· web view喀痰の性状はmiller&jonesの分類:p3 geckler分類:5 であった。...

6
細細 2 細細細細細細細細細細細 細細 1 4細細 細細細細細 細細細 細細細細細細細細細 細細細細細細細 細細細 細細細 細細細細細細細細細細 、 。 ・ ・。 細細細細細細細細細細細細細細 細細細細細細細細細細細 a) Acinetobacter baumannii b) Neisseria meningitidis c) Pasteurella multocida d) Neisseria gonorrhoeae

Upload: tranthuy

Post on 16-Apr-2018

218 views

Category:

Documents


5 download

TRANSCRIPT

細菌 2以下の設問に答えなさい。

設問 14歳女児既往歴なし現病歴 おり物を多くみとめ、婦人科を受診。発熱・悪寒・腹痛は認めていない。膣分泌物のグラム染色像を示す。推定される起炎菌を選べ。

a) Acinetobacter baumanniib) Neisseria meningitidisc) Pasteurella multocidad) Neisseria gonorrhoeae

設問 2

80歳代男性既往歴 特記事項なし現病歴 咳・痰の増加、37℃台の発熱を認め外来を受診し気管支炎と診断された。受診時の喀痰グラム染色像を示す。喀痰の性状はMiller&Jonesの分類:P3  Geckler分類:5 であった。推定される起炎菌を選べ。

a) Streptococcus pneumoniaeb) Moraxella catarrhalisc) Chlamydophila pneumoniaed) Klebsiella pneumoniae

設問 360歳代女性

既往歴 特記事項なし現病歴 数日前に近医でインフルエンザの診断(検査試薬でインフルエンザ A陽性)にてタミフルが処方された。その後、解熱したが再び 38℃台の発熱、咳・痰の増加、呼吸苦を認め救急外来受診。受診時の喀痰のグラム染色像を示す。 喀痰の性状はMiller&Jonesの分類:P3  Geckler分類:5 であった適切なものを選べ

a) 形態からブドウ球菌を疑うが肺炎の原因菌とは考えにくいb) インフルエンザの治癒が遅れているため、再度インフルエンザウイルスの検査が必

要であるc) インフルエンザ後の二次性の肺炎を疑うのでブドウ球菌が原因と考えるd) Acinetobacter を原因菌と推定

設問 422歳女性

既往歴 なし現病歴 頻尿と排尿時痛を訴え泌尿器科を受診受診時の尿のグラム染色像を示す。推定される起炎菌を選べ。

a) Pseudomonas aeruginosab) Legionella pneumophilac) Escherichia colid) Klebsiella pneumoniae

設問 555歳男性既往歴 記事項なし

現病歴 3日前から湿性咳嗽と胸痛が出現。前日から悪寒戦慄を伴い 38.5℃の発熱を認めたため受診。受診時の胸部X線像では右下肺野に浸潤影を認めた。喀痰のグラム染色を写真に示す。喀痰の性状はMiller&Jonesの分類:P3  Geckler分類:5 であった。医師から相談があった場合に適切なコメントを選択肢から選びなさい。

a) 貪食像を認めないので特にコメントすることはないb) 尿中肺炎球菌抗原の検査をすすめるc) 誤嚥性肺炎を疑う鏡検所見であるd) 急性心筋梗塞を疑うので、心電図の検査をすすめる