在宅医療のことを - aono-pharm.co.jp · いる「在宅医療」への取...

1
(5)平成30年4月13日(金) 第1943号 ポイントペーパー (毎週金曜日発行) 調24 調44 10 沿調調調医療特集 アンサンブルコンサート in 木内ギャラリー 4/15(日) いちかわオープンガーデン 2018 春 に合わせたイベント。森の中の洋館で 聞くコンサート。公開リハーサルのあ とは、午後1時から三重奏やアンサン ブルが楽しめる。 ▽4月 15 日(日)AM 11 ~ ▽木内ギャラリー ▽入場無料(入退場自由) ▽問い合わせ 047-399-2063 /市川交響楽団 (秋永) 75 調使尿桑原祐美 (くわばらひろみ) 国際中医薬膳管理師。 中国黒龍江中医薬大 学日本校で漢方・薬膳を学ぶ。 薬膳料理教室「花凜」主宰。大 手介護グループの薬膳監修。 山芋 「食」は健康の源。季節の食べ物 をしっかりとって元気でいたいも の。薬膳のプロフェッショナルが 「旬の食物」を紹介します 今月の食物

Upload: others

Post on 19-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 在宅医療のことを - aono-pharm.co.jp · いる「在宅医療」への取 今後はさらに、薬局薬 指していきます。在宅医療の質の向上を目して、薬剤師の立場からタッフ、行政などと連携ケアマネジャー、介護スるよう、医師、看護師、チーム医療の一角を担え剤師が在宅医療における

(5)平成30年4月13日(金) 第1943号ポイントペーパー 行 徳 新 聞(毎週金曜日発行)

まごころクリニック行徳

森多克行医師

在宅医療の対象は?

 在宅医療は、入院の必

要はないが治療を要する

病気があり、通院が難し

い人を対象としたもので

す。いわば、入院と外来

の中間に位置する医療と

いえるでしょう。

 体調が悪いときのみ医

師が出向く「往診」と違

うのは、計画的に治療や

健康管理を行うという点。

月2回の定期訪問が基本

で、当クリニックでは医

師と看護師が一緒に訪問

しています。

 患者さんには家族と同

居している人だけでなく、

一人暮らしや、寝たきり

で独居という人も。介護

ヘルパーや訪問看護師な

どのサポートも受けなが

ら、在宅医療で過ごして

いらっしゃいます。

 

ちなみに「通院困

難」というのは患者さん

本人の体の状態だけでな

く、社会的理由も含みま

す。たとえば、夫を介護

している妻が骨折や認知

症などで夫を病院に連れ

ていけないという場合も、

対象となります。

メリット・

デメリットは?

 大きなメリットは、通

院の手間や病院での待ち

時間がないことと、医師

と患者さん・ご家族が

じっくりと話せること。

私も患者さんと楽しく話

して「また来てね」と

言っていただいたり、ご

家族から感謝されること

が多いですよ。

 在宅医療を行っている

機関は24時間365日体

制ですから、大きな安心

感も。体調が悪くなって

救急車を呼ぶべきか判断

を迷ってもいつでも相談

できますし、必要なら医

師から救急要請もできま

す。また、再び入院が必

要になった場合も、病院

を紹介するなど手続きが

スムーズに行えます。

 医療費は、通院より高

くなりますが、入院より

は低額です。たとえば終

末期にかかる医療費は病

院の場合、最後の1週間

で平均44万円、1カ月に

112万円かかると言わ

れますが、在宅なら重症

患者の看取りでも月10数

万円ほどです。

 デメリットは、医療器

材が病院に比べて限られ

ること。とはいえ、当ク

リニックでは血液検査、

超音波エコー、心電図は

器材を持参しますし、機

関によってはレントゲン

を持参するところもあり

ます。

 決まった日時に在宅す

る必要があるので、時間

の制約が嫌いな方は少

し苦手かもしれません

(笑)。また、自宅に人を

上げることが好きではな

い方も、少し我慢してい

ただく必要がありますね。

在宅医療の

現状・今後は?

 現在、病院で亡くなる

人は8割、自宅や老人

ホームなどで亡くなる人

は2割ですが、「できる

だけ住み慣れた地域で医

療・介護を」という考え

から、厚生労働省は20

50年にはその割合を

半々にするという目標を

掲げています。

 都内でも高齢化のいち

早く進んだ北区や葛飾区、

足立区などは在宅医療を

行う機関が多く、患者さ

んも増えています。一方、

行徳地区や浦安市、江戸

川区は全国平均よりも比

較的若い世代が多く、本

格的な高齢化はこれから。

そのため、在宅医療の本

格的な需要ももう少し先

となりそうです。

 今後、高齢化が進めば、

がん末期の患者さんの看

取りが多くなることが予

想されます。自宅ででき

るだけ過ごしたいという

患者さんのために、サ

ポートしていきたいと思

います。

 現在、当クリニックで

新規で訪問診療を開始す

る患者さんは年平均15

0人ほど。開院して3年

で、ケアマネージャーや

介護ヘルパー、訪問看護

師、薬剤師など、地域ケ

アを支えるチームワーク

ができたので、この地域

は患者さんにとって良い

環境が整っていると思い

ます。

 在宅医療や介護などで

分からないこと・相談し

たいことがあれば、高齢

者サポートセンター(地

域包括支援センター)や、

当クリニックにご連絡く

ださい。

 薬局は、患者にとって

最適で安全・安心な薬物

療法を提供することが求

められています。そのた

めに必要となるのが身近

な「かかりつけ薬局・薬

剤師」です。

 服用している処方箋薬

や市販薬情報を「お薬

手帳」にまとめ、それ

を「かかりつけ薬局・薬

剤師」が継続的に把握を

することで、薬の重複や

飲み合わせのほか、薬が

効いているか、副作用が

ないかのチェック、残薬

管理や健康アドバイスな

ど、患者個人のニーズに

沿った相談やていねいな

服薬指導ができるように

なります。また、調剤後

の様子も把握することで、

処方医への情報のフィー

ドバックや処方提案など、

医療機関との連携を深め

ることも可能です。

 アオノ薬局グループで

は、薬局を「薬を受け取

るだけの場所」ではなく、

「薬や健康についてなん

でも相談できる場所」と

して捉えていただきたい

と考えています。そのた

めにも、薬剤師と患者が

きちんとしたコミュニ

ケーションをとれるよう

な取り組みを進めていま

す。処方された薬の説明

はもちろん、ジェネリッ

ク医薬品(後発医薬品)

に関する説明や案内を積

極的に行うほか、生活習

慣や健康に関する相談な

ど、気軽にしていただけ

るような雰囲気作りにも

努めています。

 また、需要が高まって

いる「在宅医療」への取

り組みも進めています。

ふみはま店には無菌調剤

室を設置。高カロリー輸

液や医療用オピオイド注

射薬の調剤が可能で、薬

剤選択の幅を広げて医療

提供体制を整えています。

 今後はさらに、薬局薬

剤師が在宅医療における

チーム医療の一角を担え

るよう、医師、看護師、

ケアマネジャー、介護ス

タッフ、行政などと連携

して、薬剤師の立場から

在宅医療の質の向上を目

指していきます。

 高齢者を含め、地域の

皆さまが、笑顔で健康に

暮らせるよう、少しでも

お役に立ちたいと、ス

タッフ一同努めてまいり

ますので、お薬や健康に

関することはぜひお気軽

にご相談ください。

 病気があっても自宅で過ごしたいという人や

その家族を支える「在宅医療」。国の推進もあ

り少しずつ増えているという在宅医療について、

在宅医療に特化した診療所「まごころクリニッ

ク行徳」の森多克行医師に、話を聞いた。

在宅医療のことを

もっと知ろう

医療特集

アンサンブルコンサートin 木内ギャラリー4/15(日)

 いちかわオープンガーデン 2018 春に合わせたイベント。森の中の洋館で聞くコンサート。公開リハーサルのあとは、午後1時から三重奏やアンサンブルが楽しめる。▽4月 15日(日)AM 11~▽木内ギャラリー▽入場無料(入退場自由)▽問い合わせ☎ 047-399-2063 /市川交響楽団(秋永)

 いわゆる団塊世代が75

歳以上となる2025年

が、医療制度や介護制度

にとって大きな節目にな

るといわれている。そこ

に向けての薬局の取り組

みについて、「町のヘル

ス・ナビ・ステーショ

ン」を目指すアオノ薬局

グループに話を聞いた。

健康で安心して暮らせる町づ

くりを目指す

アオノ薬局の取り組み

 4月は桜に続いてさま

ざまな花が咲き誇り、春

を感じる時期ですが、後

半になると、「春の土用」

に入ります。

 土用は季節の変わり目。

胃腸の不調からくる疲れ

や怠さに気を付けようと

いう時でもあります。

 この時期は特に、また

一年通しても、取り入れ

たいのが「山芋」です。

 食材には全て性質があ

り、体を温める・冷やす

もの、大きく2種類に分

かれます。冷え性体質の

方は温める食材を、暑が

り体質の方は冷やす食材

を取るとよいでしょう。

 ただし、どちらにも属

さないものもあり、それ

を「平」と言います。平

和な性格で、体質に関係

なく滋養と強壮・健康維

持におすすめしたい食材

です。

 

山芋は「平」に属し、

昔から滋養強壮、疲労回

復の食材として珍重され

てきました。漢方では山

薬(さんやく)といわ

れ、何種類もの漢方薬に

使われています。特に胃

腸虚弱、疲れやすい、目

眩・耳鳴り、頻尿、腰痛

などの症状をお持ちの方

は常食されるとよいよう

で、病気への抵抗力を高

め、強い体質をつくる、

パワーあふれる食材です。

 一般的には、すりおろ

してとろろにしたり、千

切りにしていただくこと

が多いと思いますが、今

回は温かい山芋料理を2

つご紹介します。

●山芋の茶碗蒸し

①とろろにした山芋に、

絹豆腐と卵をざっくりと

混ぜ、出汁で味をつけま

す。器に好みの食材を入

れ、①を入れて蒸します。

②鍋に、出汁と醤油を混

ぜ、水溶き片栗粉でとろ

みを付けます。

③蒸し上がった①に②の

あんをかけて、三ッ葉等

を飾ります。

●山芋団子鍋

 とろろにした山芋に小

麦粉を混ぜ、ほどよい硬

さになったら、スプーン

等ですくい、食べやすい

大きさのお団子にします。

好みの野菜が入った鍋等

にぽんぽんと入れてくだ

さい。胃に負担をかけず

に元気が出ます。

桑原祐美(くわばらひろみ)国際中医薬膳管理師。中国黒龍江中医薬大学日本校で漢方・薬膳を学ぶ。薬膳料理教室「花凜」主宰。大手介護グループの薬膳監修。

山芋

「食」は健康の源。季節の食べ物をしっかりとって元気でいたいもの。薬膳のプロフェッショナルが「旬の食物」を紹介します

今月の食物