あなたの創業を応援します!...kochi foundation grant 2020 高 知 で は じ め る。...

2
KOCHI FOUNDATION GRANT 2020 高知県ふるさと起業家 支援事業費補助金 100 万円 上乗せ補助 申請受付期間 令和2年4月1日(水)~令和2年11月30日(月) 随時 受付中 お問い合わせ 高知県産学官民連携・起業推進課 〒780-8515 高知市永国寺町6番28号 TEL:088-823-9781 mail:[email protected] ふるさと納税寄附金額

Upload: others

Post on 09-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: あなたの創業を応援します!...KOCHI FOUNDATION GRANT 2020 高 知 で は じ め る。 あ な た の 起 業 を ふ る さ と 納 税 で 高 知 で で き る。

KOCHI FOUNDATION GRANT 2020

高知ではじめる。

あなたの起業をふるさと納税で

高知でできる。

高知県ふるさと起業家 支援事業費補助金

100 最大

万円

上乗せ補助

申請受付期間

令和2年4月1日(水)~令和2年11月30日(月)

随時

受付中

お問い合わせ

高知県産学官民連携・起業推進課

〒780-8515 高知市永国寺町6番28号 TEL:088-823-9781

mail:[email protected]

ふるさと納税寄附金額

応援します!

Page 2: あなたの創業を応援します!...KOCHI FOUNDATION GRANT 2020 高 知 で は じ め る。 あ な た の 起 業 を ふ る さ と 納 税 で 高 知 で で き る。

クラウドファンディング型ふるさと納税を活用し、高知県内で新たに起業する方に対して必要な経費を補助します。

高知県産学官民連携・起業推進課 〒780-8515 高知市永国寺町6番28号 TEL : 088-823-9781 FAX : 088-823-9772 Mail : [email protected]

お問い合わせ

対象事業

高知県の地域課題の解決に役立つ事業

対象者

次に掲げる項目の全てに該当する方

①こうちスタートアップパーク※の起業家会員であること ②県内で新たに起業する事業者又は起業後1年以内の事業者

③本事業において、施設整備等の初期投資費用に対する補助を必要とする方

補助限度額

≪ふるさと納税寄附分≫

クラウドファンディング型ふるさと納税を活用して集めた寄附金※からクラウドファンディング事業者への手数料を差し引いた額

補助対象経費

初期投資費用 (施設整備費、機械装置費、 備品費 等)

手続きの流れ

事業実施計画書

提出

① ②

≪所要期間(目安)≫ ①3日程度 ②1ヶ月程度 ③県と起業家の協議により設定 ④1週間程度 ⑤3週間程度 ⑥10日程度 ※交付決定通知以降に概算払いを請求できます。

≪審査会(予定)≫ 事業実施計画書の受付後、随時実施

仕組み

・高知県が起業家の支援を目的として、ふるさと納税を活用し、インターネットを通じて不特定多数の方に寄附を募り、資金を調達します。(ガバメントクラウドファンディング) ・集まった寄附金額と県からの上乗せを行った合計額を補助金として交付します。

≪上乗せ補助分≫

上記ふるさと納税寄附分を超えない範囲で上限100万円

補助率

定額 (10/10)

★審査会

(

プレゼン)

事業実施計画

認定通知

CF契約締結

CF実施

CF目標額達成

交付申請書提出

交付決定通知書

完了検査・

確定通知書

実績報告書提出

補助金交付

補助事業実施

④ ⑤ ⑥

※CF=クラウドファンディング

※クラウドファンディングは「All or Nothig」方式のため、目標額を達成した場合のみ寄附が成立します。

※高知県で起業に取り組む方をサポートするプラットフォームです。様々なプログ ラムやメンタリング(起業相談)によって事業立ち上げ・成長をサポートします。 詳細は下記お問い合わせ先までご連絡ください。

≪CF≫ CFは起業家の希望するCF業者で実施します。

令和元年度の事例

令和2年3月に菜園場商店街にホステル”Shu”をオープン!

≪起業家≫ 篠田善典 (TOMARIGIHOSTEL 代表)

≪CF調達金額≫ 300万円

≪上乗せ補助額≫

100万円

≪コンセプト≫ 菜園場商店街内で運営する「TOMARIGIHOSTEL」との連携により高知初のまちやどをつくる

※上記は手数料込の金額

・収穫ロボットを導入したアスパラガスの最先端経営 ・裏表のないスマート肌着 ・杉の廃材を活用したアロマ開発 ・カラスごみ荒らし防止システム 等

他県の事例