oem pcのつくりかた

14
OEM PCのつくりかた 1

Upload: yamashita-daisuke

Post on 02-Jul-2015

342 views

Category:

Presentations & Public Speaking


0 download

DESCRIPTION

2014/10/25 技術ひろば.netにてセッションを行った内容です。

TRANSCRIPT

Page 1: Oem pcのつくりかた

OEM PCのつくりかた

1

Page 2: Oem pcのつくりかた

スピーカー紹介

山下 大佑 (Yamashita Daisuke)

NECソリューションイノベーター株式会社

略歴 大学では堆肥を作ってました(農学部でした)

数年前までNEC製PCを作っていました

Lenovoと合併後はデスマを少々

現在はC#でアプリケーションを作成しています

2

Page 3: Oem pcのつくりかた

OEMとは?

他社のブランドの製品を製造・または製造する企業(例) スズキ アルト ⇒ マツダ キャロル

各PCメーカーがMicrosoftのWindowsをインストールし、それを看板にしてPCを売る

一般的には…

PC製品の場合は…

相手先ブランド製造 (Original Equipment Manufacturing)

4

Page 4: Oem pcのつくりかた

BTPとBTOの違い

顧客の利用意図が不明(どのような使用にも耐えられる必要がある)

HW/SW構成が無数に存在し、イメージ化できない

BTO (Build To Order)

顧客が構成を決定 同じ構成のPCに展開

5

Page 5: Oem pcのつくりかた

BTPとBTOの違い

システムがメインなので、HW構成は限定的

1イメージを作れば、全端末に展開可能

BTP (Build To Plan)

システムの開発・設計HW(PC)構築

マスタイメージ構築同じ構成のPCに展開

6

Page 6: Oem pcのつくりかた

Disc 0

仮想イメージ化 ハードディスクに保管されているデータを

ファイルシステム構造や制御情報などと一緒に丸ごと写しとって一つのファイルにしたもの

EFI SystemPartition

MSR残り

パーティション

Disc 0

EFI SystemPartition

MSRPrimary Partition

(Windows)

Primary Partition(Windows)

イメージファイル

展開元PC

展開先PC

7

Page 7: Oem pcのつくりかた

PCができるまで

OS ドライバ

アプリケーションOSアップデート 修正パッチ サービスパック

完成

どこでイメージングを行うかによってOSイメージの汎用性が決定する

8

Page 8: Oem pcのつくりかた

WINDOWS ADK

機能名 役割

Application Compatibility Toolkitアプリが新OSに移行した際、互換性があるか特定するツール

展開ツール(DISM, Windows SIM, OSCDIMG etc.)

Windows イメージをカスタマイズ、管理、展開

Windows プレインストール環境 メディアから起動できるミニOS

ユーザー状態移行ツール 新OSにユーザーデータを移行するためのツール

ボリュームライセンス認証管理ツール ボリュームライセンスの管理ツール

Windows Performance Toolkitシステムイベントを記録し、パフォーマンスデータを分析するツール

Windows Assessment Toolkit 起動時間やパフォーマンスの測定を行うツール

Windows Assessment Service環境設定・PC・イメージ・評価などをリモートで管理するためのツール

9

Page 9: Oem pcのつくりかた

WINDOWS プレインストール環境(WINDOWS PREINSTALL ENVIRONMENT)

CD/DVDやリムーバブルメディアから起動できる機能限定版Windows

メモリ上にマウントして使用するので、ストレージが空でも実行可能

デバイスドライバを組み込んでネットワークや外部ストレージを利用できる

32MBのRAMディスクを利用できる

再起動すると消えるので、ストレージに残さないデータはここに格納

10

デモ①

Page 10: Oem pcのつくりかた

Windows 7

Windows PE

Windowsカーネル

TCP/IP GDI PnP

ネットワーク・クライアント

Windowsサブシステム (Win32)

POSIXなどのサブシステム

リモート・デスクトップ

.NET Framework/CLR

Windowsシェル(エクスプローラ)

大容量記憶装置 NTFS

WOW(Win16) オーディオ

VDM(DOS) DirectX

Windowsインストーラ

サーバ・サービス

そのほか…

11

Page 11: Oem pcのつくりかた

DISM (展開イメージのサービスと管理)

Windowsイメージのキャプチャおよび適用

イメージファイルへパッケージやドライバの追加・削除

イメージを別のエディションにアップグレードする

Disc 0

EFI SystemPartition

MSR残り

パーティション

Disc 0

EFI SystemPartition

MSRPrimary Partition

(Windows)

Primary Partition(Windows)

イメージファイル

展開元PC

展開先PC

12

デモ②

Page 12: Oem pcのつくりかた

システム準備ツール (SYSPREP)

Generalize:Windowsからシステム固有のデータを削除

展開元PCのSIDやドライバなどが、展開先PCに移らないようにする機能展開元PCでイメージ環境ができたら、最後に実行する

Windows ライセンス認証をリセットできるのは3回

Audit:監査モード(カスタマイズ支援モード)で起動するようWindowsを構成

通常のWindowsと同じように使用できる

UACが出ないビルドインAdministratorで作業可能

再起動してもAuditモードが継続

Oobe:「Windowsへようこそ」が起動するよう構成

13

デモ③

Page 13: Oem pcのつくりかた

WINDOWS SYSTEM IMAGE MANAGER クリーンインストールから初回起動時までのさまざま設定が可能

使用例①:自動インストール

WindowsSIMで応答ファイルを作成

クリーンインストール時に応答ファイルを適用

• インストール完了• 自動でログオン

使用例②:Sysprep 拡張機能

WindowsSIMで応答ファイルを作成

Sysprep実行時に応答ファイルを適用

• インストールしたドライバ情報が削除されない

• Generalize実行回数が減らない

14

Page 14: Oem pcのつくりかた

OS(+応答ファイル) ドライバ

アプリケーションOSアップデート 修正パッチ サービスパック

Sysprep実行(+応答ファイル)

generalize

audit

展開元PC

WindowsPEで起動

イメージ取得イメージファイル

WindowsPEで起動

OSアップデート 修正パッチ サービスパック

イメージ適用

ドライバ

アプリケーション

展開先PCSysprep実行(+応答ファイル)

oobe

OEM PCができるまで (一例)

完成

パーティション作成

15