rail 説明書 0913 - linkjapan...取付完了 既存のカーテンレール (c型の断面 )...

3

Upload: others

Post on 01-Jan-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: rail 説明書 0913 - LinkJapan...取付完了 既存のカーテンレール (C型の断面 ) キャップ ランナー 解除ボタンを室内側に向ける ナット ブラケット

eCurtainの取り付けについて

Page 2: rail 説明書 0913 - LinkJapan...取付完了 既存のカーテンレール (C型の断面 ) キャップ ランナー 解除ボタンを室内側に向ける ナット ブラケット

取付完了

既存のカーテンレール(C 型の断面 )

キャップランナー

解除ボタンを室内側に向ける

ナット

ブラケット

付属ネジ(長さ12ミリ)

80センチ80センチ

解除ボタン

電動レール

固定フック可動フック

カーテンハンガー

抜け止めフック

リードランナー カーテンハンガー (直) カーテンハンガー (直)

カーテンハンガー (曲)

カーテンハンガー (直) カーテンハンガー (直)

片開きの場合 両開きの場合

片開き2本を両開きとして使用する場合

既存のカーテンレールに取り付ける場合

※ 取付可能な既存のカーテンレールは断面が「角形」や「C 型 」の金属製レールです。※ 既存のカーテンレールの取付金具がしっかりと固定されていることをご確認ください。

カーテンレールのサイドからキャップを外してください。ランナーをすべて抜いてください。

ブラケットに電動レールを取り付けます。最初にブラケットの固定フックに引っかけて、次に手前側の可動フックに押し込みます。 

付属のブラケットにネジとナットを付けて、カーテンレールの横から溝に差し込みます。

リードランナーにカーテンハンガーを挿し込み、奥に突き当たるまで押します。『抜け止めフック』が四角い穴に掛かったことを確認してください。

約80センチの間隔に調整し、しっかりとネジを締めこんでブラケットを確実に固定します。

Page 3: rail 説明書 0913 - LinkJapan...取付完了 既存のカーテンレール (C型の断面 ) キャップ ランナー 解除ボタンを室内側に向ける ナット ブラケット

天井に取り付ける場合

【ブラケットサイズ】