vol...2021/06/06  · イベント スケジュール 2021...

4
2021.7 vol . 38 「ジンシャリ」とは? 歳月を経た松柏盆栽は、幹や枝の一部が枯れて、そのままの形を残すことがあります。枝は「ジン(神)」、幹の部分は「シャリ(舎利)」 と呼ばれる、盆栽の見どころのひとつです。ニュースレター「ジンシャリ」では、大宮盆栽美術館の見どころを紹介していきます。

Upload: others

Post on 27-Jul-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: vol...2021/06/06  · イベント スケジュール 2021 このリーフレットは17,000部作成し、1部当たりの印刷経費は15円です。開館時間 3月~10月 午前9時~午後4時30分

2021.7 vol.38

「ジンシャリ」とは?

歳月を経た松柏盆栽は、幹や枝の一部が枯れて、そのままの形を残すことがあります。枝は「ジン(神)」、幹の部分は「シャリ(舎利)」

と呼ばれる、盆栽の見どころのひとつです。ニュースレター「ジンシャリ」では、大宮盆栽美術館の見どころを紹介していきます。

Page 2: vol...2021/06/06  · イベント スケジュール 2021 このリーフレットは17,000部作成し、1部当たりの印刷経費は15円です。開館時間 3月~10月 午前9時~午後4時30分

ただいま準備中

 一般社団法人日本盆栽作家協会所属の盆栽作家が仕立てた作家性あふれる盆栽を展示します。

◆ 企画展 第30回「作家展」(日本盆栽作家協会)

企画展

水石 -山水景の見立て 藍と白の装いも涼やかな染付の水盤の上に、白い結晶の入り交じった青黒色の小さな石が置かれています。この石は、かつては京都の鴨川付近で採石されたもので、海上に浮かび出た小島を彷彿とさせる島の姿を見立てています。この石を染付の水盤に砂を張り、据えることで、さながら穏やかな海面に浮かぶ小島の情景を浮かび上がらせています。また、石のすがたに目を移せば、岩肌の懐には洞窟がぽっかりと口を開き、打ち寄せては返す波の音が聞こえてくるようです。この夏は、小さな石から山水の景色を見出す「水石」展を2年振りに開催します。水石をとおして、日本の夏の風景をお楽しみください。

表紙の一枚 38

展覧会スケジュール

夏休み子どもワークショップ

◆季節の展示 盆栽展〈四季〉

会期 : 7月2日(金)~14日(水)、8月13日(金)~9月29日(水)会場 : コレクションギャラリー、盆栽庭園

会期 : 11月5日(金)~11月24日(水)会場 : コレクションギャラリー

加茂川石(C-012)

◆歴史と文化 盆栽クロニクル(年代記)

会期 : 9月18日(土)~11月17日(水)会場 : 企画展示室

開催情報

開催情報

会 期 令和3年7月16日(金)~8月11日(水) 会 期 令和3年7月17日(土)~9月1日(水)会 場 ロビー・コレクションギャラリー 会 場 企画展示室

 浅い器「盆」の上に草木を植えて、自然の風趣を表現する盆栽。日本には盆栽と同じように小さな盆の上に「縮景」として表現したいわば”盆上芸術”があります。なかでも手中に収まるほどの小さな石から、山水の景を見出す「水石」は、盆栽ととも長い歴史を歩んできた、日本の盆上芸術のひとつです。本展では、盆上の「縮景」として、盆栽の本質に相通ずる水石の世界を紹介します。

 「どうして大きくならないの?」、「盆栽っていつからあるの?」など、大人も一緒に盆栽にまつわる疑問を解決しながら、盆栽の楽しみ方を学ぶ、夏休み期間の小中学生向けパネル展。展示室では、盆栽職人の道具や、盆栽のガチャガチャ・プラモデル・フィギュアなど、盆栽にちなんだおもちゃを展示します。この夏、新発売のおもちゃから、すでに入手困難なレアなものまで、可愛らしい盆栽おもちゃの数々をお楽しみに!

会期 : 7月22日(木・祝)~8月9日(月)会場 : 当館2階講座室、オンライン

 盆栽の歴史と文化をビジュアル年表で伝えるパネル展示とともに、季節感のある盆器や浮世絵版画、盆栽にまつわる歴史資料などの収蔵品を展示。

 盛夏から仲秋にかけての季節感あふれる盆栽コレクションを紹介します。コレクションギャラリーでは週替わりで作品を展示。秋季の紅葉に向けた季節ならではの盆栽の姿をお楽しみください。

 企画展「夏休み子どもぼんさい美術館」に合わせて、今年は、夏の風物詩・風鈴作りや、毎年人気の「葉っぱスタンプでマイバッグづくり」、こけ玉盆栽作りのワークショップ等を開催します。詳細はHPをご覧ください。(要申込み)

「山水涼景 水石の世界」 企画展 「夏休み子どもぼんさい美術館」

Page 3: vol...2021/06/06  · イベント スケジュール 2021 このリーフレットは17,000部作成し、1部当たりの印刷経費は15円です。開館時間 3月~10月 午前9時~午後4時30分

盆栽に初めて触れる一般の方(高校生以上)を対象としたオンラインワークショップです。Web会議サービス「Zoom」を使用して、講師から直接盆栽づくりの方法を学びながら、小さな盆栽を作ります。

●日 時: 7月18日(日)、8月15日(日)、 9月19日(日) いずれも14:00 ~ 15:30●参加費: 3,000円●定 員: 各回5人

季節に合わせた盆栽の手入れを、盆栽職人が実演・解説します。

●日 時: 7月24日(土)、8月28日(土)、9月25日(土) いずれも13:30~14:30 ※当日先着順、13:00から  整理券を配布します。●参加費: 無料●定 員: 10人

盆栽に初めて触れる小中学生とその保護者を対象としたオンラインワークショップです。Web会議サービス「Zoom」を使用して、講師から直接盆栽づくりの方法を学びながら、小さな盆栽を作ります。※親子での参加

●日 時: 9月19日(日) 10:00 ~ 11:30●参加費: 3,000円●定 員: 5組

オンライン盆栽ワークショップ-はじめての盆栽づくり

オンライン子ども向けワークショップ-はじめての盆栽づくり

盆 栽 実 技

※実施内容、申込方法など詳細は、 当館ホームページをご覧ください。

※新型コロナウイルス感染症の拡大状況によって変更することがあります。

大宮盆栽村100周年に向けて資料調査を開始します

盆栽協同販売所

藤樹園 藤樹園Instagram

 大宮盆栽村は、大正14年(1925)4月、東京千駄木の清大園・清水利太郎が現在の大宮盆栽村の地に移住してから、令和7年(2025)で100周年を迎えます。 大宮盆栽美術館では、企画展「錦秋/爽秋 盆栽村の美と歴史」(平成22~23年度)を皮切りに、各展覧会において大宮盆栽村の歴史を紹介してきました。そして、100周年を迎える令和7年に向け、改めて村の歴史に関する本格的な資料調査を開始します。これまで当館が収蔵してきた近現代の盆栽雑誌の調査をはじめ、関係各所への聞き取り調査などを実施する予定です。 大宮盆栽村に関する写真や資料、情報などをお持ちの方は、ぜひ当館までお知らせください。

大宮盆栽村の盆栽園紹介

『盆栽協同販売所』で盆栽、道具類を販売しています!

 このコーナーでは、不定期で盆栽の聖地「大宮盆栽村」の盆栽園を紹介していきます。今回は、盆栽町の中心、石畳のかえで通りにある藤樹園です。 藤樹園では、一般の方を対象にした盆栽教室を1966年から開催、多くの門下生を輩出しています。本格的な盆栽を身近に楽しんでもらえるよう、松柏盆栽をはじめ、多彩な樹種を幅広く手がけています。ぜひご来園ください。開園:1931年

 当館で盆栽の魅力に触れて頂いた後は、当館駐車場に併設している『盆栽共同販売所』にお立ち寄りください。大宮盆栽協同組合が運営する販売所では、各園が出品した様々な種類の盆栽を購入できます。盆栽づくりに欠かせない道具類や、盆器、肥料、植え替えに便利な用土や針金がセットになった「植え替えセット」もあります。営業時間は9:00 ~ 16:30(3月~10月)、9:00~16:00(11月~2月)です。祝日を除く木曜はお休みです。当館の閉館日に準じた臨時閉店、夏季・年末年始休みあり。各園の魅力あふれる盆栽が一堂に集まっています。ぜひご利用ください。

~藤樹園(とうじゅえん)~

Page 4: vol...2021/06/06  · イベント スケジュール 2021 このリーフレットは17,000部作成し、1部当たりの印刷経費は15円です。開館時間 3月~10月 午前9時~午後4時30分

休館日

休館日

休館日

休館日

休館日

休館日

休館日

休館日

休館日

休館日

休館日

休館日

7 July 8 August 9 September1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

G T

W S

W S

W S子ども

G T

G T

G T

G T

G T

【季節の展示】盆栽展〈四季〉

【季節の展示】盆栽展〈四季〉

企画展 山水涼景水石の世界

企画展 夏休み子どもぼんさい美術館

ゆかたde盆美

【歴史と文化】盆栽クロニクル

館内でゆかた姿の写真を撮り、Instagramに「#ゆかたde盆美2021」を付けて投稿していただいた方に当館オリジナル絵葉書をプレゼントします。(先着順)※詳細は当館ホームページを ご覧ください。

電車利用 JR宇都宮線「土呂駅」下車 東口より徒歩5分

東武アーバンパークライン(野田線)

         「大宮公園駅」下車 徒歩10分

車 利 用 首都高速埼玉新都心線「新都心西」出口より約6km

東北自動車道「岩槻」出口より約9km

駐車場:一般車両39台(2時間まで無料)

        大型車3台(880円)、障害者用2台(無料)

至大宮公園・氷川神社

東武アーバンパークライン

(野田線)

土呂

大宮 大宮公園

宇都宮線

東武アーバンパークライン(野田線)

上野東京ライン

高崎線

山手線

京浜東北線埼京線

川越線

赤羽

上野

東京

池袋

新宿

湘南新宿ライン

←新宿・東京より35分→←新宿・東京より35分→

コンビニエンスストアコンビニエンスストア

しで通り

しで通り

〒331-0804埼玉県さいたま市北区土呂町2-24-3

TEL 048-780-2091FAX 048-668-2323

h t t p s : / /www . b o n s a i - a r t -mu s e um . j p

イベントスケジュール2021

このリーフレットは17,000部作成し、1部当たりの印刷経費は15円です。

開館時間 3月~10月 午前9時~午後4時30分 11月~2月 午前9時~午後4時 (入館は30分前まで)

休 館 日 木曜日(祝日をのぞく)、年末年始、臨時休館日あり

観 覧 料 一  般 310円(200円) 高大生・65歳以上 150円(100円) 小中学生 100円( 50 円) *障害者手帳をお持ちの方と付き添いの方一名は半額

*( )内は20名以上の団体料金

*年間パスポート好評発売中!

 一般 1,040円/高大生・65歳以上 520円/小中生 310円

発  行 さいたま市大宮盆栽美術館

ゆかたde盆美~ゆかたと盆栽で感じる“和”の世界~

対象期間中に、ゆかた(甚平、和服も可)で来館すると観覧料が無料になります。■期 間:7月22日(木祝)~ 9月5日(日)■対 象:ゆかたを着用している来館者本人のみ

● Instagram投稿でプレゼント ●

… 【季節の展示】 盆栽展〈四季〉 … ゆかたde盆美

… 企画展 夏休み子どもぼんさい美術館… 企画展 「山水涼景 水石の世界」

G T … ギャラリートーク 13:30~

… 【歴史と文化】 盆栽クロニクル年 代 記

実技 … 盆栽実技 13:30~14:30

子ども … 子ども向けワークショップ 10:00~11:30 ※W S … 盆栽ワークショップ 14:00~15:30 ※

実技

実技

実技

※は要事前申込み