rubyのパパ、...

1
企業ガイドブックしまね 2019 Company Guide Book Shimane 2019 62 先輩社員からのメッセージ 事業概要 わが社の自慢 Rubyのパパ、 まつもとゆきひろ氏が在籍するNaCl 連絡先 ■採用担当/経営企画グループ 瀬崎 ■電話番号/0852-28-9280 ■FAX番号/0852-28-9281 ■E-mail/[email protected] COMPANY DATA 職場にいて感じることは、個々人から伝わってくるプログラミングへ の強い興味と熱意です。業務時間外に集まって勉強会が行われたり、 チャットでは業務のことはもちろん、業務外のことであっても様々な 会話が交わされていますが、その何気ない会話の中にも熱意が伺 えます。私もつい感化され、コードを読み返してはより良いものとな るよういつも思案しています。NaClにはそんな純粋にプログラミン グに向き合える環境が整っています。 河本 智史 ソフトウェア開発、運用、教育、サポート等。Rubyを中心にシステ ムの開発を行います。 エンドユーザー様との打ち合わせもあります。 ・webアプリケーション開発 ・医療系アプリケーション開発 ・Linuxサーバー構築・管理 ・セミナー・教育 ・Rubyコミッター在籍! コミッターとはリポジトリにコミットする権限がある通常の開発 者とは違う能力を持った者であり、Rubyそのものを変更すること を許可された人を言います。そのコミッターがNaClには7名在籍 しています。このような高い技術力を持った開発者と、プログラミ ングの楽しさを共感しながら働くことができます。 〒69-0826 島根県松江市学園南二丁目十二番五号 HOYOパークサイドビル2F http://www.netlab.jp/ 代表取締役 従業員数 平均年齢 基準時期 勤務時間 休日・休暇 退 研修制度 加入保険等 福利厚生 従業員宿舎 井上 浩 平成13年7月17日 平成9年3月24日 4,650万円 5億円 57名 38歳 平成29年4月時点 180,000円 3,000円 年一回 年二回 9:00~17:00 土日祝および会社所定の日 65歳 有(中退共制度) 新入社員研修 健康、厚生、雇用、労災 財形預金、予防接種助成、 受験費用、セミナー費用負担 採用職種 職務内容 採用計画(2019年) (文系・理系採用) 採用予定(2018年4月) 採用実績(2017年) 高卒採用実績 留学生採用実績 主な勤務先 その他勤務先 求める人物像 プログラマー Rubyなどのオープンソー スソフトウェアを使ってシス テムの開発をします。 2名 文理問わず 1名 0名 過去3年以内 0名 過去3年以内 0名 松江本社 東京支社 プログラミングを愛してい る人・自己管理できる人 勤務条件・処遇 情報通信業 LinuxやRubyといったOSSを利用した システムの開発や運用保守 株式会社ネットワーク応用通信研究所 平成28年4月入社

Upload: others

Post on 15-Oct-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Rubyのパパ、 まつもとゆきひろ氏が在籍するNaCl!...・Rubyコミッター在籍!コミッターとはリポジトリにコミットする権限がある通常の開発

企業ガイドブックしまね 2019

松江・安来地区

出雲地区

雲南地区

大田地区

浜田・江津地区

益田地区

Company Guide Book Shimane 201962

隠岐地区

県外

窓口情報

先輩社員からのメッセージ

■ 事業概要

■ わが社の自慢

Rubyのパパ、まつもとゆきひろ氏が在籍するNaCl!

連絡先■採用担当/経営企画グループ      瀬崎■電話番号/0852-28-9280■FAX番号/0852-28-9281■E-mail/[email protected]

COMPANY DATA

職場にいて感じることは、個々人から伝わってくるプログラミングへの強い興味と熱意です。業務時間外に集まって勉強会が行われたり、チャットでは業務のことはもちろん、業務外のことであっても様々な会話が交わされていますが、その何気ない会話の中にも熱意が伺えます。私もつい感化され、コードを読み返してはより良いものとなるよういつも思案しています。NaClにはそんな純粋にプログラミングに向き合える環境が整っています。

河本 智史

ソフトウェア開発、運用、教育、サポート等。Rubyを中心にシステムの開発を行います。エンドユーザー様との打ち合わせもあります。・webアプリケーション開発・医療系アプリケーション開発・Linuxサーバー構築・管理・セミナー・教育

・Rubyコミッター在籍!コミッターとはリポジトリにコミットする権限がある通常の開発者とは違う能力を持った者であり、Rubyそのものを変更することを許可された人を言います。そのコミッターがNaClには7名在籍しています。このような高い技術力を持った開発者と、プログラミングの楽しさを共感しながら働くことができます。

〒69-0826 島根県松江市学園南二丁目十二番五号 HOYOパークサイドビル2Fhttp://www.netlab.jp/

代表取締役

設 立創 業資 本 金年 商従 業 員 数平 均 年 齢

基 準 時 期初 任 給諸 手 当昇 給賞 与勤 務 時 間休日・休暇定 年退 職 金研 修 制 度加入保険等福 利 厚 生

従業員宿舎

井上 浩

平成13年7月17日平成9年3月24日4,650万円5億円57名38歳

平成29年4月時点180,000円3,000円年一回年二回9:00~17:00土日祝および会社所定の日65歳有(中退共制度)新入社員研修健康、厚生、雇用、労災財形預金、予防接種助成、受験費用、セミナー費用負担無

採 用 職 種職 務 内 容

採用計画(2019年)(文系・理系採用)

採用予定(2018年4月)採用実績(2017年)高卒採用実績留学生採用実績主な勤務先その他勤務先求める人物像

プログラマーRubyなどのオープンソースソフトウェアを使ってシステムの開発をします。2名文理問わず1名0名過去3年以内 0名過去3年以内 0名松江本社東京支社プログラミングを愛している人・自己管理できる人

会 社 概 要

勤務条件・処遇

採 用 情 報

情報通信業LinuxやRubyといったOSSを利用したシステムの開発や運用保守

株式会社ネットワーク応用通信研究所

平成28年4月入社