poster last final - senshu-u.ac.jp「親への感謝のカタチを考えよう」 メンバー...

4
「親への感謝のカタチを考えよう」 メンバー 2015.12.20 (san) 「就職 1 年目に親孝行をしたい」というアンケ トの結果から 親孝行に関心のある 18 22 歳の男女をタゲットとした。 成果物の目標 方針 1 人暮らし・実家暮らし関係なく、短時間で定期的に利用できる 親子でコミュニケションをとってもらう また子どもが親から自立するきっかけとなる

Upload: others

Post on 09-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: poster last final - senshu-u.ac.jp「親への感謝のカタチを考えよう」 メンバー 2015.12.20 (san) 「就職1 年目に親孝行をしたい」というアンケートの結果から

「親への感謝のカタチを考えよう」

メンバー

2015.12.20 (san)

「就職 1年目に親孝行をしたい」というアンケートの結果から親孝行に関心のある18~22歳の男女をターゲットとした。

成果物の目標

方針

1人暮らし・実家暮らし関係なく、短時間で定期的に利用できる

親子でコミュニケーションをとってもらう

また子どもが親から自立するきっかけとなる

Page 2: poster last final - senshu-u.ac.jp「親への感謝のカタチを考えよう」 メンバー 2015.12.20 (san) 「就職1 年目に親孝行をしたい」というアンケートの結果から

親子合わせて、約200人にアンケートを取りました。心配をかけない自立すること

手伝いプレゼント

子と親が求めている親孝行に差があったことが判明

画像と文章を使って、1つ1つの思い出を全て積み重ねるとコラージュ画像となり、それを親に感謝と共に渡すというもの

これまでの流れ

A 案 B案思い出を共有しながら感謝を伝えるもの

思い出とこれからの想いのサプライズギフト

その結果どちらも良し悪しがあり、感謝のカタチを絞りきれなかったので、カタチに絞った提案(=アプリ)よりも、親孝行について考えたり助言したりするためのコミュニティ作り(=Webサービス)を提案することにした。

Ruby on Railsで実装したWebコミュニティサービス

その結果

Page 3: poster last final - senshu-u.ac.jp「親への感謝のカタチを考えよう」 メンバー 2015.12.20 (san) 「就職1 年目に親孝行をしたい」というアンケートの結果から

サービスについて

考える

投稿する 孝行する

考える

投稿する 孝行する

サービスを利用して、自分にできる親孝行や親が喜んでくれそうなことを考えます。

あなたが親に感謝を込めてする親孝行のことです。

自分の親孝行の紹介・質問・相談をすることができます。

利用のプロセス

親孝行したいけれど、どうしたらいいか分からない人のためにヒントと助言を提供するサービス

親孝行とは、継続するもの。感謝の気持ちを持ち続けること。利用を通して、 親孝行をもっと意識してもらう。

できれば親孝行を実行してもらう。

Page 4: poster last final - senshu-u.ac.jp「親への感謝のカタチを考えよう」 メンバー 2015.12.20 (san) 「就職1 年目に親孝行をしたい」というアンケートの結果から

機能について

投稿

自分の親孝行の紹介・質問・相談をすること

お気に入り

気に入った投稿や、特集を「お気に入り」という形で保存してあとで閲覧すること

特集記事

時期や季節によって随時更新される特集記事

親の年代を登録することで、おすすめ記事が表示される

おすすめ記事