日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0...

88
日本の医療福祉の 現状と将来予測 高橋泰 資料4-2

Upload: others

Post on 29-Jul-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

日本の医療福祉の 現状と将来予測

高橋泰

資料4-2

Page 2: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

(A)2013年4月19日 社会保障制度改革国民会議でのプレゼンの概要

Page 3: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

Ⅰ.今後の人口変動を どのように捉えるべきか

Page 4: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

Ⅰ-①わが国全体では、 若年層が激減、高齢者が急増

(単位:万人)

2010年 2015年 2020年 2025年 2030年 2035年 2040年2010→40年の増減

総人口 12806 12666 12413 12070 11667 11219 10707 -20990-64歳 9881 9271 8802 8414 7983 7479 6876 -300565-74歳 1517 1749 1733 1478 1406 1495 1645 12775歳以上 1407 1646 1878 2178 2277 2245 2186 779

(2010年人口は平成22年国勢調査、2015年以降人口は国立社会保障・人口問題研究所 市区町村別将来推計人口 平成25年3月推計)

Page 5: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

Ⅰ-①わが国全体では、 若年層が激減、高齢者が急増

0

2000

4000

6000

8000

10000

12000

2010→40年 年齢階級別人口推移

0-64歳

65-74歳

75歳以上

0-64歳は、約3000万人減少

65-74歳は、ほぼ横ばい(100万人増)

75歳以上は、 約800万人増

Page 6: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

Ⅰ-①わが国全体では、 若年層が激減、高齢者が急増

◎今後30年、 75歳以上は急増だが、 0-64歳の大幅減で、 総人口2100万人減少

Page 7: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道
Page 8: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

1000万人

2000万人

2500万人

2500万人

Page 9: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

これからの日本の社会保障の 基本戦略

•パイが小さくなるのは、仕方がない →人口減少に見合った、計画的撤退が必要

•国民一人ひとりの社会保障に対する取り分(満足度)を保つようにする

→計画的な撤退をしなければ、一人ひとりの 取り分は、守ることができない。

Page 10: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

Ⅰ-②地域により人口変動のパターンが大きく異なる

Page 11: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

2010→40年における 二次医療圏別

0-64歳人口増減率

・・・100%以上

・・・70〜 100%

・・・40〜 70%

・・・10〜 40%

・・・-10〜10%

・・・-10〜-25%

・・・-25〜-40%

・・・-40%未満

全国平均-31.5%

Page 12: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

2010→40年75歳以上 増減率

・・・100%以上

・・・70〜 100%

・・・40〜 70%

・・・10〜 40%

・・・-10〜10%

・・・-10〜-25%

・・・-25〜-40%

・・・-40%未満

Page 13: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

2010→40年東京周辺の75歳以上 人口増減率

・・・100%以上

・・・70〜 100%

・・・40〜 70%

・・・10〜 40%

・・・-10〜10%

・・・-10〜-25%

・・・-25〜-40%

・・・-40%未満

千葉

印旛船橋

松戸

春日部

上尾川越

和光所沢

川崎北相模原

厚木 市原

千葉

成田船橋

松戸

春日部

さいたま

上尾

和光

所沢

八王子川崎北部

横浜北部

相模原

厚木

都市名は、増加率100%を超える二次医療圏の中心的な都市を示す

Page 14: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

2010→25年東京周辺の75歳以上 人口増減率

・・・100%以上

・・・70〜 100%

・・・40〜 70%

・・・10〜 40%

・・・-10〜10%

・・・-10〜-25%

・・・-25〜-40%

・・・-40%未満

千葉

印旛船橋

松戸

春日部

上尾川越

和光所沢

川崎北相模原

厚木 市原

千葉

成田船橋

松戸

春日部

さいたま

上尾

和光

所沢

八王子川崎北部

横浜北部

相模原

厚木

都市名は、増加率100%を超える二次医療圏の中心的な都市を示す

厚木

相模原 川崎北部

所沢 和光

川越 上尾 春日部 松戸

船橋 成田

千葉

都市名は、増加率100%を越える二次医療圏の 代表的都市名を示す

Page 15: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

この地域は人口当たりの医師数が、日本で最も少ない地域とほぼ一致

Page 16: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

0.020.040.060.080.0100.0120.0140.0160.0180.0

全国

東日本

西日本

北海道

東北

京浜圏

京浜周辺

関東(京浜除く)

甲信越東海

名古屋圏

北陸

京阪神圏

関西(京阪神除く)

中国

四国

九州・沖縄

人口10万当り病院勤務医数東京周辺は、日本で

一番医師が少ない地域 東京横浜は、日本で 一番医師が多い地域

Page 17: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

東京横浜は、日本で 一番医師が多い地域

東京周辺は、日本で 一番医師が少ない地域

首都圏の勤務医の密度

Page 18: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

南西部 (和光) 69万 南部

(川口) 75万 東部

(春日部) 112万

さいたま(さいたま)

121万

県央 (上尾) 53万

利根 (行田)

53万

483万

東葛北部(松戸) 134万

東葛南部(船橋) 170万

印旛 (成田) 70万

374万

首都圏の勤務医の密度

Page 19: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

これまで少ない医師(医療提供体制)でやってこられた理由

• これまで地域の有病率が低かったから

• 住民の多くが東京に出勤し、病気になったら東京の病院を使用していたから

Page 20: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

これから東京周辺部は

• 2022年から24年にかけて団塊の世代が75歳になり、地域の有病率が急速に上昇する。

• しかも東京の病院へ通院するのも大変になってくる。 • この結果、これまで比較的健康で地元で受診しなかった地域住人が、突然しかも頻回に地元の病院を受診するようになる。

Page 21: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

これから東京周辺部は

• ただでさえ少ない医療機関が、更に混雑することが予測される。

• 東京周辺は、医療がたいへんな時代を迎える。

Page 22: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

2010年→2040年75歳1000人当たり 総高齢者ベッド数推移シミュレー

ション 2012年レベルの総高齢者ベッド数が変化しないと仮定し、75歳以上人口が推移した場合の1000人当たりの住居数 総高齢者住居数=介護保険施設ベッド +高齢者施設住居数

※福島県の2015年(75歳以上人口)~2035年(75歳以上人口)

は現在取得できないため、以前のデータ(平成20年12月推計)を掲載しています。なお、平成20年12月推計のデータでは、2040年の推計地は掲載されていないため空欄としています。

Page 23: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

2010年 2015年 2020年 2025年 2030年 2035年 2040年

後期高齢者人口(万人) 1407 1646 1878 2178 2277 2245 2186現在の後期高齢者収容数が維持した場合の、各年の75歳以上1000人に対する収容数

120.6 103.1 90.3 77.9 74.5 75.6 77.6

0

500

1000

1500

2000

2500

後期高齢者人口(万人)

後期高齢者人口(万人)

現在の後期高齢者収容数

が維持した場合の、各年

の75歳以上1000人に対す

る収容数

(床)200

150

100

50

0

Page 24: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

2010年 全国 (全国平均121床)

75歳1000人当たり総高齢者ベッド数

・・・150床以上 ・・・130 〜 150床 ・・・110〜130床 ・・・ 90〜110床 ・・・ 70〜 90床 ・・・ 70床以下

Page 25: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

2015年 全国 (全国平均103床)

75歳1000人当たり総高齢者ベッド数

・・・150床以上 ・・・130 〜 150床 ・・・110〜130床 ・・・ 90〜110床 ・・・ 70〜 90床 ・・・ 70床以下

Page 26: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

2020年 全国 (全国平均90床)

75歳1000人当たり総高齢者ベッド数

・・・150床以上 ・・・130 〜 150床 ・・・110〜130床 ・・・ 90〜110床 ・・・ 70〜 90床 ・・・ 70床以下

Page 27: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

2025年 全国 (全国平均78床)

75歳1000人当たり総高齢者ベッド数

・・・150床以上 ・・・130 〜 150床 ・・・110〜130床 ・・・ 90〜110床 ・・・ 70〜 90床 ・・・ 70床以下

Page 28: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

2030年 全国 (全国平均74床)

75歳1000人当たり総高齢者ベッド数

・・・150床以上 ・・・130 〜 150床 ・・・110〜130床 ・・・ 90〜110床 ・・・ 70〜 90床 ・・・ 70床以下

Page 29: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

2035年 全国 (全国平均76床)

75歳1000人当たり総高齢者ベッド数

・・・150床以上 ・・・130 〜 150床 ・・・110〜130床 ・・・ 90〜110床 ・・・ 70〜 90床 ・・・ 70床以下

Page 30: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

2040年 全国 (全国平均78床)

75歳1000人当たり総高齢者ベッド数

・・・150床以上 ・・・130 〜 150床 ・・・110〜130床 ・・・ 90〜110床 ・・・ 70〜 90床 ・・・ 70床以下

Page 31: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

2010年 首都圏 (全国平均121床)

75歳1000人当たり総高齢者ベッド数

・・・150床以上 ・・・130 〜 150床 ・・・110〜130床 ・・・ 90〜110床 ・・・ 70〜 90床 ・・・ 70床以下

Page 32: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

2010年 首都圏 (全国平均121床)

75歳1000人当たり総高齢者ベッド数

・・・150床以上 ・・・130 〜 150床 ・・・110〜130床 ・・・ 90〜110床 ・・・ 70〜 90床 ・・・ 70床以下

東京23区内は、

日本で突出した 介護施設不足地域

東京周辺は、 現在日本でも有数の 介護施設余力が

ある地域

Page 33: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

2010年 首都圏 (全国平均121床)

75歳1000人当たり総高齢者ベッド数

・・・150床以上 ・・・130 〜 150床 ・・・110〜130床 ・・・ 90〜110床 ・・・ 70〜 90床 ・・・ 70床以下

Page 34: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

2015年 首都圏 (全国平均103床)

75歳1000人当たり総高齢者ベッド数

・・・150床以上 ・・・130 〜 150床 ・・・110〜130床 ・・・ 90〜110床 ・・・ 70〜 90床 ・・・ 70床以下

Page 35: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

2020年 首都圏 (全国平均90床)

75歳1000人当たり総高齢者ベッド数

・・・150床以上 ・・・130 〜 150床 ・・・110〜130床 ・・・ 90〜110床 ・・・ 70〜 90床 ・・・ 70床以下

Page 36: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

2025年 首都圏 (全国平均78床)

75歳1000人当たり総高齢者ベッド数

・・・150床以上 ・・・130 〜 150床 ・・・110〜130床 ・・・ 90〜110床 ・・・ 70〜 90床 ・・・ 70床以下

Page 37: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

2030年 首都圏 (全国平均74床)

75歳1000人当たり総高齢者ベッド数

・・・150床以上 ・・・130 〜 150床 ・・・110〜130床 ・・・ 90〜110床 ・・・ 70〜 90床 ・・・ 70床以下

Page 38: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

2035年 首都圏 (全国平均76床)

75歳1000人当たり総高齢者ベッド数

・・・150床以上 ・・・130 〜 150床 ・・・110〜130床 ・・・ 90〜110床 ・・・ 70〜 90床 ・・・ 70床以下

Page 39: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

2040年 首都圏 (全国平均78床)

75歳1000人当たり総高齢者ベッド数

・・・150床以上 ・・・130 〜 150床 ・・・110〜130床 ・・・ 90〜110床 ・・・ 70〜 90床 ・・・ 70床以下

Page 40: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

•東京の介護は、厳しい状況に なることが強く予想される。

• 西日本を中心に日本には余力を期待できる地域がたくさんあるので、危険な首都圏から余力のある地域に引っ越す選択肢も考慮する価値があるだろう。

Page 41: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

過疎地について

Page 42: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

2010年人口分布

Page 43: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

2030年人口分布

Page 44: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

●人口比較

●年齢別人口比較

鳥取県立中央病院 増減率2010年人口 572,871 -2030年人口 490,906 85.7%

0

5000

10000

15000

20000

25000

30000

35000

40000

45000

50000

2010年 2030年

Page 45: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

2050年までに無住居化する地域

Page 46: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道
Page 47: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道
Page 48: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

今後どうすべきか

• 2010年と25年を比較すると、後期高齢者が全国的にみれば1.6倍に増加する。首都圏は100%超の増加の地域も珍しくなく、医療も福祉も厳しい状況になる。このような状況に対処する方向性は、基本的に以下の2つにまとめられる。

• 基本的な対策の方向性1:後期高齢者の増加に応じて施設や人員を増強する

• 基本的な対策の方向性2:、一人当たりの 医療・介護資源消費量を減らす

Page 49: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

今後どうすべきか

• 高齢者を支えるべき若年人口の急速な減少と1000兆円を超える借金を抱える国家財政を考えると、これまでの延長上である後期高齢者の増加に応じて施設や人員を増強するという方向性1は、遅かれ早かれ破綻する可能性は極めて高い。我々の目指すべき道は、方向性2であろう。

Page 50: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

今後どうすべきか

• 方向性2をもう少し具体的に述べると、一人の高齢者が、自立状態から死亡に至るまでの期間に使用する医療・介護資源量を現在の2/3に程度に減らすことであろう。この時の重要な付帯条件は、「その人の人生のトータルの満足度を下げずに」ということである。

• もしこのこれを実現できたとすると、後期高齢者の数が1.6倍になり、一人当たりの医療介護資源消費量が2/3になり、「1.6×2/3≒1」なので、現在の高齢者に対するインフラでなんとか対応できることになる。

Page 51: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

今後どうすべきか

• 方向性2を目指す場合、参考になる事例がある。エンジンと電気モーターの2つの動力源を持つハイブリッドカーである。

• 1973年と1980年のオイルショックを通し、省エネという考えが国民の間で芽生え、省エネ技術が発達した。その成果の一つがハイブリッドカーである。

• ハイブリッドカーは、1980年頃の車と比較して格段に静かで乗り心地が良いにも関わらず、半分程度の量のガソリンで同じ距離を走行することができる。

Page 52: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

今後どうすべきか

• 今後の日本社会も、多くの高齢者がこれまで以上に満足でき(少なくともこれまで程度の満足度を保ち)、かつ医療・介護の資源消費量が2/3以下で抑えることができるような環境・技術・死生観の国民への提供を社会全体として目指すべきであろう。

Page 53: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

省エネ型で質を落とさない老い方を 国レベルで実現するには

Page 54: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

省エネ型で質を落とさない老い方を 国レベルで実現するには • 一人当たりの自立状態から死亡に至るまでの期間に使用する医療・介護資源量を現在の2/3に程度に減らすという目的を掲げるだけでは、どのようなことをすべきか対策が見えてこない。

• このようなときの一つの方法は、自立から死亡に至るプロセスを分類し、また自立状態から死亡に至るまでの期間をいくつかの段階に分割し、それぞれのプロセスの段階ごとの医療介護資源量を評価し、またどのようなことをすると医療介護資源消費量にどのような影響をあるかを、一つずつ検討し、どのような状態で どのようなことをする、あるいは行わないことの人生終末期の質や医療資源消費量に及ぼす影響を検討することである。

Page 55: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

省エネ型で質を落とさない老い方を 国レベルで実現するには • 以下の(図1)に、筆者が考える、自立状態から死亡に至るまでの期間の質や資源消費量を考えるためのモデル(案)を示す。

Page 56: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

死亡

中期 癌死型

長期 老衰型

長期 認知症型

即死型

自立

月単位 年単位

自立

虚弱 要支援1,2

要介護(軽) 要介護1,2,3

要介護(重) 要介護4,5

意識障害

(機能レベル)

(経過時間)

Page 57: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

処方箋2

•老い方を自立型に、 •死に方を自然死型に 変える

Page 58: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

今の日本の老い方・死に方の 最大の問題

•他人に老い方・死に方を 依存しすぎていること

•依存される方が、責任回避のため、自分には行って欲しくないことを行っていること

Page 59: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

自立型老い、自然死の比率を高める

Page 60: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

医療・介護の介入が少なると、 何が起きるのか

Page 61: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

死亡

中期 癌死型

長期 老衰型

長期 認知症型

即死型

自立

月単位 年単位

自立

虚弱 要支援1,2

要介護(軽) 要介護1,2,3

要介護(重) 要介護4,5

意識障害

(機能レベル)

(経過時間)

i医療介護の 提供量の影響

Page 62: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

医療・介護の介入が少なると、 何が起きるのか

Page 63: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

人吉

相良村

Page 64: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

熊本県 宮崎県

鹿児島県

熊本市

宮崎市

相良村

人口:5,526人

高齢者数:1,491人

高齢化率:26.9%

世帯数:1,559世帯

熊本県球磨郡相良村

(平成12年)

人吉盆地の中央部に位置し、山林面積が 村の77%を占める山村。村内には 当法人の特養、老健、在宅介護支援センター 訪問看護ステーションが存在する。

Page 65: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

高橋泰 1)国際医療福祉大学医療経営管理学科

自立から死亡までの プロセスとコストの分析

( H13-長寿―021 )

Page 66: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

尾道

今治

しまなみ 街道

大三島町

Page 67: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道
Page 68: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

急速に進行する過疎と高齢化

大三島町の人口推移

3058

2626

1903

1944

0 2000 4000 6000

'平成7年9月

'平成11年4月

65歳未満 65歳以上

高齢化率 38.36%

高齢化率 42.54% 4961人

4570人

プレゼンター
プレゼンテーションのノート
平成7年9月30日の町の人口は4961人、そのうち65歳以上の高齢者は1903人、この年の高齢化率は38.36%でした。 1年後の平成8年9月30日には総人口4859人、高齢者1935人、高齢化率は39.82%になり、町は急速に進行する過疎と高齢化に直面しています。 (スライドお願いします)
Page 69: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

方法

• 愛媛県大三島町では1996年8月より2004年の3月までの8年間、熊本県相良村では1999年8月から2004年3月までの5年間、毎年8月に民生委員の協力を得て、65歳以上の全高齢者の

状態像(自立、虚弱、

要介護、施設・入院、

死亡)推移に関する

追跡調査を実施している。

民生委員

Page 70: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

研究方法(2)

• 両地域の65歳以上の全高齢者の 状態像を 数年間 調査した

B5

虚弱

B3

C4

C3

C2 I2

I1

B:痴呆(-)歩行可

C:痴呆(+)歩行可

I:歩行不能

5:万全

4:食事○ 排泄○

3:食事○ 排泄×

虚弱

要介護

要介護 2年後

Page 71: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

1566

205

75

(自立)

(虚弱)

(要介護)

(病院・施設)

(転居)

(死亡)

1996年開始時 1年後 2年後 3年後

Page 72: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

1566

205

75

(自立)

(虚弱)

(要介護)

(病院・施設)

(転居)

(死亡) 84

45

1996年開始時 1年後 2年後 3年後

21

18

Page 73: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

1566

205

75

(自立)

(虚弱)

(要介護)

1446

(病院・施設)

(転居)

(死亡) 84

1403

40

1996年開始時 1年後 2年後 3年後

Page 74: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

1566

205

75

(自立)

(虚弱)

(要介護)

1446

200

38 (病院・施設)

20 (転居)

(死亡) 84

1403

83

45

111

40

34

58

1996年開始時 1年後 2年後 3年後

Page 75: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

1566

205

75

(自立)

(虚弱)

(要介護)

1446

200

38 (病院・施設)

20 (転居)

(死亡) 84

1403

83

45

111

40

34

1343

192

61 58

53

39

74

1300

66

35

120

36

32

1996年開始時 1年後 2年後 3年後

Page 76: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

1566

205

75

(自立)

(虚弱)

(要介護)

1446

200

38 (病院・施設)

20 (転居)

(死亡) 84

1403

83

45

111

40

34

1343

192

61 58

53

39

74

1300

66

35

120

36

32

1245 1213

180

71

54

51

56 4

6

119

24

45

34

33

1996年開始時 1年後 2年後 3年後

87

Page 77: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

相良村

Page 78: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

大三島

Page 79: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

解析方法

死亡

入院施設

転出

B4

要介護

調査開始時

1年後

B5

B4

性別(男女)

年齢(65-74才) (75-84才) (85才以上)

地域差

プレゼンター
プレゼンテーションのノート
今回の調査では、TAIのB5タイプを自立、B4タイプを虚弱、B3またはC4以下を要介護状態と判定しました。 (スライドお願いします)
Page 80: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

• (図1)は、調査開始時点の両地域の自立、虚弱、要介護高齢者の割合を示す。読み進める前に、虚弱と要介護の人の割合が高いA地域、自立高齢者の比率の高い,B地域、どちらが介護サービスが少ない大三島で、どちらが介護サービスの充実した相良村であるかを予想し、どうしてそのような差が生じたかを考えてえていただきたい。

A

B

Page 81: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

大三島と相良村の状態構成

0% 20% 40% 60% 80% 100%

大三島

相良村

自立

虚弱

要介護

Page 82: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

相良村の特徴

大三島<相良村 2年後

要介護 要介護

大三島<相良村 2年後

虚弱 虚弱

自立

大三島<相良村 2年後

虚弱

Page 83: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

相良村の特徴

• 相良村は、熊本県の山中にある、人も優しく、医療介護も手厚いこれまでの日本社会が目指してきた理想に近い医療介護提供している地域である。

• しかしこの人々の高齢者に対する優しさや、医療介護の手厚さに意外な落とし穴があるようだ。

• この調査で明らかになったことは、手厚い介護は、助けてもらう瞬間はうれしいが、虚弱の人が自立に戻るチャンスを奪い、虚弱や要介護の期間を長期化する影響があることである。

Page 84: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

大三島の特徴

自立 自立

大三島>相良村 2年後

自立

大三島>相良村 2年後

高 橋 家

死亡

自立

大三島>相良村 2年後

虚弱

大三島>相良村 2年後

高 橋 家

死亡

虚弱

Page 85: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

大三島町の特徴

• 医療・介護の介入が少ない大三島では、虚弱の状態でも人の援助がもらえず、そのときは厳しいが、自分でやっているうちに虚弱から自立に戻る可能性が高い。

• また、医療介護の介入が少ないほうが、虚弱や要介護の期間が短い人生を送れる可能性も高いようである。

• 介護に頼りすぎない生活を目指せば、ピンピンころり型で老いていく可能性が高いように思われる。

Page 86: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

大三島と相良村の状態構成

0% 20% 40% 60% 80% 100%

大三島

相良村

自立

虚弱

要介護

Page 87: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

今の日本の老い方・死に方の 最大の問題

•他人に老い方・死に方を 依存しすぎていること

•依存される方が、責任回避のため、自分には行って欲しくないことを行っていること

Page 88: 日本の医療福祉の 現状と将来予測0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 180.0 九州・沖縄四国中国関西(京阪神除く)京阪神圏北陸名古屋圏甲信越東海関東(京浜除く)京浜周辺京浜圏東北北海道

団塊の世代へのメッセージ

かっこよく老いて、 (自分で決めて、自立して)

かっこよく死のう