蓮沼執太のスタディーズ studies for space チラシ 11月

2
Asahi Art Square Grow up!! Artist Project 2012 Shuta Hasunuma STUDIES 21 蓮沼執 太のスタディーズ 「森/ギャラリー/地名のない場所」 裏面へ☞ Wednesday 大安 11 November Please Take One 今月のステイトメント

Upload: asahi-art-square

Post on 07-Mar-2016

216 views

Category:

Documents


3 download

DESCRIPTION

 

TRANSCRIPT

Asahi Art Square Grow up!! Artist Project 2012

Shuta Hasunuma STUDIES

21蓮沼執太のスタディーズ

「森/ギャラリー/地名のない場所」裏面へ☞

水曜

Wednesday

大 安

11月N

ovember

Please Take One

今月のステイトメント

森 /ギャラリー/地 名のない 場 所今月のステイトメント

主催:アサヒ・アートスクエア協賛:アサヒビール株式会社お問合せ:アサヒ・アートスクエア事務局Tel. 090-9118-5171 / E-mail [email protected]

http://asahiartsquare.org

*内容・時間などの詳細は決まり次第ホームページに掲載します。

STUDIES(for Space)

map次回のスタディ

Asahi Art Squar Grow up!! Artist Project 2012とはすでに発表実績のあるアーティストが自らの表現ともう一度向き合い、多角的な視点からじっくりと「考える」機会を提供するプロジェクト。公募で選ばれたサポート・アーティストに、アサヒ・アートスクエアの会場の無償提供、資金サポートなどを行っている。2012年は蓮沼執太が、アサヒ・アートスクエアを拠点に新プロジェクト「蓮沼執太のスタディーズ」に取り組んでいる。

2/22

3/31

4/18

5/17

6/6

7/278/22

9/27

10/14

11/21

12/21

2/9 –17

Asahi Art Square Grow up!! Artist Project 2012

Shuta Hasunuma STUDIES

蓮沼執太のスタディーズ

拝啓、蓮沼さまと皆様。

今、青森にいるのですが、青森は、かつて誰かがどこからか人

がやってきて場所切り開いていったところな気配があります。

滞在先の国際芸術センター青森は、まさしくそんな空気感で

森の中を切り開きコンクリートの四角い建築がずどんとそび

え立っています。

そのなかで作品を滞在制作発表するのです。ここんところ毎

日森の中と大きなギャラリー空間と交互に行き来しています。

作品のないギャラリーに一人ぽつんと立っていると。周りの

地形と切り離された白い空間に巻き込まれていくのですが、

その感覚は、森の中に立って何かに巻き込まれた感じと似て

います。森の中で歩いていると、ざわざわとした音や気配が

お前はどこへいくのか?と、問いかけてくるように、ギャラ

リーの白い空間がお前はどういう風に作品をどう展開するの

かと白い空間が迫って問いかけてくるのです。

地名のない森にやってきてここからここまでと、決めて場所

を決め集落をつくるように白い大きな空間の中でここからこ

こまでと作品の置く場所を決め作品を作りだしていきます。

そうやって生まれた作品の作品名は、まるで地名をつけるか

のような感覚なのかなとおもっている次第であります。

そんなことを創作している工房からの森の眺めをみて考えて

いる次第です。

北川貴好(美術作家)

2012年11月5日青森にて

浅草駅 浅草駅

本所吾妻橋駅

東京メトロ銀座線

隅田川

東武伊勢崎線

都営地下鉄浅草線

吾妻橋

アサヒビール ←アサヒアートスクエア

東京都墨田区吾妻橋 1-23-1(アサヒスーパードライホール 4F)東京メトロ銀座線「浅草駅」4・5番出口より徒歩 5分都営地下鉄浅草線「本所吾妻橋駅」A3出口より徒歩 6分

東武伊勢崎線「浅草駅」より徒歩 6分

11月21日 水