蓮沼執太のスタディーズ studies for event チラシ 10月

2
Asahi Art Square Grow up!! Artist Project 2012 Shuta Hasunuma STUDIES 14 蓮沼執 太のスタディーズ 「勉 強 」 裏面へ☞ Sunday 赤口 10 October Please Take One 今月のステイトメント

Upload: asahi-art-square

Post on 21-Feb-2016

214 views

Category:

Documents


0 download

DESCRIPTION

 

TRANSCRIPT

Page 1: 蓮沼執太のスタディーズ STUDIES  for Event チラシ 10月

Asahi Art Square Grow up!! Artist Project 2012

Shuta Hasunuma STUDIES

14蓮沼執太のスタディーズ

「勉強」裏面へ☞

日曜

Sunday

赤 口

10月O

ctober

Please Take One

今月のステイトメント

Page 2: 蓮沼執太のスタディーズ STUDIES  for Event チラシ 10月

勉強今月のステイトメント

勉強はあまりできなかった。と認識している。通信簿でいうところ大体が3。たまに4がある。サボっていてそんな状態だったわけではない。人並みに、それなりに、時間を費やしてもその程度だった。勿論あまり楽しいと思った事もない。楽しくない事に集中するのはとても難しい。集中していないから頭に入らない。頭に入らないから楽しくない。僕は、典型的な、勉強の不得意な少年だった。なぜ勉強するのか? まったく理解することができなかった。

「勉強について書いて!」と蓮沼に依頼され最初に想起したのはこんな記憶だ。すごく定型的だなぁ…って思ったけどこんな風にパッと思う人、少なくないんじゃないかな。とも思った。年齢を重ねるごとに、勉強って言葉の意味合いは拡張し、深みを増している。いまや、勉強のない人生なんてありえないとも感じられる。なにより色々を知ることができてとても楽しい。色々を知ると、色々なコミュニケーションに繋がる。色々なコミュニケーションは僕ら共同体の根源を支えるとても大切な行為だ。だから、めんどくさい時もあるけれど、勉強っていいなーって今は思える。

けれど、なぜ勉強するのか理解できない自分が過去にいた。先にも書いたが悲しい事実である。国語、算数、理科、社会、これらがどう「将来に役立つ」のか分からなかった。しかしある時、気付きはやってくる。「将来に役立つ」のは、「勉強のやり方」を「勉強」していたことだった。と。

これを理解することが出来たのは僕が大人になってしばらく経った頃だ。なんだか、ずいぶんもったいない時間を過ごしていたなぁ…と思ってしまった。そして、俺がマヌケなだけかもだけど教育ってすげー難しいんだなぁ…と思ってしまった。

もしも、僕に子供が生まれたのなら、そんな事になってほしくはない。僕のように後悔しないよう上手に教育していきたい。作戦はいくつか考えてある。アンパンマンやセサミストリートを餌に幼少期から働きかけていく戦法だ。「アンパンマンはなぜ水が苦手か知ってる?」「バイキンマンの目的は?」「エルモはなぜ赤いか知ってる?」「オスカーはなぜゴミ箱の中にいるのか知ってる?」「ぜんぶ、国語、算数、理科、社会を学ぶことによって知ることが出来るんだよ」そう吹き込んで行く。興味を掻き立てる。そう強くそう信じ込ませる。これは「嘘も方便」などではない。紛れもない事実だ。と、大人になった頃、気付いてくれたらいいなーと願って…とにかく吹き込む。きっと子供は目をキラキラさせて勉強に励むに違いない。

って、まじでそんくらいで上手く行かないかなぁ…教育は難しい。勉強も。

環ROY[ラッパー]

主催:アサヒ・アートスクエア協賛:アサヒビール株式会社お問合せ:アサヒ・アートスクエア事務局Tel. 090-9118-5171 / E-mail [email protected]

http://asahiartsquare.org

*内容・時間などの詳細は決まり次第ホームページに掲載します。

STUDIES(for Event)

10月14日

map次回のスタディ

Asahi Art Squar Grow up!! Artist Project 2012とはすでに発表実績のあるアーティストが自らの表現ともう一度向き合い、多角的な視点からじっくりと「考える」機会を提供するプロジェクト。公募で選ばれたサポート・アーティストに、アサヒ・アートスクエアの会場の無償提供、資金サポートなどを行っている。2012年は蓮沼執太が、アサヒ・アートスクエアを拠点に新プロジェクト「蓮沼執太のスタディーズ」に取り組んでいる。

浅草駅 浅草駅

本所吾妻橋駅

東京メトロ銀座線

隅田川

東武伊勢崎線

都営地下鉄浅草線

吾妻橋

アサヒビール ←アサヒアートスクエア

東京都墨田区吾妻橋 1-23-1(アサヒスーパードライホール 4F)東京メトロ銀座線「浅草駅」4・5番出口より徒歩 5分都営地下鉄浅草線「本所吾妻橋駅」A3出口より徒歩 6分

東武伊勢崎線「浅草駅」より徒歩 6分

2/22

3/31

4/18

5/17

6/6

7/278/22

9/27

10/14

11/21

12/21

2/9 –17

Asahi Art Square Grow up!! Artist Project 2012

Shuta Hasunuma STUDIES

蓮沼執太のスタディーズ