routerboardで無線lanメッシュを構築してみよう

20
RouterBOARDで 無線LANメッシュを 構築してみよう 2014/01/25 #自宅ラック勉強会 @yousuke_saki (プログラマーもどき)

Upload: yousuke-saki

Post on 14-Jun-2015

1.879 views

Category:

Technology


6 download

TRANSCRIPT

Page 1: RouterBOARDで無線LANメッシュを構築してみよう

RouterBOARDで無線LANメッシュを構築してみよう

2014/01/25 #自宅ラック勉強会

@yousuke_saki (プログラマーもどき)

Page 2: RouterBOARDで無線LANメッシュを構築してみよう

自己紹介崎 洋佑 (さき ようすけ)

@yousuke_saki

有限会社グレース

プログラマーもどき

インフラとかよくわかりません…

Page 3: RouterBOARDで無線LANメッシュを構築してみよう

無線LANによるメッシュネットワーク

プロトコルは色々ある

IEEE802.11s

B.A.T.M.A.N.

WisReed

HWMP+

Page 4: RouterBOARDで無線LANメッシュを構築してみよう

プロトコルによる違い

802.11s B.A.T.M.A.N. WisReed HWMP+

想定ノード数最大ホップ数

32MP (MAPを含む)

数百ノード? ゲートウェイ毎に1,000ノード程度

数百ノード?

ゲートウェイなしの構成 × ○ × ○

有線LANでのメッシュ構築 × ○ ○ ○

スループット経路切替時間 ?

Page 5: RouterBOARDで無線LANメッシュを構築してみよう

HWMP+を使ってみる1.事前の確認と準備

2.メッシュを作る

3.メッシュの無線LAN設定

4.無線LANの接続確認

5.○×△◎□◇※!

Page 6: RouterBOARDで無線LANメッシュを構築してみよう

1.事前の確認と準備使用機材:CIOPの無線LANルーター

国内で使える無線LAN×2 アンテナ内蔵

ether1 から ssh で接続、初期設定にする

$ ssh [email protected]パスワードなし

/system reset-configuration

Page 7: RouterBOARDで無線LANメッシュを構築してみよう

2. メッシュを作る/interface mesh add → mesh1 という名前のメッシュが作成される

/interface mesh portadd mesh=mesh1 interface=ether2add mesh=mesh1 interface=ether3add mesh=mesh1 interface=wlan1

Page 8: RouterBOARDで無線LANメッシュを構築してみよう

3. メッシュの無線LAN設定/interface wirelessset wlan1 country=japan \frequency-mode=regulatory-domain \mode=ap-bridge ssid=MESH_SSID \wds-mode=dynamic-mesh \wds-default-bridge=mesh1

/interface wireless enable wlan1

Page 9: RouterBOARDで無線LANメッシュを構築してみよう

4. 無線LANの接続確認/interface wireless registration-table print

#  INTE...  RADIO-­‐NAME      MAC-­‐ADDRESS              AP   0  wlan1      D4CA6Dxxxxxx  D4:CA:6D:xx:xx:xx  yes  

/tool mac-telnet D4:CA:6D:xx:xx:xx

接続先の確認には :beep と :led が便利

Page 10: RouterBOARDで無線LANメッシュを構築してみよう

接続できた、けど…無線LANの通信を11nにするには?

無線LANのセキュリティ設定は?

無線LANのアクセスポイントを作るには?

経路のコストを変更するには?

メッシュの経路切り替えを早くするには?

プロアクティブモードとは?

Page 11: RouterBOARDで無線LANメッシュを構築してみよう

802.11n の設定例5GHz で 11n だけにする場合/interface wireless set wlan1 band=5ghz-onlyn

36ch + 40ch の2ストリームで通信する場合/interface wireless set wlan1 frequency=5180 \channel-width=20/40mhz-ht-above \ht-txchains=0,1 ht-rxchains=0,1

Page 12: RouterBOARDで無線LANメッシュを構築してみよう

WAP2 設定例WPA2のセキュリティプロファイルを作る/interface wireless security-profiles add \name=プロファイル名 mode=dynamic-keys \ authentication-types=wpa2-psk \wpa2-pre-shared-key=事前共有キー

セキュリティプロファイルを適用する/interface wireless set wlan1 \security-profile=プロファイル名

Page 13: RouterBOARDで無線LANメッシュを構築してみよう

アクセスポイント設定例/interface wirelessset wlan2 country=japan \frequency-mode=regulatory-domain \ mode=ap-bridge ssid=SSID disabled=no

メッシュに追加する/interface mesh portadd mesh=mesh1 interface=wlan2

Page 14: RouterBOARDで無線LANメッシュを構築してみよう

経路のコストを変更する例ether3 のコストを変更する/interface mesh port set \[find interface=ether3] path-cost=100

無線LAN (WDS) のコストを変更する/interface wireless set wlan1 \wds-default-cost=80 \wds-cost-range=50-200

Page 15: RouterBOARDで無線LANメッシュを構築してみよう

経路切替を早くする設定例/interface mesh set mesh1 \hwmp-prep-lifetime=15s \hwmp-preq-destination-only=no \hwmp-preq-retries=1 \hwmp-preq-waiting-time=2s \reoptimize-paths=yes

※通信が増えるのでスループット低下するかも

Page 16: RouterBOARDで無線LANメッシュを構築してみよう

プロアクティブモード

プロアクティブ リアクティブ(初期設定)

設定 portal=yes のルーターがある

全てのルーターがportal=no

経路検索 portal のルーターがRANN を送出

各ルーターがPREQ を送出

通信経路 全ての通信はportal を経由する

任意のルーター間で通信する

利点 経路検索負荷の低減スループット向上

L2スイッチのように簡単に使える

Page 17: RouterBOARDで無線LANメッシュを構築してみよう

その他のTIPSメッシュ内で iPhone がローミングした時になぜが通信できなくなる現象があって…

/interface mesh set mesh1 arp=proxy-arp

メッシュ内の無線LANが同じ周波数だと隠れ端末問題が発生するはずなので…

/interface wirelessset wlan1 hw-protection-mode=rts-cts

Page 18: RouterBOARDで無線LANメッシュを構築してみよう

もし興味があれば…メッシュに /ip hotspot の機能を組み合わせて無線LANサービスをエリアで展開とか…

/system scheduler を利用して無線LAN (WDS) の電波強度をLED表示とか…

スライドには書き切れませんが、スクリプトは用意してあります

Page 19: RouterBOARDで無線LANメッシュを構築してみよう

無線LAN利用上の注意電波を出力する前に必ず country=japan frequency-mode=regulatory-domain を設定してください。

Nstreme と Nv2 は使わないでください。これらの TDMA による通信は電波法違反になる上、普通の無線LAN (CSMA/CA) が通信できない状況を作ってしまいます。

Page 20: RouterBOARDで無線LANメッシュを構築してみよう

ご清聴ありがとうございました