「おうちで楽しめーる便」とは?「おうちで楽しめーる便」とは?...

36

Upload: others

Post on 18-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 「おうちで楽しめーる便」とは?「おうちで楽しめーる便」とは? 新型コロナウィルス感染症が拡大により、現在も外出がで きずに家で過ごす生活が長く続いています。おうちで少しで
Page 2: 「おうちで楽しめーる便」とは?「おうちで楽しめーる便」とは? 新型コロナウィルス感染症が拡大により、現在も外出がで きずに家で過ごす生活が長く続いています。おうちで少しで

「おうちで楽しめーる便」とは?

新型コロナウィルス感染症が拡大により、現在も外出がで

きずに家で過ごす生活が長く続いています。おうちで少しで

も暇つぶしや、気分転換を図っていただけたらと思い、この

度「おうちで楽しめーる便」を作成いたしました。頭の体操

になるものや、おうちで楽しめるような内容を盛り込み、今

後月に1回発行予定となっています(コロナウィルスの拡大

が収まるまでは継続予定です)。

お手元に届いたみなさまの、生活に少しでもお役に立てた

ら幸いです。どうぞみなさまご活用ください。

苫小牧市社会福祉協議会 地域福祉課

電話:32-7111 地域福祉第 1係

住所:苫小牧市若草町3-3-8

1

Page 3: 「おうちで楽しめーる便」とは?「おうちで楽しめーる便」とは? 新型コロナウィルス感染症が拡大により、現在も外出がで きずに家で過ごす生活が長く続いています。おうちで少しで

~もくじ~

●脳トレ、あたまの体操クイズ……………3~18ページ

●塗り絵コーナー…………………………19~20ページ

●お役立ち情報、体操の紹介など………21~28ページ

●脳トレ・頭の体操クイズのこたえ………29~33ページ

2

Page 4: 「おうちで楽しめーる便」とは?「おうちで楽しめーる便」とは? 新型コロナウィルス感染症が拡大により、現在も外出がで きずに家で過ごす生活が長く続いています。おうちで少しで

計算式を完成しよう!

次の問題に+、-、×の記号を入れて計算式を確認してみよう!

答えが 40以上にはならないようになってます!!

① 3 6 = 18

② 11 22 = 33

③ 20 2 = 40

④ 27 4 = 23

⑤ 4 4 = 16

⑥ 3 7 = 10

⑦ 3 9 = 27

⑧ 25 4 = 21

⑨ 6 4 = 24

⑩ 33 2 = 31

3

Page 5: 「おうちで楽しめーる便」とは?「おうちで楽しめーる便」とは? 新型コロナウィルス感染症が拡大により、現在も外出がで きずに家で過ごす生活が長く続いています。おうちで少しで

(1)

(2)

(3)

(4)

(5)

(6)

笑 学

4

Page 6: 「おうちで楽しめーる便」とは?「おうちで楽しめーる便」とは? 新型コロナウィルス感染症が拡大により、現在も外出がで きずに家で過ごす生活が長く続いています。おうちで少しで

「ある」に共通するものはなんでしょう

さあ、考えてみましょう

1

【ある】 【なし】

トップ ビり

キップ チケット

コップ カップ

ランプ ろうそく

パイ クッキー

タイル ブロック

5

Page 7: 「おうちで楽しめーる便」とは?「おうちで楽しめーる便」とは? 新型コロナウィルス感染症が拡大により、現在も外出がで きずに家で過ごす生活が長く続いています。おうちで少しで

「ある」に共通するものはなんでしょう

さあ、考えてみましょう

1

【ある】 【なし】

鹿 馬

キス 口づけ

舌 唇

わび さび

蚊 ハエ

6

Page 8: 「おうちで楽しめーる便」とは?「おうちで楽しめーる便」とは? 新型コロナウィルス感染症が拡大により、現在も外出がで きずに家で過ごす生活が長く続いています。おうちで少しで

5分以内でできたら、自慢できる!?

意外と頭を使う!?計算問題(たし・かけ混合編)

(1) 6×6

(2) 6+6+6+6

(3) 5×2+2

(4) 2+5×3

(5) 7×5+2+3

(6) 6×2+3+3×4+3

(7) 9×8+8

(8) 8×8+4×6

(9)難 4×5+5×5+5

(10)難 8×5+6×5+16+14

答えは巻末ページにあります! 分

ヒント

かけ算から計算をします。

7

Page 9: 「おうちで楽しめーる便」とは?「おうちで楽しめーる便」とは? 新型コロナウィルス感染症が拡大により、現在も外出がで きずに家で過ごす生活が長く続いています。おうちで少しで

激 難 度 ‼ 意 味 合 わ せ 問 題 竜 ノ 巻 四 字 熟 語 と そ の 意 味 を 線 で つ な い で く だ さ い 。

全 て 出 来 た ら 、 漢 検 1 級 レ ベ ル ‼

① 竜 駒 鳳 雛 ・ ・ 山 々 が 連 な っ て い て 立 派 な 様 子 。

( り ょ う く ほ う す う )

② 竜 虎 相 搏 ・ ・ 賢 者 や 徳 の 高 い 僧 侶 の た と え

( り ょ う こ そ う は く )

③ 竜 飛 鳳 舞 ・ ・ 出 世 す る こ と 。 ま た は 、 才 能 に 満 ち 溢 れ て い る 様 子

( り ょ う ひ ほ う ぶ )

④ 竜 逢 比 干 ・ ・ す ぐ れ た 才 能 を 持 っ て い る 賢 い 少 年 の こ と

( り ょ う ほ う ひ か ん )

⑤ 竜 象 之 力 ・ ・ 強 い 者 同 士 が 激 し く 戦 い を す る こ と

( り ゅ う ぞ う の ち か ら )

⑥ 竜 躍 雲 津 ・ ・ 始 め は 盛 ん な 勢 い が あ る が 、 終 わ り に 近 づ く に

( り ょ う や く う ん し ん ) つ れ て 勢 い が 落 ち て し ま う こ と 。

⑦ 竜 蟠 虎 踞 ・ ・ 忠 臣 の こ と

( り ょ う ば ん こ き ょ )

⑧ 竜 蛇 之 歳 ・ ・ 書 の 筆 遣 い が 素 晴 ら し く 、 筆 跡 が 生 き 生 き と し て い る 様 子

( り ゅ う だ の と し )

⑨ 游 雲 驚 竜 ・ ・ 地 形 が 険 し く 、 攻 め に く い 地 域 の こ と

( ゆ う う ん き ょ う り ょ う )

⑩ 竜 頭 蛇 尾 ・ ・ 十 二 支 の 辰 年 と 巳 年 の こ と 。

( り ゅ う と う だ び )

8

Page 10: 「おうちで楽しめーる便」とは?「おうちで楽しめーる便」とは? 新型コロナウィルス感染症が拡大により、現在も外出がで きずに家で過ごす生活が長く続いています。おうちで少しで

見たことあるけど・・・難しい漢字

問題 ヒント 答え

1 鯨 世界一の哺乳類

2 鮫 映画「ジョーズ」に登場する

人喰い〇〇

3 鯛 めでたい時にお目にかかる

4 鰆 春といえば、この魚!

5 鰈 苫小牧ではよく釣れる魚

6 鯖 缶詰といえば、、、

7 鯉 池に行くと必ずいる魚は?

8 鮎 清流にしかいない川魚

9 鯵 なめろうの原材料

10 鮑 魚ではなく、高級貝です。

9

Page 11: 「おうちで楽しめーる便」とは?「おうちで楽しめーる便」とは? 新型コロナウィルス感染症が拡大により、現在も外出がで きずに家で過ごす生活が長く続いています。おうちで少しで

なぞなぞコーナー 今月のなぞなぞは 3問!!3問目は高難度です!!

第 1問

小さな貝でも10匹集まるとみんなが怖いものになります。

なーんだ?

ヒント♪ 貝が 10個をひらがなすると、、、

答え

第 2問 クジラより大きくて、メダカより小さい動物なーんだ?

ヒント♪ 世界にそんな生物いるかな?

答え

第 3問

どんなに頼んでも、売ってくれない人のお仕事は?

ヒント♪ 絶対に売らないです。(売らないをひらがなにすると)

答え

10

Page 12: 「おうちで楽しめーる便」とは?「おうちで楽しめーる便」とは? 新型コロナウィルス感染症が拡大により、現在も外出がで きずに家で過ごす生活が長く続いています。おうちで少しで

クロスワードコーナー!!

解答欄

A B C D E

解答のヒント

愛を伝える手紙は・・・?

1 2 3 4 5

6 7

8 9 10

11 12 13

14 15 16

17 18 19

20 21

22 23

B

C

D

A

E

11

Page 13: 「おうちで楽しめーる便」とは?「おうちで楽しめーる便」とは? 新型コロナウィルス感染症が拡大により、現在も外出がで きずに家で過ごす生活が長く続いています。おうちで少しで

☆タテのカギ☆ ☆ヨコのカギ☆

1 敵にわからない文章は?

2 渦巻きの階段○○○階段

3 第 66代内閣総理大臣は○○武夫

4 集団をいくつかに分けたグループ

5 エトセトラ

7 赤と白の東京のシンボル

東京〇〇〇

9 5月に降る長雨って?

10 布団の敷布

12 生まれて育って、、、

今に至るまでの過程

13 平熱よりちょっと高いなぁ~

16 新聞社に苦情を送ることを?

17 若いうちの無分別な行為。

「○○○の至り」

19 異性を落とす目つき

20 雨上がりに見えるとラッキー!

21 みんなが望み、平穏〇〇な生活

1 肉の脂肪が多い部分

4 訴訟に負けた!!

6 「黒いダイヤ」と呼ばれていた

8 とんだ見込み違いだった

ことを?

10 アッカンべー!で

出すものは?

11 〇〇の親より育ての親

12 在校生から見た男子の卒業生

14 「走れメロス」の筆者は~治

15 バレーの中央の仕切りを?

17 自分には関係ないという態度

○○関せず。

18 バレリーナが着る衣装

20 ジャパン&ロシア

21 二言無しがモットー?

22 鎌倉を開いた人の氏族

23特待生は授業料がコレに

なったり

12

Page 14: 「おうちで楽しめーる便」とは?「おうちで楽しめーる便」とは? 新型コロナウィルス感染症が拡大により、現在も外出がで きずに家で過ごす生活が長く続いています。おうちで少しで

回答集

間違いは 5つあります!

13

Page 15: 「おうちで楽しめーる便」とは?「おうちで楽しめーる便」とは? 新型コロナウィルス感染症が拡大により、現在も外出がで きずに家で過ごす生活が長く続いています。おうちで少しで

間違いは 5つあります。

14

A

B

Page 16: 「おうちで楽しめーる便」とは?「おうちで楽しめーる便」とは? 新型コロナウィルス感染症が拡大により、現在も外出がで きずに家で過ごす生活が長く続いています。おうちで少しで

15

さくらんぼ

Page 17: 「おうちで楽しめーる便」とは?「おうちで楽しめーる便」とは? 新型コロナウィルス感染症が拡大により、現在も外出がで きずに家で過ごす生活が長く続いています。おうちで少しで

16

Page 18: 「おうちで楽しめーる便」とは?「おうちで楽しめーる便」とは? 新型コロナウィルス感染症が拡大により、現在も外出がで きずに家で過ごす生活が長く続いています。おうちで少しで

文字を並べて、慣用句

してください。

ヒント 文章を書くことが上手であることを

意味します。

答え

17

Page 19: 「おうちで楽しめーる便」とは?「おうちで楽しめーる便」とは? 新型コロナウィルス感染症が拡大により、現在も外出がで きずに家で過ごす生活が長く続いています。おうちで少しで

文字を並べて、慣用句

してください。

ヒント 一番最初という意味で使います。

答え

18

Page 20: 「おうちで楽しめーる便」とは?「おうちで楽しめーる便」とは? 新型コロナウィルス感染症が拡大により、現在も外出がで きずに家で過ごす生活が長く続いています。おうちで少しで

ヒラメキ クイズ!

次のイラストはある特性を持った仲間です。その法則を考えて、下の

イラストから仲間を探してみよう!

選択肢(一つ選んでください。)

19

① ② ③

Page 21: 「おうちで楽しめーる便」とは?「おうちで楽しめーる便」とは? 新型コロナウィルス感染症が拡大により、現在も外出がで きずに家で過ごす生活が長く続いています。おうちで少しで

20

Page 22: 「おうちで楽しめーる便」とは?「おうちで楽しめーる便」とは? 新型コロナウィルス感染症が拡大により、現在も外出がで きずに家で過ごす生活が長く続いています。おうちで少しで

21

Page 23: 「おうちで楽しめーる便」とは?「おうちで楽しめーる便」とは? 新型コロナウィルス感染症が拡大により、現在も外出がで きずに家で過ごす生活が長く続いています。おうちで少しで

一人、ひとりの想いを積み重ね大きな力に!

皆さまからの募金は、苫小牧市の地域福祉活動に、

役立っています。ご協力よろしくお願いします。

22

寄付金付きバッジとは!!

募金額 500円で『とまチョップ』か

『ハートマちゃん』をプレゼント募金

額 500円より製作費を差し引いた

額が赤い羽根へ募金されます。

やさしい気持ちが、

『ありがとう』の

バッジになったよ

Page 24: 「おうちで楽しめーる便」とは?「おうちで楽しめーる便」とは? 新型コロナウィルス感染症が拡大により、現在も外出がで きずに家で過ごす生活が長く続いています。おうちで少しで

23

Page 25: 「おうちで楽しめーる便」とは?「おうちで楽しめーる便」とは? 新型コロナウィルス感染症が拡大により、現在も外出がで きずに家で過ごす生活が長く続いています。おうちで少しで

24

Page 26: 「おうちで楽しめーる便」とは?「おうちで楽しめーる便」とは? 新型コロナウィルス感染症が拡大により、現在も外出がで きずに家で過ごす生活が長く続いています。おうちで少しで

25

Page 27: 「おうちで楽しめーる便」とは?「おうちで楽しめーる便」とは? 新型コロナウィルス感染症が拡大により、現在も外出がで きずに家で過ごす生活が長く続いています。おうちで少しで

外に出ることが少なくなっていることが多くなっていると思います。体を動かさない

でいると生活不活発病が進むといわれています。今月号では筋肉の衰えを予防する

エクササイズについて紹介します。

自分で今すぐにチェックできる方法として、「指輪っかテスト」を紹介します。

26

Page 28: 「おうちで楽しめーる便」とは?「おうちで楽しめーる便」とは? 新型コロナウィルス感染症が拡大により、現在も外出がで きずに家で過ごす生活が長く続いています。おうちで少しで

① 立った状態から、片足を前に踏み込む。

② 前に出した足を約 5秒間、体重をかけてから元に戻る。

③ 反対の足も同じように①~②を行う。

!!できるだけ、猫背にならないようにしましょう!!

27

② 簡単筋トレ(ラウンジ) まず、立ったまま行うことができる。「ラウンジ」を紹介します。

足を鍛えることがメインになっています。

ポイント

前に出した足の膝が直角になるようにします。

ポイント

戻るときも猫背にならないようにしましょう!

ポイント

10回 2セットを行うようにしましょう。

Page 29: 「おうちで楽しめーる便」とは?「おうちで楽しめーる便」とは? 新型コロナウィルス感染症が拡大により、現在も外出がで きずに家で過ごす生活が長く続いています。おうちで少しで

28

Page 30: 「おうちで楽しめーる便」とは?「おうちで楽しめーる便」とは? 新型コロナウィルス感染症が拡大により、現在も外出がで きずに家で過ごす生活が長く続いています。おうちで少しで

回答集

29

Page 31: 「おうちで楽しめーる便」とは?「おうちで楽しめーる便」とは? 新型コロナウィルス感染症が拡大により、現在も外出がで きずに家で過ごす生活が長く続いています。おうちで少しで

解答編

① 3 × 6 = 18

② 11 + 22 = 33

③ 20 × 2 = 40

④ 27 - 4 = 23

⑤ 4 × 4 = 16

⑥ 3 + 7 = 10

⑦ 3 × 9 = 27

⑧ 25 - 4 = 21

⑨ 6 × 4 = 24

⑩ 33 - 2 = 31

30

絵混じり漢字(解答)

(1)

(2)

(3)

(4)

(5)

(6)

こたえ 「ある」は、あたまに「す」がつく言葉です。

わかったかな?

【ある】 【なし】

トップ⇒ストップ ビり

キップ⇒スキップ チケット

コップ⇒スコップ カップ

ランプ⇒スランプ ろうそく

パイ⇒スパイ クッキー

タイル⇒スタイル ブロック

こたえ 「ある」は、あたまに「あ」がつく言葉です。

わかったかな?

【ある】 【なし】

鹿⇒あしか 馬

キス⇒空き巣 口づけ

舌⇒あした 唇

わび⇒あわび さび

蚊⇒あか ハエ

Page 32: 「おうちで楽しめーる便」とは?「おうちで楽しめーる便」とは? 新型コロナウィルス感染症が拡大により、現在も外出がで きずに家で過ごす生活が長く続いています。おうちで少しで

5分以内でできたら、自慢できる!?

意外と頭を使う!?計算問題(たし・かけ混合編)

(1) 6×6 36

(2) 6+6+6+6 24

(3) 5×2+2 12

(4) 2+5×3 17

(5) 7×5+2+3 40

(6) 6×2+3+3×4+3 30

(7) 9×8+8 80

(8) 8×8+4×6 88

(9)難 4×5+5×5+5 50

(10)難 8×5+6×5+16+14 100

激難度‼意味合わせ問題

竜ノ巻

四字熟語とその意味を線でつないでください。

全て出来たら、漢検1級レベル‼

竜駒鳳雛

・山々が連なっていて立派な様子。

(りょうくほうすう)

竜虎相搏 ・

・賢者や徳の高い僧侶のたとえ

(りょうこそうはく)

竜飛鳳舞 ・

・出世すること。または、才能に満ち溢れている様子

(りょうひほうぶ)

竜逢比干・

・すぐれた才能を持っている賢い少年のこと

(りょうほうひかん)

竜象之力

・強い者同士が激しく戦いをすること

(りゅうぞうのちから)

竜躍雲津

・始めは盛んな勢いがあるが、終わりに近づくに

(りょうやくうんしん)

つれて勢いが落ちてしまうこと。

竜蟠虎踞

・忠臣のこと

(りょうばんこきょ)

竜蛇之歳

・書の筆遣いが素晴らしく、筆跡が生き生きとしている様子

(りゅうだのとし)

游雲驚竜

・地形が険しく、攻めにくい地域のこと

(ゆううんきょうりょう)

竜頭蛇尾

・十二支の辰年と巳年のこと。

(りゅうとうだび)

31

見たことあるけど・・・難しい漢字

問題 ヒント 答え

1 鯨 世界一の哺乳類 くじら

2 鮫 映画「ジョーズ」に登場する人

喰い〇〇

さめ

3 鯛 めでたい時にお目にかかるね たい

4 鰆 春といえば、この魚! さわら

5 鰈 苫小牧ではよく釣れる魚 かれい

6 鯖 缶詰といえば、、、 さば

7 鯉 池に行くと必ずいる魚は? こい

8 鮎 清流にしかいない川魚 あゆ

9 鯵 なめろうの原材料 あじ

10 鮑 魚ではなく、高級貝です。 あわび

なぞなぞコーナー 今月のなぞなぞは 3問!!3問目は高難度です!!

小さな貝でも10匹集まるとみんなが怖いものになります。

なーんだ?

貝が 10個をひらがなすると、、、

怪獣

クジラより大きくて、メダカより小さい動物なーんだ?

世界にそんな生物いるかな?

イルカ

どんなに頼んでも、売ってくれない人のお仕事は?

絶対に売らないです。(売らないをひらがなにすると)

占い師

Page 33: 「おうちで楽しめーる便」とは?「おうちで楽しめーる便」とは? 新型コロナウィルス感染症が拡大により、現在も外出がで きずに家で過ごす生活が長く続いています。おうちで少しで

32

クロスワードコーナー!!

ア ブ ラ ミ ハ イ ソ

ン セ キ タ ン ノ

ゴ サ ン ワ シ タ

ウ ミ オ ― ビ ―

ダ ザ イ ネ ツ ト

ワ レ タ イ ツ ウ

カ 二 チ ロ ブ シ

ゲ ン ジ メ ン ジ ヨ

解答欄

A B C D E

ラ ブ レ タ ―

回答集

間違いは 5つあります!

Page 34: 「おうちで楽しめーる便」とは?「おうちで楽しめーる便」とは? 新型コロナウィルス感染症が拡大により、現在も外出がで きずに家で過ごす生活が長く続いています。おうちで少しで

33

文字を並べて、慣用句

してください。

ヒント 一番最初という意味で使います。

答え いのいちばん

文字を並べて、慣用句

してください。

ヒント 文章を書くことが上手であることを

意味します。

答え 筆が立つ

ヒラメキ💡クイズ!(解答・解説)

次のイラストはそれぞれ頭に「あ」をつけると意味が変わる仲間です。

いす くび しか くま

→あいす(アイス) →あくび →あしか →あくま(悪魔)

このことから選択肢を見てみると・・・

選択肢

ランプ→あらんぷ(?) め→あめ いのしし→あいのしし?

それぞれ、「あ」をつけると上のようになるので、答えは②になります。

Page 35: 「おうちで楽しめーる便」とは?「おうちで楽しめーる便」とは? 新型コロナウィルス感染症が拡大により、現在も外出がで きずに家で過ごす生活が長く続いています。おうちで少しで
Page 36: 「おうちで楽しめーる便」とは?「おうちで楽しめーる便」とは? 新型コロナウィルス感染症が拡大により、現在も外出がで きずに家で過ごす生活が長く続いています。おうちで少しで

みんなで!

笑顔に!

新型コロナウイルス感染症の拡大によって、市民の皆さまの

生活に大きな影響を与えています。

必ず、また思い切り仲間や友達と集える日が来ます!

今こそ笑って過ごそう!

地域一丸となって、協力し、助け合い、乗り越えましょう!

苫小牧市社会福祉協議会職員一同

<事業協力>

NPO法人苫小牧市手をつなぐ育成会

ワークセンターるーぷ「ひので」