shift left(前倒し)」「コスト削減」「品質向上」 … sv_201501_2ec.pdfca service...

2
CA Service Virtualization Copyright © 2015 CA. All rights reserved. All trademarks, trade names, service marks and logos referenced herein belong to their respective companies. “サービス仮想化” により、アプリケーション開発ライフサイクルの Shift Left(前倒し)」「コスト削減」「品質向上」を実現 新たなビジネスニーズに IT をタイムリーに呼応させていくためには、アプリケーション開発サイクルの「俊敏性」をこ れまで以上に加速させる必要があります。限られた IT 投資のなかで品質を担保しつつ俊敏性を加速するには、とりわけ テスト工程の生産性向上が大きな鍵となります。 CA Service Virtualization “サービス仮想化” という新たなテクノロジにより、テスト工程の生産性を飛躍的に向上さ せます。これにより、アプリケーション開発工程の前倒し(Shift Left)、開発コスト削減、それらにより得られる時間 や予算を更なる品質向上へと振り向けることによる品質向上に寄与します。 テスト工程の生産性を阻害する要因 -「制約」 以下のような「制約」は、テスト工程の生産性向上を阻害している典型的な要因です。 CA Service Virtualization は、これら「制約」をテスト工程から抜本的に取り除くことで生産性を飛躍的に向上します。 解決手段 “サービス仮想化” “サービス仮想化”がもたらす効果 サービス仮想化 「制約」のある連携先システ ムやサービスの“振る舞い”を 仮想化。実体を必要とせずテ ストが実施可能になります。 クリティカル なシステム (M/Fなど) 外部 サービス 未完成の システム 開発対象システム (テスト対象) 開発・テストにおいて、 もはや制約は 存在しません・・・ クリティカル なシステム (M/Fなど) 外部 サービス 未完成の システム 開発対象システム (テスト対象) 利用不可 制約 コスト 制約 未完成 制約 System Test Integration Without LISA With LISA Dev1 Dev2 Dev3 System Test Integration UAT SLDC の期間短縮 Dev 1 Dev 2 Dev 1 Dev 2 Dev 1 Dev 3 Dev 2 Dev 3 開発用 インフラ 拡張 工期短縮(Shift-Left工程の並行作業が促進され、ライフ サイクル全体を前倒しします コスト削減 「制約」回避のため従来投じてきた 開発インフラの投資を節減できます 品質の向上 工期短縮やコスト削減により得られたリ ソースをテストカバレッジ拡充に投入 し、更なる品質向上を図れます また、今まで「制約」が原因で網羅が 困難だったテストケースが実施できます テストケース 利用不可制約・・・・連携先システムの時間的な利用制約などにより充分な連携テストが行えない 未完成制約・・・・・連携先システムが未完成のため結合テストに待ち時間が発生する コスト制約・・・・・クラウドなど従量課金ベースの外部サービスとの連携テストが充分に行えない SDLC の時間短縮 CA Service Virtualization 作業工程を 前倒し

Upload: others

Post on 03-Jun-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Shift Left(前倒し)」「コスト削減」「品質向上」 … SV_201501_2EC.pdfCA Service Virtualization は “サービス仮想化” という新たなテクノロジにより、テスト工程の生産性を飛躍的に向上さ

CA Service Virtualization

Copyright © 2015 CA. All rights reserved. All trademarks, trade names, service marks and logos referenced herein belong to their respective companies.

“サービス仮想化” により、アプリケーション開発ライフサイクルの 「Shift Left(前倒し)」「コスト削減」「品質向上」を実現

新たなビジネスニーズに ITをタイムリーに呼応させていくためには、アプリケーション開発サイクルの「俊敏性」をこれまで以上に加速させる必要があります。限られた IT投資のなかで品質を担保しつつ俊敏性を加速するには、とりわけテスト工程の生産性向上が大きな鍵となります。 CA Service Virtualizationは “サービス仮想化” という新たなテクノロジにより、テスト工程の生産性を飛躍的に向上させます。これにより、アプリケーション開発工程の前倒し(Shift Left)、開発コスト削減、それらにより得られる時間や予算を更なる品質向上へと振り向けることによる品質向上に寄与します。

テスト工程の生産性を阻害する要因 -「制約」 以下のような「制約」は、テスト工程の生産性向上を阻害している典型的な要因です。 CA Service Virtualizationは、これら「制約」をテスト工程から抜本的に取り除くことで生産性を飛躍的に向上します。

解決手段 - “サービス仮想化”

“サービス仮想化”がもたらす効果

サービス仮想化

「制約」のある連携先システムやサービスの“振る舞い”を仮想化。実体を必要とせずテストが実施可能になります。

クリティカルなシステム(M/Fなど)

外部サービス

未完成のシステム

開発対象システム(テスト対象)

開発・テストにおいて、もはや制約は

存在しません・・・

クリティカルなシステム(M/Fなど)

外部サービス

未完成のシステム

開発対象システム(テスト対象)

利用不可制約

コスト制約

未完成制約

System Test Integration

Without LISA

With LISA

Dev1

Dev2

Dev3

System Test

Integration

UAT

SLDC の期間短縮

Dev1

Dev2

Dev1

Dev2

Dev1

Dev3

Dev2

Dev3

ロールアウトを前倒し

開発用インフラ拡張

工期短縮(Shift-Left) 工程の並行作業が促進され、ライフ サイクル全体を前倒しします

コスト削減 「制約」回避のため従来投じてきた開発インフラの投資を節減できます

品質の向上 工期短縮やコスト削減により得られたリソースをテストカバレッジ拡充に投入し、更なる品質向上を図れます また、今まで「制約」が原因で網羅が 困難だったテストケースが実施できます

テストケース

利用不可制約・・・・連携先システムの時間的な利用制約などにより充分な連携テストが行えない

未完成制約・・・・・連携先システムが未完成のため結合テストに待ち時間が発生する

コスト制約・・・・・クラウドなど従量課金ベースの外部サービスとの連携テストが充分に行えない

SDLCの時間短縮

CA Service Virtualization

作業工程を前倒し

Page 2: Shift Left(前倒し)」「コスト削減」「品質向上」 … SV_201501_2EC.pdfCA Service Virtualization は “サービス仮想化” という新たなテクノロジにより、テスト工程の生産性を飛躍的に向上さ

CA Service Virtualization - “サービス仮想化”

Copyright © 2015 CA. All rights reserved. All trademarks, trade names, service marks and logos referenced herein belong to their respective companies.

CA Service Virtualization の主な機能 ■仮想サービス生成機能

動的な生成(ライブトラフィック・キャプチャ) 連携先システムとのリクエスト/レスポンス通信の 内容を CA Service Virtualizationがキャプチャし 記録することで、仮想サービスを自動生成します。

静的な生成 連携先システムが未完成の場合など、ライブ

トラフィック・キャプチャできない場合でも、 仕様書やWSDL、トラフィックログ等から 静的に仮想サービスを生成できます。

■仮想サービス実行環境(Virtual Service Environment : 以降「VSE」と略記)

GUIからの簡単な操作で、仮想サービスをリモートの VSEに配備・起動することができます。 また VSEは用途や負荷に応じて容易にマルチサーバ構成にスケールアウトできます。

■仮想サービス メンテナンス機能

仮想サービスのカスタマイズ 一度生成した仮想サービスに対して、容易にデータを追加投入でき、1つの仮想サービスをベースに様々なテスト

シナリオをカバレッジできます。また、CA Service Virtualizationが提供するインテリジェントなロジックを使用することにより、すべてのデータパターンを静的に追加することなく、テストシナリオを充分に網羅する仮想サービスを極めて短時間で生成できます。

仮想サービスのセルフヒーリング 仮想サービス生成後に、オリジナルのシステムやサービスの仕様変更が発生した場合でも、CA Service Virtualizationは、セルフヒーリング機能により仮想サービスとオリジナルとの差異を自動的に検出し、

修正できます。

CA Service Virtualizationを選ぶ理由 ■豊富な導入実績 CA Service Virtualizationは、北米を中心に多数の大手企業(金融、保険、通信、小売、運輸、ヘルスケア、

エネルギー)や公共機関(政府、防衛)に導入されています。

■包括的なソリューションへの展開 他 CA製品と連携することにより、開発プロジェクト企画フェーズからプロジェクト管理、開発、テスト、

デプロイ(CA Release Automationとの連携)にわたる開発ライフサイクル全体を包括的に支援できます。

Virtual Service Environment

仮想サービス生成

メンテナンス利用

Model healing againstlive service/system

HTTP JMS

JDBCSOAP

ライブトラフィックキャプチャ

CA LISA Workstation

開発・テストチーム

性能チーム

WSDL, パケットキャプチャ (PCAP),トラフィックログなど

CA Technologies 〒102-0093 東京都千代田区平河町 2-7-9 JA共済ビル お問い合わせ窓口:CAジャパンダイレクト 0120-702-600 WEBサイト:www.ca.com/jp

2015年 1月現在 製品の仕様・性能は予告なく変更する場合がありますので、ご了承ください。

Workstation

お問い合わせ

Administrator
CA_API