ta研修会 講演資料

23
スライド 筑波大学大学院 図書館情報メディア研究科 池田 光雪 [email protected] # 本スライドは http://www.slideshare.net/lumely/ にて公開 TF / TA研修会 ~心構えから六つ道具,話し方まで 2015/04/08 () 23

Upload: kosetsu-ikeda

Post on 19-Jul-2015

1.341 views

Category:

Education


1 download

TRANSCRIPT

Page 1: TA研修会 講演資料

スライド 枚

筑波大学大学院 図書館情報メディア研究科

池田 光雪

[email protected]

# 本スライドは http://www.slideshare.net/lumely/ にて公開

TF / TA研修会

~心構えから六つ道具,話し方まで

2015/04/08 (水) 23

Page 2: TA研修会 講演資料

私のこれまでの経験

池田 光雪|Ikeda Kosetsu / D3・求職中

おそらく本研究科では最もTA / TFをやった人

TA(Teaching Assistant)

– 情報基礎実習(2期)

– 知識情報演習I

– プログラミング演習I(2期)

– プログラミング演習II(2期)

TF(Teaching Fellow)- 非常勤講師相当の権限付与

– 情報基礎実習(3期目, 2015年度採用)

2 232015/04/08 (水)

Page 3: TA研修会 講演資料

TAの心構えTAの対価 / TAとは何者か / 求められる鈍感力

3 232015/04/08 (水)

Page 4: TA研修会 講演資料

TAに掛ける時間と対価

準備や採点などに時間を掛ければ掛けるほど質や”満足度”は上がる

熱意を持って取り組んだとしても受講生全員がそれに応えてくれるわけではない≒給料以外の見返りは明らかでない

– レポートの書き方を春にいくら教えても夏期休暇明けには大体忘れている

今回は掛けるコストは同じでも質をより高める各手法を中心に紹介

– その前にいくつか心構えを……

4 232015/04/08 (水)

Page 5: TA研修会 講演資料

TAは学生である

TA業務にのめり込み過ぎて本業である研究が疎かにならないこと

– TAをいくら頑張っても研究上の業績にはならない

– JASSO奨学金返還免除申請の材料にもまずならない

業務が何であるか,どこまですべきなのかは担当教員とよく相談した上で授業に臨むこと

– 「それは本来であれば担当教員の業務では?」

5 232015/04/08 (水)

Page 6: TA研修会 講演資料

TAは先生である

受講生(特に学部1年生)はTAとTF,教員間の区別がついていない

– 我々TAが(おそらく)職階の違いによる教員間の職務内容の差がわからないのと同様

したがって,たとえTAであろうとも受講生にとっては先生ということを意識する

– 「先生」に質問したのに『わからない.自分で考えて』と言われたら?

先輩として親しみを持ってもらうのもよいが,舐められてはいけない

6 232015/04/08 (水)

Page 7: TA研修会 講演資料

TAは有名人である

私含め数人のTAの経験として,授業以外で接点のない受講生に各所での目撃情報をTwitterに許諾なしで投稿されたことがある

– 「龍郎でTAが飯食べてたwwww」

– 「ゲーセンでTFが廃プレーしてた」

日常生活において真似されて困ることはしない

7 232015/04/08 (水)

Page 8: TA研修会 講演資料

鈍感力を鍛える

多くの受講生が居ると,TAに対して良い印象を持たない者・過剰な要求をする者も出てくる

一部の受講生の不満に引き摺られてモチベーションが下がらないように鈍感力を鍛える

– 実際に言われた,書かれた事例

「TFの話し方が気持ち悪い」

「情報基礎実習とかクソ教科すぎて行く気なくす」

「(質問のため)手を上げている間作業ができない,疲れる」

8 232015/04/08 (水)

Page 9: TA研修会 講演資料

TIPS・TA六つ道具出欠確認の方法 / 訂正の方法 / 課題再提出の方法 / TA六つ道具

9 232015/04/08 (水)

Page 10: TA研修会 講演資料

出欠確認は正確に

印刷した名簿などにペンで記録を取る場合

早さより正確さを優先する

– 誰でも同じことが読み取れるように書く

7と1などに注意

チェックの印はおそらく✓より○の方が抜けの見落としや書き損じが起こりにくい

学籍番号を尋ね記載位置を特定し,名前を読み上げながら記載することで記入間違いのミスは防げる

10 232015/04/08 (水)

○✓

天瀬

石動

古賀

天瀬

石動

古賀

Page 11: TA研修会 講演資料

訂正は訂正前/後がわかるように

出欠確認,採点などにおける訂正は訂正前/後が誰にでもわかるように注意する

塗りつぶし取り消し線を使って打ち消し,隣に新しい記述をする

塗りつぶしによる訂正や修正テープ,修正ペンの使用は避ける

11 232015/04/08 (水)

Page 12: TA研修会 講演資料

課題の再確認は同じ人が行う

演習内課題の再提出を命じる際は「前の提出物も持参し」「同じ確認者に」再確認をお願いするよう指示する

– 修正前/後の提出物を並べることで確認作業がより迅速になる

– 「あの人とこの人で言っていることが違う」という問題を回避する

判断基準はできる限りすり合わせるべきだが,専門や知識の差によりどうしても起こりがち

12 232015/04/08 (水)

Page 13: TA研修会 講演資料

TA六つ道具

無くて困ることはあるが,あって困ることはない

ボールペン

– 赤とそれ以外の色.複数のTA間で区別が付くように

ステープラー

– これを忘れレポートを綴じないで出す人も多い

USBフラッシュメモリ

– ファイルの受け渡しが必要なことも

13 232015/04/08 (水)

Page 14: TA研修会 講演資料

TA六つ道具 cont’d

クリップボード

– 出欠確認などで重宝する.100円ショップで買える

裏紙

– 書いて説明するとわかりやすい

はんこ

– 出勤簿への押印は忘れずに!

14 232015/04/08 (水)

Page 15: TA研修会 講演資料

教え方,話し方十人十色な受講生 / 魚ではなく釣り方を / 大事なことは繰り返し言う / トピックを絞る / 話し方に気をつける

15 232015/04/08 (水)

Page 16: TA研修会 講演資料

質問する受講生,しない受講生

よく質問する受講生は1クラスに最低数人いる

逆に全く質問せず,1人で悩む受講生もいる

特定の受講生にかかり切りにならない

– 他に助けを求める人がいるのであれば一度話を切るなどの工夫も必要

– 「やってみて上手くいかなかったらまた呼んでね」

1人で悩む受講生を放置しない

– 演習の場合,進み具合を見れば大体分かる

– 「洋服屋の店員」になる

16 232015/04/08 (水)

Page 17: TA研修会 講演資料

魚の釣り方を教える

答えのみを教えてしまうと応用ができなくなる

基本的には答えではなく答えの求め方を教える

– 例えば「作ったプログラムが動きません」に対してはエラーメッセージの読み方とエラーの原因を教える

エラーメッセージの読み方がわかれば他のエラーにも応用できる

– 参考文献を提示する

「テキストのここに書いてあるよ」

17 232015/04/08 (水)

Page 18: TA研修会 講演資料

大事なことは繰り返し言う

アナウンスなどを聞き漏らす人は必ず出る

– 作業に集中していた

– 別の作業や私語に夢中だった,etc…

重要なことは繰り返し何度も言う

– 例えば呼び出しでも複数回言うべき

×「学籍番号558,560,570…」

○「学籍番号558の池田さん,558の池田さん,…」

– 演習であればスライドにしてループ再生するなども効果的

18 232015/04/08 (水)

Page 19: TA研修会 講演資料

トピックを絞る

「一回のプレゼンで伝わることは高々3つ」[2]

– トピックは多くとも3つまでに絞り込む

– 後輩には色々と教えたくなってくることもあるが,ぐっとこらえる

重要なことと瑣末なことを同列に扱ってしまうと重要なことが埋もれて忘れやすくなる

– 特に最近は片っ端からメモを取るような真面目な受講生が多い

要点を絞り込むのが苦手?

19 232015/04/08 (水)

2. 本研究科の森嶋厚行先生提唱?

Page 20: TA研修会 講演資料

話し方に気をつける

聞き取りやすい話し方を意識的に真似てみよう

経験上良いと思う7つのすべきこと

– マイクが使える場合は必ずマイクを使う

– 大きな声で話す

– ゆっくり話す

– 間を置く

– 手を口に当てたまま喋らない

– 聴衆の方を向いて話す

聴衆の目を見て話す

20 232015/04/08 (水)

Page 21: TA研修会 講演資料

まとめ・おわりにTAをきっかけとして交流を

21 232015/04/08 (水)

Page 22: TA研修会 講演資料

まとめ

特に覚えておいて欲しい3点

TAは学生であり,かつ先生でもある.本業の研究は疎かにせず,受講生の規範となるような行動を取ろう

質問に対しては答えそのものを教えるのではなく答えの求め方を教えよう

受講生は十人十色.ときには演習の進み具合を見てこちらから声を掛けよう

– 「洋服屋の店員」の真似をする

22 232015/04/08 (水)

Page 23: TA研修会 講演資料

日頃から交流を

気晴らしも兼ねてボードゲームでもしながらTA/TF間で相談などができればいいね

ボードゲーム仲間募集中

– すぐ終わる2-7人用ゲーム中心

– 1ゲーム 5-20分くらい

Skype mitsu1_

Twitter @lumely

e-mail [email protected]

23 232015/04/08 (水)