日本医療政策機構オフィス移転記念フォーラム 「これまでの ......forum, we...

2
日本医療政策機構オフィス移転記念フォーラム 「これまでの歩み これからの医療 その先の医療政策」 201683講演2「イノベーションと持続可能性 ~その先の医療政策へ~」 黒川 清(HGPI 代表理事) ファシリテーター:小山田 万里子(HGPI シニアマネージャー) 自然災害による被害や政治情勢、経済状況など、これまで予想すらしていなかったことが世界各地で起きていること、そしてデジ タルテクノロジーの進歩により、それらの情報は世界中の誰もが知ることのできる状況になっていることを紹介しました。このよ うなグローバル化社会において、医療を含む日本の課題は世界の課題であり、また世界の課題は日本の課題でもあることを指摘し ました。 また、各国の優秀なタレントがグローバルで活躍していることに言及し、グローバル社会で日本が活躍するためには、縦型社会等、 日本の伝統的な組織体制の改革が必要であることを指摘しました。 最後に、ノベーションと持続可能性を担保するためには、自分の強みと弱みを認識することそして、当事者として自ら考え発言し、 行動していくことが不可欠であると提言しました。 開会の辞 小野崎 耕平(HGPI 理事)「これまでのHGPI、これからのHGPI設立当初から活動の軸として持ち続けている、「Independent(独立性)」、「Multi-stakeholder(マルチステークホルダー)」、 Global Perspective(グローバルな視座を持つ)」という3点を紹介し、これまでにHGPIが行った様々な活動を紹介しました。そし て、良好なアクセス、充実した会議スペース、働きやすい職場環境だけでなく、オフィス経費の効率化も実現した新オフィスを活 用し、今後さらに、イノベーションと持続可能性が両立できる社会の実現に向けて活動を続けていくと締めくくりました。 講演1「持続可能な医療とこれからの社会構想」 広井 良典(HGPI 理事) ファシリテーター:乗竹 亮治(HGPI 副事務局長) 医療政策の目的と目標は、医療費抑制や両産業の拡大でもなく、あくまでも「健康」であることを指摘しました。そして「健康」 とは、心身の健康を含む「幸福」とも重なるような、より広いコンセプトで考える必要があり、今後は「持続可能な医療や社会の 実現」を考えていく必要があると述べました。 「持続可能な医療」をめぐる論点としては、①医療技術革新(イノベーション)と医療費、②医療費の配分、③高齢化とコミュニ ティ・都市・地域、④ターミナルケアと死生観という4つのテーマが、具体的な事例も交えて紹介しました。 最後に、多くの課題に直面する一方、相対的に費用対効果の高い形で長寿を実現してきた日本は、今後もサイエンスとケアを統合 した「持続可能な医療」を追求し、世界に発信する役目を担っていくべきだと提言しました。 新オフィスのオープンに合わせて開催した本フォーラムでは、2004 年設立以来の日本医療政策機構(HGPI: Health and Global Policy Institute)のこれまでの歩みや成果を振り返りつつ、医療と医療政策の未来について、「イノベーションと持続可能性」を基軸テー マとし、開催いたしました。 閉会の辞(HGPIへの応援メッセージ) 閉会の辞として、HGPIを長年に渡り応援頂いている方々より応援メッセージを頂きました。 永山 治氏(中外製薬株式会社 代表取締役会長 最高経営責任者(CEO)) HGPIのような独立系のシンクタンクが、世界シンクタンクランキングにランクインしているというのは、非常に意味のあること だ。時代の変化と共に、HGPIの必要性もますます高まるだろう。今後も、世界に対してHGPIの意見を発信する機会を多く作ってほ しい。」 武藤 真祐氏(医療法人社団鉄祐会理事長、20167月よりHGPI 理事) 「現在は、在宅医療とICTを融合すべく、東京・宮城県石巻・シンガポールで活動している。スマートフォン等のICTがコミュニケー ションの方法を変化させる中で、医療の在り方も変化した。イノベーションがなければ医療の持続可能性は難しい。医療の持続可 能性を実現するため、医療現場を知るHGPIの理事として、貢献していきたい。」 特定非営利活動法人 日本医療政策機構 100-0004 東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ3 Tel: 03-4243-7156 Fax: 03-4243-7378 E-mail: [email protected]

Upload: others

Post on 09-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 日本医療政策機構オフィス移転記念フォーラム 「これまでの ......forum, we reflected upon our progress since our establishment in 2004 and had a deep discussion

日本医療政策機構オフィス移転記念フォーラム

「これまでの歩みこれからの医療その先の医療政策」

2016年8月3日

講演2「イノベーションと持続可能性 ~その先の医療政策へ~」黒川清(HGPI代表理事) ファシリテーター:小山田万里子(HGPIシニアマネージャー)

自然災害による被害や政治情勢、経済状況など、これまで予想すらしていなかったことが世界各地で起きていること、そしてデジタルテクノロジーの進歩により、それらの情報は世界中の誰もが知ることのできる状況になっていることを紹介しました。このようなグローバル化社会において、医療を含む日本の課題は世界の課題であり、また世界の課題は日本の課題でもあることを指摘しました。また、各国の優秀なタレントがグローバルで活躍していることに言及し、グローバル社会で日本が活躍するためには、縦型社会等、日本の伝統的な組織体制の改革が必要であることを指摘しました。最後に、ノベーションと持続可能性を担保するためには、自分の強みと弱みを認識することそして、当事者として自ら考え発言し、行動していくことが不可欠であると提言しました。

開会の辞 小野崎耕平(HGPI 理事)「これまでのHGPI、これからのHGPI」

設立当初から活動の軸として持ち続けている、「Independent(独立性)」、「Multi-stakeholder(マルチステークホルダー)」、「Global Perspective(グローバルな視座を持つ)」という3点を紹介し、これまでにHGPIが行った様々な活動を紹介しました。そして、良好なアクセス、充実した会議スペース、働きやすい職場環境だけでなく、オフィス経費の効率化も実現した新オフィスを活用し、今後さらに、イノベーションと持続可能性が両立できる社会の実現に向けて活動を続けていくと締めくくりました。

講演1「持続可能な医療とこれからの社会構想」広井良典(HGPI理事) ファシリテーター:乗竹亮治(HGPI副事務局長)

医療政策の目的と目標は、医療費抑制や両産業の拡大でもなく、あくまでも「健康」であることを指摘しました。そして「健康」とは、心身の健康を含む「幸福」とも重なるような、より広いコンセプトで考える必要があり、今後は「持続可能な医療や社会の実現」を考えていく必要があると述べました。「持続可能な医療」をめぐる論点としては、①医療技術革新(イノベーション)と医療費、②医療費の配分、③高齢化とコミュニティ・都市・地域、④ターミナルケアと死生観という4つのテーマが、具体的な事例も交えて紹介しました。最後に、多くの課題に直面する一方、相対的に費用対効果の高い形で長寿を実現してきた日本は、今後もサイエンスとケアを統合した「持続可能な医療」を追求し、世界に発信する役目を担っていくべきだと提言しました。

新オフィスのオープンに合わせて開催した本フォーラムでは、2004 年設立以来の日本医療政策機構(HGPI: Health and Global PolicyInstitute)のこれまでの歩みや成果を振り返りつつ、医療と医療政策の未来について、「イノベーションと持続可能性」を基軸テーマとし、開催いたしました。

閉会の辞(HGPIへの応援メッセージ)閉会の辞として、HGPIを長年に渡り応援頂いている方々より応援メッセージを頂きました。

永山治氏(中外製薬株式会社代表取締役会長最高経営責任者(CEO))「HGPIのような独立系のシンクタンクが、世界シンクタンクランキングにランクインしているというのは、非常に意味のあることだ。時代の変化と共に、HGPIの必要性もますます高まるだろう。今後も、世界に対してHGPIの意見を発信する機会を多く作ってほしい。」

武藤真祐氏(医療法人社団鉄祐会理事長、2016年7月よりHGPI 理事)「現在は、在宅医療とICTを融合すべく、東京・宮城県石巻・シンガポールで活動している。スマートフォン等のICTがコミュニケーションの方法を変化させる中で、医療の在り方も変化した。イノベーションがなければ医療の持続可能性は難しい。医療の持続可能性を実現するため、医療現場を知るHGPIの理事として、貢献していきたい。」

特定非営利活動法人日本医療政策機構〒100-0004 東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティグランキューブ3 階

Tel: 03-4243-7156 Fax: 03-4243-7378 E-mail: [email protected]

Page 2: 日本医療政策機構オフィス移転記念フォーラム 「これまでの ......forum, we reflected upon our progress since our establishment in 2004 and had a deep discussion

Lecture 1 “Sustainable Health Care and the Future Visions of Society”

Yoshinori Hiroi (Board Member, HGPI)Moderator: Ryoji Noritake (Vice President, HGPI)

Dr. Hiroi pointed out that the aim and objective of health policy is not about suppressing health care costs or expanding treatment and itsrevenues, but is solely about health. He stressed the need to think about health in a bigger context that incorporates the idea that well-being isembedded in mental and spiritual health. This lecture emphasized the need to think about sustainability in health and society in the future.

Dr. Hiroi discussed four themes surrounding the topic of “Sustainability in Health” in detail with numerous examples -1. Innovation and healthcare costs; 2. The allocation of health care costs; 3. Rapidly aging communities, cities, and regions; and 4. Tertiary care and the perspective itpresents on life and death. Lastly, Dr. Hiroi concluded that since Japan has established a long life expectancy with relatively low health care costsand high productivity, it should continue to pursue sustainability in health by combining science and care initiatives, and then extend this conceptacross the world as a means of tackling multiple issues.

Lecture 2 “Achieving Innovation and Sustainability through Health Policy”

Kiyoshi Kurokawa (Chairman, HGPI)Moderator: Mariko Oyamada (Senior Manager, HGPI)

Dr. Kurokawa stated that that up until now, the physical damage, political upheaval, and economic impact caused by natural disasters have beenunpredictable in most parts of the world. He added that with improvements in digital technology, information now spreads quickly to everyone,everywhere. Furthermore, he said that due to rapid globalization, especially in healthcare, the world’s problems have become Japan’s problems,and Japan’s problems have become the world’s problems.

Dr. Kurokawa touched upon the fact that there are many outstanding experts from countries all over the world that are working actively on aglobal scale, and suggested that Japan needs to change its traditional corporate structure and its rigidness in order to contribute more globally.Lastly, Dr. Kurokawa spoke on the need to recognize one’s own strengths and weaknesses in order to secure innovation and sustainability. Heencouraged the meeting participants, as concerned individuals, to be more assertive and reconsider their thoughts and actions.

HGPI New Office Celebration Forum

“Reflecting on the Past 12 years; Looking to the Healthcare ofTomorrow, and Health Policy in the Future.”August 3, 2016

Health and Global Policy Institute (HGPI) hosted a new office celebration forum in commemoration of our new office. During thisforum, we reflected upon our progress since our establishment in 2004 and had a deep discussion about the future of healthpolicy, considering especially the main themes of innovation and sustainability.

Closing Speech

Encouraging messages from people involved with HGPI over the long term were offered as closing remarks.

Osamu Nagayama (Chugai Pharmaceutical CO., LTD. Chairman and CEO, HGPI Board Member as of July, 2016)

Mr. Nagayama commended HGPI, noting that HGPI’s listing in a world ranking of think tanks was extremely meaningful for it as an independentthink tank. He stated that HGPI’s importance would be forever more magnified with time, and expressed his hope that HGPI would seek moreopportunities to express its opinions globally.

Shinjuku Muto (Yu Home Clinic President and Director, HGPI Board member as of July, 2016)

Dr. Muto noted that efforts were underway to merge homecare and ICT in Tokyo, Miyagi prefecture, and Singapore. In the midst of changes incommunication methods brought about by ICT - such as the advent of smartphones - the state of health care is also evolving. He emphasizedthat sustainability is impossible without innovation. He concluded by saying that he would give his best effort to achieve health care sustainabilityas an HGPI director familiar with the medical field.

Health and Global Policy InstituteOtemachi Financial City Grand Cube 3F 1-9-2, Otemachi Chiyoda-ku, Tokyo 100-0004 JAPAN

Tel: +81-3-4243-7156 Fax: +81-3-4243-7378 E-mail: [email protected]

Opening speech “HGPI’s footsteps, HGPI’s future steps” : The Road Paved Thus Far and the Path Ahead

Kohei Onozaki (Board Member / President, HGPI)

Mr. Onozaki introduced three main keywords for HGPI since our establishment - “Independent,” “Multi-stakeholder,” and “Global Perspective.”He also spoke about various events and activities that have taken place up until now. Mr. Onozaki noted that in addition to its good access totransportation hubs, large conference spaces, and friendly work environment, our new office is also cost-effective. He concluded by highlightingplans to further advance the application of policies that will make the coexistence of innovation and sustainability possible.