでのお届けのほか、区市町村の窓口や都の施設・警察署・郵便局等にも置いています。★点字版・音声版もありますので、お知り合いで希望する方がいらっしゃいましたら☎03-5388-3093へ。

※本紙に記載の会社名・製品名は、一般に各社の商標・登録商標です。