[定期テスト対策] [新入試対策] · テスト前対策で得点up。...

1
テスト前対策 で得点 UP 1 講座教材の使い方 [定期テスト対策] 英・国は教科書対応。「よく出 る」問題に絞ってあるうえに、 「差がつく応用(問題)」にも対 応しているので、テスト対策を 効率よく進められます。 定期テスト予想問題集 教 科 書・進 度 対 応 テスト前の直前演習に ※英語・国語は教科書別、数学は進度別にお届けします。※英語・数学・国語の受講教科に応じ て、5・10月号でお届け。※理科・地歴公民は5教科受講者(英数国3教科受講の方)に登録した 科目に応じて、5月号または間に合う月号で年間分をお届け(年間各2科目まで)。 新入試対策 長期休みに ※スマートフォンで利用可能。※受講教科にかかわらず3月20日より利用可能。 テスト範囲の単元に絞り込ん で、単語・用語・公式の暗記か ら理解まで、スマホでサクサ ク確認できます。 定期テスト よく出る基礎 教科書対応 スキマ時間の暗記や要点確認に ※英・国 テストに出やすい重要用語 を図やイラスト、動画などで 理解しながら暗記できます。 要点確認・暗記BOOK ※5教科受講者(英数国3教科受講の方)に、登録した科目に応じて5月号で年間分をお届け。 ※その後も、科目の登録に応じて、間に合う月号でお届け(年間各2科目まで)。 入試で求められる思考力・判 断力・表現力が身につくワー クで、対策を先取り。『トライ アル模試』では入試で問われ る力が測れます。 模試・大学入試につながる 思考力・判断力・表現力が 身につくワーク 基礎編 模試・大学入試につながる 思考力・判断力・表現力を 確認!トライアル模試 ※『 思 考 力・判 断 力・表 現 力 が身につく ワーク 基礎編』は受講教科にかかわらず 英語・数学・国語を1冊にして4・8・3 月号でお届け。 ※『思考力・判断力・表現力を確認!トラ イアル模試』は受講教科にかかわらず英 語・数学・国語のテストを8・3月号でお 届け。 (記述式提出課題は国語のみ。) 既習範囲の要点を復習し、ニ ガテを攻略。重要ポイントを 押さえられるから入試につな がる土台ができます。 チャレンジ特別号 ※8・1・3月号でお届け。 英語 4 技能育成と新 06 06 英語 4 技能育成 [新入試対策] オンラインスピーキング 日々の学習で 4 技能を育成 リーディング・リスニングは『チャ レンジ』英語で、ライティングは 「添削課題」で、スピーキングは 「オンラインスピーキング」でと、 英語4技能を日々の学習のなか で伸ばせます。 チャレンジ英語 添削課題 資格・検定受検前は『英語4技能 検定リハーサルBOOK』で技能 別の伸ばしどころを確認。形式に 慣れながら効率よく検定に向け た学習ができます。スピーキング は「オンラインスピーキング」で検 定特別レッスンが受けられます。 オンラインスピーキング トライアルテスト 英語4技能検定 リハーサルBOOK 英 語 の 資 格・ 検定直前対策 CE中高アプリ 自分の英語力に合わせた4 技能UPが可能。目標とする 資格・検定試験スコアをクリ アする実力養成が個別にで きます。 ※受講教科にかかわらず、受講者全員3月20日より利用可能です。※「通常モード」「検定攻略モード」があります。※パソコン・スマートフォン・タブレット(iPad)・チャレンジパッド2からご利用いた だけます。※最新の動作環境は高校講座サポートサイト(spt.zemi.jp)をご確認ください。 入試に向けて 記述力や新傾向問題対応力 をつける。 ※「オンラインスピーキング」・「英語4技能検定リハーサルBOOK」は受講者全員に提供。 ※英語受講者に毎月お届け 英語 4 技能対策教 材・サービスの詳細 については『英語4能 検 定 対 策スタート ガイド』をCHECK 全員 使える 全員 使える 全員 使える 全員 使える 07

Upload: others

Post on 24-May-2020

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

テスト前対策で得点UP。

高 1講座教材の使い方

[ 定 期テスト対 策 ]

英・国は教科書対応。「よく出る」問題に絞ってあるうえに、「差がつく応用(問題)」にも対応しているので、テスト対策を効率よく進められます。

定期テスト予想問題集

教科書・進度対応

英 数 国 理 地

テスト前の直前演習に

※英語・国語は教科書別、数学は進度別にお届けします。※英語・数学・国語の受講教科に応じて、5・10月号でお届け。※理科・地歴公民は5教科受講者(英数国3教科受講の方)に登録した科目に応じて、5月号または間に合う月号で年間分をお届け(年間各2科目まで)。

新 入 試 対 策

長期休みに

※スマートフォンで利用可能。※受講教科にかかわらず3月20日より利用可能。

テスト範囲の単元に絞り込んで、単語・用語・公式の暗記から理解まで、スマホでサクサク確認できます。

定期テスト よく出る基礎

教科書対応

英 数 国 理 地

スキマ時間の暗記や要点確認に

※英・国

テストに出やすい重要用語を図やイラスト、動画などで理解しながら暗記できます。

要点確認・暗記BOOK

理 地

※5教科受講者(英数国3教科受講の方)に、登録した科目に応じて5月号で年間分をお届け。※その後も、科目の登録に応じて、間に合う月号でお届け(年間各2科目まで)。

入試で求められる思考力・判断力・表現力が身につくワークで、対策を先取り。『トライアル模試』では入試で問われる力が測れます。

模試・大学入試につながる思考力・判断力・表現力が身につくワーク 基礎編模試・大学入試につながる思考力・判断力・表現力を確認! トライアル模試

※『思考力・判断力・表現力が身につくワーク 基礎編』は受講教科にかかわらず英語・数学・国語を1冊にして4・8・3月号でお届け。

※『思考力・判断力・表現力を確認! トライアル模試』は受講教科にかかわらず英語・数学・国語のテストを8・3月号でお届け。(記述式提出課題は国語のみ。)

既習範囲の要点を復習し、ニガテを攻略。重要ポイントを押さえられるから入試につながる土台ができます。

チャレンジ特別号英 数 国

※8・1・3月号でお届け。

英語4技能育成と新 入

英 数 国

0606

英 語 4 技 能 育 成

[ 新 入 試 対 策 ]

オンラインスピーキング

日々の学習で 4技能を育成

リーディング・リスニングは『チャレンジ』英語で、ライティングは「添削課題」で、スピーキングは「オンラインスピーキング」でと、英語4技能を日々の学習のなかで伸ばせます。

チャレンジ英語 添削課題

資格・検定受検前は『英語4技能検定リハーサルBOOK』で技能別の伸ばしどころを確認。形式に慣れながら効率よく検定に向けた学習ができます。スピーキングは「オンラインスピーキング」で検定特別レッスンが受けられます。オンラインスピーキング

トライアルテスト英語4技能検定リハーサルBOOK

英語の資格・ 検定直前対策

CE中高アプリ

自分の英語力に合わせた4技能UPが可能。目標とする資格・検定試験スコアをクリアする実力養成が個別にできます。

※受講教科にかかわらず、受講者全員3月20日より利用可能です。※「通常モード」「検定攻略モード」があります。※パソコン・スマートフォン・タブレット(iPad)・チャレンジパッド2からご利用いただけます。※最新の動作環境は高校講座サポートサイト(spt.zemi.jp)をご確認ください。

入試に向けて記述力や新傾向問題対応力をつける。

※「オンラインスピーキング」・「英語4技能検定リハーサルBOOK」は受講者全員に提供。

※英語受講者に毎月お届け

英語4技能対策教材・サービスの詳細については『英語4技能検定対策スタートガイド』をCHECK!

全員使える

全員使える

全員使える

全員使える

07