slackから始めるchatops

22
Slack かかかかか ChatOps かか かか

Upload: yuto-suzuki

Post on 16-Apr-2017

1.448 views

Category:

Engineering


0 download

TRANSCRIPT

Slack から始めるChatOps

鈴木 雄登

自己紹介• 鈴木 雄登• CyberZ 2013 年入社• 社内の Scala を広める係• Twitter: @moc_yuto

• http://d.hatena.ne.jp/yuutookun

ChatOps とはChat + Ops

Slack のようなチャットツール Operations

Chat でオペレーションを行えるようにすること

ChatOps で検索すると

ChatOps で検索すると

なんか hubot 系が多い?

実現したいのは Ops !

Ops といえばビルドデプロイ

課題• 使っていないインスタンスを落としたい• でも使いたいときはすぐ立ち上げたい• 毎回コンソールにアクセスはめんどくさい

ChatOps による変化導入前

導入後AWS を開く EC2 を開く インスタンスを特定する インスタンス開始 / 停止

slack 上で command を打つ

AWS コンソールの心理的障壁• 間違って違うインスタンス触らないかな。。• Bookmark のどこにあったっけ?• 2 段階認証めんどい

Chat でできる操作は限定できるSlack はいつも開いている

ChatOps ええやん

どうやって実現するのか

slashcommands

boto3

【 slash commands 】Slack の機能で「 / 」で始まるコマンド自作ができ、 GET と POST 送信が可能

【 boto3 】AWS が提供している

python 製の AWS アクセスライブラリ

API Gatewaylambda

EC2

demo

セキュリティ面• IAM ロールで権限をしっかり絞る• KMS を使って、暗号化

ハマりどころ

• boto3 のドキュメントに結構ダマされる• Slack の slash commands が Json ではなく、 Form で飛んでくる• APIGateway のテンプレートマッピングがわかりづらい

これだけ解説

こう設定するのじゃ!

こう設定することで、form の値が Json に変換される

めでたし!

ご清聴ありがとーございました