world top scada solutionx-scada 構築事例...

4
Standard Plus Professional Enterprise Mobile Mini Tiny Google Play、App Storeで X-SCADA Mobileをダウンロードできます。 X-SCADA Supported by 株式会社UNIARK(総代理店) 電話 〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-28-11 安川ビル2F FAX 06-6537-5333 TEL 06-6537-5222 Website [email protected] E-mail 住所 E-MAIL & ONLINE ■ お問い合わせは… http://www.oftech.co.jp オーエフ・テック株式会社(販売代理店) World Top SCADA Solution 様々なFA機器やデバイスとの超高速通信 PowerPointのような簡単な操作性 透明度、色変化、回転など、様々なエフェクトとアニメーション 豊富なチャートをサポートし、簡単に画面配置可能 JavaScriptをサポートしているため、ユーザー定義プロトコルを開発可能 ウェブとモバイルでモニタリング制御可能 SVGフォーマットの豊富な画像ライブラリを無料提供

Upload: others

Post on 10-Jan-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: World Top SCADA SolutionX-SCADA 構築事例 X-SCADAは、品質管理の改善や効率的かつ安定的な生産目標が達成できるよう、リアルタイムモニタリングやデータバックアップ、制御

Standard

Plus

Professional

Enterprise

Mobile

Mini

Tiny

Google Play、App StoreでX-SCADA Mobileをダウンロードできます。

X-SCADA

Supported by

株式会社UNIARK(総代理店)

電話

〒550-0013大阪府大阪市西区新町1-28-11安川ビル2F FAX 06-6537-5333

TEL 06-6537-5222 [email protected]

住所 E-MAIL & ONLINE

■ お問い合わせは…

http://www.oftech.co.jp

オーエフ・テック株式会社(販売代理店)

World Top SCADA Solution様々なFA機器やデバイスとの超高速通信PowerPointのような簡単な操作性透明度、色変化、回転など、様々なエフェクトとアニメーション豊富なチャートをサポートし、簡単に画面配置可能JavaScriptをサポートしているため、ユーザー定義プロトコルを開発可能ウェブとモバイルでモニタリング制御可能SVGフォーマットの豊富な画像ライブラリを無料提供

Page 2: World Top SCADA SolutionX-SCADA 構築事例 X-SCADAは、品質管理の改善や効率的かつ安定的な生産目標が達成できるよう、リアルタイムモニタリングやデータバックアップ、制御

X-SCADAはIndustry 4.0のための最新技術を集約した革新的な産業自動化ソフトウェアの開発ソリューションです。様々な自動化モニタリングおよび制御機器(PLC、Control Device)のリアルタイムデータとデータベース情報をX-SCADA独自の最適な統合プラットホーム環境により、シンプルでスピーディーに構築することができます。また、分かりやすい設定で生産現場の自動化機器をモニタリングしたり、直接制御することができます。X-SCADAは多様なネットワークコントローラに対応し、豊富なSVGライブラリとJavaScriptをサポートします。視覚的に操作できるGUI環境や強力なエディタは、作業現場で要求される豊富な機能を簡単に表現できる最適なツールです。

mobile

HTML5

PC Touch

Tcp

RS-232 RS-422/485 Modbus ....Udp OPC

PostgreSQLOracle MS-SQL MySQL Access

Application

Layer

GUI Layer

Alarm Capture

X-Viewer Web Browser

Report File Export

Schedule Pecipe/Step HTML Maker

Figure

Logging System

Database Connection Management

Variable Memory Management Device Management

Intelligent Text box Grid

Effect AnimationHigh spped / Real-Time Trend

Chart Web Controls

System Layer

X-SCADA 概要

ERP

MES

SCADA Network

PLC / DCS

Factory actuators hardware

Before

信頼性の高いネットワーク環境を構築できます。イーサネットとシリアル通信を介して、オートメーション機器と直接データの送受信ができます。幅広く使われている様々なオートメーション機器とのデータ通信を可能にします。随時最新の通信ドライバをアップデートします。

未サポートのプロトコルを使用するデバイスは、ユーザー定義プロトコルを作成し対応することができます。ユーザー定義プロトコルを介して、様々なデバイスを制御できます。通信フレームの設定をユーザーが直接構成することができます。

X-SCADAは、OPC UAをサポートします。OPC UAをサポートする外部ソフトウェアと連結し、データを送受信することができます。

MS-SQL、Oracle、MySQL、PostgreSQLなどのデータベースシステムと直接連動することができます。データベースシステムからデータを照会することができます。データベースシステムにデータの登録、削除、アップデートなどを行うことができます。

機器との通信をマルチで構成することができます。 多重化で通信の安定性を高めることで、オートメーション機器との接続を継続的に維持することができます。

安定的なI/O通信

X-SCADA 導入

ユーザー定義プロトコル

OPC UAのサポート

通信多重化

FEP通信は、X-SCADAとX-SCADA間のタグデータ通信を提供します。ユーザー定義プロトコルを使用して、異なる機種間のデータをFEP Server/Clientの概念で活用可能です。タグデータの代わりに、保存ファイル形式で転送することができます。

FEP通信

様々なデータベースをサポート

データ通信

X-SCADA 特長

X-SCADA 主要機能

After

X-SCADAHMI

Report 上位制御システムユーザー定義プロトコル

Data Backup(CSV,DB)

PLC / DCS

Factory actuators hardware

ERP MES

Page 3: World Top SCADA SolutionX-SCADA 構築事例 X-SCADAは、品質管理の改善や効率的かつ安定的な生産目標が達成できるよう、リアルタイムモニタリングやデータバックアップ、制御

アドオン

X-SCADAはJavaScriptをサポートします。マウスクリックでJavaScriptイベントをVisual Studioの開発ツールのイベントのように簡単に作成することができます。JavaScriptを使用して、画面の構成要素を自由にアクセスし、制御することができます。様々な設定(オブジェクト、タブ、アラーム、レポート、リストなど)のすべての属性にアクセスし、情報を読み書きすることができます。様々なビルトイン関数をサポートします。

Script言語をサポート

ウェブ

シナリオを利用して、生産工程を分かりやすく管理することができます。シナリオを統合管理することができます。リアルタイムでシナリオを変更することができます。順次にシナリオを運用したり、JavaScriptを活用し、より多様な運用ができます。

シナリオ

ユーザーは、必要なデータを別ファイルとして保存管理することができます。データを時間別、条件別、リアルタイム別で保存管理することができます。データ・ストレージ・マネージャーは複数生成することができます。

データ書き出し

X-SCADAプロジェクトを利用すれば、Server/Client型のウェブサービスを簡単に構築することができます。エフェクトやアニメーションを含む制御PCのモニタリング環境と同じサービスをウェブ上で提供可能です。ウェブ上でオートメーション機器の状態をモニタリングできます。ウェブ上でオートメーション機器を制御できます。構築が簡単

HTML5は、ウェブ文書の制作に使われる最新規格の基本プログラミング言語です。HTML5をサポートすることにより、PC、タブレット、スマートフォン(Android、iOS、Windows Phone)の機種に関係なく、HTML5をサポートするブラウザならいつどこでもアクセスが可能です。

HTML5

X-SCADAは、ウェブ制作に最適化されたJavaScriptを基本言語として提供しています。

デフォルトスクリプトとして指定されている 別途、ブラウザで指定する必要がある

拡張性が高い 拡張性が制限される

あらゆるプラットフォームで動作可能 特定のOSに制限される

Java Script VB ScriptJava Script

ウェブ上でユーザーログインプロセスを介してユーザーごとにセキュリティレベルに応じた権限が付与されます。各種データの処理や管理は、運営サーバーにて安全に行われます。

ウェブ・セキュリティ

Effect / Actionアニメーション

簡潔なアニメーション設定 時系列アニメーション設定 タグ値の変化によるアニメーション制御

便利な編集(デザイン)

グループ解除を行わずに、グループ内の図形を編集できます。

回転が自由にできます。

透明度を自由に設定できます。

図形の編集が可能です。

複数の図形の属性を一括変換できます。

オブジェクト管理のレイヤー機能と Lock、Show・Hide、Group属性を介して、オブジェクト管理が簡単にできます。

Effect / Action出現 点滅 移動

(縦、横、斜め)サイズ変化 色変化 透明度

(Fill, Stroke)回転

様々な図形や画像フォーマットをサポートします。

Microsoft PowerPointのような編集機能とX-SCADAならではの様々なオブジェクト編集機能に基づき、エフェクト、アニメーション、属性、レイヤー、履歴機能などを提供いたします。また、簡単にデザインするだけで様々なデバイスとの高速通信を安定したサービスで提供いたします。

SVGライブラリサービスは、いつどこでもWebやX-SCADAで画像検索ができます。 X-SCADAユーザーは、 必要な画像をダウンロードして、簡単に画面を構成することができます。

(www.svglink.com)

画面作成 GUI

*2017年11月現在 約6,000件

Page 4: World Top SCADA SolutionX-SCADA 構築事例 X-SCADAは、品質管理の改善や効率的かつ安定的な生産目標が達成できるよう、リアルタイムモニタリングやデータバックアップ、制御

X-SCADA 構築事例

X-SCADAは、品質管理の改善や効率的かつ安定的な生産目標が達成できるよう、リアルタイムモニタリングやデータバックアップ、制御機能、正確なデータ分析レポートなどの様々な機能を提供いたします。

生産情報管理システム

Data base

工程管理システム

通信︓イーサネット

ユーザー定義

プロトコル

Hard Disk

工程 1工程 2

工程 n

上位制御システム

Data base

工程管理システム

通信︓イーサネット

ユーザー定義

プロトコル

Hard Disk

工程 1工程 2

工程 n

上位制御システム

Data base

工程管理システム

通信:イーサネット

工程 1工程 2

工程 n

遠隔モニタリング

システム

遠隔地工場

Data base

工程管理システム

通信:イーサネット

工程 1工程 2

工程 n

遠隔モニタリング

システム

遠隔地工場

レポートモニタリング - ライン稼働率 稼働率照会 生産計画管理

HMI 例示 B HMI 例示 C リアルタイム測定データ&CP、CPKHMI 例示 A

Local

Remote

X-SCADA

X-SCADA

X-SCADA

X-SCADA

X-SCADA 導入事例

浄水場 ⇒ 水処理管理 風力発電 ⇒ 風力管理

ビル ⇒ フロア管理 工場 ⇒ 設備保全

エアコン電源ON/OFFの表示/制御エアコン温度、風力の表示/制御照明電源ON/OFFの表示/制御ドアロックON/OFFの表示/制御フロアごとビル全体での一括制御など

本日の浄水処理量表示急速ろ過処理量表示緩速ろ過処理量表示膜ろ過処理量表示ろ過 ON / OFF 制御など

生産設備のトラブル監視遠隔操作で予知保全トラブル発生時PC画面上にアラート表示トラブル発生時担当者にメール送信保全内容のデータベース化など

風力による発電量グラフを作成/表示本日の生産電力表示累積生産電力表示風車の回転数表示風車の回転温度表示遠隔操作で風車のON/OFF制御など

ビル制御

照明 冷/暖房 出入り口

運転

温度調節

風の強度

パワー冷房

運転

温度調節

風の強度

パワー冷房

7階 8階

5階 6階

3階 4階

1階 2階

全階

自動車溶接ライン組み立て

溶接ロボット

温 度

圧 力

機器の温度

有効電力

無効電力

電 圧

電 流

生産量本日の生産量 不良

風力発電

風力発電 最大出力制限値

有効電力無効電力電 圧電 流

周波数機器の温度回転数

現在風速

本日の電力発電量

利用率本日生産電力 月生産電力 累積電力

発電量

最 大

風力発電 最大出力制限値

有効電力無効電力電 圧電 流

周波数機器の温度回転数

現在風速

本日の電力発電量

利用率本日生産電力 月生産電力 累積電力

発電量

最 大

上水道処理場