サーバエンジニアがunityを使ってappstoreへゲームをリリースするまで

10

Click here to load reader

Upload: masayuki-tanaka

Post on 30-Jun-2015

970 views

Category:

Technology


1 download

DESCRIPTION

Unityクリエイターズ勉強会でLTをしたときの資料

TRANSCRIPT

Page 1: サーバエンジニアがUnityを使ってAppStoreへゲームをリリースするまで

サーバエンジニアがUnityを使ってAppStoreでゲームをリリースするまで

@masayuki5160

14年2月12日水曜日

Page 2: サーバエンジニアがUnityを使ってAppStoreへゲームをリリースするまで

はじめに

今までサーバサイドの開発をメインにしてきた僕がAppStoreへUnityを使ってアプリをリリースした経緯をざっくりお話しようかと思います。(こまかい技術的な話はブログにアップしてますのでそちらでぜひ)

Unityやりたいけどなかなか学習が進まない、どう進めたらいいの?と足踏みしてる方の参考になれば幸いです。

14年2月12日水曜日

Page 3: サーバエンジニアがUnityを使ってAppStoreへゲームをリリースするまで

というわけで自己紹介

• 昔:SIでサーバ、ネットワークのお仕事

• 今:Webエンジニア。でも最近はUnityばっか。

• ブログ:http://masayuki5160.hatenablog.com/

• Unity使用歴:半年ほど。今はNGUI、PhotonCloudをいじってます。こないだPro版購入!あとPun+も。

• その他:大学は関西だったので久しぶりの大阪。

14年2月12日水曜日

Page 4: サーバエンジニアがUnityを使ってAppStoreへゲームをリリースするまで

リリースするまでにやったこと

• 事前のスペック普段はPHPで開発のお仕事。

ゲームプログラミングとかはほぼ経験なし。

C#経験なし。

AppStoreへのリリース経験なし。(Xcodeも微妙。)

クライアント側は経験イマイチでした。

14年2月12日水曜日

Page 5: サーバエンジニアがUnityを使ってAppStoreへゲームをリリースするまで

リリースするまでにやったこと

• Unityことはじめ①なにはともあれUnityのお勉強、ということでお世話になったのはドットインストール!(Unity入門)

【なんで?】

はじめのころはコードを書くよりツールの使い方的なことを覚えることが多い。なので本のキャプチャ画像よりはドットインストールで動画をみながら学習を進めた方が効率的かなと。

14年2月12日水曜日

Page 6: サーバエンジニアがUnityを使ってAppStoreへゲームをリリースするまで

リリースするまでにやったこと

• Unityことはじめ②ドットインストールを繰り返し見ながらよくお世話になった本はこちら。はじめからスマホ向けかつC#で開発することにしていたのと、全ページカラーで解説してあったので選択。(ただUnity関連の入門書は総じて良書ばかりかな~と思います)

14年2月12日水曜日

Page 7: サーバエンジニアがUnityを使ってAppStoreへゲームをリリースするまで

リリースするまでにやったこと

• はじめてのゲーム開発アセットストアやWeb上のソースを使い回しながら開発。まずはAppStoreへリリースすることを目標にしていたのでミニゲームレベルのものをつくってました。このレベルであればその辺のリソース使えばなんとでもなります。

あと、iPhoneでの実機検証も意外にすんなりいきます。

14年2月12日水曜日

Page 8: サーバエンジニアがUnityを使ってAppStoreへゲームをリリースするまで

リリースするまでにやったこと

• AppStoreへのリリースリリース手順そのものはXcodeで開発した他アプリをリリースする場合と一緒。リリース経験のある方ならつまることはないはずです。(ぼくははじめてでしたのでかなりはまりましたがw)

細かい技術的な話はブログにまとめましたので興味ある方はどうぞ。

14年2月12日水曜日

Page 9: サーバエンジニアがUnityを使ってAppStoreへゲームをリリースするまで

リリース完了!

14年2月12日水曜日

Page 10: サーバエンジニアがUnityを使ってAppStoreへゲームをリリースするまで

ありがとうございました!

14年2月12日水曜日