新機体「クロスボーン・ガンダムx1フルクロス」が登場!株式会社バンダイナムコオンライン(住所:東京都港区...

10
2019 年 10 月 30 日 報道関係者各位 株式会社バンダイナムコオンライン ガンダムゲーム史上最大規模!100 人同時対戦アクション『機動戦士ガンダムオンライン』 新機体「クロスボーン・ガンダム X1 フルクロス」が登場! 株式会社バンダイナムコオンライン(住所:東京都港区 代表取締役社長:関口 昌隆)は、Windows®専用オンラインゲ ーム『機動戦士ガンダムオンライン』において、新たな機体「クロスボーン・ガンダム X1 フルクロス」を DX ガシャコン VOL.74 にて追 加しました。 また、『機動戦士クロスボーン・ガンダム』連載 25 周年を記念したキャンペーン「CAPTAIN STEEL」も開催中です。 ◆新機体追加と「DX ガシャコン VOL.74」の配信◆ ■DX ガシャコン VOL.74 ページ http://msgo.bandainamco-ol.jp/event/gashacon/gasha.php?category=1 ■配信期間 2019 年 10 月 30 日(水)定期メンテナンス終了後~2020 年 1 月 29 日(水)定期メンテナンス前まで 新機体を追加した「DX ガシャコン VOL.74」を開催いたします。両勢力に「クロスボーン・ガンダム X1 フルクロス」が登場するほ か、地球連邦軍に「ガンダム F91(ハリソン・マディン専用機)」、ジオンは「アマクサ」が追加されます。

Upload: others

Post on 24-May-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 新機体「クロスボーン・ガンダムX1フルクロス」が登場!株式会社バンダイナムコオンライン(住所:東京都港区 代表取締役社長:関口

2019 年 10 月 30 日

報道関係者各位

株式会社バンダイナムコオンライン

ガンダムゲーム史上最大規模!100 人同時対戦アクション『機動戦士ガンダムオンライン』

新機体「クロスボーン・ガンダム X1 フルクロス」が登場!

株式会社バンダイナムコオンライン(住所:東京都港区 代表取締役社長:関口 昌隆)は、Windows®専用オンラインゲ

ーム『機動戦士ガンダムオンライン』において、新たな機体「クロスボーン・ガンダム X1 フルクロス」を DX ガシャコン VOL.74 にて追

加しました。

また、『機動戦士クロスボーン・ガンダム』連載 25 周年を記念したキャンペーン「CAPTAIN STEEL」も開催中です。

◆新機体追加と「DX ガシャコン VOL.74」の配信◆

■DX ガシャコン VOL.74 ページ

http://msgo.bandainamco-ol.jp/event/gashacon/gasha.php?category=1

■配信期間

2019 年 10 月 30 日(水)定期メンテナンス終了後~2020 年 1 月 29 日(水)定期メンテナンス前まで

新機体を追加した「DX ガシャコン VOL.74」を開催いたします。両勢力に「クロスボーン・ガンダム X1 フルクロス」が登場するほ

か、地球連邦軍に「ガンダム F91(ハリソン・マディン専用機)」、ジオンは「アマクサ」が追加されます。

Page 2: 新機体「クロスボーン・ガンダムX1フルクロス」が登場!株式会社バンダイナムコオンライン(住所:東京都港区 代表取締役社長:関口

[両勢力]

■クロスボーン・ガンダム X1 フルクロス

残存する予備パーツを全てつぎ込んだ最後のクロスボーン・ガンダム X1。

両肩にスカルヘッドユニットを搭載し、ABC マントを積層化した特殊装甲「フルクロス」を装備している。

Page 3: 新機体「クロスボーン・ガンダムX1フルクロス」が登場!株式会社バンダイナムコオンライン(住所:東京都港区 代表取締役社長:関口

[地球連邦軍]

■ガンダム F91(ハリソン・マディン専用機)

ハリソン・マディン大尉用にカスタマイズしたガンダム F91。

ヒートシンクやバイオコンピューターの改良により MEPE を起こすことなく最大稼働が可能となった。

Page 4: 新機体「クロスボーン・ガンダムX1フルクロス」が登場!株式会社バンダイナムコオンライン(住所:東京都港区 代表取締役社長:関口

[ジオン]

■アマクサ

鹵獲したクロスボーン・ガンダム X2 のデータをもとに開発した試作型 MS。

「ジュピター・ガンダム」とも呼ばれ、バイオ脳が接続されている。

Page 5: 新機体「クロスボーン・ガンダムX1フルクロス」が登場!株式会社バンダイナムコオンライン(住所:東京都港区 代表取締役社長:関口

◆「CAPTAIN STEEL」キャンペーン開催中◆

■「CAPTAIN STEEL キャンペーン」特設サイト

http://msgo.bandainamco-ol.jp/CAPTAINSTEEL/

『機動戦士クロスボーン・ガンダム』連載 25 周年を記念したコラボレーションキャンペーン、「CAPTAIN STEEL」を開催中です。

コラボレーションを記念したイベントや特別なプレゼントが抽選で当たるキャンペーンの情報を掲載しています。

■キャンペーン期間

2019 年 10 月 30 日(水)定期メンテナンス終了後~11 月 27 日(水)定期メンテナンス前まで

◆無敵運送リツイートキャンペーン実施中!◆

『機動戦士クロスボーン・ガンダム』連載 25 周年を記念して開催中の「CAPTAIN STEEL」キャンペーンの一環として、「無敵運

送リツイートキャンペーン」を実施中です。DX ガシャコンチケットやマスターメカニックチケットなどのゲーム内アイテムに加えて、長谷

川裕一先生のサイン入り「機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST」最新巻が抽選で当たります。

Page 6: 新機体「クロスボーン・ガンダムX1フルクロス」が登場!株式会社バンダイナムコオンライン(住所:東京都港区 代表取締役社長:関口

詳細は「CAPTAIN STEEL キャンペーン」ページをご覧ください。

■「CAPTAIN STEEL キャンペーン」ページ

http://msgo.bandainamco-ol.jp/CAPTAINSTEEL/

■キャンペーン開催期間

2019 年 10 月 30 日(水)16:00~11 月 20 日(水)23:59 まで(予定)

◆強化応援キャンペーン LIMITED 開催中◆

■強化応援キャンペーン LIMITED ページ

http://msgo.bandainamco-ol.jp/member/information/article.php?no=2556

「マスターメカニックチケット 11 個パック」の販売と、「MS ビルドアップキャンペーン LIMITED」を開始しました。期間中は、下記対

象機体の機体開発や強化、武器強化を行う際の成功・大成功率が 10%UP いたします。なおパックアイテムは、「ショップ」の「ア

イテム」からお求めいただけます。

■パック販売期間、キャンペーン実施期間

2019 年 10 月 30 日(水)定期メンテナンス終了後~11 月 6 日(水)定期メンテナンス開始前まで

■アイテム名 / 価格

マスターメカニックチケット 11 個パック / 価格:2,000BC

Page 7: 新機体「クロスボーン・ガンダムX1フルクロス」が登場!株式会社バンダイナムコオンライン(住所:東京都港区 代表取締役社長:関口

■「MS ビルドアップキャンペーン LIMITED」対象機体

地球連邦軍 ジオン

クロスボーン・ガンダム X1 フルクロス クロスボーン・ガンダムガンダム X1 フルクロス

ガンダム F91(ハリソン・マディン専用機) アマクサ

Z ガンダム 3 号機 ハンマ・ハンマ

リゼル ギラ・ズール(アンジェロ機)

ガンダム・ヘッド(サンダーボルト) ギラ・ズール

ジ・O ジ・O

ボリノーク・サマーン ボリノーク・サマーン

パラス・アテネ パラス・アテネ

ナラティブガンダム B装備 シナンジュ・スタイン

νガンダム サザビー

ガンダム Mk-III バウ(量産型)

量産型νガンダム(フィン・ファンネル装備仕様) ヤクト・ドーガ(ギュネイ機)

ガンダム TR-1(ヘイズル改) ギラ・ドーガ(フル・フロンタル機)

◆「アドバンストオプションボーナスキャンペーン」開催中◆

■アドバンストオプションボーナスキャンペーン ページ

http://msgo.bandainamco-ol.jp/member/information/article.php?no=2555

期間中対象機体がオプションパーツを獲得した場合、能力が必ず 2 個以上抽選される「アドバンストオプションボーナスキャンペー

ン」を開始いたしました。

■キャンペーン実施期間

2019 年 10 月 30 日(水)定期メンテナンス終了後~11 月 27 日(水)定期メンテナンス開始前まで

Page 8: 新機体「クロスボーン・ガンダムX1フルクロス」が登場!株式会社バンダイナムコオンライン(住所:東京都港区 代表取締役社長:関口

■「アドバンストオプションボーナスキャンペーン」対象機体

地球連邦軍 ジオン

クロスボーン・ガンダム X1 フルクロス クロスボーン・ガンダムガンダム X1 フルクロス

ガンダム F91(ハリソン・マディン専用機) アマクサ

Z ガンダム 3 号機 ハンマ・ハンマ

リゼル ギラ・ズール(アンジェロ機)

ガンダム・ヘッド(サンダーボルト) ギラ・ズール

ジ・O ジ・O

ボリノーク・サマーン ボリノーク・サマーン

パラス・アテネ パラス・アテネ

ナラティブガンダム B装備 シナンジュ・スタイン

νガンダム サザビー

ガンダム Mk-III バウ(量産型)

量産型νガンダム(フィン・ファンネル装備仕様) ヤクト・ドーガ(ギュネイ機)

ガンダム TR-1(ヘイズル改) ギラ・ドーガ(フル・フロンタル機)

◆「ログインボーナスキャンペーン」を開始!◆

「CAPTAIN STEEL」キャンペーン開始を記念して、「ログインボーナスキャンペーン」を開始します。期間中、ログイン日数や大規

模戦の参戦数に応じて、DX ガシャコンチケット(最大 10 個)やマスターメカニックチケットなど豪華報酬が獲得できます。

■開催期間

2019 年 10 月 30 日(水)定期メンテナンス終了後~11 月 27 日(水)定期メンテナンス前まで

Page 9: 新機体「クロスボーン・ガンダムX1フルクロス」が登場!株式会社バンダイナムコオンライン(住所:東京都港区 代表取締役社長:関口

◆「ガンオンファイト JUPITER」を開催!◆

■「ガンオンファイト JUPITER」ページ

http://msgo.bandainamco-ol.jp/event/20191030dfgf/

15 対 15 の MS 同士のガチンコ勝負「ガンオンファイト」に特殊ルールを追加した、デッキ固定のトーナメント「ガンオンファイト

JUPITER」を開催します。

■「ガンオンファイト JUPITER」追加ルール

・あらかじめ設定されているデッキを使用

・再出撃時間が大幅に短縮

・フィールドに修理パックと弾薬パックが定期的に出現

■開催日時および、エントリー開始時間

・2019 年 11 月 2 日(土) 20:00~、23:00~

・2019 年 11 月 3 日(日) 20:00~、23:00~

・2019 年 11 月 4 日(月) 20:00~、23:00~

Page 10: 新機体「クロスボーン・ガンダムX1フルクロス」が登場!株式会社バンダイナムコオンライン(住所:東京都港区 代表取締役社長:関口

◇『機動戦士ガンダムオンライン』とは

ガンダム史上最大規模の、100 人以上が同時に戦う「多人数対戦アクション」PC オンラインゲームです。

総勢最大 104 名のプレイヤーが「地球連邦軍」または「ジオン」の一員として指揮官やパイロットになり、仲間と協力しながら

52vs52 のモビルスーツ戦で自軍を勝利に導くことが目標となります。登場するモビルスーツは合計 100 体以上で、さらには自分

なりのカスタマイズで強化や変更が可能です。またアムロやシャアをはじめとしたガンダムシリーズの人気キャラクターたちが登場し、と

きにはモビルスーツ戦で共闘し、ときには指揮官としてサポートいたします。

詳しくは、公式サイトの「ゲーム紹介」よりご確認ください。

https://msgo.bandainamco-ol.jp/member/concept/game.php

最新プロモーションビデオはこちら https://www.youtube.com/watch?v=t2lDyQcjCJQ

◇タイトル概要

タイトル名:機動戦士ガンダムオンライン

プラットフォーム:Windows® PC (7/8/10)

利用料金:基本無料+アイテム課金

公式サイト:https://msgo.bandainamco-ol.jp/member/

Twitter 公式アカウント:@GundamOnline(https://twitter.com/GundamOnline)

開発・運営元:株式会社バンダイナムコオンライン

著作権利表記:©︎創通・サンライズ

==============================================================

◇株式会社バンダイナムコオンラインについて https://www.bandainamco-ol.co.jp/

当社は、2009 年にバンダイナムコゲームス(現・バンダイナムコエンターテインメント)から分社して設立され、各種デバイス向けオ

ンラインゲームの企画・開発・運営を行っています。

IP(キャラクター)を利用したコンテンツ展開と、自社で開発~運営まで一貫して行っているという点を強みとしており、加えて、会社

として次の中長期を支える看板タイトルやオリジナル IP の立ち上げに注力しています。

また、2014 年より中国でのサービス展開を開始しており、今後、ワールドワイドに楽しんでいただけるオンラインゲームの提供を積

極的に行っていきます。