project311 報告: 仙台で必要とされた情報、流れた情報

12
仙台で必要とされた情報 そして流れた情報 森川浩司 高梨勝敏 (日立東日本ソリューションズ) 1

Upload: hitachito

Post on 26-May-2015

716 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Project311 報告: 仙台で必要とされた情報、流れた情報

仙台で必要とされた情報そして流れた情報

森川浩司 & 高梨勝敏

(日立東日本ソリューションズ)

1

Page 2: Project311 報告: 仙台で必要とされた情報、流れた情報

1.1 分析の目的

被災地のひとつである仙台において震災後の1週間に・どのような情報が求められたのか・どのような情報が流れたのかを明らかにすることによって、次の震災時の復旧過程における、より良い情報発信・共有のあり方を考える材料にする

2

Page 3: Project311 報告: 仙台で必要とされた情報、流れた情報

1.2 なぜ「仙台」?

被災地における情報流通を考えるという点で学びを得るにふさわしい場所と考えた

都市規模:人口約100万人の政令指定都市

被害状況:甚大ではあるが中心部の電気・通信機能は比較的早く復旧した

発表者:11日@神戸・大阪、12-14日@東京、15日以降@仙台⇒震災後の仙台の内・外が想像できる

3

Page 4: Project311 報告: 仙台で必要とされた情報、流れた情報

2. 分析対象データ

Google Trends: 2011年3月 / 宮城県

Twitterの震災後1週間日本語ツイート

位置情報付きtweetプロジェクトの成果

仙台 tweets:位置が仙台駅から東西南北に10km四方の範囲内にあるtweet

震災後データ: 2067 tweets (⇒ 全部読める量)

情報ボランティア系を除くと: 1751 tweets

Unique User ID : 287 IDs

比較のために: 山形・宇都宮・大宮tweets

朝日新聞 宮城版(3月11日-21日)…など

4

駅10km

10km

Page 5: Project311 報告: 仙台で必要とされた情報、流れた情報

0

10

20

30

40

50

60

70

80

90

100

1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日 8日 9日 10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

Google Trends ウェブ検索: 2011年3月宮城県

電気+東北電力

ガソリン+ガソリンスタンド

ガス

水道

スーパー+朝市+ダイエー+イオン+みやぎ生協+ヨークベニマル+西友+ヤマザワ+ウジエ

3.1 検索キーワード 「ガソリン」

検索ボリュームが大きい状態が続いた

5

社名は各社の登録商標です。ここではGoogle検索で利用された検索語として利用・表示しています。

「ガソリンスタンド」には灯油を求めて、も含まれると思われる

ガソリン or ガソリンスタンド

Page 6: Project311 報告: 仙台で必要とされた情報、流れた情報

3.2 ガソリン情報は得られたか

ガソリンスタンドの営業情報はネット上でみつかった?

答えはおそらく「No」

3月17日(19日)営業:宮城県全スタンドの5%(10%)※

営業店舗がネットで情報発信しているとは考えづらい

6

※東北経済産業局調べ

0

2

4

6

8

10

0

20

40

60

80

100

3月11日 3月12日 3月13日 3月14日 3月15日 3月16日 3月17日

Google Trends 「ガソリン」(赤・左) と

仙台 tweets「ガソリン不足」(青・右)

Google Trends 宮城県: ガソリン+ガソリンスタンド 仙台 tweets: ガソリン不足系tweet

Page 7: Project311 報告: 仙台で必要とされた情報、流れた情報

3.3 ガソリン情報は誰が発信?

自治体・官庁が情報発信すべき?

ネットで情報発信= 誰かが情報を収集してネットで発信

ガソリンスタンド営業情報=ローカル情報

「自分の家の(比較的)近くで開いているガソリンスタンドの情報がほしい」

誰が必要とする情報を、誰が届けるのか7

Page 8: Project311 報告: 仙台で必要とされた情報、流れた情報

3.4 被災地での地産地消型情報

宮城県:営業情報を集約して日々発信食品スーパー・ドラッグストア・ホームセンターなど

Twitter: より細かい情報の共有飲食店の営業情報

スーパーなどの列の長さ・閉店予定時間など

そもそも開いているのか閉まっているのかも重要

8

0

5

10

15

20

25

30

35

3月11日 3月12日 3月13日 3月14日 3月15日 3月16日 3月17日

仙台 tweets: 営業情報系 tweet の件数

Page 9: Project311 報告: 仙台で必要とされた情報、流れた情報

3.5 情報発信・共有の役割分担

自治体・マスメディアからの情報発信

どこに何の情報があるか:ディレクトリサービス

その情報の日々の更新:更新通知サービス

Twitter: 情報市場(いちば)ー情報情報交換

地産地消型ローカル情報のきめ細やかな共有

そのための適切な #(ハッシュタグ)は?

市町村レベルではないか

そのローカルな # は誰が設定しどうやって共有する?

その最新情報を保持するサービスも有用?9

Page 10: Project311 報告: 仙台で必要とされた情報、流れた情報

4. 以下はポスターにて(1/2)

復旧に時間を要するインフラの復旧情報発信 データ: Google Trends の電気とガスのデータ

提案:情報デザインが得意な人にボランティアとして参画してもらい、情報の出し方を工夫する

課題:有事の際に機能するための仕組みづくり

避難所がわからない人をどう助けるかデータ:仙台 tweetsにおける避難所を求めるtweets

提案:避難所を求める人の位置情報に基づき最寄りの避難所を案内するサービスを

課題:避難所「仙台市榴岡小学校」を繰り返さない

10

Page 11: Project311 報告: 仙台で必要とされた情報、流れた情報

4. 以下はポスターにて(2/2)

情報ボランティア系の被災者支援 tweets の有効性は?

避難所・安否・ガソリン・地図・病院・給水所・公衆電話の位置・営業中のスーパー・炊き出し場所・ケータイ充電場所など

仙台 tweets にも見られた課題・問題 救援・支援要請の(拡散希望) tweets

どう対応すべきか?(救助 vs自治体の高負荷化)

流言・デマと思われる tweets 情報リテラシー向上よりも流言ワクチン“接種”?

11

Page 12: Project311 報告: 仙台で必要とされた情報、流れた情報

謝辞と決意

みなさまに厚く御礼申し上げます

仙台にお住まいのみなさま

データをご提供いただいた各社

本ワークショップの運営委員のみなさま

ワークショップMLでディスカッションいただいたみなさま

本日お集まりのみなさま

これからも ICT で世の中をより良くすることに努めます 今回の成果を「備え」の具体的アクションに落としこむ

12