【teamsite】実はあの大企業も使っている…今後迎える大量コンテンツ時代のcmsとは~エンタープライズcms「teamsite」~...

34
1 Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved. Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved. 実はあの大企業も使っている・・・ 今後迎える大量コンテンツ時代のCMSとは ~エンタープライズCMSTeamSite」~ 2013220コニカミノルタビズコム株式会社 Webソリューション事業部 荒井 勇輝 メンバーズWebマネジメントセミナー http://www.members.co.jp/

Upload: memberscorp

Post on 30-Jun-2015

2.759 views

Category:

Business


1 download

DESCRIPTION

【TeamSite】実はあの大企業も使っている…今後迎える大量コンテンツ時代のCMSとは~エンタープライズCMS「TeamSite」~ (2013/2/20メンバーズWebマネジメントセミナー)

TRANSCRIPT

Page 1: 【TeamSite】実はあの大企業も使っている…今後迎える大量コンテンツ時代のCMSとは~エンタープライズCMS「TeamSite」~ (2013/2/20メンバーズWebマネジメントセミナー)

1 Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved. Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved.

実はあの大企業も使っている・・・

今後迎える大量コンテンツ時代のCMSとは

~エンタープライズCMS「TeamSite」~

2013年2月20日

コニカミノルタビズコム株式会社

Webソリューション事業部 荒井 勇輝

メンバーズWebマネジメントセミナー http://www.members.co.jp/

Page 2: 【TeamSite】実はあの大企業も使っている…今後迎える大量コンテンツ時代のCMSとは~エンタープライズCMS「TeamSite」~ (2013/2/20メンバーズWebマネジメントセミナー)

2 Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved. Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved.

1.Webを取り巻く環境変化 2.コンテンツ管理(運用)の潮流 3.Case Study 1,2,3

INDEX

Page 3: 【TeamSite】実はあの大企業も使っている…今後迎える大量コンテンツ時代のCMSとは~エンタープライズCMS「TeamSite」~ (2013/2/20メンバーズWebマネジメントセミナー)

3 Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved. Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved.

Webを取り巻く環境変化

Page 4: 【TeamSite】実はあの大企業も使っている…今後迎える大量コンテンツ時代のCMSとは~エンタープライズCMS「TeamSite」~ (2013/2/20メンバーズWebマネジメントセミナー)

4 Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved. Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved.

2.ビジネス環境の変化

・進むグローバル化 ・グループ経営の多様化(M&A)

1.生活環境の変化

3.Web技術の進化

・ソーシャルメディアの台頭 ・スマートフォンの爆発的伸張 ・情報検索リテラシーの向上

・HTML5の浸透 (Responsive Web Design http://mediaqueri.es/)

・クラウド基盤の信頼性向上

Webを取り巻く環境変化

Page 5: 【TeamSite】実はあの大企業も使っている…今後迎える大量コンテンツ時代のCMSとは~エンタープライズCMS「TeamSite」~ (2013/2/20メンバーズWebマネジメントセミナー)

5 Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved. Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved.

2.ビジネス環境の変化

・進むグローバル化 ・グループ経営の多様化(M&A)

1.生活環境の変化

3.Web技術の進化

・ソーシャルメディアの台頭 ・スマートフォンの爆発的伸張 ・情報検索リテラシーの向上

・HTML5の浸透 (Responsive Web Design http://mediaqueri.es/)

・クラウド基盤の信頼性向上

システム(CMS)で

対応出来る課題は?

Webを取り巻く環境変化

Page 6: 【TeamSite】実はあの大企業も使っている…今後迎える大量コンテンツ時代のCMSとは~エンタープライズCMS「TeamSite」~ (2013/2/20メンバーズWebマネジメントセミナー)

6 Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved. Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved.

コンテンツ管理(運用)の潮流

Page 7: 【TeamSite】実はあの大企業も使っている…今後迎える大量コンテンツ時代のCMSとは~エンタープライズCMS「TeamSite」~ (2013/2/20メンバーズWebマネジメントセミナー)

7 Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved. Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved.

制作効率アップ ・定型ページのテンプレート化 ・ワークフロー

・時限公開設定

コンテンツの 統合管理

・各種DBからのページ生成 ・サイト単位でのロールバック

・並行作業の確立

ワンソース・ マルチユース

・マルチデバイス対応 ・紙資料との共用

グローバル対応 ・独立管理基盤の構築 ・コンテンツコピー機能

・翻訳作業の効率化

ソーシャル対応 ・ソーシャルメディア連携 ・クロスメディア分析

コンテンツ管理(運用)の潮流

Page 8: 【TeamSite】実はあの大企業も使っている…今後迎える大量コンテンツ時代のCMSとは~エンタープライズCMS「TeamSite」~ (2013/2/20メンバーズWebマネジメントセミナー)

8 Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved. Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved.

•大量コンテンツの移行方式

•複数サイトの一元管理

•外部協力会社とのスムースな協業関係

•厳格な作業権限管理

•テンプレート展開とデザインの両立

•業務プロセス管理を徹底するワークフロー

•版管理の考え方と活用方法

•強力な配信機能 テンプレート メタデータ

版管理

排他制御

プレビュー

ワークフロー

検索

権限管理 API

テンプレートページ

手組みHTML

フルFlash

サイト全体

テンプレート化されたページ

すべてのWebサイト運営業務の基盤ツール (≠ページ生成ツール)

エンタープライズCMS“TeamSite”

Page 9: 【TeamSite】実はあの大企業も使っている…今後迎える大量コンテンツ時代のCMSとは~エンタープライズCMS「TeamSite」~ (2013/2/20メンバーズWebマネジメントセミナー)

9 Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved. Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved.

Case Study 1,2,3

Page 10: 【TeamSite】実はあの大企業も使っている…今後迎える大量コンテンツ時代のCMSとは~エンタープライズCMS「TeamSite」~ (2013/2/20メンバーズWebマネジメントセミナー)

10 Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved. Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved.

制作効率アップ

ワンソース・ マルチユース

ソーシャル対応

・定型ページのテンプレート化 ・ワークフロー

・時限公開設定

コンテンツの 統合管理

・各種DBからのページ生成 ・サイト単位でのロールバック

・並行作業の確立

・マルチデバイス対応 ・紙資料との共用

グローバル対応 ・独立管理基盤の構築 ・コンテンツコピー機能

・翻訳作業の効率化

・ソーシャルメディア連携 ・クロスメディア分析

Case Study 1

Page 11: 【TeamSite】実はあの大企業も使っている…今後迎える大量コンテンツ時代のCMSとは~エンタープライズCMS「TeamSite」~ (2013/2/20メンバーズWebマネジメントセミナー)

11 Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved. Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved.

ユーザ名: コニカミノルタホールディングス株式会社

要望概要:

1) 複数事業を統合サイト(jp,com)として一元管理する基盤の構築 2) 複数の作業者が、安定して並行作業が可能な環境を構築 3) 過去だけでなく、近未来も含めた実用的な版管理を実現 4) 各国ウエブサイトにおける情報量を均等化する仕組みを構築する。

Case Study 1

Page 12: 【TeamSite】実はあの大企業も使っている…今後迎える大量コンテンツ時代のCMSとは~エンタープライズCMS「TeamSite」~ (2013/2/20メンバーズWebマネジメントセミナー)

12 Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved.

Firewall

配信

Webマスター

広報部門

Internet,VPN w/SSL

(作業領域) (最新版) (過去版)

ロールによる権限設定

公開サーバ

コンテンツオーナー

外部協力会社

マルチユーザ・マルチサイト管理を1サーバ上で実現

アクセスコントロール

WORKAREA STAGING EDITION

コーポレイトブランチ

事業部Aブランチ

事業部Bブランチ

関連会社Aブランチ

関連会社Bブランチ

Case Study 1 -コンテンツの統合管理-

Page 13: 【TeamSite】実はあの大企業も使っている…今後迎える大量コンテンツ時代のCMSとは~エンタープライズCMS「TeamSite」~ (2013/2/20メンバーズWebマネジメントセミナー)

13 Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved. Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved.

サイト全体(コンテンツ・プログラムなど)のバージョン管理、変更部分のバージョン管理が確認可能であることが重要!

4月1日版

エディション:サイト“全体”のバージョン管理

4月2日版

4月3日版

エディション間でのファイルの変更一覧の表示

版管理にあたって、コンテンツ・プログラムなどが複雑に絡み合っている・・・

大規模サイトにおける版管理の重要性とは?

Case Study 1 -コンテンツの統合管理-

Page 14: 【TeamSite】実はあの大企業も使っている…今後迎える大量コンテンツ時代のCMSとは~エンタープライズCMS「TeamSite」~ (2013/2/20メンバーズWebマネジメントセミナー)

14 Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved. Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved.

WebサーバC

WebサーバA

WebサーバB Firewall

スケジュール配信

CMSサーバー

1.同時公開 → 複数のWebサーバに同時に配信

2.差分配信 → 変更されたコンテンツのみを自動的に選択し配信

3.ロールバック → 配信エラー時に全コンテンツをロールバック

4.スケジューリング → 指定された日時に自動配信・自動削除

5.きめ細かい配信設定 → セキュリティ設定、権限管理、進捗・結果確認

Case Study 1 -コンテンツの統合管理- 大量コンテンツ運営を支える配信システム

Page 15: 【TeamSite】実はあの大企業も使っている…今後迎える大量コンテンツ時代のCMSとは~エンタープライズCMS「TeamSite」~ (2013/2/20メンバーズWebマネジメントセミナー)

15 Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved.

1. 欧州、アジア、北米の各リジョンにTeamSiteサーバーを設置して実験と一部数年間運用。

2. 各リジョンのTeamSiteには、国別サイト用ブランチ(実運用分)、マスターコンテンツ用ブランチ、システムデータ用ブランチを設定。

3. システムデータ用ブランチにより、テンプレートおよびシステムリソースファイルのリジョン間共有化を実現。

4. マスターコンテンツ用ブランチにより、日本で作成する新商品情報などのリジョン間共有を実現。

データシンジケーションの概要

Case Study 1 –グローバル対応-

Page 16: 【TeamSite】実はあの大企業も使っている…今後迎える大量コンテンツ時代のCMSとは~エンタープライズCMS「TeamSite」~ (2013/2/20メンバーズWebマネジメントセミナー)

16 Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved.

Branch

Branch

Branch

Branch

Branch

Asiaサーバー

Production Web Server Asia

Europeサーバー

Production Web Server Europe

Branch

Canadaサーバー

Production Web Server Canada

マスタコンテンツ

システムデータ

Branch StagingArea

BUWorking

Area

Branch システムデータ

マスタコンテンツ

SystemWorking

Area

Branch

Branch StagingArea

BUWorking

Area

Branchマスタコンテンツ

システムデータ

SystemWorking

Area

Branch StagingArea

BUWorking

Area

SystemWorking

Area

データシンジケーションの構成

Case Study 1 –グローバル対応-

Page 17: 【TeamSite】実はあの大企業も使っている…今後迎える大量コンテンツ時代のCMSとは~エンタープライズCMS「TeamSite」~ (2013/2/20メンバーズWebマネジメントセミナー)

17 Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved. Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved.

コンテンツの 統合管理

ワンソース・ マルチユース

グローバル対応

ソーシャル対応

制作効率アップ ・定型ページのテンプレート化 ・ワークフロー

・時限公開設定

・各種DBからのページ生成 ・サイト単位でのロールバック

・並行作業の確立

・マルチデバイス対応 ・紙資料との共用

・独立管理基盤の構築 ・コンテンツコピー機能

・翻訳作業の効率化

・ソーシャルメディア連携 ・クロスメディア分析

Case Study 2 -制作効率アップ-

Page 18: 【TeamSite】実はあの大企業も使っている…今後迎える大量コンテンツ時代のCMSとは~エンタープライズCMS「TeamSite」~ (2013/2/20メンバーズWebマネジメントセミナー)

18 Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved. Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved.

ユーザ名: 株式会社みずほフィナンシャルグループ 様

要望概要:

1) みずほグループ6社が共同で利用するCMS基盤の構築 2) ビジネスユーザが更新する前提にて、HTML5などの新技術にも 対応可能な効率的なテンプレートシステムの確立 3) アジャイル型のプロジェクト運営

Case Study 2 -制作効率アップ-

Page 19: 【TeamSite】実はあの大企業も使っている…今後迎える大量コンテンツ時代のCMSとは~エンタープライズCMS「TeamSite」~ (2013/2/20メンバーズWebマネジメントセミナー)

19 Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved.

コンテンツ実体

画像 Flash

テキスト

現業部門担当者

ロジック (コンポーネント)

DB連携

デザイン

レイアウト

ヘッダー / フッター ナビゲーション

画像表示

テキスト表示

XSL CSS

デザイナー

Web開発者 • Web作成の役割分担を効率化 (現業部門による更新、デザイナーとの連携)

• コンテンツ再利用の促進、一括変更

• 外部システムとの連携(商品データベース等)

コンテンツを部品化

Case Study 2 -制作効率アップ-

Page 20: 【TeamSite】実はあの大企業も使っている…今後迎える大量コンテンツ時代のCMSとは~エンタープライズCMS「TeamSite」~ (2013/2/20メンバーズWebマネジメントセミナー)

20 Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved. Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved.

≪TeamSiteのテンプレート≫

FormPubliserは従来からあるTeamSiteのテンプレートシステムです。 データキャプチャーテンプレートと呼ばれる入力フォームからコンテンツの内容を入力し、DCRと呼ばれるXMLに保存します。このDCRをプレゼンテーションテンプレートで処理することによってHTMLが生成されます。

FormPublisher

DCR(XML)

データキャプチャーテンプレート

プレゼンテーション テンプレート

生成されたHTML

Case Study 2 -制作効率アップ-

入力テンプレート

出力テンプレート

Page 21: 【TeamSite】実はあの大企業も使っている…今後迎える大量コンテンツ時代のCMSとは~エンタープライズCMS「TeamSite」~ (2013/2/20メンバーズWebマネジメントセミナー)

21 Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved.

1) 入力テンプレートのカスタマイズ

1.ベースをFormPubliser入力テンプレート(DCT)とする

2.定義ファイルと入力テンプレートとをセットで管理し、専用の入力テンプレートと

して利用可能とする

定義ファイルにより、HTML出力パスや大見出し、不要項目の非表示化、表示項目名の変更などを指定する

→これにより、1つのDCTを複数のテンプレートとして使用出来るようにした

3.DCTと定義ファイルの対を1つの入力テンプレートとして扱うことが出来る

テンプレート起動メニュー(ユーザ用インターフェイス)を新規開発

[xxx] aaa=bbb [yyy] ccc=ddd

DCT 定義ファイル

+ 1入力テンプレート として動作

DCT + 定義ファイルペア

Case Study 2 -制作効率アップ-

6種類作成 約100種類に派生

Page 22: 【TeamSite】実はあの大企業も使っている…今後迎える大量コンテンツ時代のCMSとは~エンタープライズCMS「TeamSite」~ (2013/2/20メンバーズWebマネジメントセミナー)

22 Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved.

1.出力テンプレートはHTMLとする

・・・HTML文法に無い特殊なタグや記述は行わない

2.動的にHTMLを出力する部分は、すべてperlモジュールで記述する

・・・極力デザインを揃えてもらい、必要なプログラム数を減らすとともに

複数のテンプレートで使用出来るようにした

3.HTMLに記述されている特別なコメントを検出して、対応するperlモジュールの

出力で置換することで最終HTMLを生成

2) 出力テンプレートは新設計

デザインとロジックを分離 Webシステムの永遠のテーマに挑戦

Case Study 2 -制作効率アップ-

Page 23: 【TeamSite】実はあの大企業も使っている…今後迎える大量コンテンツ時代のCMSとは~エンタープライズCMS「TeamSite」~ (2013/2/20メンバーズWebマネジメントセミナー)

23 Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved.

■ TeamSite導入による効果(1)

【コンテンツ制作コスト】

1.量の削減

・CMS利用による自社制作範囲の拡大

即時性が高く、定型的なページを

テンプレート化し、HTMLの知識・技術が

なくてもフォーム入力だけでページを生成する

・枠部分やHTML部品部分のコーディング不要

2.単価の削減

・枠部分やHTML部品部分のコーディング不要

・納品事務の簡略化

【システム運用コスト】

1.量の削減

・システム・部品共通化によりメンテナンス対象を削減

2.単価の削減

・システム・部品共通化により単価引き下げ

コスト削減効果: 概ね15%から20%のコストを削減

Case Study 2 -制作効率アップ-

Page 24: 【TeamSite】実はあの大企業も使っている…今後迎える大量コンテンツ時代のCMSとは~エンタープライズCMS「TeamSite」~ (2013/2/20メンバーズWebマネジメントセミナー)

24 Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved.

■ TeamSite導入による効果(2)

【スピードの向上】

1.制作スピード

・部品共通化等によるコーディング量の削減

・ガイドライン等の確認事項の減少

2.決裁スピード

・ワークフローの活用によるスピードアップ

3.掲載スピード

・CMSの導入効果というより、CMSの性能の

問題が大きい。(変更前システムと比較)

・専用テンプレートによる現場更新範囲の

拡大による効果もある。

【標準化(ガバナンス)の推進】

1.デザイン標準化

・テンプレート化(部品化)に伴う効果

・部分最適になりがちなサイトを全体最適に

2.コード標準化

・クロスブラウザ問題やアクセシビリティに影響が出る

コーディングルールの標準化(コーディングミス減少)

・フレーム部分の共通化で水準維持・向上

・コード品質維持のため、あえてWYSIWYG機能は利用せず

3.ユーザビリティ等標準化

・ナビゲーション管理ツールの活用によるユーザビリティ等向上

(参考:トライベック社のウェブサイトユーザビリティ調査結果)

・音声ナビゲーションやスキップリンクをフレームで規定

(JIS X8341-3:2010のA水準を充足、AA、AAAについても

極力対応)

スピード効果: 緊急更新時の更新時間が30分程度から10分以内に ガバナンス効果: 全面テンプレート化でガイドライン・マニュアルのチェックが簡単に

Case Study 2 -制作効率アップ-

Page 25: 【TeamSite】実はあの大企業も使っている…今後迎える大量コンテンツ時代のCMSとは~エンタープライズCMS「TeamSite」~ (2013/2/20メンバーズWebマネジメントセミナー)

25 Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved. Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved.

制作効率アップ

コンテンツの 統合管理

グローバル対応

ソーシャル対応

・定型ページのテンプレート化 ・ワークフロー

・時限公開設定

・各種DBからのページ生成 ・サイト単位でのロールバック

・並行作業の確立

ワンソース・ マルチユース

・マルチデバイス対応 ・紙資料との共用

・独立管理基盤の構築 ・コンテンツコピー機能

・翻訳作業の効率化

・ソーシャルメディア連携 ・クロスメディア分析

Case Study 3 –ワンソース・マルチユース-

Page 26: 【TeamSite】実はあの大企業も使っている…今後迎える大量コンテンツ時代のCMSとは~エンタープライズCMS「TeamSite」~ (2013/2/20メンバーズWebマネジメントセミナー)

26 Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved. Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved.

ユーザ名: 日立建機株式会社

要望概要:

1) 製品系情報リリースまでの情報入力を一元化 2) Webコンテンツとカタログコンテンツの共用化を実現 3) グローバルコンテンツ作成基盤の構築(日本での集中管理)

Case Study 3

Page 27: 【TeamSite】実はあの大企業も使っている…今後迎える大量コンテンツ時代のCMSとは~エンタープライズCMS「TeamSite」~ (2013/2/20メンバーズWebマネジメントセミナー)

27 Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved. Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved.

スマートフォン

タブレット

PCサイト

多様化するコンテンツの出力先!

パンフレット

デジタルサイネージ

<日立建機様対応範囲>

Case Study 3 –ワンソース・マルチユース-

Page 28: 【TeamSite】実はあの大企業も使っている…今後迎える大量コンテンツ時代のCMSとは~エンタープライズCMS「TeamSite」~ (2013/2/20メンバーズWebマネジメントセミナー)

28 Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved.

カタログ制作部署

Web統括部門

製品情報主管部署

グローバル

サイト

ローカル

サイト1

ローカル

サイト2

チェック作業

手動

Web統括部門が

全体を統括

WEB制作部署

データ提供

カタログ編集

製品系の情報更新については、部署間がシリアルなワークフローとなっていた。 (注:簡略化した資料のため実際の業務とは一部異なります)

TeamSite導入前のワークフロー

• データの受け渡しが煩雑

• すべてのデータが提供されない

Case Study 3 –ワンソース・マルチユース-

• サイト数分作業が発生!

Page 29: 【TeamSite】実はあの大企業も使っている…今後迎える大量コンテンツ時代のCMSとは~エンタープライズCMS「TeamSite」~ (2013/2/20メンバーズWebマネジメントセミナー)

29 Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved.

Web統括部門が全体を統括

グローバル

サイト

ローカル

サイト1

ローカル

サイト2

TeamSite (製品DB)

製品情報主管部署

チェック作業

手動

自動

• 技術部(営業)のチェック負荷を軽減

• CRMの取次ぎ・制作業務を軽減

データ登録

カタログ編集 簡単なチェック

サイト毎に異なるページ出力と時刻指定配信

カタログ制作部署

情報の登録先を一元化し、フローを簡略化する業務改革を実施。 (注:簡略化した資料のため実際の業務とは一部異なります)

TeamSite導入後の新ワークフロー

Case Study 3 –ワンソース・マルチユース-

Page 30: 【TeamSite】実はあの大企業も使っている…今後迎える大量コンテンツ時代のCMSとは~エンタープライズCMS「TeamSite」~ (2013/2/20メンバーズWebマネジメントセミナー)

30 Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved. Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved.

CMS

製品情報主管部署/カタログ制作部署 製品情報の検討

製品情報主管部署

CMSに登録された製品情報の確認・承認

承認依頼

CMSで承認作業を行う

カタログ制作部署 カタログ作成 カタログ完成

CMS アジアサイト向けWeb用製品情報の作成

CMS オーストラリアサイト向けWeb用製品情報の作成

Web担当部署 日本サイト向け配信日時の設定

Web担当部署 オーストラリアサイト向け配信日時の設定

グローバルサイトに 製品情報掲載

オーストラリアサイトに製品情報掲載

CMS 日本サイト向けWeb用製品情報の作成

CMS グローバルサイト向けWeb用製品情報の 作成

製品情報データベース

Web担当部署 グローバルサイト向け配信日時の設定

Web担当部署 アジアサイト向け配信日時の設定

日本サイトに 製品情報掲載

アジアサイトに 製品情報掲載

カタログ制作部署 CMSへ製品情報登録

Case Study 3 –ワンソース・マルチユース-

Page 31: 【TeamSite】実はあの大企業も使っている…今後迎える大量コンテンツ時代のCMSとは~エンタープライズCMS「TeamSite」~ (2013/2/20メンバーズWebマネジメントセミナー)

31 Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved. Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved.

【Before】 【After】

システム導入による効果

Case Study 3 –ワンソース・マルチユース-

Page 32: 【TeamSite】実はあの大企業も使っている…今後迎える大量コンテンツ時代のCMSとは~エンタープライズCMS「TeamSite」~ (2013/2/20メンバーズWebマネジメントセミナー)

32 Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved. Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved.

・自社Webサイト(オウンドメディア)を中核としたクロスメディア展開 ・One to Oneマーケティング(ターゲティング)の普及 ・クラウド基盤の安定性向上(データやアクセス量に柔軟性) ・ビッグデータ(構造/非構造データ)の活用

コンテンツ管理(運用)の今後の展望

CMSはあくまでも、運営の“基盤”となり、 アクセスログやソーシャル傾聴分析の結果を 動的に反映させる各種ツールのHUBとなる!

Page 33: 【TeamSite】実はあの大企業も使っている…今後迎える大量コンテンツ時代のCMSとは~エンタープライズCMS「TeamSite」~ (2013/2/20メンバーズWebマネジメントセミナー)

33 Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved. Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved.

Page 34: 【TeamSite】実はあの大企業も使っている…今後迎える大量コンテンツ時代のCMSとは~エンタープライズCMS「TeamSite」~ (2013/2/20メンバーズWebマネジメントセミナー)

34 Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved. Copyright 2012-2013 KONICA MINOLTA BIZCOM Co.Ltd. All Rights Reserved.

お問い合わせはこちら

株式会社メンバーズ http://www.members.co.jp/

[email protected]