rulmeca ローラ psv - bulk worldpsvローラのシール構造 樹脂製 /...

24
PSVタイプ カタログ Feb 2019JIS B8803-2008準拠仕ラルメカ ローラ

Upload: others

Post on 28-Dec-2019

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

PSVタイプ カタログ

Feb 2019版

JIS B8803-2008;準拠仕様

ラルメカ ローラ

ラルメカ PSVローラ は《イタリアン-レッド》安全/安心,省エネ&長寿命

全世界のユーザーから信頼され愛用されている製品です。 ラルメカ PSVローラは ”ATEX” 94/9/CE Directive (欧州防爆機器指令) 認証の製品です。

PSVローラの特徴

ラルメカ社のPSVローラは、あらゆる使用環境で 30,000時間以上の稼動を想定して設計されたローラです。

ローラは最小限の抵抗で始動し、高効率で回転できるように回転摩擦抵抗が低く抑えられています。

また、メインテナンスフリーで長く使用出来るだけでなく、大きな負荷にも耐えられる構造です。

ローラ外管

外管はラルメカ社の社内規格によって厳選された鋼管を使用し、専用機械で加工しておりその寸法精度は厳密です。

ベアリングを封入するハウジング

ローラ両端のハウジングに封入されたベアリングは、その前後がシールで覆われた密閉構造となってお

り粉塵/水から保護されています。このハウジングは強化処理された鋼板からできており、ベアリング外

輪保持部はISO(国際標準化機関)規格のM7精度で仕上げられています。ローラ始動時の回転トルクを最

小限にするにはこの嵌合い精度が最適です。

一 体 構 造

ローラの外管とハウジングは全周溶接されており、頑丈で均質な一体剛構造の回転体となっています。

又、静バランス設計の回転部は外径の振れを極力抑えて作られています。

シャフト

シャフトは磨丸棒が使用され、両端部はISO規格でg6/h6の公差に調整されています。この丁寧

な仕上げにより、ベアリング内輪との正確な嵌合いが保証され、理想的な回転が得られます。

ベアリング

ベアリングは精密ベアリング#6204,6205,6305,6206,6306,6307,6308のC3規格を使用しています。

シール機構&低い回転抵抗

ベアリングは幾重ものシールによって保護され、又、グリースが充分に封入されており、ローラ内外からの塵/雨水/

泥/錆などの異物が入りにくいハウジング構造になっています。寒暖の差が大きい等の気象条件のもとでは、ごく少量

とはいえ、水蒸気の凝結によりローラ内部に錆が発生します。こうした錆の侵入を防ぐと共にグリースの流出を防ぐ

ため、内側にもシールが入っています。このようにベアリングに異物が侵入しない構造になっている他、ローラ始

動時の回転トルクが最小限に抑える設計になっており、回転摩擦抵抗の低さは秀逸で省エネ製品です。

バランス

ラルメカPSVローラは動的にも静的にも最適のバランスを保っていますので、高速運転しても、振れやハンマリング

が生じません。

試験運転と検査

製作完了後、全数のローラが検査されて出荷されます。この検査ではまずグリースがベアリング全体に均等に行き渡

るように一定時間ローラを回転させた後、所定の速度でローラを回してトルク抵抗が基準値を超えていないかどうか

をチェックし、検査に合格した製品のみがお客様に届けられます。

安全/安心の認証;ATEX認証

1) 静電気を帯電しないので静電気火花を生じない、2) 稼働時に85℃以上に温度にならない事等から上記各レベルで

の使用に安全とEC認証機関で認定された、コンベヤ火災/爆発時に着火源にならない安全/安心のローラです。

1

GⅠ カテゴリー M2 クラス - 鉱山向仕様 高度の防爆/防火災対応

GⅡ カテゴリー 2G クラス – ガス対応仕様 高度の防爆/防火災対応

GⅡ カテゴリー 3G クラス – ガス対応仕様 通常の防爆/防火災対応

GⅡ カテゴリー 2D クラス – 粉塵対応仕様 高度の防爆/防火災対応

GⅡ カテゴリー 3D クラス – 粉塵対応仕様 通常の防護対応

温度クラス** : 粉塵対応 T85℃、及び、ガス対応 T6 クラス

GⅠ(爆発性坑内ガス/炭塵が存在する鉱山)で & M2(メタン等爆発性ガス/炭塵がある恐れある場所)に於いて、使用しても防災上安全な製品との認証

GⅡ(鉱山ではない爆発性ガス環境)で & 2G(稼働時に爆発性ガスが断続的に存在している恐れがある場所)に於いて、使用しても防災上安全な製品との認証

GⅡ(鉱山ではない爆発性粉塵環境)で & 2G(稼働時に爆発性粉塵が断続的に存在している恐れがある場所)に於いて、使用しても防災上安全な製品との認証

GⅡ(鉱山ではない爆発性ガス環境)で & 3G(稼働時に通常発生しないが時折爆発性ガスが発生する恐れがある場所)に於いて、使用しても防災上安全な製品との認証

GⅡ(鉱山ではない爆発性粉塵環境)で & 3D(稼働時に通常発生しないが時折爆発性粉塵が発生する恐れがある場所)に於いて、使用しても防災上安全な製品との認証

ローラ表面温度がガス環境及び粉塵環境に於いてMax85℃(T6クラス)を越えないレベルの製品との認証

PSVローラのシール構造

◆ 樹脂製/金属製のストーンガードが防石安全カバーとしてシャフトにしっかり取付けられています。ストーンガードはバン

パーの役割を果たし、1mm 以上の異物の侵入を防ぎます。

◆ 耐摩耗性ゴムで出来たワイパーシール(Vリング)が外部からのローラへの液体の侵入を防ぎます。PSVローラは水中での

使用を考慮して設計されたものではありませんが、ラルメカ社やユーザーの行った試験によると、水中で24時間放置して

重量はなんら変わらないデータが得られています。

◆ カバー背後の空間部に滞留した塵埃類は、ハウジングが持つセルフクリーニング構造で、ローラ回転の際に遠心力の働き

で外部に放出されます。又、塵埃や汚泥が精密ベアリングに浸入するのを防ぐため、ワイパーシールの内側に更にラビリ

ンスシール(迷路構造シール)を設けています。

◆ ラビリンスシールの内側全域には、ローラ組立て時にグリースを豊富に充填し、ベアリングを保護するシール機能をさ

らに強化して、ローラの寿命を長く保つようにしています。

◆ ベアリング部にはリチウムグリースが充填されています。リチウムグリースは長持ちするうえ、どのような気象条件でも

安定した性質を示します。

◆ 温度や気圧の急激な変化はローラ内部の環境にも影響を与えます。こうした観点から内部に結露した水分や錆からベアリ

ングを守るべく内側にもシールが設けています。

◆ ラビリンスシールは高品質プラスチックを成型して作られており、その寸法/公差は高精度です。

2

ATEX認証 (欧州防爆機器指令認証) について

◆ IEC(国際電気標準会議 )では、防爆電気機器に関する安全規格を IEC60079シリーズとして規格化していま

すが、欧州ではそれに準拠してATEX 95 Equipment Directive 94/9/CEを定め、爆発性 /可燃性ガスや爆燃性 /可燃性粉塵がある雰囲気で使用される機械設備には2003年以降、ATEX認証品しか使用できない事になり、

ベルトコンベヤに使われる電気機器 /非電気機器部品もその対象になりました。

◆ 国際規格であるIEC60079は、日本でもJIS60079シリーズとしてJIS化されてきていますが、関連の労働安全衛生法がある事

から両方が併用されている現状で、防爆機器認証品でないとコンベヤに使用できないとはなっていませんが、グローバル化

の中、及び、コンベヤ火災や事故が絶えない現状の中、日本でも法制化の流れの中にあります。

J形 及び 旧JIS形

キャリア・リターンローラ

φ76NY ベアリング #6204

(20x47x14)

d2 = 20

b1 = 14

s = 3

n = 8

φ89NY ベアリング #6204

(20x47x14)

d2 = 20

b1 = 14

s = 3

n = 8

表示許容荷重は30000時間の設計理論時間の元での算出データです。

注文方法の事例標 準 仕 様 PSV1、20Y14、89NY、218 特別仕様は21ページを参照下さい。

3

ベルト幅

mm

ローラ 寸 法

mm

重 量

Kg

許 容 荷 重

daN (1kgf)

型番(JIS準拠仕様)

φd1

φd2

L

L0

回転 部

重 量

合 計 重 量

ベルト速度 ( m/分・秒)

30 60 75 90 105 120

タイプ ,軸形状 ,管形 状 ,

取 付 内 々 寸法 0.5 1 1.25

1.5

1.75

2

400

76

145

20

153

175

1.5

1.9

214

170

158

149

141

135

PSV1,20Y14,76NY,153

500 180

188

210

1.7

2.2

214

170

158

149

141

135

PSV1,20Y14,76NY,188

400 650 225

233

255

1.9

2.5

214

170

158

149

141

135

PSV1,20Y14,76NY,233 500 275

283

305

2.2

2.9

214

170

158

149

141

135

PSV1,20Y14,76NY,283

650

365

373

395

2.7

3.6

214

170

158

149

141

135

PSV1,20Y14,76NY,373

400

460

480

502

3.2

4.5

214

170

158

149

141

135

PSV1,20Y14,76NY,480

500

560

580

602

3.8

5.3

214

170

158

149

141

135

PSV1,20Y14,76NY,580

650

710

730

752

4.6

6.4

171

170

158

149

141

135

PSV1,20Y14,76NY,730

φd1

φd2

L

L0

回転 部

重 量

合 計 重 量

ベルト速度 ( m/分・秒)

30 60 90 120 150 180

タイプ ,軸形状 ,管形 状 ,

取 付 内 々 寸法

0.5 1 1.5

2

2.5

3

400 145

153

175

1.7

2.1

226

179

157

142

132

124

PSV1,20Y14,89NY,153

450

165

173

195

1.8

2.3

226

179

157

142

132

124

PSV1,20Y14,89NY,173

500

180

188

210

1.9

2.4

226

179

157

142

132

124

PSV1,20Y14,89NY,188

600

210

218

240

2.1

2.7

226

179

157

142

132

124

PSV1,20Y14,89NY,218

400 650

89

225

20

233

255

2.2

2.8

226

179

157

142

132

124

PSV1,20Y14,89NY,233

500 800

275

283

305

2.5

3.2

226

179

157

142

132

124

PSV1,20Y14,89NY,283

650

365

373

395

3.1

4.0

226

179

157

142

132

124

PSV1,20Y14,89NY,373

800

440

448

470

3.5

4.7

226

179

157

142

132

124

PSV1,20Y14,89NY,448

400

460

480

502

3.7

5.0

226

179

157

142

132

124

PSV1,20Y14,89NY,480

450

510

530

552

4.1

5.4

226

179

157

142

132

124

PSV1,20Y14,89NY,530

500

560

580

602

4.4

5.9

204 179

157

142

132

124

PSV1,20Y14,89NY,580

600

660

680

702

5.0

6.7

181

179

157

142

132

124

PSV1,20Y14,89NY,680

650

710

730

752

5.3

7.2

161

161

157

142

132

124

PSV1,20Y14,89NY,730

800

900

930

952

6.6

8.9

126

126

126

126

126

124

PSV1,20Y14,89NY,930

1000

1100

1130

1152

7.9

10.7

104

104

104

104

104

104

PSV1,20Y14,89NY,1130

1200

1300

1330

1352

9.3

12.6 85

85

85 85

85

85

PSV1,20Y14,89NY,1330

PSV 1 (φ20 / #6204 )

:新JIS/旧JIS規格寸法品

:旧JIS規格寸法品

4

φ114NY ベアリング #6204

(20x47x14)

d2 = 20 b1 = 14 s = 3.5 n = 8

φ140NY ベアリング #6204

(20x47x14)

d2 = 20 b1 = 14 s = 4 n = 8

ラルメカ 本社は、北イタリア ミラノ市近郊の風光明媚なベルガモ市にあります。

鉱山を持つ会社の必要から、優秀なベルトコンベヤ用ローラの製作を始めました。

世界屈指のベルトコンベヤ用ローラの専門メーカーとして、世界各地に製作拠点と関連会

社を持ち、アジアにはタイ・バンコック市と中国・天津市に専門工場があります。

このカタログに掲載したPSVローラ以外にも用途に応じたローラの供給しています。

重荷重/高速に適したプレシスメカ・ローラ、軽量で回転摩擦係数の低いHDPEローラを幅

広く供給するメルコ・ローラもラルメカ・グループの翼下で活躍しています。又、ラルメ

カはモータープーリを製造しており、φ138Eの0.10kWからφ1000HDの230kWまでワイド

レンジな品ぞろえと豊富なオプション仕様で供給し、世界中で使われています。

ベルト幅

mm

ローラ 寸 法

mm

重 量

Kg

許 容 荷 重

daN (1kgf)

型番(JIS準拠仕様)

φd1

φd2

L

L0

回転 部

重 量

合 計 重 量

ベルト速度 ( m/分・秒)

60 90 120 150 180 210

タイプ ,軸形状 ,管形 状 ,

取 付 内 々 寸法 1 1.5 2

2.5

3

3.5

750

114

265

20

273

295

3.4

4.1

195

170

155

144

135

128

PSV1,20Y14,114NY,273 800

275

283

305

3.5

4.3

195

170

155

144

135

128

PSV1,20Y14,114NY,283 900

315

323

345

3.9

4.7

195

170

155

144

135

128

PSV1,20Y14,114NY,323 1000

350

360

382

4.3

5.2

195

170

155

144

135

128

PSV1,20Y14,114NY,360

1200

420

430

452

4.9

6.0

195

170

155

144

135

128

PSV1,20Y14,114NY,430

800

440

448

470

5.1

6.2

195

170

155

144

135

128

PSV1,20Y14,114NY,448 1000

540

550

572

6.1

7.5

195

170

155

144

135

128

PSV1,20Y14,114NY,550 1200

650

660

682

7.1

8.8

183

170

155

144

135

128

PSV1,20Y14,114NY,660 750

850

880

902

9.2

11.4

134

134

134

134

134

128

PSV1,20Y14,114NY,880 800

900

930

952

9.7

12.0

126

126

126

126

126

126

PSV1,20Y14,114NY,930 900

1000

1030

1052

10.7

13.2

113

113

113

113

113

113

PSV1,20Y14,114NY,1030 1000

1100

1130

1152

11.6

14.4

102

102

102

102

102

102

PSV1,20Y14,114NY,1130 1200

1300

1330

1352

13.5

16.8

86

86

86

86

86

86

PSV1,20Y14,114NY,1330

φd1

φd2

L

L0

回転

重 量

合 計

重 量

ベルト速度 ( m/分・秒)

60 90 120 150 180 240

タイプ ,軸形状 ,管形 状 ,

取 付 内 々 寸法

1 1.5 2

2.5

3.3

4

1000

140

350

20

360

382

5.8

6.7

208

182

165

154

145

131

PSV1,20Y14,140NY,360 1200 420

430

452

6.7

7.8

208

182

165

154

145

131

PSV1,20Y14,140NY,430 1000 540

550

572

8.3

9.7

208

182

165

154

145

131

PSV1,20Y14,140NY,550 1200 650

660

682

9.8

11.5

182

182

165

154

145

131

PSV1,20Y14,140NY,660 1000 1100

1130

1152

16.1

18.9

103

103

103

103

103

102

PSV1,20Y14,140NY,1130

1200 1300

1330

1352

18.8

22.1

87

87

87

87

87

87

PSV1,20Y14,140NY,1330

J形 及び 旧JIS形

PSV 1 (φ20 / #6204 )

表示許容荷重は30,000時間の設計理論時間の元での算出データです。

φ140NY ベアリング #6205

(25x52x15)

d2 = 25 b1 = 18 s = 4 n = 11

ベルト幅

mm

ローラ 寸 法

mm

重 量

Kg

許 容 荷 重

daN (1kgf)

型番(JIS準拠仕様)

φd1

φd2

L

L0

回転 部

重 量

合 計 重 量

ベルト速度 ( m/分・秒)

60 90 120 150 180 210

タイプ ,軸形状 ,管形 状 ,

取 付 内 々 寸法

1 1.5 2

2.5

3

3.5

1000

114

350

25

360

390

4.4

5.9

298

260

236

220

207

196

PSV2,25Y18,114NY,360

1200

420

430

460

5.1

6.8

298

260

236

220

207

196

PSV2,25Y18,114NY,430

1000

540

550

580

6.3

8.5

298

260

236

220

207

196

PSV2,25Y18,114NY,550

1200

650

660

690

7.3

9.9

298

260

236

220

207

196

PSV2,25Y18,114NY,660

1000

1100

1130

1160

11.8

16.2

252

252

236

220

207

196

PSV2,25Y18,114NY,1130

1200

1300

1330

1360

13.7

18.9

214

214

214

214

207

196

PSV2,25Y18,114NY,1330

φd1 ℓ

φd2

L

L0

回転

重 量

合 計

重 量 ベルト速度 ( m/分・秒)

60 90 120 150 180 240

タイプ ,軸形状 ,管形 状 ,

取 付 内 々 寸法

1 1.5 2

2.5

3

4

1000

140

350

25

360

390

6.0

7.5

319

279

253

235

221

201

PSV2,25Y18,140NY,360

1050

370

380

410

6.3

7.8

319

279

253

235

221

201

PSV2,25Y18,140NY,380 1200

420

430

460

7.0

8.7

319

279

253

235

221

201

PSV2,25Y18,140NY,430 1400

500

510

540

8.0

10.1

319

279

253

235

221

201

PSV2,25Y18,140NY,510 1000

540

550

580

8.6

10.8

319

279

253

235

221

201

PSV2,25Y18,140NY,550

1600

580

590

620

9.1

11.5

319

279

253

235

221

201

PSV2,25Y18,140NY,590

1200

650

660

690

10.1

12.7

319

279

253

235

221

201

PSV2,25Y18,140NY,660

1400

730

740

770

11.1

14.1

319

279

253

235

221

201

PSV2,25Y18,140NY,740

1600

880

890

920

13.1

16.6

319

279

253

235

221

201

PSV2,25Y18,140NY,890

1000

1100

1130

1160

16.4

20.8

246

246

246

235

221

201

PSV2,25Y18,140NY,1130 1050

1150

1180

1210

17.0

21.7

235

235

235

235

221

201

PSV2,25Y18,140NY,1180

1200

1300

1330

1360

19.1

24.2

207

207

207

207

207

201

PSV2,25Y18,140NY,1330

1400

1530

1550

1580

22.0

28.0

177

177

177

177

177

177

PSV2,25Y18,140NY,1550

1600

1730

1750

1780

24.7

31.5

157

157

157

157

157

157

PSV2,25Y18,140NY,1750

φd1 ℓ

φd2

L

L0

回転

重 量

合 計

重 量 ベルト速度 ( m/分・秒)

60 120 180 240 270 300

タイプ ,軸形状 ,管形 状 ,

取 付 内 々 寸法

1 2 3

4

4.5

5

1400

165

500

25

510

540

10.5

12.6

337

267

234

212

204

197

PSV2,25Y18,165NY,510

1600

580

590

620

11.9

14.3

337

267

234

212

204

197

PSV2,25Y18,165NY,590

1400

730

740

770

14.6

17.5

337

267

234

212

204

197

PSV2,25Y18,165NY,740

1600

880

890

920

17.3

20.8

313

267

234

212

204

197

PSV2,25Y18,165NY,890

1400

1530

1550

1580

28.9

34.9

175

175

175

175

175

175

PSV2,25Y18,165NY,1550

1600

1730

1750

1780

32.4

39.2

154

154

154

154

154

154

PSV2,25Y18,165NY,1750

キャリア・リターンローラ

φ114NY ベアリング #6205

(25x52x15)

d2 = 25 b1 = 18 s = 3.5 n = 11

φ165NY ベアリング #6205 (25x52x15) d2 = 25 b1 = 18 s = 4.5 n = 11

:旧JIS規格寸法品 5

PSV 2 (φ25 / #6205 )

J形 及び 旧JIS形

:新JIS/旧JIS規格寸法品

6

表の見方

キャリア・

リタ-ンローラ

φ140NY ベアリング #6206

(30x62x16) d2 = 30 b1 = 22 s = 4 n = 11

φ165NY ベアリング #6206

(30x62x16) d2 = 30 b1 = 22 s = 4.5 n = 11

当カタログはJIS B 8803-2008に準拠して作成されています。記載にあたっては、使用するベル

トコンベヤに適したローラの選択シートと云う考え方からPSV1,2,3の順に掲載しています。

従って、番号が大きくなるにつれて、より大きな負荷に耐えられるようになります。

尚、型番はローラの寸法・仕様を示していますので、ご注文の際に便利です。ローラの標準

塗装色は赤ですが指定色塗装の他、塗装無しやゴム被覆/塩ビ被覆、ステンレス等のオプショ

ンがあります。(P12のオプションを併せて参照下さい。)

ベルト幅

mm

ローラ 寸 法

mm

重 量

Kg

許 容 荷 重

daN (1kgf)

型番(JIS準拠仕様)

φd1

ℓ φd2

L

L0

回転 部

重 量

合 計 重 量

ベルト速度 ( m/分・秒)

60 90 120 150 180 240

タイプ ,軸形状 ,管形 状 ,

取 付 内 々 寸法

1 1.5 2

2.5

3

4

1400

140

500

30

510

540

8.5

11.4

443

387

352

327

307

279

PSV4,30Y22,140NY,510 1600

580

590

620

9.6

13.0

443

387

352

327

307

279

PSV4,30Y22,140NY,590 1800

650

660

690

10.5

14.3

443

387

352

327

307

279

PSV4,30Y22,140NY,660 1400 2000

730

740

770

11.6

15.8

443

387

352

327

307

279

PSV4,30Y22,140NY,740

1600

880

890

920

13.6

18.6

443

387

352

327

307

279

PSV4,30Y22,140NY,890 1800

950

960

990

14.5

20.0

443

387

352

327

307

279

PSV4,30Y22,140NY,960 2000

1060

1070

1100

16.0

22.1

443

387

352

327

307

279

PSV4,30Y22,140NY,1070 1400

1530

1550

1580

22.5

31.2

371

371

352

327

307

279

PSV4,30Y22,140NY,1550 1600

1730

1750

1780

25.2

35.0

330

330

330

327

307

279

PSV4,30Y22,140NY,1750 1800

2000

2040

2070

29.1

40.5

285

285

285

285

285

PSV4,30Y22,140NY,2040 2000

2200

2240

2270

31.8

44.2

261

261

261

261

261

PSV4,30Y22,140NY,2240

φd1

φd2

L

L0

回転 部

重 量

合 計 重 量

ベルト速度 ( m/分・秒)

60 120 180 240 270 300

タイプ ,軸形状 ,管形 状 ,

取 付 内 々 寸法

1 2 3

4

4.5

5

1400

165

500

30

510

540

11.0

14.0

468

372

325

295

284

274

PSV4,30Y22,165NY,510 1600 580

590

620

12.4

15.8

468

372

325

295

284

274

PSV4,30Y22,165NY,590 1800 650

660

690

13.7

17.5

468

372

325

295

284

274

PSV4,30Y22,165NY,660

1400 2000 730

740

770

15.1

19.3

468

372

325

295

284

274

PSV4,30Y22,165NY,740 1600 880

890

920

17.8

22.8

468

372

325

295

284

274

PSV4,30Y22,165NY,890 1800 950

960

990

19.0

24.5

468

372

325

295

284

274

PSV4,30Y22,165NY,960 2000 1060

1070

1100

21.0

27.0

468

372

325

295

284

274

PSV4,30Y22,165NY,1070 1400 1530

1550

1580

29.6

38.3

360

360

325

295

284

274

PSV4,30Y22,165NY,1550 1600 1730

1750

1780

33.1

42.9

318

318

318

295

284

274

PSV4,30Y22,165NY,1750 1800 2000

2040

2070

38.3

49.7

273

273

273

273

273

PSV4,30Y22,165NY,2040 2000 2200

2240

2270

41.9

54.4

249

249

249

249

249

PSV4,30Y22,165NY,2240

PSV 4 (φ30 / #6206 )

J形 及び 旧JIS形

表示許容荷重は30,000時間の設計理論時間の元での算出データです。 :新JIS規格寸法品

キャリア・リタ-ンローラ

φ140NY ベアリング #6307

(35x80x21) d2 = 35 b1 = 25 s = 4 n = 11

φ165NY ベアリング #6307

(35x80x21) d2 = 35 b1 = 25 s = 4.5 n = 11

φ191NY ベアリング #6307

(35x80x21) d2 = 35 b1 = 25 s = 6 n = 11

:新JIS/旧JIS規格寸法品

PSV7、40Y32、191NY、1058 特別仕様は21ページ を参照下さい。

7

ベルト幅

mm

ローラ 寸 法

mm

重 量

Kg

許 容 荷 重

daN (1kgf)

型番(JIS準拠仕様)

φd1

φd2

L

L0

回転 部

重 量

合 計 重 量

ベルト速度 ( m/分・秒)

60 120 180 240 270 300

タイプ ,軸形状 ,管形 状 ,

取 付 内 々 寸法

1 2 3

4

4.5

5

1800

140

650

35

660

690

12.4

17.6

739

586

512

465

447

432

PSV6,35Y25,140NY,660

2000

730

740

770

13.5

19.2

739

586

512

465

447

432

PSV6,35Y25,140NY,740

1800

950

960

990

16.4

23.9

739

586

512

465

447

432

PSV6,35Y25,140NY,960

2000

1060

1070

1100

17.9

26.2

739

586

512

465

447

432

PSV6,35Y25,140NY,1070

1800

2000

2040

2070

31.0

46.5

463

463

463

465

447

432

PSV6,35Y25,140NY,2040

2000

2200

2240

2270

33.7

50.7

426

426

426

426

426

426

PSV6,35Y25,140NY,2240

φd1

ℓ φd2

L L0

回転 部

重 量

合 計 重 量

ベルト速度 ( m/分・秒)

60 120 240 270 300 360

タイプ ,軸形状 ,管形 状 ,

取 付 内 々 寸法

1 2 3

4

5

6

1800

650

660

690

15.7

20.9

780

619

541

491

456

429

PSV6,35Y25,165NY,660

2000

730

740

770

17.1

22.9

780

619

541

491

456

429

PSV6,35Y25,165NY,740

2200

165

800

35

810

840

18.4

24.7

780

619

541

491

456

429

PSV6,35Y25,165NY,810

2400

880

890

920

19.8

26.7

780

619

541

491

456

429

PSV6,35Y25,165NY,890

1800 2600

950

960

990

21.1

28.5

780

619

541

491

456

429

PSV6,35Y25,165NY,960

2000

1060

1070

1100

23.0

31.3

780

619

541

491

456

429

PSV6,35Y25,165NY,1070

2200

1190

1200

1230

25.3

34.6

780

619

541

491

456

429

PSV6,35Y25,165NY,1200

2400

1290

1300

1330

27.1

37.1

678

619

541

491

456

429

PSV6,35Y25,165NY,1300

2600

1400

1410

1440

29.1

39.9

624

619

541

491

456

429

PSV6,35Y25,165NY,1410

1800

2000

2040

2070

40.3

55.9

433

433

433

433

433

429

PSV6,35Y25,165NY,2040

2000

2200

2240

2270

43.9

61.0

395

395

395

395

395

395

PSV6,35Y25,165NY,2240

φd2

L

L0

φd1

回転 部

重 量

合 計 重 量

ベルト速度 ( m/分・秒)

120 180 240 300 360 420

タイプ ,軸形状 ,管形 状 ,

取 付 内 々 寸法

2 3 4

5

6

7

2200

191

800

35

810

840

26.0

32.3

650

568

516

479

451

428

PSV6,35Y25,191NY,810 2400

880

890

920

28.2

35.1

650

568

516

479

451

428

PSV6,35Y25,191NY,890

2600

950

960

990

30.1

37.6

650

568

516

479

451

428

PSV6,35Y25,191NY,960

2200

1190

1200

1230

36.7

46.0

650

568

516

479

451

428

PSV6,35Y25,191NY,1200

2400

1290

1300

1330

39.5

49.4

650

568

516

479

451

428

PSV6,35Y25,191NY,1300

2600

1400

1410

1440

42.5

53.3

608

568

516

479

451

428

PSV6,35Y25,191NY,1410

PSV 6 (φ35 / #6307 )

J形 及び 旧JIS形

注文方法の事例標 準 仕 様

表示許容荷重は30,000時間の設計理論時間の元での算出データです。

φd1

ℓ φd2

L L0

回転 部

重 量

合 計 重 量

ベルト速度 ( m/分・秒)

120 180 240 300 360 420

タイプ ,軸形状 ,管形 状 ,

取 付 内 々 寸法

2 3 4

5

6

7

2200

191

800

40

810

840

26.4

36.4

819

716

650

604

568

540

PSV7,40Y32,191NY,810 2400 880

890

920

28.6

37.6

819

716

650

604

568

540

PSV7,40Y32,191NY,890 2600 950 960 990 30.5 40.2 819 716 650 604 568 540 PSV7,40Y32,191NY,960

2200 1190

1200

1230

37.1

49.1

819

716

650

604

568

540

PSV7,40Y32,191NY,1200 2400 1290

1300

1330

39.8

52.8

819

716

650

604

568

540

PSV7,40Y32,191NY,1300 2600 1400 1410 1440 42.9 56.9 819 716 650 604 568 540 PSV7,40Y32,191NY,1410

キャリア・ リターンローラ

φ165NY ベアリング #6308 (40x90x23) d2 = 40 b1 = 32 s = 4.5 n = 11

φ191NY ベアリング 6308 (40x90x23) d2 = 40 b1 = 32 s = 6 n = 11

ローラ軸端の加工について

当カタログではローラの軸端加工は切溝加工( Yカット)を代表事例として掲載していますが、新JIS規格では切落加工

( Fカット)も軸端加工の一つとして認められました。尚、それ以外の軸端加工も標準化しています。ご相談下さい。

8

ベルト幅

mm

ローラ 寸 法

mm

重 量

Kg

許 容 荷 重

daN (1kgf)

型番(JIS準拠仕様)

φd1

ℓ φd2

L L0

回転 部

重 量

合 計 重 量

ベルト速度 ( m/分・秒)

60 120 180 240 300 360

タイプ ,軸形状 ,管形 状 ,

取 付 内 々 寸法

1 2 3

4

5

6

2200

165

800

40

810

840

18.3

26.5

983

780

682

619

575

541

PSV7,40Y32,165NY,810 2400

880

890

920

19.7

28.7

983

780

682

619

575

541

PSV7,40Y32,165NY,890 2600

950

960

990

21.0

30.6

983

780

682

619

575

541

PSV7,40Y32,165NY,960 2200

1190

1200

1230

25.3

37.3

983

780

682

619

575

541

PSV7,40Y32,165NY,1200 2400

1290

1300

1330

27.1

40.0

983

780

682

619

575

541

PSV7,40Y32,165NY,1300 2600

1400

1410

1440

29.0

43.1

983

780

682

619

575

541

PSV7,40Y32,165NY,1410

PSV 7

J形 及び 旧JIS形

(φ40 / #6308 )

表示許容荷重は30,000時間の設計理論時間の元での算出データです。

インパクトローラ

d1e 89 NAY

ベアリング #6204 (20x47x14)

d1e = 89 d1 = 63 d2 = 20 b1 = 14

n = 8

d1e114 NAY ベアリング #6204 (20x47x14)

d1e = 114 d1 = 63 d2 = 20 b1 = 14 n = 8

d1e140 NAY ベアリング #6204 (20x47x14)

d1e = 114 d1 = 89 d2 = 20 b1 = 14 n = 8 インパクトローラ

ベルトコンベヤの投入口

の下に取付けられ落下の

衝撃からベルトやローラ

を守るために、間隔を狭め

て 取 付 け ら れ ま す 。

PSV1,20Y14,114/63NAY,283

9

ベルト幅 mm

ローラ 寸 法

mm

重 量

Kg

リング巾

mm

型番(JIS準拠仕様)

φd1e

φd2

L

L0

タイプ ,軸形状 ,管形 状 ,

取 付 内 々 寸法

400

89

145

20

153

175

2.2

35

PSV1,20Y14,89/63NAY,153 450

165

173

195

2.4

PSV1,20Y14,89/63NAY,173 500

180

188

210

2.6

PSV1,20Y14,89/63NAY,188 600

210

218

240

2.9

PSV1,20Y14,89/63NAY,218 400 650

225

233

255

3.0

PSV1,20Y14,89/63NAY,233 500 800

275

283

305

3.6

PSV1,20Y14,89/63NAY,283 650

365

373

395

4.4

PSV1,20Y14,89/63NAY,373 800

440

448

470

5.1

PSV1,20Y14,89/63NAY,448

φd1e

φd2

L

L0

重 量

Kg

タイプ ,軸形状 ,管形 状 ,

取 付 内 々 寸法

750

114

265

20

273

295

4.0

47

PSV1,20Y14,114/63NAY,273 800

275

283

305

4.0

PSV1,20Y14,114/63NAY,283 900

315

323

345

4.5

PSV1,20Y14,114/63NAY,323 1000

350

360

382

5.0

PSV1,20Y14,114/63NAY,360 1200

420

430

452

5.7

PSV1,20Y14,114/63NAY,430 800

440

448

470

6.1

PSV1,20Y14,114/63NAY,448 1000

540

550

572

7.2

PSV1,20Y14,114/63NAY,550 1200

650

660

682

8.6

PSV1,20Y14,114/63NAY,660

φd1e

φd2

L

L0

重 量

Kg

タイプ ,軸形状 ,管形 状 ,

取 付 内 々 寸法

1000

140

350

20

360

382

6.3

35

PSV1,20Y14,140/89NAY,360 1200

420

430

452

7.5

PSV1,20Y14,140/89NAY,430 1000

540

550

572

9.5

PSV1,20Y14,140/89NAY,550 1200

650

660

682

11.3

PSV1,20Y14,140/89NAY,660

PSV 1 (φ20 / #6204 )

J形 及び 旧JIS形

注文方法の事例標 準 仕 様

:新JIS/旧JIS規格寸法品

:旧JIS規格寸法品

インパクトローラ

d1e114 NAY ベアリング #6205

(25x52x15)

d1e = 114 d1 = 63 d2 = 25 b1 = 18 n = 11

d1e140 NAY

ベアリング #6205 (25x52x15)

d1e =140 d1 = 89 d2 = 25 b1 = 18 n = 11

d1e165 NAY ベアリング #6205

(25x52x15)

d1e =165 d1 = 89 d2 = 25 b1 = 18 n = 11

d1e140 NAY ベアリング #6206

(30x62x16)

d1e =140 d1 = 89 d2 = 30 b1 = 22 n = 11

:旧JIS規格対象品

10

ベルト幅 mm

ローラ 寸 法

mm

重 量

Kg

リング巾

mm

型番(JIS準拠仕様)

φd1e

ℓ φd2

L L0

タイプ ,軸形状 ,管形 状 ,

取 付 内 々 寸法

1000

114

350

25

360

390

5.8

47

PSV2,25Y18,114/63NAY,360 1200

420

430

460

6.6

PSV2,25Y18,114/63NAY,430

1000

540

550

580

8.4

PSV2,25Y18,114/63NAY,550

1200

650

660

690

10.0

PSV2,25Y18,114/63NAY,660

φd1e

ℓ φd2

L L0

重 量 Kg

タイプ ,軸形状 ,管形 状 ,

取 付 内 々 寸法

1000

140

350

25

360

390

7.0

35

PSV2,25Y18,140/89NAY,360 1050

370

380

410

7.5

PSV2,25Y18,140/89NAY,380

1200

420

430

460

8.3

PSV2,25Y18,140/89NAY,430

1400

500

510

540

9.7

PSV2,25Y18,140/89NAY,510

1000

540

550

580

10.4

PSV2,25Y18,140/89NAY,550

1600

580

590

620

11.1

PSV2,25Y18,140/89NAY,590

1200

650

660

690

12.4

PSV2,25Y18,140/89NAY,660

1400

730

740

770

13.9

PSV2,25Y18,140/89NAY,740

1600

880

890

920

16.6

PSV2,25Y18,140/89NAY,890

φd1e

ℓ φd2

L L0

重 量 Kg

タイプ ,軸形状 ,管形 状 ,

取 付 内 々 寸法

1400

165

500

25

510

540

13.1

50

PSV2,25Y18,165/89NAY,510 1600

580

590

620

15.0

PSV2,25Y18,165/89NAY,590

1400

730

740

770

18.9

PSV2,25Y18,165/89NAY,740

1600

880

890

920

22.7

PSV2,25Y18,165/89NAY,890

φd1e

ℓ φd2

L L0

重 量 Kg

タイプ ,軸形状 ,管形 状 ,

取 付 内 々 寸法

1400

140

500

30

510

540

11.1

35

PSV4,30Y22,140/89NAY,510 1600

580

590

620

12.6

PSV4,30Y22,140/89NAY,590

1800

650

660

690

14.0

PSV4,30Y22,140/89NAY,660

1400 2000

730

740

770

15.6

PSV4,30Y22,140/89NAY,740

1600

880

890

920

18.6

PSV4,30Y22,140/89NAY,890

1800

950

960

990

19.7

PSV4,30Y22,140/89NAY,960

2000

1060

1070

1100

21.9

PSV4,30Y22,140/89NAY,1070

PSV 2 (φ25 / #6205 )

J形 及び 旧JIS形

PSV 4 (φ30 / #6206 )

表示許容荷重は30,000時間の設計理論時間の元での算出データです。 :新JIS/旧JIS規格寸法品

インパクトローラ

d1e165 NAY ベアリング #6206 (30x32x16) d1e =165 d1 =108 d2 = 30 b1 = 22 n = 11

d1e140 NAY ベアリング #6307 (35x80x21) d1e =140 d1=89x6t* d2 = 35 b1 = 25 n = 11

※ 管は標準以上の肉厚パイプを使用しています。

d1e165 NAY ベアリング #6307 (35x80x21) d1e =165 d1 =108x4t* d2 = 35 b1 = 25 n = 11

※ 管は標準以上の肉厚パイプを使用しています。

d1e194 NAY ベアリング #6307 (35x80x21) d1e =194 d1=133x6t* d2 = 35 b1 = 25 n = 11

※ 管は標準以上の肉厚パイプを使用しています。 :新JIS/旧JIS規格対象品

11

ベルト幅

ローラ 寸 法

mm

重 量

Kg

リング巾

mm

型番(JIS準拠仕様)

φd1e

ℓ φd2

L L0

タイプ ,軸形状 ,管形 状 ,

取 付 内 々 寸法

1400

500

510

540

15.0

PSV4,30Y22,165/108NAY,510 1600

580

590

620

17.7

PSV4,30Y22,165/108NAY,590 1800

165

650

30

660

690

19.2

50

PSV4,30Y22,165/108NAY,660 1400 2000

730

740

770

21.4

PSV4,30Y22,165/108NAY,740 1600

880

890

920

25.6

PSV4,30Y22,165/108NAY,890 1800

950

960

990

27.7

PSV4,30Y22,165/108NAY,960 2000

1060

1070

1100

30.8

PSV4,30Y22,165/108NAY,1070

φd1e

ℓ φd2

L L0

重 量

Kg

タイプ ,軸形状 ,管形 状 ,

取 付 内 々 寸法

1800

140

650

35

660

690

19.3

35

PSV6,35Y25,140/89NAY,660 2000

730

740

770

21.4

PSV6,35Y25,140/89NAY,740 1800

950

960

990

27.3

PSV6,35Y25,140/89NAY,960 2000

1060

1070

1100

30.4

PSV6,35Y25,140/89NAY,1070

φd1e

ℓ φd2

L L0

重 量

Kg

タイプ ,軸形状 ,管形 状 ,

取 付 内 々 寸法

1800

650

660

690

21.4

PSV6,35Y25,165/108NAY,660 2000

730

740

770

23.9

PSV6,35Y25,165/108NAY,740 2200

165

800

35

810

840

26.1

50

PSV6,35Y25,165/108NAY,810 2400

880

890

920

28.6

PSV6,35Y25,165/108NAY,890 1800 2600

950

960

990

30.9

PSV6,35Y25,165/108NAY,960 2000

1060

1070

1100

34.4

PSV6,35Y25,165/108NAY,1070 2200

1190

1200

1230

38.2

PSV6,35Y25,165/108NAY,1200 2400

1290

1300

1330

41.5

PSV6,35Y25,165/108NAY,1300 2600

1400

1410

1440

45.0

PSV6,35Y25,165/108NAY,1410

φd1e

ℓ φd2

L L0

重 量

Kg

タイプ ,軸形状 ,管形 状 ,

取 付 内 々 寸法

2200

194

800

35

810

840

36.5

50

PSV6,35Y25,194/133NAY,810 2400

880

890

920

39.3

PSV6,35Y25,194/133NAY,890 2600

950

960

990

42.7

PSV6,35Y25,194/133NAY,960 2200

1190

1200

1230

52.0

PSV6,35Y25,194/133NAY,1200 2400

1290

1300

1330

56.9

PSV6,35Y25,194/133NAY,1300 2600

1400

1410

1440

61.2

PSV6,35Y25,194/133NAY,1410

J形 及び 旧JIS形

PSV 4

PSV 6 (φ35 / #6307 )

(φ30 / #6206 )

J形 及び 旧JIS形

インパクトローラ

d1e165 NAY ベアリング #6308 (40x90x23) d1e =165 d1=108x4t* d2 = 40 b1 = 32 n = 11

※ 管は標準以上の肉厚パイプを使用しています。

d1e194 NAY ベアリング #6308 (40x90x23) d1e =194 d1=133x6t* d2 = 40 b1 = 32 n = 11 ※ 管は標準以上の肉厚パイプを使用しています。

PSVシリーズのバリエーション

ラルメカはPSVタイプ以外にも、高密度

ポリエチレン管を使ったTOPローラ等各

種のローラを製作しています。 Tab.9 ローラ管体の仕様 Tab.10 シャフト加工の形状(8ページ)

を参照下さい。

1 2

ベルト幅

ローラ 寸 法

mm

重 量

Kg

リング巾

mm

型番(JIS準拠仕様)

φd1e

ℓ φd2

L L0

E タイプ ,軸形状 ,管形 状 ,

取 付 内 々 寸法

2200

165

800

40

810

840

28.6

50

PSV7,40Y32,165/108NAY,810 2400

880

890

920

31.2

PSV7,40Y32,165/108NAY,890 2600

950

960

990

33.1

PSV7,40Y32,165/108NAY,960 2200

1190

1200

1230

40.4

PSV7,40Y32,165/108NAY,1200 2400

1290

1300

1330

43.5

PSV7,40Y32,165/108NAY,1300 2600

1400

1410

1440

46.7

PSV7,40Y32,165/108NAY,1410

φd1e

ℓ φd2

L L0

重 量

Kg

タイプ ,軸形状 ,管形 状 ,

取 付 内 々 寸法

2200

194

800

40

810

840

38.4

50

PSV7,40Y32,194/133NAY,810 2400

880

890

920

41.5

PSV7,40Y32,194/133NAY,890 2600

950

960

990

45.0

PSV7,40Y32,194/133NAY,960 2200

1190

1200

1230

54.8

PSV7,40Y32,194/133NAY,1200 2400

1290

1300

1330

59.9

PSV7,40Y32,194/133NAY,1300 2600

1400

1410

1440

64.6

PSV7,40Y32,194/133NAY,1410

PSV 7 (φ40 / #6308 )

Tab.9 ローラ管体の仕様

ベルト幅

mm

ゴムリング

タイプ

寸法・仕様

mm

重 量

Kg

ゴ ム リ ン グ mm

型番(JIS準拠仕様)

φd1e

φd1

φd2

L

L0

b1

リング巾

E E1

取 付 寸 法

F G H

リング数 外 内

ローラ 軸端パイプ取付 タイプ ,形状 ,形状 ,寸法

400

PSV1

108NLY

108

63

460

20

480

502

14

8

5.2

25

45

85

90

435

各2

2

PSV1,20Y14,108NLY,480 450

510

530

552

5.5

100

480

PSV1,20Y14,108NLY,530 500

560

580

602

6.0

90

540

3

PSV1,20Y14,108NLY,580 600

PSV1

108NLY

108

63

660

20

680

702

14

8

6.7

25

45

115

90

640

各2

3

PSV1,20Y14,108NLY,680 650

PSV1

108NLY

108

63

710

20

730

752

14

8

7.2

25

45

100

90

680

各2

4

PSV1,20Y14,108NLY,730 750

PSV1

108NLY

108

63

850

20

880

902

14

8

8.4

25

45

110

135

820

各3

4

PSV1,20Y14,108NLY,880

800

PSV1

108NLY

108

63

900

20

930

952

14

8

9.2

25

45

100

135

870

各3

5

PSV1,20Y14,108NLY,930 PSV1

133NLY

133

89

11.2

30

35

120

140

880

各4

4

PSV1,20Y14,133NLY,930 900

PSV1

108NLY

108

63

1000

20

1030

1052

14

8

9.7

25

45

115

135

960

各3

5

PSV1,20Y14,108NLY,1030

1000

PSV1

133NLY

133

89

1100

20

1130

1152

14

8

13.5

30

35

130

140

1060

各4

5

PSV1,20Y14,133NLY,1130 PSV2

25

1160

18

11

15.3

PSV2,25Y18,133NLY,1130 PSV1

159NLY

159

20

1152

14

8

16.2

50

125

150

1050

各3

PSV1,20Y14,159NLY,1130 PSV2

25

1160

18

11

17.9

130

PSV2,25Y18,159NLY,1130 1050

PSV2

133NLY

133

89

1150

25

1180

1210

18

11

15.9

30

35

120

140

1120

各4

6

PSV2,25Y18,133NLY,1180

1200

PSV1

133NLY

133

89

1300

20

1330

1352

14

8

15.3

30

35

125

140

1280

各4

7

PSV1,20Y14,133NLY,1330 PSV2

25

1360

18

11

17.5

PSV2,25Y18,133NLY,1330 PSV1

159NLY

159

20

1352

14

8

20.0

50

120

150

1260

各3

PSV1,20Y14,159NLY,1330 PSV2

25

1360

18

11

22.1

125

1270

PSV2,25Y18,159NLY,1330

1400

PSV2

159NLY

159

89

1530

25

1550

1580

18

11

24.4

30

50

135

150

1485

各3

8

PSV2,25Y18,159NLY,1550 PSV4

30

22

27.6

PSV4,30Y22,159NLY,1550 PSV2

180NLY

180

108

25

18

30.5

40

40

160

1495

各4

PSV2,25Y18,180NLY,1550 PSV4

30

22

33.8

PSV4,30Y22,180NLY,1550

1600

PSV2

159NLY

159

89

1730

25

1750

1780

18

11

27.8

30

50

130

150

1700

各3

10

PSV2,25Y18,159NLY,1750 PSV4

30

22

31.3

PSV4,30Y22,159NLY,1750 PSV2

180NLY

180

108

25

18

33.9

40

40

140

160

1680

各4

9

PSV2,25Y18,180NLY,1750 PSV4

30

22

37.5

PSV4,30Y22,180NLY,1750

1800

PSV4 159NLY

159

89

2000

30 2040

2070

22 11

35.1

30

50

150

150

1920

各3

10

PSV4,30Y22,159NLY,2040 PSV6 35 25 41.0

40 40 160 1930 各4 PSV6,35Y25,159NLY,2040

PSV4 180NLY

180

108

30 22 38.9 30 50 150 1920 各3 PSV4,30Y22,180NLY,2040

PSV6 35 25 45.2 40

40

160

1930

各4

PSV6,35Y25,180NLY,2040

2000

PSV4 159NLY

159

89

2200

30 2240

2270

22 11

38.2

30

50

155

150

2130

各3

11

PSV4,30Y22,159NLY,2240 PSV6 35 25 45.4

40

40

160

2140

各4

PSV6,35Y25,159NLY,2240 PSV4

180NLY 180

108

30 22 42.4

30 50 150 2130 各3

PSV4,30Y22,180NLY,2240 PSV6 35 25 49.1 40 40 160 2140 各4

PSV6,35Y25,180NLY,2240

ゴムリング付リターン

NLYタイプ 両端ゴムリング付仕様

13

J形 及び 旧JIS形

:新JIS/旧JIS規格寸法品

:旧JIS規格対象品

ゴムリング付リターン

NGYタイプ ポイントゴム付仕様

NCYタイプ 端部フラットゴム付仕様

2槽リターンローラ

:旧JIS規格対象品

ゴムリング

タイプ

φd1e

φd1

φd2

L

L0

b1

重 量

Kg

リング巾

E

取 付 寸 法

F G H

リング数 外 内

ローラ 軸端パイプ取付 タイプ ,形状 ,形状 ,寸法

400

PSV1

108NGY

108

63

460

20

480

502

14

8

4.6

25

135

25

320

各2

1

PSV1,20Y14,108NGY,480 450

510

530

552

5.1

110

380

2

PSV1,20Y14,108NGY,530 500

560

580

602

5.4

130

440

PSV1,20Y14,108NGY,580 650

710

730

752

6.8

125

50

600

各3

3

PSV1,20Y14,108NGY,730

ゴムリング

タイプ

φd1e

φd1

φd2

L

L0

b1

重 量

Kg

リング巾

E E1

取 付 寸 法

F G i H

リング数 外 内

ローラ 軸端パイプ取付 タイプ ,形状 ,形状 ,寸法

1200

PSV1

133NCY

133

89

650

20

660

682

14

8

8.1

30

35

105

140

40

600

4

4

PSV1,20Y14,133NCY,660 PSV2

25

690

18

11

9.2

PSV2,25Y18,133NCY,660 PSV1

159NCY

159

20

682

14

8

10.5

50

110

150

40

615

3

PSV1,20Y14,159NCY,660 PSV2

25

690

18

11

11.7

PSV2,25Y18,159NCY,660

1400

PSV2

159NCY

159

89

730

25

740

770

18

11

12.3

30

50

130

150

40

695

3

4

PSV2,25Y18,159NCY,740 PSV4

30

22

14.1

PSV4,30Y22,159NCY,740 PSV2

180NCY

180

108

25

18

14.0

40

40

160

45

705

4

4

PSV2,25Y18,180NCY,740 PSV4

30

22

16.6

PSV4,30Y22,180NCY,740

1600

PSV2

159NCY

159

89

880

25

890

920

18

11

14.9

30

50

130

150

40

825

3

5

PSV2,25Y18,159NCY,890 PSV4

30 22

16.9

PSV4,30Y22,159NCY,890 PSV2

180NCY

180

108

25

18

16.5

40

40

135

160

45

860

4

PSV2,25Y18,180NCY,890 PSV4

30

22

19.3

PSV4,30Y22,180NCY,890

1800

PSV4

159NCY

159

89

950

30

960

990

22

11

18.2

30

50

120

150

50

905

3

6

PSV4,30Y22,159NCY,960

180NCY

180

108

20.9

40

40

160

55

915

4

PSV4,30Y22,180NCY,960 PSV6

35

25

22.9

PSV6,35Y25,180NCY,960

2000

PSV4

159NCY

159

89

1060

30

1070

1100

22

11

20.1

30

50

120

150

50

1025

3

7

PSV4,30Y22,159NCY,1070

180NCY

180

108

23.4

40

40

135

160

55

1005

4

6

PSV4,30Y22,180NCY,1070 PSV6

35

25

24.7

PSV6,35Y25,180NCY,1070

2200

PSV6

180NCY

180

108

1190

35

1200

1230

25

11

27.4

40

40

135

160

55

1140

4

7

PSV6,35Y25,180NCY,1200 PSV7

40

32

33.9

PSV7,40Y32,180NCY,1200

2400

PSV6

180NCY

180

108

1290

35

1300

1330

25

11

29.6

40

40

130

160

55

1235

4

8

PSV6,35Y25,180NCY,1300 PSV7

40

32

36.4

PSV7,40Y32,180NCY,1300

2600

PSV6

180NCY

180

108

1400

35

1410

1440

25

11

32.0

40

40

130

160

55

1365

4

9

PSV6,35Y25,180NCY,1410 PSV7

40

32

39.1

PSV7,40Y32,180NCY,1410

J形 及び 旧JIS形

14

:新JIS/旧JIS規格寸法品

I 形 (新規規格)

I (ISO) 形 ベルトコンベヤ用ローラのJIS規格 B 8808-2008 で新

たに採用された ISO 1537 に基づく新規格 I 形 です。

ラルメカは全種類のローラを製作しています。尚、オプシ

ョン対応についてもお問い合せ下さい。

30 60 9 0 12 0 150 180 m/分

15

ベルト幅 mm

ローラ 寸 法 mm 重 量 Kg 許 容 荷 重 daN (1kgf) 型番(JIS準拠仕様)

φd1

ℓ φd2

L L0

b1

n

回転 部

重 量

合 計 重 量

ベルト速度(m/分) m/min 30 60 90 120 150 180

タイプ ,軸形状 ,管形 状 ,

取 付 内 々 寸法

400

PSV1

76

160

20

168

186

14

9

PSV1,20F14,76N,168 500

200

208

226

PSV1,20F14,76N,208 400

225

233

251

PSV1,20F14,76N,233 650

250

258

276

PSV1,20F14,76N,258 500

275

283

301

PSV1,20F14,76N,283 650

365

373

391

PSV1,20F14,76N,373 400

500

508

526

PSV1,20F14,76N,508 500

600

608

626

PSV1,20F14,76N,608 650

750

758

776

PSV1,20F14,76N,758

400

PSV1

89

160

20

168

186

14

9

1.7

2.2

226

179

157

142

132

124

PSV1,20F14,89N,168 500

200

208

226

2.0

2.5

226

179

157

142

132

124

PSV1,20F14,89N,208 400 225

233

251

2.2

2.7

226

179

157

142

132

124

PSV1,20F14,89N,233 650

250

258

276

2.3

3.0

226

179

157

142

132

124

PSV1,20F14,89N,258 500

275

283

301

2.5

3.2

226

179

157

142

132

124

PSV1,20F14,89N,283 800 315

323

341

2.7

3.6

226

179

157

142

132

124

PSV1,20F14,89N,323 650 365

373

391

3.0

4.0

226

179

157

142

132

124

PSV1,20F14,89N,373 800 465

473

491

3.7

4.9

226

179

157

142

132

124

PSV1,20F14,89N,473 400 500

508

526

3.9

5.2

226

179

157

142

132

124

PSV1,20F14,89N,508 500

600

608

626

4.6

6.1

204

179

157

142

132

124

PSV1,20F14,89N,608 650

750

758

776

5.5

7.4

161

161

157

142

132

124

PSV1,20F14,89N,758 800 950

958

976

6.8

9.2

126

126

126

126

126

124

PSV1,20F14,89N,958

400

PSV1

102

160

20

168

186

14

9

PSV1,20F14,102N,168 500

200

208

226

PSV1,20F14,102N,208 400 225

233

251

PSV1,20F14,102N,233 650

250

258

276

PSV1,20F14,102N,258 500

275

283

301

PSV1,20F14,102N,283 650

365

373

391

PSV1,20F14,102N,373 400

500

508

526

PSV1,20F14,102N,508 500

600

608

626

PSV1,20F14,102N,508 650

750

758

776

PSV1,20F14,102N,758

800

PSV1

108

315

20

323

341

14

9

3.7

4.5

191

167

152

141

133

126

PSV1,20F14,108N,323 1000

380

388

406

4.3

5.3

191

167

152

141

133

126

PSV1,20F14,108N,388 800

465

473

491

5.0

6.2

191

167

152

141

133

126

PSV1,20F14,108N,473 1000

600

608

626

6.2

7.8

191

167

152

141

133

126

PSV1,20F14,108N,608 800

950

958

976

9.4

11.8

123

123

123

123

123

123

PSV1,20F14,108N,958 1000

1150

1158

1176

11.2

14.1

101

101

101

101

101

101

PSV1,20F14,108N,1158

表示許容荷重は30000時間の設計理論時間の元での算出データです。

6 0 90 120 150 180 210

I 形 (新規規格)

となります。

6 0 90 12 0 15 0 180 2 40 m/分

16

ベルト幅 mm

ローラ 寸 法 mm 重 量 Kg 許 容 荷 重 daN (1kgf) 型番(JIS準拠仕様)

φd1

φd2

L

L0

b1

n

回転 部

重 量

合 計 重 量

ベルト速度(m/秒) m/s タイプ ,軸形状 ,管形 状 , 取 付 内 々 寸法

800

PSV1

127

315

20

323

341

14

9

PSV1,20F14,127N,323 1000

380

388

406

PSV1,20F14,127N,388 800 1200

465

473

491

PSV1,20F14,127N,473 1000

600

608

626

PSV1,20F14,127N,608 1200

700

708

726

PSV1,20F14,127N,708 800

950

958

976

PSV1,20F14,127N,958 1000

1150

1158

1176

PSV1,20F14,127N,1158 1200

1400

1408

1426

PSV1,20F14,127N,1158

1000

PSV1

133

380

20

388

406

14

9

5.9

6.9

205

179

163

151

142

129

PSV1,20F14,133N,388 1200

465

473

491

6.9

8.1

205

179

163

151

142

129

PSV1,20F14,133N,473 1000

600

608

626

8.7

10.2

200

179

163

151

142

129

PSV1,20F14,133N,608 1200

700

708

726

9.9

11.7

169

169

163

151

142

129

PSV1,20F14,133N,708 1000

1150

1158

1176

15.7

18.6

99

99

99

99

99

99

PSV1,20F14,133N,1158 1200

1400

1408

1426

18.9

22.4

81

81

81

81

81

81

PSV1,20F14,133N,1408 1200

PSV1

159

465

20

473

491

14

9

PSV1,20F14,159N,473 1200

700

708

726

PSV1,20F14,159N,708 1200

1400

1408

1426

PSV1,20F14,159N,1408

1000

PSV2

108

380

25

388

412

18

12

4.4

6.0

293

250

232

216

303

193

PSV2,25F18,108N,388 1000

600

608

632

6.4

8.8

293

250

232

216

303

193

PSV2,25F18,108N,608 1000

1150

1158

1182

11.3

15.9

249

249

232

216

303

193

PSV2,25F18,108N,1158 1000

PSV2

127

380

25

388

412

18

12

PSV2,25F18,127N,388 1200

465

473

497

PSV2,25F18,127N,473 1000

600

608

632

PSV2,25F18,127N,608 1200

700

708

732

PSV2,25F18,127N,708 1000

1150

1158

1182

PSV2,25F18,127N,1158 1200

1400

1408

1432

PSV2,25F18,127N,1408

1000

PSV2

133

380

25

388

412

18

12

6.1

7.6

314

274

249

231

217

198

PSV2,25F18,133N,388 1200

465

473

497

7.2

9.0

314

274

249

231

217

198

PSV2,25F18,133N,473 1400

530

538

562

8.0

10.1

314

274

249

231

217

198

PSV2,25F18,133N,538 1000

600

608

632

8.9

11.3

314

274

249

231

217

198

PSV2,25F18,133N,608 1200

700

708

732

10.2

12.9

314

274

249

231

217

198

PSV2,25F18,133N,708 1400

800

808

832

11.5

14.6

314

274

249

231

217

198

PSV2,25F18,133N,808 1000

1150

1158

1182

16.0

20.4

240

240

240

231

217

198

PSV2,25F18,133N,1158 1200

1400

1408

1432

19.1

24.5

197

197

197

197

197

197

PSV2,25F18,133N,1408 1400

1600

1608

1632

21.7

27.9

197

197

197

197

197

197

PSV2,25F18,133N,1608 60

120

180

240

270

300

1200

PSV2

159

465

25

473

497

18

12

8.6

10.5

333

264

231

210

202

195

PSV2,25F18,159N,473 1400

530

538

562

9.6

11.7

333

264

231

210

202

195

PSV2,25F18,159N,538 1600

600

608

632

10.6

13.1

333

264

231

210

202

195

PSV2,25F18,159N,608 1200

700

708

732

12.2

15.0

333

264

231

210

202

195

PSV2,25F18,159N,708 1400

800

808

832

13.7

16.9

333

264

231

210

202

195

PSV2,25F18,159N,808 1600

900

908

932

15.2

18.8

307

264

231

210

202

195

PSV2,25F18,159N,908 1200

1400

1408

1432

22.9

28.4

193

193

193

193

193

193

PSV2,25F18,159N,1408 1400

1600

1608

1632

26.0

32.2

169

169

169

169

169

169

PSV2,25F18,159N,1608 1600

1800

1808

1832

29.0

36.0

150

150

150

150

150

-

PSV2,25F18,159N,1808

表示許容荷重は30000時間の設計理論時間の元での算出データです。

6 0 90 12 0 15 0 240 3 60 m/分

6 0 90 12 0 15 0 240 3 6 0 m/分

I 形 (新規規格)

6 0 9 0 1 2 0 150 180 240

となります。

ベルトコンベヤ用ローラのJIS規格 B8803-2008 では、国際規格のISO1537 に基づくローラの新寸法規格として I 形 が追加されま

した。そして、I 形 のローラ径として 新たに φ63.5、76.1、88.9、101.6、108、127、133、152.4、159、168.3、193.7、219.1の12種類が追加されました。又、軸端キャップ付の規格も加わっています。詳しくはJIS規格 B8803-2008を参照下さい。

追加されたいずれのタイプについてもラルメカは製作しています。お問い合せ下さい。

17

ベルト幅 mm

ローラ 寸 法 mm 重 量 Kg 許 容 荷 重 daN (1kgf) 型番(JIS準拠仕様)

φd1

φd2

L

L0

b1

n

回転 部

重 量

合 計 重 量

ベルト速度(m/分) m/min タイプ ,軸形状 ,管形 状 , 取 付 内 々 寸法

1400

PSV2

168

530

25

538

562

18

12

PSV2,25F18,168N,538 1600

600

608

632

PSV2,25F18,168N,608 1400

800

808

832

PSV2,25F18,168N,808 1600

900

908

932

PSV2,25F18,168N,908 1400

1600

1608

1632

PSV2,25F18,168N,1608 1600

1800

1808

1832

PSV2,25F18,168N,1808

1400

PSV4

133

530

30

538

562

22

12

8.6

11.7

436

381

346

321

302

274

PSV4,30F22,133N,538 1400

800

808

832

12.0

16.6

436

381

346

321

302

274

PSV4,30F22,133N,808 1400

1600

1608

1632

22.3

31.3

363

363

346

321

302

274

PSV4,30F22,133N,1608 60

120

180

240

270

300

1400

PSV4

159

530

30

538

562

22

12

10.3

13.4

462

367

321

291

280

270

PSV4,30F22,159N,538 1600

600

608

632

11.4

14.9

462

367

321

291

280

270

PSV4,30F22,159N,608 1800

670

678

702

12.5

16.3

462

367

321

291

280

270

PSV4,30F22,159N,678 2000

750

758

782

13.7

18.0

462

367

321

291

280

270

PSV4,30F22,159N,758 1400

800

808

832

14.5

19.1

462

367

321

291

280

270

PSV4,30F22,159N,808 1600

900

908

932

16.0

21.1

462

367

321

291

280

270

PSV4,30F22,159N,908 1800

1000

1008

1032

17.5

23.2

462

367

321

291

280

270

PSV4,30F22,159N,1008 2000

1100

1108

1132

19.1

25.3

462

367

321

291

280

270

PSV4,30F22,159N,1108 1400

1600

1608

1632

26.7

35.7

348

348

321

291

280

270

PSV4,30F22,159N,1608 1600

1800

1808

1832

29.8

39.9

310

310

310

291

280

270

PSV4,30F22,159N,1808 1800

2000

2008

2032

32.9

44.1

279

279

279

279

279

-

PSV4,30F22,159N,2008 2000

2200

2208

2232

35.9

48.2

254

254

254

254

254

-

PSV4,30F22,159N,2208

1400

PSV4

168

530

30

538

562

22

12

PSV4,30F22,168N,538 1600

600

608

632

PSV4,30F22,168N,608 1800

670

678

702

PSV4,30F22,168N,678 2000

750

758

782

PSV4,30F22,168N,758 1400

800

808

832

PSV4,30F22,168N,808 1600

900

908

932

PSV4,30F22,168N,908 1800

1000

1008

1032

PSV4,30F22,168N,1008 2000

1100

1108

1132

PSV4,30F22,168N,1108 1400

1600

1608

1632

PSV4,30F22,168N,1608 1600

1800

1808

1832

PSV4,30F22,168N,1808 1800

2000

2008

2032

PSV4,30F22,168N,2008 2000

2200

2208

2232

PSV4,30F22,168N,2208 60 120

180

240

300

360

1800

PSV7

168

670

40

678

702

32

12

PSV7,40F32,168N,678 1800

1000

1008

1032

PSV7,40F32,168N,1008 1800

2000

2008

2032

PSV7,40F32,168N,2008

2000

PSV7

197

750

40

758

782

32

12

27.6

35.2

823

719

654

607

571

542

PSV7,40F32,194N,758 2000

1100

1108

1132

37.8

48.9

823

719

654

607

571

542

PSV7,40F32,194N,1108 2000

2200

2208

2232

69.8

91.7

671

671

654

607

-

-

PSV7,40F32,194N,2208

表示許容荷重は30000時間の設計理論時間の元での算出データです。

6 0 1 2 0 2 4 0 1 8 0 240 300

ベルト幅

φd1

φd2 C3

b1

トラフ

M

h

N

留ボルト

型番

400

76/ 89

145

20

153

14

20° 25° 30° 35° 40° 45°

640

125

140

M12 ( g=15 )

PSV1,20Y14,(76)89NY,153 450

165

173

690

PSV1,20Y14,89NY,173

500

180

188

740

PSV1,20Y14,(76)89NY,188 600

210

218

840

140

150

PSV1,20Y14,89NY,218 650 225 233 890 PSV1,20Y14,(76)89NY,233

750

89/114 265

273

1040

150

160

PSV1,20Y14,114NY,273 800 275 283 1090 PSV1,20Y14,(89)114NY,283

900

315

323

1190

PSV1,20Y14,114NY,323 1000

114/140 350

20/ 25

350 14/ 18

1290 180

180

PSV(1)2,(20)25Y(14)18,(114)140NY,350 1050

370

380

1340

PSV2,25Y18,140NY,380

1200

420

430

1490

PSV(1)2,(20)25Y(14)18,(114)140NY,430 1400

140/165

500

25/ 30

510

18/ 22

1730

250

280

M16

( g=19 )

PSV(2)4,(25)30Y(18)22,(140)165NY,510 1600

580

590

1930

PSV(2)4,(25)30Y(18)22,(140)165NY,590

1800

650

30/ 35

660

22/ 25

2220

280

330

PSV(4)6,(30)35Y(22)25,(140)165NY,660 2000

730

740

2420

PSV(4)6,(30)35Y(22)25,(140)165NY,740

ベルト幅

φd1

ℓ1

φd2

C1

b1

オプション

M

N

留ボルト

型番

400

76/89

460

20

480

14

ゴム スリーブ付 ゴム

リング付

ゴム スパイラル

スチール スパイラル

640

110

60

M12 ( g=15 )

PSV1,20Y14,(76)89NY,480 450

510

530

690

PSV1,20Y14,89NY,530 500

560

580

740

PSV1,20Y14,(76)89NY,580 600

660

680

840

PSV1,20Y14,89NY,680 650 710 730 890 PSV1,20Y14,(76)89NY,730 750

89/114 850

880

1040

PSV1,20Y14,114NY,880 800 900 930 1090 PSV1,20Y14,(89)114NY,930 900

1000

1030

1190

PSV1,20Y14,114NY,1030 1000

114/140

1100 20/ 25

1130 14/ 18

1290 130

100

PSV(1)2,(20)25Y14,(114)140NY,1130 1050

1150

1180

1340

PSV2,25Y18,140NY,1180 1200

1300

1330

1490

PSV(1)2,(20)25Y(14)18,(114)140NY,1330 1400

140/165

1530

25/ 30

1550

18/ 22

1730

160

120

M16

( g=19 )

PSV(2)4,(25)30Y(18)22,(140)165NY,1550 1600

1730

1750

1930

PSV(2)4,(25)30Y(18)22,(140)165NY,1750 1800

2000

30/ 35

2040

22/ 25

2220

PSV(4)6,(30)35Y(22)25,(140)165NY,2040 2000

2200

2240

2420

PSV(4)6,(30)35Y(22)25,(140)165NY,2240

J形 及び 旧JIS形

3槽ローラのキャリアセット

1本ローラのリターンセット

:旧JIS規格寸法品 18 :新JIS/旧JIS規格寸法品

30,000時間以上稼動出来るローラの選択

ベルトコンベヤは安全に長時間コンスタントに稼動することが求められます。30,000時間以上稼動できるラルメカPSV

ローラの選択は、現場への負担の軽減・安全そして安心をもたらします。

ローラ選定の方法

ベルトコンベヤに於けるローラの選定にあたっては、最初に、次のファクターについて考慮する必要があります。 *搬送する原材料は腐蝕性がある原材料かどうか、又、研磨性があるかどうか *当該ローラが使用されるプラントの環境稼働条件がどのようなものであるかどうか

研磨性ある原材料、それは例えば粘土とか花崗岩とか鉄鉱石と云ったものですが、そういう原材料を搬送するコンベヤの場合、その原材料の搬送がローラ寿命に影響するハードな使用になりますから、PSVタイプ等のシール性のよいローラを選定するとか、一回り大きい径のローラを選定する事が必要です。又、腐蝕性ある原材料、例えば、岩塩とかケミカル含有原材料なら、腐蝕性物質に対し耐久性があるとか、そうした原材料から守る工夫がされているローラの選定が必須です。普通、ローラはスチール製ですが、そのローラ表面に幾層かの特殊塗装が施されているとか、或いは、耐腐蝕の観点でゴム被覆されているローラもあります。その他、HDPE(高密度ポリエチレン)管を使った軽量で軽快回転のローラのTOPローラがあり、用途に応じて最適ローラを選定する事が出来ます。又、環境条件と云った場合、殊に、対象となるのは粉塵の多い搬送物、例えば、セメントとか石灰石とか灰といったものです。このような原材料を搬送する場合は、シール性の極めて優れたPSVローラの使用をお奨めします。 速度に基づくローラ径の選定 ベルトコンベヤの設計にあたっての重要な検討要素の一つとして、荷が載った状態下でのベルト速度をどう決定するかは重要なファクターです。 ベルト速度と使用するローラ直径の関係は次の公式で、これから毎分当たりのローラ回転数を知る事ができます。

D = ローラ直径 [mm] V = ベルト速度 [m/秒]

右表 15 は Max ベルト速度及びローラ径との関係 を回転数[ r.p.m ] で示したものです。

ローラの選定に際し一回り大きい径のローラを選べば、 コンベヤ始動時の慣性にはそれより大きな力が必要と なりますが、同条件下で比較すると、回転数が減り、 ベアリングの摩耗が少なくて済み、ローラの消耗が減り、 ローラの回転抵抗値が下がり、ローラ及びベルトの消耗 度も減ると云ったメリットが生じる事は留意されてよい 事柄です。ローラ径の正しい選定にあたっては、ベルト 幅についても併せて考察する必要があります。 許容荷重に基づくローラの選定 ベルトコンベヤに於けるローラ径の種類は、基本的に、ベルト幅、及び、トラフ架台のピッチに依りますが、しかし、何よりそれにも増して、最も負荷のかかる場所でのローラのMax荷重がどのくらいかが重要な判断基準になります。 計画するコンベヤの負荷がどのくらいになるかは、プラントを設計する専門家が行う仕事である事は言うまでもありません。しかしながら、直線のコンベヤであれば、以下のような過程を通じて各要素を押さえていく事でその結論に至る事が可能です。それにあたり、最初に明確にしなくてはならないのは、トラフ架台にかかる荷重の計算とその決定です。これさえはっきりすれば、次に、トラフ架台の種類 (キャリア、リターン、インパクト)、架台に載せるローラの数、架台の角度、搬送物塊状の大きさ如何と云った下記のリストに示す要素を順次に明確にしていけば、自ずと答えが導かれます。つまり、誰もがキャリア/リターンのトラフ架台でのローラのMax荷重を計算する事で、その答えを得る事ができます。 そして、そのMax荷重をベースに、次に、そのコンベヤの1日当りの稼働時間(サービス係数)やコンベヤ環境、使用ローラ径の違いと云った個々のコンベヤに依って異なる要素を加味して、その数値を修正します。 こうして導き出された荷重は、個々のローラが持つカタログに記載の許容 荷重(その値は3万稼働時間を基に算出された値です。)と較べる事ができ ます。

そして、こうして導かれた理論上の3万時間のローラ寿命時間をもっと長く したり、或いは、短くしたい場合は、更に、表 22; Fbの「ベアリング理論 寿命に基づく係数」を使用して、その許容荷重を再計算する事で、期待する ローラ寿命時間を5万時間或いは10万時間にして検討する事が出来る計算 プログラムです。

19

この許容荷重計算で使われるファクターには次のようなものがあります。 - lv = 搬送能力 t/h - V = ベルト速度 m/秒 - ao = キャリア架台のピッチ m - aU = リターン架台のピッチ m - qb = メートル当りのベルト重量 kg/m - Fp = 傾斜角の違いに依るトラフ補正係数:表17参照 - Fd = 塊の違いに依るインパクト[衝撃]係数:表20参照 - Fs = サービス(稼働)係数:表18参照 - Fm = 環境係数:表19参照 - Fv = 速度係数:表21参照 - Fb = ベアリングの理論寿命時間に基づく寿命係数:表22参照

20

ベルト速度とローラ回転数の関連をもってローラ直径を選定したら、次に、下記の公式を使用してキャリア架台

の中央ローラにかかる静止荷重 [ daN ] を求めます。

[ 1 daN = 10 N = 約 1.02kgf ] 次に、コンベヤの稼働条件は個々に違いますので、当該コンベヤでの実稼働条件を加味した架台に設置された

ローラ上の動荷重 [daN] を求めます。

最後に、トラフ補正係数を乗じて、キャリア架台の中で最も負荷がかかるローラ( 架台の中央にあるローラで

ローラ長が両端ローラと同じ場合)の許容荷重 [ daN ] を求めます。

リターンセットのローラにかかる負荷については、ローラに負荷がかかりませんから、次の公式を用いて、

まず、その静荷重 [ daN ] を求めます。

次に、当該コンベヤでの実稼働条件を加味してリターンローラの動荷重を次式から求めます。

最後に、リターンセットが 1 本ローラ式であれ 2 本ローラ式であれトラフ補正係数を乗じて、ローラの許容荷重

を求めます。

この計算で得られた Ca 及び Cr の値をもとに、カタログに記載のある各ローラの許容荷重の値と照らし合せて、

最適ローラを選定します。

事例:ここで、石灰石を搬送するコンベヤ事例をもって、ローラ及び架台をどのように選定するかを、以下、示します。

尚、この事例での搬送能力 Q は 2,000 t/h、 その速度 v は 120 m/分(2 m/秒)で粉塵と水分が多い使用環境とし、 搬送原材料の種類及びその物性特性と云ったデータは、下記とします。

1 搬送能力 lv 2,000 トン/時

2 速度 V 120 m/分(2 m/秒) 表 21; Fv

3 ベルト幅 1200 mm

4 ベルト重量 qb 16 Kg/m

5 キャリア架台ピッチ ao 1 m

6 リターン架台ピッチ au 3 m

7 稼働時間 8 時間/日 表 18; Fs

8 搬送物塊のサイズ 140mm 表 20; Fd

9 摩耗/腐蝕性の環境度 湿度有り 表 19; Fm

10 コンベヤの側角度 30° 表 17; Fp

両端ローラの傾斜角度が 30° のキャリア架台は、1200W のベルト条件で、且つ、必要搬送能力 2000 t/h に見合います から、それを選定します。

次に、キャリアセットの中央ローラの静荷重 ( daN ) は次式から求める事が出来ます。[ 1 daN = 10 N = 約 1.02kgf ] この結果を受けて、次に、個々のコンベヤ条件を加味した動荷重を次式から求めます。 21

ローラ選択シート:許容荷重の珪酸に依る最適ローラの選定

この計算を基に、キャリア側トラフ架台の中央ローラの許容荷重は次式から求めます。

この値;191 [daN=kgf] が 事例コンベヤでのキャリアローラに必要な許容荷重です。 以上の計算から、キャリアローラ及びリターンローラに使用するローラの選定については、この事例が粉塵

と水分が多い使用環境を考慮して PSV タイプを選定し、又、キャリア架台の許容荷重については、その使用 環境から、その計算値と同じかそれ以上として選定します。

新 JIS『ベルトコンベヤ用ローラ』(B8803:2008)は、これまでの JIS とは異なり、各コンベヤの稼働条件に依ってローラを任意に 選択するように変わりました(右表参照)。つまり、1200W の場合 では、軸径φ20-管径φ114 とφ140、及び、軸径φ25-管径φ114 と

φ140 の 4 種類のローラから選択してよいと言うのが新 JIS です。 従って、その選択にあたっては、当カタログから 1200W の各キャ

リアローラの速度 120m/分条件下での各許容荷重値を調べます。

φ114-φ20 155 [daN] φ140-φ20 165 [daN] φ114-φ25 236 [daN] φ140-φ25 253 [daN] [1daN=1kgf ]

この結果から、φ114-φ25、及び、φ140-φ25 のローラが当該コンベヤに要求される許容荷重値をクリアしていますが、余裕を見て、

以下のタイプを選定する事とします。

選定 1200W キャリアローラ:φ139.8-φ25 (PSV / 2,25 Y 18,140 N,430)

同じように、リターン側ローラについても計算します。リターンローラの静荷重を求める計算式は次式です。

次に、リターンセットに使用するローラの動荷重を求めます。 故に、これから、リターンセットに使用するローラの許容荷重は次式から求める事ができます。

尚、 Fp = 1 は 表 17『トラフ補正係数』のリターンセットの係数が 1 である事から選択された数値です。 従って、この計算結果から、カタログから 1200W の各リターンローラの速度 120m/分条件下での各許容荷重値を調べ、最適ロー

ラを選択します。

φ114-φ20 87 [daN] φ140-φ20 86 [daN] φ114-φ25 214 [daN] φ140-φ25 207 [daN] [1daN=1kgf ]

この計算結果から、4 種類すべてのローラが当該コンベヤに要求される許容荷重値をクリアしている事が解ります。 処で、リターンローラについては、粉塵及び水分が多い使用環境を考慮して、ローラ表面に汚泥等が付きにくいゴムリング付リ

ターンを選択する事にします。1200W のゴムリング付リターンローラは、直径 φ89 のスチール管にゴムリング外径 φ133 のゴム

リングが付いたローラになりますので、そのコードは下記になります。(ちなみに、1200W のφ89-φ20 の許容荷重値は 88 [daN]ですから、これも要求される許容荷重値をクリアしています。)

選定 1200W ゴムリング付リターンローラ:φ133/φ89-φ20(PSV / 1,20 Y 14,133 NLY,1330)

ベルト幅 φ20 φ25 φ30 400W φ76, 89 500W φ76, 89 650W φ76, 89 800W φ89, 114

1000W φ114, 140 φ114, 140 1200W φ114, 140 φ114, 140 1400W φ140, 165 φ140, 165 1600W φ140, 165 φ140, 165

2 2

ラルメカ日本総代理店 ㈱バルクワールド 本社:〒274-0082 千葉県船橋市大神保町189-4

TEL: 047-401-0137 FAX: 047-401-8386 北日本事務所:〒024-0004 岩手県北上市村崎野14-49-19

TEL: 0197-62-5911 FAX: 0197-62-5922 ホームページ: www.bulkworld.co.jp