x y i ,m e 5 6m d e d ø Í < µ ev...jw Ø c´ Í < µ ev k m ` o d ø wpm Ò bÍÌ ò...

13
みんなでつくる  まちの情報紙 2020 8 月号 vol.174 6月10日、昨年よりも17日早く近畿地方の梅雨入りが発表され ました。 湖東三山の1つである金剛輪寺(松尾寺)では、紫陽花や睡蓮な どの夏の花々が境内を彩っていました。 そして、梅雨が明け、本格的な夏の到来です。今年は、新型コロナ ウイルス感染症拡大防止のため、「新しい生活様式」が求められま す。暑さを避け、水分を摂るなどの「熱中症予防」と、マスクや換気 などの「新しい生活様式」を両立させましょう。 Pick up …… 2-3 ……………4-6 愛知中学校 校舎整備工事、始動。 国・町の経済対策 特集 特集 ※本紙掲載の行事等は新型コロナウイルス感染症の 対策のため中止・延期になる可能性があります。 町イメージキャラクター あしょうさん 町イメージキャラクター あしょうさん 紙面の中へ お散歩に出かけるよ。 ぜひ見つけてね。 あじさい すいれん

Upload: others

Post on 25-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: X Y I ,m e 5 6m d e D ø Í < µ EV...jw Ø C´ Í < µ EV K M ` O D ø WPM Ò bÍÌ ò bd\ÍÓ ò)÷^ « kH 3ë ôd& a Í/f X19 ¢ HÍ>A eø ¾ ç* Ä ª çAI+ Ó ct^ K åD

広報あいしょうは古紙パルプを配合しています。

お め で たお め で た●お誕生おめでとう

令和2年8月の「窓口延長業務日」

人口総数 21,381人 (−10人)   男 10,747人 (+1人)   女 10,634人 (−11人)世 帯 数 8,143世帯 (+14世帯)

(令和2年6月30日現在)

( )は対前月末比

人 の う ご き

令和2年5月16日〜令和2年6月15日届出分

 正

 生

 輔

 泰

 朗

 明

 太勉

 純

 貴

 作

沖豊

 満

 満

東円堂

野々目

 満

愛知川

市愛知川

 満

 満

竹田

 虎玄

西川

 心絃

國吉

 奏希

満島

 成俐

長澤

  善

山岡

 侑生

東澤

  佑

 壱満月

藤田

 悠玄

西岡

 壮太

池内

 結愛

じょう

ぜん

ゆう

せい

たすく

ゆう

げん

そう

保護者

 所

 氏

 名

 

開 設 日 6日(木)・13日(木)・20日(木)・27日(木)開設時間 19 時まで

取扱業務 戸籍、住民票、印鑑の届出・証明、国民健康保険、

国民年金、福祉医療、後期高齢者医療に関する事務

問 住民課(愛知川庁舎)☎42ー7692

開設窓口 愛知川庁舎1階住民課窓口

令和2年5月 火災・救急情報

【火災発生状況】 町内0件

【救急出動状況】 町内51件(交通事故7、一般負傷11、急病33)

               問東近江行政組合愛知消防署 ☎45-4119

広報あいしょう 8月号

編集・発行/愛荘町役場みらい創生課 〒529-1380

 滋賀県愛知郡愛荘町愛知川72

FAX 0749(

42)7377TEL 0

749(29)90

46https://w

ww.town.aisho.shiga.jp/

[email protected]

●おくやみ申し上げます

お く や みお く や み

年齢

 所

 氏

 名

 84歳

85歳

87歳

67歳

87歳

88歳

89歳

84歳

74歳

86歳

70歳

87歳

 満

常安寺

 田

 野

愛知川

松尾寺

 野

愛知川

 草

 野

 野

目加田

桂巻

 房江

 利信

珠久

 竹次

山縣ゑみ子

西澤

 昭一

丸橋

 芳枝

森野久仁雄

森野

  貞

加藤

 義雄

藤野きく子

前田

  明

小川

 順一

わが家の天使わが家の天使わが家の天使市 川 愛 之 助 ちゃん

いち かわ  あい の すけ

(令和元年 7 月 10 日生)

 愛之助♡お誕生日おめでとう♪

 パパとママのところに生まれてきてく

れてありがとう。愛梨お姉ちゃんと思い

出作っていこうね。だーいすきっ♡♡♡

(保護者 豊満 市川 貴浩さん 裕梨菜さん)

川 村 実 来 ちゃん

かわ むら  み くる

(令和元年 8 月 17 日生)

 お誕生日おめでとう !! みくるのおかげ

で家族みんなも毎日 Happy だよ♡

 これから『実』のりある未『来』がみくる

に訪れるようにすくすく元気に育って

ね!大好きだよ♡

(保護者 島川 川村 達矢さん 由香さん)

満 島 綺 星 ちゃん

みつ しま  き ほ

(令和元年 8 月 13 日生)

 綺星ちゃん、1才のお誕生日おめで

とう!

 お空に光る綺麗な星のように、いつも明

るくキラキラ輝いて、みんなを笑顔にでき

る素敵な女の子になってね。大好きだよ♡

(保護者 北八木 満島 隆文さん 詩乃さん)

山 本 紬 生 ちゃん

やま もと  つむ ぎ

(令和元年 8 月 9 日生)

 1歳のお誕生日おめでとう。毎日見せ

てくれる成長の一つ一つが愛おしいで

す。たくさんの幸せをありがとう。姉兄に

もまれて強く逞しく成長していってね。

(保護者 野々目 山本 豊さん 弥栄子さん)

秦荘中学校「令和2年度PTAスローガン・生徒会スローガン決定」

わたしの学校

 それぞれ「誰にでも思いやりの気持ちをもって学

校生活を送ってほしい」「一人ひとりが自分の個性

を輝かせたい」という願いが込められています。

西   美 尋 ちゃん

にし  み ひろ

(令和元年 7 月 11 日生)

 美尋が笑えば皆が笑う。そんな我が家

の天使に家族みんなが癒やされてます。

これからもスクスクと元気に思いやりの

ある優しい子に育ってね。生まれてきて

くれてありがとう。

(保護者 石橋 西 純矢さん 友美さん)

みんなでつくる まちの情報紙

梅雨を彩る紫陽花

あいしょう

20208月号

vol.174

 6月10日、昨年よりも17日早く近畿地方の梅雨入りが発表され

ました。

 湖東三山の1つである金剛輪寺(松尾寺)では、紫陽花や睡蓮な

どの夏の花々が境内を彩っていました。

 そして、梅雨が明け、本格的な夏の到来です。今年は、新型コロナ

ウイルス感染症拡大防止のため、「新しい生活様式」が求められま

す。暑さを避け、水分を摂るなどの「熱中症予防」と、マスクや換気

などの「新しい生活様式」を両立させましょう。

Pick up……2-3

……………4-6

   愛知中学校     校舎整備工事、始動。   国・町の経済対策

特集

特集※本紙掲載の行事等は新型コロナウイルス感染症の 対策のため中止・延期になる可能性があります。

町イメージキャラクターあしょうさん

町イメージキャラクターあしょうさん

紙面の中へお散歩に出かけるよ。ぜひ見つけてね。

あじさい すいれん

Page 2: X Y I ,m e 5 6m d e D ø Í < µ EV...jw Ø C´ Í < µ EV K M ` O D ø WPM Ò bÍÌ ò bd\ÍÓ ò)÷^ « kH 3ë ôd& a Í/f X19 ¢ HÍ>A eø ¾ ç* Ä ª çAI+ Ó ct^ K åD

【対談】愛知中学校校舎整備事業について思いを語る。

教育長 町長も私も愛知中学校の卒業生

です。私事ですが、現校舎を訪れるた

びに当時のことをいろいろと思い出し

ます。ただ当たり前のことですが、当時

とは状況が激変しています。私が在学し

ていた頃と比べると、生徒数は大幅に増

え、また、ICTを活用した教育がさら

に重要となるなど教育をめぐる状況が大

きく変化しています。将来の人材育成の

上でも校舎改築等の教育環境の整備は行

政の大きな使命と考えています。

 町長は新校舎建設にどのような考えを

お持ちですか。

 

町長 

学校は、地縁を結ぶ結節点であ

り、地域コミュニティの象徴だと感じて

います。生徒の皆さんのみならず、保

護者の皆様、先生方を含め全力で子ども

の学びの環境整備に努める地域の皆様の

存在があります。次代を担う子どもたち

が、主体的な学びを通し、各々の可能性

を存分に広げ伸ばす青年期に相応しい校

舎建設に着手できることは、町にとって

も大きなチャンスと捉えています。

 

教育長 今回の新校舎建設にあたっては

老朽化対策、教室不足への対応はもち

ろんのことですが、新しい校舎・環境

が生徒の学びの意欲につながることも大

切であると考えています。風通しの良い

教室、ICT環境の整備、機能性を重視

した設計等がその例となります。同時に

「地域と共にある学校」として町民の皆

様にも施設の一部を活用いただき、今後

立ち上げを予定しているコミュニティ・

スクールの活動と共に地域と学校の連携

がさらに深まることを期待しています。

 町長が新校舎建設に期待されているこ

とをお聞かせください。    

 

町長 新校舎建設は、大きなきっかけに

なります。子どもたちには、社会から

大きな愛情を受けていることを感じな

がら、同時に自らが思い描く未来を仲間

とともに切り拓いていく力の根幹を身に

つけてほしいと考えています。新校舎に

込められた地域の思い、そしてそこで行

われる授業内容や、根底に流れる地域の

理念や哲学等(=ソフト)こそが重要で

あり、高い志を埋め込んだ学校になって

いって欲しいと強く願っています。ま

た、先生方が今日求められる様々なスキ

ルのブラッシュアップに努めていただい

ていることに感謝と更なるご期待を申し

上げると同時に、保護者の皆様、さらに

地域の皆様のコミットを通して愛荘町の

教育力を高めていきたいと考えていま

す。

 

教育長 今回の改築工事は工事の着工か

ら完了まで約3年にわたる大規模な事業

となります。現在、思いもよらないコロ

ナ禍にありますが、教育機会の平等の観

点から生徒に不利益が生ずることのない

よう学校現場とも十分連携しながら、安

全を第一に工事を進めていきたいと考え

ています。普通教室棟の新築後、引越し

がスムーズに行われ、令和3年度の2学

期から新しい教室で生徒が安心して授業

を受けられるようにすることが最初の目

標です。一部体育科や特別活動等の学習

に制限が加わることとなりますが、でき

る限りの代替措置を講じながら、生徒の

学びを確保していくつもりです。保護者

の皆様、近隣の皆様をはじめ、町民の皆

様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご

理解ご協力をお願いいたします。

 結びに、町長から住民の皆様へ向けて

メッセージをお願いします。

 

町長 教育というと子どもたちを中心に

据えがちですが、私たちが子どもたちを

誇りたい、と強く思うのと同じぐらい子

どもたちは、周りにいる親や大人、地域

を誇りたいと思っています。私たちは、

大きな変化の時代にあっても力強く町を

輝かせる背中を子どもたちに見せ、次代

を担う子どもを逞しく育てていかなけれ

ばなりません。そして、愛着と誇りを皆

が共有できる逞しい愛荘町の未来につな

がる、この一大事業を、住民の皆様のご

協力を賜りながら完遂して参りたいと存

じます。3年間の工期中、特に安全安心

そして授業実施に影響の少ない環境の確

保に努めて参ります。保護者の皆様や地

域の皆様のご協力を賜りますよう心から

のお願いを申し上げます。

●工事概要 RC造4階建て新築(延床面積7,395.25㎡) 他付帯工事一式総事業費 約27億円(設計・監理含む。)工  期 令和2年4月20日~令和5年3月10日設  計 ㈱豊建築設計事務所監  理 ㈱野田建築設計事務所施  工 奥田・伊藤建設工事共同企業体(建築) ㈱ケイテック(電機設備) ㈱湖東工業所(給排水冷暖房設備)

●スケジュール令和2年8月 第1期工事着工      (普通教室棟新築工事等)令和3年6月 第1期工事完了       2学期から新築棟で授業開始    7月 第2期工事着工      (管理普通教室棟・特別教室棟解体)    12月 管理棟・武道場新築、体育館・       中央棟改修令和5年3月 第2期工事完了(竣工)

明るく、風通しのよい校舎(照明LED化・日が差し込む教室配置)

各学年がワンフロアで活動できるレイアウト(移動のスムーズ化・死角減少)

生徒に寄り添い、きめ細やかな指導ができる教室の確保(学習室・相談室等の確保)

建物に温もりを感じることができる自然素材の活用(びわ湖材利用)

愛知中学校校舎整備工事、始動。 愛知中学校校舎整備工事は、生徒数の増加推移予測で教室が不足することに加え、現校舎は昭和37年(1962年)、体育館は昭和31年(1956年)と築後50年以上が経過し、老朽化が進行しているため、生徒の安全確保や学校での生活環境の改善、地域の避難施設としての役割等の必要性から、災害に耐えうる施設を構築することを目的に計画し、平成29年度より設計を開始しました。 令和元年9月に設計が完了し、地域に愛され、地域と共に歩む学校を目指して、令和2年度から3ヵ年計画で整備工事に着工します。

人が輝き 人が育つ 未来を拓く 愛荘の教育体育館

武道場

中央棟

管理棟

普通教室棟

教育長 徳田寿× 町長 有村国知

●施設の特徴

3 aisho 2020.08 2aisho 2020.08

Page 3: X Y I ,m e 5 6m d e D ø Í < µ EV...jw Ø C´ Í < µ EV K M ` O D ø WPM Ò bÍÌ ò bd\ÍÓ ò)÷^ « kH 3ë ôd& a Í/f X19 ¢ HÍ>A eø ¾ ç* Ä ª çAI+ Ó ct^ K åD

特集マイナポイントを活用した消費活性化策

知らなきゃ損!!マイナポイントでお得にお買い物しよう!!

マイナポイントとは

 今年度、国はマイナンバーカード

を活用した消費の活性化に取り組み

ます。

 マイナポイントは、キャッシュレ

ス決済サービスを提供するキャッ

シュレス決済事業者を通じて付与さ

れるポイントです。

 

付与を受けるには、マイキープ

ラットフォーム上で普段利用してい

る決済サービスを1つ選択し、マイ

ナポイントの申込をすると、選択し

た決済サービスの利用(チャージま

たは購入)時に買い物等に利用でき

るマイナポイント25%(上限5千

円)が付与されます。

 マイナポイントは、これら決済事業

者が付与するポイント等の総称です。

 このマイナポイントを受け取るに

は、「マイナンバーカード」を取得

し、「マイナポイント予約(マイ

キーID設定)」をする必要があり

ます。

詳細は、総務省

の「マイナポイ

ント事業」ホー

ムページをご覧

ください。

マイナポイントの概要

マイナポイント利用の流れ マイナンバーカードを取得しよう! マイナンバーカードは、パソコン・スマートフォン・郵送・まちなかの証明写真機からでも無料で申請することができます。※マイナンバーカードの受け取りには、1~2ヵ月かかります。

マイナポイント予約(マイキーIDの設定)をしよう! マイナポイントの予約には、パソコンやスマートフォンを使って「マイキーID」の設定が必要です。マイナンバーカードを受け取り後、マイキーIDを設定しましょう!

マイナポイントの申込みをしよう! 7月1日から、お好きな決済サービスを1つ選択することでマイナポイントの申込みができます。

マイナポイントを受け取ろう! 9月から事前に選択したキャッシュレス決済サービスにチャージまたは購入することでマイナポイントが受け取れます。 ※マイナポイント付与の対象となるのは、9月以降にチャージ・購入したものです。

マイナポイントを使ってお得にお買い物しよう! マイナポイントは選択した決済サービスが使えるお店でお買い物に活用できます。 ※お買い物時にはマイナンバーカードは使用しません。 ※国が買い物履歴を把握することはできません。

STEP1

STEP2

STEP3

STEP4

STEP5

1人あたり25%(上限5,000円分)のマイナポイントがもらえるよ♪

最大20,000円分の

マイナポイントに!

5,000ポイント

5,000ポイント

5,000ポイント

5,000ポイント

たとえば4人家族なら…

マイナンバーカードの交付申請について

マイナポイントの予約(マイキー IDの設定)方法について

マイナンバーカード交付までの期間  マイナンバーカードの交付申請から市区町村が交付通知書※1を発送するまで、概ね1ヶ月間※2となっています。 ※1 交付通知書は市区町村がマイナンバーカードの交付

の準備ができた旨をお知らせする通知書です。 ※2 交付申請書等に不備がある場合を除きます。

申請方法と申請の流れ 住民票の住所に個人番号通知書と個人番号カード交付申請書が、簡易書留で届きます。 通知カードを紛失されている場合や通知カードの住所等が変更されている場合については、住民課・秦荘サービス室の窓口で個人番号カード交付申請書をお渡しします。

マイナポイントの予約は、必要な環境があればご自宅で行うことができます。町住民課・秦荘サービス室でもマイナポイント予約(マイキーID設定)のお手伝いをしています。

STEP1 予約に必要な環境を準備して自身の端末でマイナポイントを予約する マイナポイントの予約には専用のアプリ・ソフトのダウンロードが必要です。スマートフォン、パソコンそれぞれ

以下の方法でダウンロードしてください。(※スマートフォンは対応機種が限られています。また、パソコンの場合はICカードリーダライタが必要です。)

STEP2 マイナンバーカードの読み取り スマートフォン、ICカードリーダライタでマイナンバーカードを読み取ります。STEP3 パスワード(暗証番号)の入力 マイナンバーカードを読み取り、4桁のパスワード(※暗証番号)を入力します。 ※マイナンバーカード受取時に設定した、数字4桁のパスワード(利用者証明用電子証明書暗証番号) ※パスワードの入力を3回連続して間違えてしまうと、不正防止のためロックがかかります。ロック解除は住民

課・秦荘サービス室窓口でパスワードの再設定を行う必要があります。STEP4 マイナポイントの予約完了 暗証番号の入力が正しく行われると、マイナポイントが予約されます。予約によりマイキーIDが自動で設定されます。 7月以降、マイナポイントの付与を希望する決済サービスを選択できるようになります。 ※マイキーIDとはマイナンバーカードのICチップの中の電子証明書を活用して、ウェブ上のマイキープラット

フォームで設定されるIDです。マイキープラットフォームの各種サービスやマイナポイントの付与を行うために、本人を認証するキーとして必要になります。

スマートフォンのカメラで顔写真を撮影します。

交付申請書のQRコードを読み込み申請書WEBサイトにアクセスします。画面にしたがって必要事項を入力の上、顔写真を添付し送信します。スマートフォンによる申請方法はこちらのQRコードからご覧ください。

タッチパネルから「個人番号カード申請」を選択し、撮影用のお金を入れて、交付申請書のQRコードをバーコードリーダーにかざします。

画面の案内にしたがって、必要事項を入力し、顔写真を撮影して送信します。

デジタルカメラで顔写真を撮影し、パソコンに保存します。

交付申請用のWEBサイトにアクセスします。画面にしたがって必要事項を入力し、顔写真を添付して送信します。パソコンによる申請方法はこちらのQRコードからご覧ください。

個人番号カード交付申請書に署名または記名・押印し、顔写真を貼り付けます。

交付申請書の内容に間違いないか確認し、送付用封筒に入れて、郵便ポストに投函します。※送付用封筒は住民課・秦荘サービス室 窓口でも用意しています。郵便による申請方法はこちらのQRコードからご覧ください。

スマートフォンによる申請

まちなかの証明写真機からの申請

Androidの場合 iPhoneの場合 パソコンの場合

パソコンによる申請

郵便による申請

GooglePlayで「マイナポイント」アプリをインストール

AppStoreで「マイナポイント」アプリをインストール

「マイキーID作成・登録準備ソフト」をインストール

マイナポイント事業に関する問い合わせ先経営戦略課(愛知川庁舎)☎42ー7680設定支援窓口住民課(愛知川庁舎)☎42ー7692

秦荘サービス室(秦荘庁舎)☎37ー80505 aisho 2020.08 4aisho 2020.08

Page 4: X Y I ,m e 5 6m d e D ø Í < µ EV...jw Ø C´ Í < µ EV K M ` O D ø WPM Ò bÍÌ ò bd\ÍÓ ò)÷^ « kH 3ë ôd& a Í/f X19 ¢ HÍ>A eø ¾ ç* Ä ª çAI+ Ó ct^ K åD

豊満神社の大橋宮司さんと祭りの現代事情を語る豊満神社の大橋宮司さんと祭りの現代事情を語る

 豊満神社の宮司さん

は、大橋良造さん︵55歳︶。

沓掛に生まれ、八日市南

高校で農業科の実習教諭

を11年間勤められました

が、心機一転役者の道へ。

大阪で2年間修行の後、

東京で6年間芸能活動を

され、再現VTRに出演

されたり、CMで某有名

タレントと共演されたり

したこともあります。

そんな中で、大橋さん

のお姉さんが嫁がれてい

た豊満神社の前宮司さ

ん、更にお姉さんが相次

いで亡くなられ、豊満神

社を護られる方がおられ

なくなりました。

 そこで急遽、周囲から

の強い要望もあり、大橋

さんが神職の道に入られ

ました。まず、京都府神社

庁で神道全般の勉強をさ

れ、多賀大社では、実務研

修を重ねて、神社運営に

必要な資格を取られまし

た。豊満神社の宮司とし

て10年目を務められま

す。大橋さんは、豊満神社

の他にも毎年約30社を兼

務される神事に出られま

す。また、滋賀県神社庁の

教化・広報委員をされて

おり、愛荘町愛知川観光

協会の理事でもありま

す。

 豊満神社の歴史や行事

については、郷土史や観

光資料等で紹介されてい

ます。 

豊満神社の氏子さんの

集落は、宮元と呼ばれる

豊満を中心に旧湖東町か

ら稲枝方面に帯状に連な

っています。豊満神社は、

宮司の大橋さんと16自治

会の氏子総代及び宮世話

さんで運営されていま

す。

 4月の例祭﹁豊満まつ

り﹂での神輿の渡御は、各

地域からそれぞれ供物等

の担手、旗持ち、大太鼓が

出ます。3基の神輿の担

ぎ手は、20〜30歳の方を

中心に、中には60歳代の

方もおられるとのこと。

豊満神社は、担ぎ手の幅

を拡げて皆さんが参加

し、楽しむことで地域の

祭りを維持されていま

す。

 かつて愛荘町の多くの

集落は、若者を主体にし

た若衆制度の下に祭りが

執り行われました。集落

の誰もが、氏神さんの氏

子であり、鎮守の杜は、大

切な子ども達の遊び場。

親に付き添われて子ども

神輿を担ぐ子ども会を卒

業すると、男子はそのま

ま若衆と呼ばれる地区の

神社組織に入会しまし

た。

 前髪からスタートし、

二十歳を過ぎると5人

組、10人組と呼ばれる幹

部集団に上がり、下若衆

と呼ばれる年若い人達を

指導します。昭和の時代、

若衆制度は、祭りを介し

た地元での躾、しきたり

を習う人間形成の場の役

割を果たしていました。

 一年の大祭である春祭

りでは、前髪は緊張し、幹

部は晴れがましく思った

ものです。

 今日、祭りは若者たち

が昔ながらに熱を入れて

神輿を担ぎ、祭りに酔う

ことはなく、淡々と行わ

れる風潮にあります。地

域にとっても祭りが結集

の場では無くなってきて

います。

 一方の観光事業等で名

の知れた神社は、地域行

事ではなく、独自にいろ

いろな趣向を凝らしたイ

ベントで参拝者を集め、

お守りや御朱印等で神社

の特徴を出されていま

す。

 豊満神社は、縁結び、美

人祈願をキャッチフレー

ズに若い女性をターゲッ

トとし、女性の心を掴め

ば、男の方は付いてくる。

大橋宮司さんは、このよ

うに言われ、持ち前の役

者の立ち居振る舞いで優

しい語り口。参拝者が明

るく、希望が持てるよう

ご奉仕をされている印象

を受けました。

大橋宮司さんのプロフィール

 愛荘町には、大小様々な神社がありますが、そ

の代表格が豊満神社です。一風変わった経歴の宮

司さんがおられると聞き、春祭りの終わった豊満

神社を訪れました。

きゅうきょ

豊満神社の氏子

祭りの主役

若衆

現代の祭り

Qya

みこし

もり

しつけ

アフターコロナ中小企業等体制強化補助金のお知らせ

 新型コロナウイルス感染症の影響を受けている町内中小企業者・個人事業主等が、三密対策や業務形態の見直し・事業開拓などアフターコロナを見据えて実施する取組に対して一部補助を行うことで、町内事業者の体制強化、新たな販路開拓を支援します。

1.環境衛生面に配慮した感染症対策の取組○備品購入および取付に要する経費○感染症対策(三密防止)のための事務所・事業所改築に要する経費

2.キャッシュレス決済端末の導入による消費喚起に繋がる取組○キャッシュレス決済の導入に要する初期費用

3.業務形態の見直しにかかる新たな販路開拓の取組○オンライン取引に対応するシステム改修等に要する経費○新たな販路開拓に即した事業所等の改築に要する経費○移動販売に要する各種経費○備品購入に要する経費○新規事業実施のためのクラウドファンディング実施にかかる初期費用

4.地域資源活用や連携等による町の魅力向上または個人周遊に繋がる取組○2団体以上の観光物産振興や農商工振興に資する連携企画○新たな体験メニュー等着地型コンテンツの造成○新商品の開発に要する経費

愛荘町

補助対象 令和2年4月1日時点で愛荘町内に主たる事務所または事業所を有する中小企業者・個人事業主等で、町税の滞納がないこと

補助事業 ※令和2年4月1日以降に実施する愛荘町内で行われる取組であって、令和3年3月31日までに事業を完了するもの

補助率 補助対象経費の4分の3※補助対象経費は、消費税および地方消費税を除いた額とします※補助対象となる事業について、他の補助金等を受給していないことが条件です

申請期間 令和2年7月3日から令和2年10月30日まで※その他、補助金の詳細や申請様式等は、町ホームページからご確認をお願いします。 (愛荘町ホームページ https://www.town.aisho.shiga.jp/)

補助限度額 上限額:300千円 下限額:75千円※補助対象経費が100千円以上であること※備品購入にあっては耐用年数が1年以上で取得価格(税抜)が100千円以上のもの(1点あたり)※1事業者1申請に限ります※「2.キャッシュレス決済端末の導入による消費喚起に繋がる取組」に限っては、下限を設けません

問農林商工課(秦荘庁舎)

☎37-8051 �37-4444

 [email protected]

広報協力員による※このコーナーは、一般住民から参加された「広報協力員」により作成された紙面です。

7 aisho 2020.08 6aisho 2020.08

Page 5: X Y I ,m e 5 6m d e D ø Í < µ EV...jw Ø C´ Í < µ EV K M ` O D ø WPM Ò bÍÌ ò bd\ÍÓ ò)÷^ « kH 3ë ôd& a Í/f X19 ¢ HÍ>A eø ¾ ç* Ä ª çAI+ Ó ct^ K åD

ありがとうございます子どもの安全に尽力

 5月22日、東邦窯業株式会社(東円堂)から新型

コロナウイルス感染症の最前線で頑張っておられ

る医療従事者のために医療用マスクを寄贈いただ

きました。

 今回、寄贈していただきました医療用マスクにつ

いては、愛荘町内の医療機関に配布し、医療従事

者のために活用させていただきました。ありがとう

ございました。

医療用マスクを寄贈いただきました

 5月26日、地域の子どもたちの安全のために長年尽力された株式会社ナエムラ自工の苗村 紀一会長に、有村町長より

感謝状が授与されました。

 苗村会長は、交通安全と地域の子どもたちの見守りのため、平成18年から今日までパトロールカーの寄贈や車両の点

検・整備を全額自社負担で行い、子どもたちの安全確保に貢献されました。

 苗村会長は、「地域の皆さまの協力があったからこそ今日まで活動を続けることができた。今後も子どもたちの安全を守

れるように活動を続けていきたい」と力強く有村町長に話されていました。

苗村 紀一さんに感謝状授与

ありがとうございます

 6月18日、秦荘東小学校区仏教会「四恩会」から寄付金をいただきました。

 「四恩会」は秦荘東小学校区の浄土真宗西本願寺、東本願寺、天台宗のお寺で構成され、托鉢で集めたお布施の一部を

新型コロナウイルス感染拡大防止対策に役立ててほしいと寄付をしてくださいました。

 正福寺(竹原)の和田さんは、「夏の托鉢で皆さまから浄財をいただきました。皆さまの善意の気持ちを役員一同が町の

ために役立てたいと思った」と寄贈に至った経緯を話されました。

 また、光明寺(目加田)の藤岡さんは、「新型コロナウイルス感染症禍の中、托鉢するか迷ったが、皆さまの善意を町のた

めに役立てることができ、托鉢を実施してよかった」と話され、お二人から有村町長に寄付金を手渡されました。

 有村町長は「寄付金は四恩会の皆さまと托鉢に協力して頂いた皆さまの気持ちを大切にし、町の新型コロナウイルス感

染症対策のため大事に活用させていただきます」と感謝を述べられました。

寄付金をいただきました

ありがとうございます

 5月22日、岡村本家(豊郷町吉田)から消毒液の寄贈をいただきました。

 岡村本家では、湖東地域の米、鈴鹿山系の伏流水を使用したこだわりの酒造りをされておられます。

 岡村 博之 代表取締役は、「新型コロナウイルス感染症予防のため、国の制度改正もあり消毒液の製造が可能になりま

した。飲食店をはじめ愛荘町の皆さまにもお世話になっており、何か役立てることはないかと思い消毒用アルコールを製

造しました。一日でも早く普通の生活に戻れるよう役立てて下さい」と消毒液を有村町長に手渡されました。

 有村町長は「愛荘町内の教育現場や保育、福祉施設で有効利用させていただきます」と感謝を述べられました。

消毒液を寄贈いただきました

▲寄贈いただいた医療用マスク

▲寄贈の思いを語る岡村代表取締役▲高濃度エタノール(300ml×240本)を 寄贈いただきました

▲消毒液を贈る岡村代表取締役(写真左)

コロナウイルスに負けないでね

 5月25日、役場愛知川庁舎で愛知川赤十字奉仕団から愛知川幼稚園の園児たちに手作りマスクが贈られました。

 町内幼小中学校は、新型コロナウイルスに伴う政府の緊急事態宣言・休業要請を受けて感染拡大防止のため5月31日ま

で臨時休業となっていました。

 その後、政府の緊急事態宣言が解除さ

れ、町内幼小中学校も6月1日から再開と

なりました。

 今回の愛知川赤十字奉仕団からの手作

りマスクの寄贈は幼稚園再開に向けて大

変心強い寄贈となりました。

 寄贈いただいた手作りマスクは、愛知川

幼稚園の園児たちのために有効活用させ

ていただきました。

愛知川赤十字奉仕団が手作りマスクを寄贈

▲マスクをつけて登園しようね♪ ▲マスクを選ぶ園児たち 

▲感謝状を受け取った苗村 紀一会長(写真中央) ▲活動を続けてこられた思いを有村町長に伝える苗村会長

▲寄付の思いを有村町長に伝える和田さんと藤岡さん ▲藤岡さん(写真左)、和田さん(写真中央)

たくはつ

まちのまちの わ だ い

あなたの周りの身近な出来事や話題をお寄せください。

あなたの周りの身近な出来事や話題をお寄せください。

9 aisho 2020.08 8aisho 2020.08

Page 6: X Y I ,m e 5 6m d e D ø Í < µ EV...jw Ø C´ Í < µ EV K M ` O D ø WPM Ò bÍÌ ò bd\ÍÓ ò)÷^ « kH 3ë ôd& a Í/f X19 ¢ HÍ>A eø ¾ ç* Ä ª çAI+ Ó ct^ K åD

活動スローガン  「学び、気づき、そして実践へ」

人推協 令和2年度活 動 方 針

基本方針 これまで、当協議会をはじめ、さまざまな機関・団体などで、人権が尊重されることの大切さを啓発し、あらゆる人権問題の解決に努めてきました。啓発活動等により、理解は深まってきている一方で町内において同和問題に関する差別事件が発生するなど、差別意識や忌避意識が根強く残っているなどの課題もあります。 マスコミで繰り返し報道される、人権を侵害した犯罪、事件が続くなど、社会的不利益を受けやすい子ども、女性、高齢者、障がい者、外国人等の人権が尊重されない現状があります。インターネット上での誹謗・中傷などの書き込みや、排斥・憎悪発言を街頭で叫ぶヘイトスピーチなど、これまでとは異なる形や方法での人権侵害や差別事象が増えています。 とりわけ今年度は、新型コロナウイルスの感染拡大にともなって、感染者やその家族、医療関係者等への心ない言動をはじめ、外出自粛によるストレスのはけ口としてDVや児童虐待なども発生しています。緊急事態宣言の発令という非日常生活の中で、一人ひとりの人権意識が問われています。 さて、「部落差別の解消の推進に関する法律」が施行され3年半が経過しました。本町においても、「愛荘町人権尊重のまちづくり推進基本計画」の策定や「本人通知制度」の実施など、人権尊重に向けた施策が行われています。 当協議会は、町民一人ひとりが人権を自らの生き方に関わる問題として受け止め、差別のない明るく住みよい町の実現を目指した活動を推進します。

愛知川幼稚園

 あじさいぐみ︵5歳児クラス︶

元気・笑顔という言葉がぴったりのきりん組の子どもたち。

この1年いろんなことにチャレンジして、楽しい思い出をたくさん作っていこうね。

きりん組担任 平嶋 美咲

秦川保育園

 きりんぐみ︵4歳児クラス︶

27人27色のあじさい組。あこがれの年長組になり、今までは難しかったことでも、諦めずに

最後まで頑張る姿がたくさん見られるようになりました。これからも、みんなでいっぱい遊ん

で、いっぱい笑ってたくさんの思い出を作ろうね!

あじさい組担任 永峰 和弥 野瀬 弘美

 今年度の総会は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため中止し、5月13日の総務委員会(三役会議として実施)を踏まえ、紙面による総会に代えさせていただきました。今後も感染状況により事業が計画通り実施できるか心配ですが、皆様のご支援をお願いします。

いま、わたしにできることは?

新型コロナウイルスの感染が拡大するなかで、さまざまな人権問題が起こっています。

・京都産業大学の学生を中心に新型コロナウイルスの集団感染が発生したことに関連して、大学や関係者に非難の電話やメールが数百件寄せられていることがわかりました。中には脅迫めいた問い合わせもあり、人権問題に詳しい弁護士は、「度を超した非難は犯罪に該当するおそれがある」と指摘しています。・実家に帰ろうとした人が、家族から「家に入らないでほしい」と拒否されたといった声や、ぜんそくの症状がある子どもの母親が、子どもがせきをするたびに周囲の人たちからにらまれたり、舌打ちをされたり、「学校に来ないで」と言われたりしたといった声が上がっています。

新型コロナウイルス感染症に関する人権への配慮について(滋賀県教育委員会)2020年4月7日

 新型コロナウイルスに対する不安が広がる中、インターネットやSNS上において、心ない発言や差別的な書き込みが広がっています。感染者、濃厚接触者とその家族、対策や治療にあたる医療従事者とその家族、外国から帰国された方などに対する偏見や差別につながるような行為は、断じて許されるものではありません。

金曜日の正午は…フライデーオベーション 医療・介護関係者など、新型コロナウイルス対策のため最前線の現場で働く方々は、常にウイルス感染のリスクと背中合わせの状況で治療や感染拡大防止活動に従事し、私たちの命を支えてくださっています。 医療・介護関係者や私たちの命を支えてくれる全ての皆さんへ毎週金曜の12時に感謝の“拍手”を送り、「Friday Ovation」を広めていきましょう。

敵は人ではなく、コロナです!

愛荘町人権教育推進協議会

問(事務局)教育委員会生涯学習課内(秦荘庁舎)

☎37−8055 FAX37−4192

人推協だより人推協だより

第171号第171号

11 aisho 2020.08 10aisho 2020.08

Page 7: X Y I ,m e 5 6m d e D ø Í < µ EV...jw Ø C´ Í < µ EV K M ` O D ø WPM Ò bÍÌ ò bd\ÍÓ ò)÷^ « kH 3ë ôd& a Í/f X19 ¢ HÍ>A eø ¾ ç* Ä ª çAI+ Ó ct^ K åD

子 育 て子 育 て支援センター支援センターあいっ子あいっ子

3

10

17

24

31

5

12

19

26

6

13

20

27

 子育て支援センターあいっ子の“あいらんど”は、町在住・在勤の方で0歳から就学前のお子さんとその家庭を対象にした親子ひろばです。

子育て支援センターあいっ子 8月の予定表

毎日のイベント

11 時 20 分から次の催しを行います。

  (行事の都合で変更する場合あり)

火 曜…体操&ちいさなおはなしかい

水 曜…体操&絵本のじかん

木 曜…体操&うた遊び

金 曜…体操&親子ふれあい遊び

※ぴかぴかタイムも週1回行っています。

 (行事の都合上、変更あり。)

子育て支援センター事業の申込締切

※子育て支援センター窓口または電話

(☎37ー8058)で申し込みを受付します。

8/18(火)17時まで●きらきらバースデイ

問 申 子育て支援センターつくしひろば☎42ー5051

問 申 愛荘町社会福祉協議会内    ☎42ー7170

8 月 つくしひろばでは、市販のおもちゃのほか、親子で遊べる手作りおもちゃも置いています。様々な楽しい体験が繰り返し出来るように、日々環境を整えていますので遊びに来てくださいね。

◎子どもの見守りや遊びのお手伝いをしていただけるボランティアさんを随時募集しています。 つくしひろば☎0749ー42ー5051までご連絡くださいね。

8月

 「わんぱくひろば」とは、福祉センター愛の郷で愛荘町に住む就学前の子どもとその保護者の方を対象に、

子どもの健やかな育ちを支援しています。お気軽にご参加くださいね。

わんぱくひろば8月の開催日

★8月18日(火)と25日(火)に、妊娠中のママや出産育児に備えるパパを対象に『ぷれママ教室』をおこないます。(午前10時から11時30分まで、参加費は無料で、申し込みは各日とも前日までに健康推進課☎0749ー42ー4887までご連絡ください。)★つくしひろばは、月・火・金曜日と第1・第3土曜日の9時30分から16時まで開館しています。みんな遊びに来てくださいね!なお、毎月第2・第4金曜日11時30分、読み聞かせボランティア“月のくまさん”が来てくださり、『ちいさなおはなしかい』を開催しています。★つくしひろばでは、開館日に『すくすく子育て相談(電話相談・面接相談)』をおこなっています。子育ての不安や悩みについて保育士が相談に応じます。 【時間】9:00~17:00 ☎0749ー42ー5051

★新型コロナウイルス感染症予防のため、下記のイベントは延期または中止させていただきます。 ・5日(水)、6日(木)…水遊び ※中止  ・27日(木)…カフェ ※中止 ・26日(水)…保健師さんによるミニ講座と個別相談 ※延期

 延期後の日程については、決まり次第ホームページまたはひろば内にてお知らせさせていただきます。また新型コロナウイルス感染症の感染予防のため、ひろばの休止や予定していたイベントが中止または延期になる可能性があります。随時ホームページでお知らせしますので、チェックしてみてくださいね♪

開催時間 9:00~15:00

子育て支援センターあいっ子

☎37−8058 FAX37−8950

お誕生日会・助産師相談

日時:8月26日(水)11時〜

 8月生まれのお友達集まれ!

満2・3・4歳のお友達をみん

なでお祝いしましょう!(未

就園児対象)

誕生児さんは10時30分までに

来てね。素敵なお誕生日カー

ドをプレゼントします!

 赤ちゃん広場を卒業した1歳〜2歳(H30.4.2以降に生

まれた子で1歳の誕生月を迎えた子)とママで楽しく過

ごしましょう。

 発達に応じた環境や遊び・情報を提供し、親子のふれ

あいを通して子育ての楽しさを感じて、他の親子とも交

流しながら子育て仲間を作る機会を提供します。

※毎月1回開催:フリートークや親子遊びなど

※今月は12日(水)10時〜11時15分です。(子育て支援セ

ンターあいっ子2階)

※予約不要なので、気軽に参加してね!

★1歳までの赤ちゃんとママで楽しく過ごしましょう!

親子遊びやフリートークを通じて、ママと赤ちゃんの友

だちつくりをしませんか?助産師、保健師、保育士に相

談もできます。ぜひご参加ください!

日時:8月21日(金)10時から11時30分

場所:子育て支援センターあいっ子2階

ぴよぴよ広場

おやすみおやすみ

お気軽に遊びに来てくださいね♪

※新型コロナウイルス感染症予防のため、予定を変更する場合があります。

 詳細は、HPに掲載しますのでご確認ください。

はっぴーメモリアルはっぴーメモリアル

★★のびのびタイム★★

 8月28日(金)に、あいっ子で身長や体重を測ります。一人で

立てる子が対象の計測です。大きくなったかな?最近測って

ないなぁ・・・という方はぜひ測りにきてください!

日 時:8月5日(水)10時〜11時

場 所:子育て支援センターあいっ子2階  

※保健師・保育士がいます。

 気軽に参加してね! (予約不要)

8/19(水) きらきらバースデイ

●今月の対象は、令和元年9月生まれのお子さんです。お手

紙が届いたら、出席か欠席の連絡をお願いします。ご参加

お待ちしています。

赤ちゃん広 場

いつもより部屋を広くしています!!

日 月 火 水 木 金 土

【あいらんど】は、平日火曜日~金曜日と第2・第4土曜日の10時~16時30分まで開いています。都合の良い時間に遊びに来てね。お待ちしています。

1

休館日

2 3 4 5 6 7 8

休館日 休館日あいらんど

すくすくタイム10:00~11:00

テーマ『オムツはずれ』保健師・保育士がいます。気軽に遊びに来てね。(予約不要)

折り紙遊び11:20~

土曜開館日

9 10 11 12 13 14 15

休館日 休館日あいらんど

臨時休館日 休館日ぴよぴよ広場10:00~11:15

1 歳 児 ・ 2 歳 児(H30.4.2以降生まれた子で1歳の誕生月を迎えた子)とママで楽しく過ごしましょう。(予約不要)

16 17 18 19 20 21 22

休館日 休館日あいらんど

きらきらバースディ9:30~11:30

満1歳(令和元年9月生まれ)のお誕生会をしましょう♪(出席か欠席の連絡をお願いします)

赤ちゃん広場10:00~11:30

1歳までの赤ちゃんとママで楽しく過 ご し ま し ょ う ! 親子遊び、身体計測など(予約不要)

土曜開館日

23 24 25 26 27 28 29

休館日 休館日あいらんど

休館日はっぴーメモリアル満2,3,4歳(8月生まれ)の未就園のお友達をみんなでお祝いしましょう♪(予約不要)誕生児さんは10時30分までに来てください。

のびのびタイム11:30~

身長や体重を測るよ!(1人で立てる子が対象)

30 31

休館日 休館日

13 aisho 2020.08 12aisho 2020.08

Page 8: X Y I ,m e 5 6m d e D ø Í < µ EV...jw Ø C´ Í < µ EV K M ` O D ø WPM Ò bÍÌ ò bd\ÍÓ ò)÷^ « kH 3ë ôd& a Í/f X19 ¢ HÍ>A eø ¾ ç* Ä ª çAI+ Ó ct^ K åD

情報発信中情報発信中

・ハーティーセンター秦荘・歴史文化博物館

・近江上布伝統産業会館

・愛知川びんてまりの館

☎37−4110☎37−4500

☎42−3246

☎42−4114

休 館 日開館時間休 館 日開館時間休 館 日開館時間休 館 日

月曜10:00〜17:00月・火・祝日の翌日10:00〜17:00月・祝日10:00〜18:00月・火・毎月最終水曜・祝日

祝日に当たる場合は翌日以降の平日(       )

情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中情報発信中ぶんか

開 館 時 間

会     場入 館 料休 館 日

◆◆◆

10:00~17:00(入館は16:30まで)歴史文化博物館 企画展示室町内の方は無料です月・火曜日(祝日は開館)

:::

7月23日(木・祝)~8月30日(日) 令和2年

後援:NHK大津放送局 びわ湖放送 朝日新聞大津総局 京都新聞 産経新聞社   滋賀報知新聞社 中日新聞社 毎日新聞大津支局 読売新聞大津支局

学芸員による展示解説

ワークショップ「昔のおもちゃ・ゲームで遊ぶ」

日 時:令和2年8月2日(日)・16日(日)    10:30~11:00/13:30~14:00場 所:歴史文化博物館 企画展示室

日時:8月23日(日) 10:00~16:00場所:歴史文化博物館 研修室

戦後復興を経て高度経済成長期に入ると暮らしが豊かになり、余暇の過ごし方も多様化します。そんな中、技術

の発展とともに様々な玩具が生まれます。また、玩具にはその時の社会を反映するものや、逆に社会に強い影響を

及ぼしたものも多くあります。

展覧会では、戦後初のおも

ちゃ「小菅のジープ」をはじめ、

「野球盤」「カロム」といった長

く愛されている玩具や、世界

初のゲーム機である「オデッセ

イ」、社会現象となった「ファミ

リーコンピュータ」などのビデ

オゲーム機を展示し、戦後から

平成中期までのおもちゃの歴

史を解説いたします。また、愛

荘町内の方々から思い出の玩

具を募り、年代ごとの遊びの

記憶を紹介いたします。

○中山道と愛知川宿

 中山道は、江戸日本橋よ

り京都に至る主要街道で、

六七の宿場を継いでいます。

江戸から六五番目の宿場が

愛知川宿です。本陣一軒、

脇本陣一軒、旅は

籠ご

二八軒の

規模で、愛知川増水時には

河留め宿として利用されて

いました。

 愛知川宿に関しては、通

行の記録が殆ほ

とん

ど残っておら

ず、近年になって本陣の宿

泊帳『御ご

きゅうはくはやびきとめ

休泊早引留』や、

宿場での出来事を記した

『当と

うしゅくちょうほうき

宿調法記』という記録

が見つかりました。

○『当宿調法記』

 調法記は元和九年

(一六二三)から天和二年

(一六八二)の愛知川宿の

出来事を上下二巻二三項目

に記した文書で、その時代

の様子を知るうえで貴重な

記録です。この中から、一

つの記事を紹介します。

 中山道は東海道とならび

江戸と関西を結ぶ主要な街

道で、宿場には公用の役

人や参勤の大名が宿泊する

ための本陣が設けられてい

ました。しかし、中には毎

年数度、宇治より将軍家・

御三家にお茶を献上する

「御茶壷つ

道中」一行が宿泊

しています。「御茶壷御お

下げ

向こう

に付つ

例年彦根より御ご

馳走

の事」と題し、寛文五年か

ら元禄十四年にいたる彦根

藩の接待の記述があり、荷

物の数、随伴の役人等の名

前、出来事が記されていま

す。○

「御茶壷道中」

 わらべ歌の「ずいずい

ずっころばし」をご存知と

思いますが、この歌詞は茶

壷道中を暗に指しているの

だといいます。「茶壷に追

われて戸ピンシャン、抜け

たらドンドコショ」という

のは子どもが茶壷の行列を

妨げて手打ちになるといけ

ないので戸を閉めて家に閉

じ込める。行列が抜けて

いったら一安心といった意

味があるというのです。

 茶壷道中は権威が高く、

公家・宮み

門もん

跡ぜき

に準ずる待遇

で、道中事故なく届けるた

め、厳しい警護のもとに行

われたので、通過する領地

の大名や宿場にとっては負

担が大きく、とても厄介な

通行であったのです。

 毎年四月から五月にかけ

て中山道を下向することが

多いのですが、東海道を使

う年もあり、毎年愛知川宿

に立ち寄るわけではありま

せんでした。

 御茶壷は本陣の主席に安

置され、警備の奉行・役人

が同宿するのですが、到着

すると、その地域の領主が

「御馳走」と呼ばれる接待

を行います。時には宿舎本

陣の建物の増築や修復を行

なった記述もあります。

 茶壷道中一行には「御茶

道様」と呼ばれる茶道家と

思しき人が同行しており、

荷の中には茶道具も見られ

ます。領主の「馳走」に

対する返礼として、宿泊所

あるいは休憩所で茶を立て

て振舞ったものと思われま

す。

 さて、年を追うごとに

「御馳走」は過剰になり、

茶壷道中一行の荷に

駕か

篭ご

の数

は、寛文五年(一六六五)

一六丁であったものが、年

を追うごとに増加し、元禄

十年(一六九七)には四九

丁と膨れあがります。

 領主や町人からの献上物

などが増加していった様子

が見て取れます。

   歴史文化博物館

学芸員 大友

【参考文献】

『当宿調法記』愛荘町立歴史文

化博物館蔵『中山道愛知川宿』

愛荘町歴史文化資料集第13集報

告書

二〇〇七年

 江戸時代の近江は交通の要衝として発展します

が、愛荘町も中山道が町の中央を通過し、愛知川宿

が置かれていました。記録は少ないのですが、『当

宿調法記』と題する宿場帳から当時の様子を窺う

かが

いま

しょう。

愛知川宿記録

壷中雑記(4)―

歴史文化博物館から

『当宿調法記』

 

愛荘町立歴史文化博物館蔵

15 aisho 2020.08 14aisho 2020.08

Page 9: X Y I ,m e 5 6m d e D ø Í < µ EV...jw Ø C´ Í < µ EV K M ` O D ø WPM Ò bÍÌ ò bd\ÍÓ ò)÷^ « kH 3ë ôd& a Í/f X19 ¢ HÍ>A eø ¾ ç* Ä ª çAI+ Ó ct^ K åD

書館へ 行こう

−暮らしのなかに図書館を−

開館時間 10:00〜18:00■愛知川図書館(☎42−4114 FAX42−8484)        休館日 月・火・祝日・月末水曜日

■秦 荘 図 書 館(☎37−4345 FAX37−4309)        休館日 木・金・祝日・第1水曜日

ホームページアドレスhttps://www.town.aisho.shiga.jp/toshokan/index.html

日 時 8月 8日(土) 10:30〜11:00

場 所 秦荘図書館

対 象 3歳くらいから小学生までのお子さんとご家族

くまさんといっしょのえほんのじかん

日 時 8月 1日(土) 10:30〜11:00

場 所 秦荘図書館

対 象 2歳くらいまでのお子さんとご家族

おひざでだっこのおはなしかい

日 時 8月22日(土) 14:00〜14:30

場 所 愛知川図書館

対 象 3歳くらいから小学生までのお子さんとご家族

おはなしかい

日 時 8月18日(火) 10:30〜11:30

場 所 秦荘図書館

対 象 どなたでも

あたまいきいき音読教室

日 時 8月14日(金) 14:00〜15:00

    8月23日(日) 10:30〜11:30

場 所 愛知川図書館

対 象 どなたでも

古文書をよむ会

図書館からのお知らせ

 夏に負けない

 暑くて食欲がない日が続いていませんか?今回は夏に負けない身体を作るのにおすすめな本を紹介します。

夏に負けない身体をつくる ホントはコワい 夏バテ51の対策

 体がダルい、食欲不振、眠れない。そんな体の疲れを、どうせ夏バテだろうと油断していませんか?実は放っておくと、熱中症に繋がる油断できない症状です。この本では、夏バテの症状を改善する意外な方法が詳しく紹介されています。 この本で対策をたてて、夏を快適に乗り切りませんか?

日東書院

脱マンネリ!いつもとは違うアレンジレシピがもりだくさん 簡単!極旨!そうめんレシピ

 食欲が無い時でも、スルっと食べられるそうめん。夏の風物詩ともいえるそうめんは、定番の食べ方以外にもいろんな食べ方があり、一年中楽しめます。 めんつゆに調味料や旬の野菜をちょい足ししたレシピやアレンジで、いつもとは違うそうめんを味わってみませんか?

扶桑社

保存容器と電子レンジでできる アイスクリーム&シャーベット

 暑い夏には思う存分食べたいアイスクリーム。カロリーや栄養が気になるという方へ、手作りアイスはどうでしょうか。豆乳や酒粕、果物や野菜を使用したヘルシータイプ。生クリーム無しでもコクがある牛乳ベースのリッチタイプ。乳製品・卵不使用でアレルギーがある方向けのシャーベットタイプ。3つのタイプのレシピが掲載されています。

木村幸子/著  主婦の友インフォス

その調理、まだまだ9割の栄養捨ててます!

 あなたの調理、もしかすると栄養をほとんど捨ててしまっているかもしれません。今までの常識を覆す食べ方で、栄養を沢山摂取できる得するコツが紹介されています。 一度普段の料理を見直し、損をしない栄養たっぷりな食事を摂って、夏に負けない身体を作りましょう。

世界文化社

秦荘図書館 蔵書点検による休館のお知らせ

休館中の返却はブックポストをご利用ください。ただし、DVD・ビデオ・CDは秦荘図書館ブックポストには返却できませんので、愛知川図書館へご返却ください。

休館期間:8月31日(月)~ 9月5日(土)

 各行事の最新情報は図書館ホームページや電話等でご確認のうえ、ご参加いただきますようお願いします。

観光協会だより観光協会だより愛知川

 毎月毎月、さまざまなジャンルのアートを展示し続けているギャラリーが、愛荘町にあるってご存知で

すか?

 場所は、愛知川駅コミュニティハウス「るーぶる愛知川」の中です。道路から改札口に向かって右手の

室内奥に、スッと落ち着いた空間「駅ギャラリー」があります。

 ここはもちろん入場無料。地元保育園のこどもたちから、デイサービスのレクで訪れる年配の方々ま

で、町内はもちろん全国から作品を楽しみに来られています。

 この7月〜8月は、「CAF.Nびわこ展」を開催します。

 「CAF.Nびわこ展」とは、関西を中心とした全国の作家による現代アート展です。2010年から毎年夏に

開かれているもので、今年は、るーぶる愛知川が会場になりました。

 7月は同展実行委員会メンバーの作品が登場し、続く8月が本番の「CAF.Nびわこ展」です。暑い夏の

一日を、涼しいギャラリーで多彩な感性にふれてみ

ませんか?「現代アートってなんやろか?」の答え

が見つかるかもしれませんよ。

●7月3日(金)~31日(金) 「CAF.Nびわこ展 実行委員会メンバー展」●8月1日(土)~30日(日)「CAF.Nびわこ展」●いずれも午前8時~午後5時(最終日は正午まで)。 期間中無休。●マイカーは駅横の駐車スペースをご利用ください。

この夏、愛知川駅に  「現代アート」が集合!

愛知川駅コミュニティハウス・るーぶる愛知川 ☎42ー8444問

福祉課(愛知川庁舎) ☎42ー7691問

介護保険負担限度額認定について 介護老人福祉施設(特養)、介護老人保健施設(老健)、介護療養型医療施設(療養病床等)、介護医療院や

ショートステイを利用している方の食費・居住費(滞在費)の限度額を定める負担限度額認定について、更新申請

を受付しています。

 また、新規申請も随時受付していますので、施設利用の際には福祉課までご相談ください。

 対象者や負担限度額については下表のとおりです。

食費0円

(特養等) 320円(老健・療養等) 490円

490円820円370円

(特養等) 420円(老健・療養等) 490円

490円820円370円

(特養等) 820円(老健・療養等)1,310円

1,310円1,310円

第4段階

・世帯全員(世帯を分離している配偶者を含む)が住民税非課税で、本人の合計所得金額と課税年金収入額と非課税年金収入額の合計が年額80万円を超える方

・世帯全員(世帯を分離している配偶者を含む)が住民税非課税で、本人の合計所得金額と課税年金収入額と非課税年金収入額の合計が年額80万円以下の方

利用者負担段階 対象者

負担限度額なし

第3段階

・世帯全員(世帯を分離している配偶者を含む)が住民税非課税で、老齢福祉年金を受給されている方

・生活保護等を受給されている方

従来型個室

多床室

ユニット型個室的多床室ユニット型個室多床室

従来型個室

ユニット型個室的多床室

多床室

650円従来型個室

ユニット型個室的多床室ユニット型個室

かつ、預貯金等が単身で1,000万円

(夫婦で2,000万円)以下

負担限度額(日額)

第1段階

第2段階

300円

部屋代

390円

ユニット型個室

・上記以外の方

■対象者と負担限度額

17 aisho 2020.08 16aisho 2020.08

Page 10: X Y I ,m e 5 6m d e D ø Í < µ EV...jw Ø C´ Í < µ EV K M ` O D ø WPM Ò bÍÌ ò bd\ÍÓ ò)÷^ « kH 3ë ôd& a Í/f X19 ¢ HÍ>A eø ¾ ç* Ä ª çAI+ Ó ct^ K åD

【事例1】

 スマートフォンでSNSの広告を見て、約千円のニキビ用

クリームを注文し、商品と一緒に送られてきたコンビニ用

振り込み用紙で代金を支払った。2週間後、また商品が届

いたので販売業者に連絡したところ、「定期購入なので、

商品を5回受け取らないと解約できない」と言われた。2

回目以降毎月5千円以上もかかる定期購入コースだと分

かっていたら申し込まなかった。

          (当事者:高校生 女性)

■ひとことアドバイス

 SNSなどの広告を見て、通常より大幅に安い価格

にひかれ、「1回だけ」のつもりで化粧品やサプリ

メントなどを購入したところ、実際は複数回買わな

ければいけない定期購入が条件だったという相談が

寄せられています。

 申し込みの際は、定期購入になっていないかなど、

契約内容をしっかり確認しましょう。スマートフォ

ンでは、画面をスクロールした最後の方に、小さい

文字で条件等が書かれている場合があるので、注意

が必要です。

ベビーカーの転倒事故!シートベルトは必ず締めましょう

SNSでネット通販1回だけのつもりが定期購入に!?

【事例1】

 駐車場のスロープを降りていたところ、ベビーカーが、

掛けていた荷物に引っ張られるように手前に倒れた。子ど

もはシートベルトを装着しておらず、地面に転落した。外

傷性くも膜下出血により7日間入院した。  

             (当事者:1カ月 男児)

【事例2】

 片手でベビーカーを押していた。ベビーカーから手を離

した瞬間、掛けていた荷物の重みでベビーカーが手前に

転倒した。子どもはアスファルトに放り出され、頭と顔を

打撲した。シートベルトは装着していなかった。

(当事者:3カ月 女児)

■ひとことアドバイス

 ベビーカーが転倒した際にシートベルトをしてい

ないと、子どもがベビーカーから投げ出され大け

がをするおそれがあります。ベビーカーに子ども

を乗せたら、その都度、必ずシートベルトを装着

させましょう。

 ベビーカーは、ハンドルに荷物を掛けるとバランス

を崩し、転倒しやすくなることを認識しましょう。

131

◎困ったときや不安に思ったときは、消費生活センター

等にご相談ください。(消費者ホットライン「188」)

●全国の消費生活センター等の相談窓口 http://www.kokusen.go.jp/map/index.html●滋賀県消費生活センター(湖東合同庁舎内) ☎0749ー23ー0999●愛荘町役場 くらし安全環境課(愛知川庁舎) ☎0749ー42ー7699

独立行政法人 国民生活センター発 行

№48野外焼却はやめましょう!

野焼き(野外焼却)の禁止 廃棄物の野外焼却、いわゆる野焼きは「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」や「やすらぎをおぼえる愛荘町の環境保全条例」において、一部の例外を除き禁止されています。法律に違反すると5年以下の懲役若しくは1千万円以下の罰金(またはその両方)が処せられるとともに、法人の場合は3億円以下の罰金に処せられることが定められています。  また、焼却炉を使用した廃棄物(ごみ)の焼却であっても「一定の構造基準」を満たしていない場合は使用できません。

野焼き(屋外焼却)禁止の例外 野焼き禁止の例外として次のものがあります。 ■国または地方自治体がその施設の管理を行うため必要な廃棄物の焼却

 ■震災、風水害、火災、凍霜害その他災害の予防・応急対策または復旧のために必要な廃棄物の焼却

 ■風俗習慣上または宗教上の行事を行うために必要な廃棄物の焼却

 ■農業・林業または漁業を営むためにやむを得ないものとして行われる廃棄物の焼却

 ■たき火その他日常生活の焼却であって軽微なもの

※ただし、該当する場合でもむやみに焼却してよいものではなく、周辺住民等からの苦情が生じる場合は例外とならない場合があります。風向きや時間帯によっては「草木を燃やしているので煙たい」「洗濯物に臭いがついて困る」といったような苦情が多く寄せられています。

問 くらし安全環境課(愛知川庁舎) ☎42ー7699

☎=電話番号 FAX=ファックス番号  =電子メール 申 =申し込み先 問=問い合わせ先

秦荘西小学校6年

山田 真緒さん

 私はとくに、色をぬることをがんばりました。筆の向きや、色を明るい色にできるように気をつけてぬりました。とても難しかったです。

秦荘西小学校6年

島田 詩琉さん

 線の流れにそって工夫して、書きました。服の色は、はい景のうすい緑色とあうように、同じ緑色ですが色のこさを変えてきれいな色あいにしました。

「すてきやん、アートって」美術展 今回は「自遊」をテーマにしています。 障がいのある方が粘土に触れ、自由な発想から生み出された作品は、どれも独創性や遊び心を感じることが出来ます。 陶芸やアート作品など、たくさん展示しています。愛知川図書館の近くにお越しの際はお立ち寄りください。

展示場所  愛知川図書館  回廊ショーウィンドー展示期間  8月6日(木)~8月27日(木)主  催  社会福祉法人とよさと 彦愛犬地域障害者生活支援センター      ステップあップ21

問 ステップあップ21 担当:加藤・山本 ☎0749-35-0333

じゆう

8月の休日急病診療担当医療機関*診療受付時間は、午前9時から午後1時です。

*担当医療機関変更の場合は、防災行政無線でお知らせします。

日 曜日 担当医療機関 住所 電話番号

2 日 近江温泉病院 東近江市北坂町966番地 46- 11259 日 野口小児科 愛荘町沓掛388番地 42- 305016 日 中川クリニック 愛荘町沓掛382番地 42- 222523 日 世一クリニック 愛荘町中宿31番地3 42- 750630 日 上林医院 愛荘町目加田882番地 37- 2003

*医療情報案内 ☎23ー3799*医療ネット滋賀 https://www.shiga.iryo‐navi.jp/

19 aisho 2020.08 18aisho 2020.08

Page 11: X Y I ,m e 5 6m d e D ø Í < µ EV...jw Ø C´ Í < µ EV K M ` O D ø WPM Ò bÍÌ ò bd\ÍÓ ò)÷^ « kH 3ë ôd& a Í/f X19 ¢ HÍ>A eø ¾ ç* Ä ª çAI+ Ó ct^ K åD

☎=電話番号 FAX=ファックス番号  =電子メール 申 =申し込み先 問=問い合わせ先

<広告>

広報あいしょうは町ホームページでもご覧いただけます。 https://www.town.aisho.shiga.jp/

統計調査の登録調査員を募集します 町では国等が実施する各種統計調査の業務に従事していただける登録調査員を募集しています。 統計調査員の仕事を希望される方には、あらかじめ町に登録していただき、統計調査実施の際に依頼し、統計調査員として従事していただきます。 本年度は、「2020年国勢調査」が予定されており、例年以上に調査員の確保が必要となりますのでご協力お願いいたします。

報  酬 調査員には、国の基準に基づき、調査活動後に報酬が支払われます。ただし、調査によって報酬額は変わります。

応募要件 次の①~④の全ての要件を満たしている方 ①満20歳以上で町内在住の方 ②警察、税務および選挙と直接関係のない方 ③暴力団および反社会的勢力に該当しない方 ④統計調査に対し守秘義務を守り、責任をもって調査を遂行できる方

問・申経営戦略課(愛知川庁舎)☎42ー7680

8月の行事予定

日 曜日 一 般 行 事 時  間 場  所

1 土

現代アート「CAF.N びわこ展」(8/1~8/30)

※最終日は正午まで 8:00~17:00 るーぶる愛知川

おひざでだっこのおはなしかい 10:30~11:00 秦荘図書館

2 日令和2年度夏季特別展 玩具伝説 -おもちゃの60年史-展示解説

10:30~11:00歴史文化博物館

13:30~14:00

6 木 「すてきやん、アートって」美術展 10:00~18:00 愛知川図書館ショーウィンドー

8 土 くまさんといっしょのえほんのじかん 10:30~11:00 秦荘図書館

14 金 古文書をよむ会 14:00~15:00 愛知川図書館

16 日

愛知川ふれあい本陣 フリーマーケット 10:00~16:00 愛知川ふれあい本陣

令和2年度夏季特別展 玩具伝説 -おもちゃの60年史-展示解説

10:30~11:00歴史文化博物館

13:30~14:00

18 火 あたまいきいき音読教室 10:30~11:30 秦荘図書館

22 土 おはなしかい 14:00~14:30 愛知川図書館

23 日湖東三山館あいしょう 軽トラ朝市 9:00~12:00 湖東三山館あいしょう

古文書をよむ会 10:30~11:30 愛知川図書館

30 日令和2年度夏季特別展 玩具伝説-おもちゃの60年史-(7/23~8/30)

10:00~17:00 歴史文化博物館

愛知川祇園納涼祭花火大会開催中止のお知らせ

 10月3日(土)に愛知川河川敷での開催を予定されていました「祇園納涼祭花火大会」は新型コロナウイルス感染症の状況に鑑み、主催者である愛知川祇園奉賛会が開催中止を決定されましたのでお知らせします。 問農林商工課(秦荘庁舎)☎37ー8051

令和2年度 愛荘66かまど祭開催中止のお知らせ 例年、開催しております「愛荘66かまど祭」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、ご来場者様および関係者の健康と安全を最優先に考慮し、今年度の開催を中止とさせていただきます。 楽しみにしてくださっていた皆様には、誠に申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

問愛荘町商工会秦荘支所☎37ー3951

令和 2 年度要約筆記者養成講座( 手書きコース 前期 ) 受講者募集

 要約筆記とは、発言者の話を聞き、要約して書くことで、聴覚障害者にその場の話の内容を伝える通訳のことです。 要約筆記の技術を習得し、聴覚障害者の社会参加を支援する要約筆記者を養成します。

■開 講 日:令和2年9月1日~令和3年2月2日      毎週火曜日13:30~16:30 全17回■会  場:滋賀県立聴覚障害者センター      草津市大路2-11-33      (JR草津駅東口徒歩10分)■受講条件:全回受講可能な18歳以上の方■受 講 料:無料(テキスト代3,600円)■申込締切:8月21日(金)まで

問・申滋賀県立聴覚障害者センター ☎077ー561ー6111

 母子家庭・父子家庭等に支給される「児童扶養手当」のすべての認定者は、手当が「支給されている」「停止されている」にかかわらず、毎年1回「現況届」を提出しなければなりません。 この現況届は、8月1日現在における受給資格や、生計維持関係、所得確認などを行い、翌年1月定時払以降の手当額を決定するためのものです。 現況届を提出しないと受給資格があっても、引き続いて手当を受けることができなくなります。また、2年間現況届の提出がない場合は、受給資格がなくなりますので、ご注意ください。

■提出期間 8月3日(月)~31日(月) 8:30~17:15 (※土日祝除く)期間中の第3木曜日(8月20日)のみ19:00まで延長します。■提出先 子ども支援課(愛知川庁舎1階)■その他・対象者に対して7月末頃にお知らせを発送させていただきます。・窓口での受付には、書類確認等のために20分~30分程度、時間がかかる場合があります。あらかじめご了承ください。・新型コロナウイルス感染症の発生状況等により、延長窓口の休止や、受付業務を郵便での受付に変更する場合があります。

問子ども支援課(愛知川庁舎)☎42ー7693

児童扶養手当現況届の受付

21 aisho 2020.08 20aisho 2020.08

Page 12: X Y I ,m e 5 6m d e D ø Í < µ EV...jw Ø C´ Í < µ EV K M ` O D ø WPM Ò bÍÌ ò bd\ÍÓ ò)÷^ « kH 3ë ôd& a Í/f X19 ¢ HÍ>A eø ¾ ç* Ä ª çAI+ Ó ct^ K åD

おお 知知 らら せせ

ごみは決められた方法で出しましょう黒字:秦荘地区 青字:愛知川地区

問 健康推進課(愛知川庁舎) ☎42−4887

燃やすごみ

燃やすごみ

燃やすごみ

燃やすごみ

月日 火 水 木 金 土

8月のゴミカレンダー8月のゴミカレンダー

掲 載 料 月額1枠6,300円、2枠10,500円(税込)掲載規格 縦50mm×横57mm(1枠)※1掲載号につき2枠限りで、3回まで掲載できます。 町ホームページへの広告も1枠7,300円(税込)で募集中です。   みらい創生課(愛知川庁舎)☎29ー9046

  広 告 募 集 中!  広 告 募 集 中!

問 申

3

10

17

24

31

2

9

16

23

30

燃えないごみ

色つきびん

金属

無色透明びん

5

12

19

26

1

8

15

22

29

6

13

20

27

7

14

21

28

8月の各種相談日

秦荘地区愛知川地区日(曜日)

※「―」の日時は、他町の収集日となっています。 ※不定期でお申込みの方は、原則として不定期日での収集となります。※集落名の後にある○印の数字は、申し込みいただいた収集回数を表しています。 ①は1か月に1回、②は2か月に1回、③は3か月に1回での申し込みを表し、「長野①」 とある場合は1か月に1回で申し込みいただいた長野のお宅を収集させていただきます。 なお、収集予定のない集落等については、翌月以降の収集となります。 ※月に2回で申し込みの場合は、原則1回目を同集落の月1回と同じ日に、2回目を 1回目の15日後(2〜3日は前後します)に収集させていただきます。 ※不明な点は、湖東広域衛生管理組合(☎35-4058)またはクリーンライフ湖東  (☎35-5205)にお問い合わせください。

8月のし尿収集カレンダー8月のし尿収集カレンダー

4

11

18

25

燃やすごみ

燃やすごみ

燃やすごみ白色トレイ

ペットボトル

燃やすごみ

ガレキ

ペットボトル

燃やすごみ

燃やすごみ

燃やすごみ

燃やすごみ

燃やすごみ

燃やすごみ

燃やすごみ

燃やすごみ

燃やすごみ

白色トレイ

ガレキ

燃えないごみ

金属

ペットボトル

びん

松尾寺①③・斧磨①③

       ―

       ―岩倉①・常安寺①・竹原②・安孫子①②

西出①②・東出②

深草①・目加田①②

       ―

蚊野外①②

       ―

       ―

香之庄②

島川①②

       ―

       ―

沖①③

栗田②・長塚①

       ―

長野①

愛知川①

       ―

沓掛①②

       ―愛知川②・中宿①・川原①・山川原①②

       ―

東円堂①

市①②

長野②

       ―苅間①・東円堂②・豊満①③・平居①

愛知川③

石橋③・川久保③

       ―

(月)

(火)

(水)

(木)

(金)

(火)

(水)

(月)

(火)

(水)

(金)

(月)

(火)

(水)

(金)

(月)

3日

4日

5日

6日

7日

11日

12日

17日

18日

19日

21日

24日

25日

26日

28日

31日

20歳から子宮頸がん検診、40歳から乳がん検診

 検診の案内やクーポン券が届いているけれど、まだ受けられていないという人は、県内の医療機関で、ぜひ受診してください。受診できる医療機関等詳しいことは健康推進課までお電話ください。

水分補給をこまめにして

熱中症を予防してね!

山の日

=申し込み先

=問い合わせ先

☎ =電話番号

 =ファックス番号

  =電子メール

8月の保健センター事業■弁護士による町民無料法律相談

※要予約。定員各6人(1人30分)。

◎愛知川庁舎 8/5(水)13:30〜16:30

問 経営戦略課(愛知川庁舎) ☎42ー7680

■女性の悩みカウンセリング※要予約。女性の臨床心理士が相談に応じます。

 町内在住・在勤の女性対象。定員2人(1人1時間)。

◎愛知川保健センター 8/21(金)13:00〜15:00

問 まちづくり協働課(愛知川庁舎)☎42ー7684

■心の教育相談 (東近江少年センターあすくる事業)

※要予約。臨床心理士が相談に応じます。

 中学生から20歳までを対象。

◎秦荘庁舎(相談室1)

 8/17(月)10:00〜15:00

問 東近江少年センター☎0748ー48ー6835

■就労相談転職や失業の相談に就労指導員が応じます。

◎山川原地域総合センター (火)

◎川久保地域総合センター (水)

◎長塚地域総合センター  (木)

 相談時間 9:00〜16:00

※曜日、時間は変更になることがありますので

 ご了承ください。

問 山川原地域総合センター ☎42ー2478

問 川久保地域総合センター ☎42ー2003

問 長塚地域総合センター  ☎37ー3279

■心配ごと相談介護・福祉相談も随時受付。電話相談、匿名相談可。

◎福祉センター愛の郷

 8/5(水)・8/19(水) 13:30〜15:30

◎福祉センターラポール秦荘いきいきセンター

 8/26(水)       13:30〜15:30

問 社会福祉協議会愛知川事務所 ☎42ー5843

問 社会福祉協議会秦荘事務所  ☎37ー8063

■特設人権なんでも相談所◎秦荘庁舎      8/ 5(水) 13:30〜15:30

◎福祉センター愛の郷 8/26(水)13:30〜15:30

※ 大津法務局彦根支局にて常設相談所も開設してい

ます。(9時30分〜16時30分 土・日・祝日除く)

問 人権政策課(愛知川庁舎) ☎42ー7696

■行政相談◎福祉センター愛の郷 8/13(木)13:30〜15:30

◎秦荘庁舎(相談室) 8/20(木)13:30〜15:30

問 経営戦略課(愛知川庁舎) ☎42ー7680

☆保育園巡回訪問●臨床心理士、保健師、心理判定員による園児の観察と保育相談 ※ご希望の方は各園にお申し出ください。

☆女性のための健康相談●助産師による妊娠・更年期等についての相談(予約制)

実施日 相談時間随  時 個別に調整

☆健康相談●保健師による「健康・こころ・子育て全般」に 関する個別相談(予約制)

実施日 受付時間3日(月)

9:00~16:3017日(月)24日(月)

☆歯科相談●歯科衛生士による「歯・口」に関する個別相談(予約制)

実施日 受付時間3日(月) 9:00~11:0017日(月)24日(月) 13:30~16:00

☆栄養相談・もぐもぐ相談●管理栄養士による「食事(離乳食)・栄養」に関する個別相談(予約制)実施日 受付時間20日(木) 9:00~10:3027日(木)

☆おっぱい相談●助産師による母乳育児等についての相談 (予約制)

実施日 受付時間3日(月) 13:00~16:00

☆子育て相談●臨床心理士による子どもの成長発達に関する個別相談(予約制)実施日 受付時間原則(木) 個別に調整

☆ぷれママ教室●助産師・管理栄養士・保健師等による妊娠・出産・育児に関する教室(予約制)実施日 時  間 会  場 内容18日(火)10:00~11:30 子育て支援センター「つくしひろば」 ①25日(火)10:00~11:30 子育て支援センター「つくしひろば」 ② 内容:①妊娠中のからだと心の変化、腰痛予防、     赤ちゃんの抱っこ体験等    ②妊娠期からの栄養のとり方、赤ちゃんの     “泣き”への対応、町の子育てサービス等

☆乳幼児健康診査健診・相談名 実施日 受付時間 対  象 備   考4か月児健診 12日(水)13:00~ 13:20 令和2年 4月生7か月児相談 令和2年 1月生 個別に電話にて対応いたします。10か月児健診 7日(金)13:00~ 13:20 令和元年10月生1歳6か月児健診 5日(水)13:00~ 13:20 令和31年 1月生 ・歯ブラシとコップをご持参ください。2歳6か月児相談 平成30年 1月生 個別に電話にて対応いたします。

3歳6か月児健診 4日(火)13:00~ 13:20 平成29年 1月生

・歯ブラシとコップをご持参ください。・「視力検査」を行います。 スムーズに検査ができるようご家庭で練習してきてください。・「尿検査」を行います。 朝一番に採った尿を紙コップなどに入れて、健診当日に持って来てください。 (容器がない方は、お渡ししますので、健診前日までに取りに来てください。)

※都合により変更となる場合がございます。対象者には別途通知でご案内いたします。

8月分の休日急病診療(歯科)担当医療機関のお知らせ *診療受付時間は、午前9時から午後4時です。 *担当医療機関変更の場合は、防災行政無線でお知らせします。

月 日 病院・診療所名 住 所 電話番号8/10(月) おがわ東歯科 東近江市佐野町403-7 0748ー42ー81918/14(金) 川南歯科医院 東近江市川南町1090 0748ー42ー04198/15(土) 加藤歯科医院 東近江市横溝町874 0749ー45ー01158/16(日) 井田歯科診療所 東近江市八日市金屋1丁目3-11 0748ー23ー4588

問健康推進課(愛知川庁舎)☎42ー4887

23 aisho 2020.08 22aisho 2020.08

Page 13: X Y I ,m e 5 6m d e D ø Í < µ EV...jw Ø C´ Í < µ EV K M ` O D ø WPM Ò bÍÌ ò bd\ÍÓ ò)÷^ « kH 3ë ôd& a Í/f X19 ¢ HÍ>A eø ¾ ç* Ä ª çAI+ Ó ct^ K åD

広報あいしょうは古紙パルプを配合しています。

お め で たお め で た●お誕生おめでとう

令和2年8月の「窓口延長業務日」

人口総数 21,381人 (−10人)   男 10,747人 (+1人)   女 10,634人 (−11人)世 帯 数 8,143世帯 (+14世帯)

(令和2年6月30日現在)

( )は対前月末比

人 の う ご き

令和2年5月16日〜令和2年6月15日届出分

 正

 生

 輔

 泰

 朗

 明

 太勉

 純

 貴

 作

沖豊

 満

 満

東円堂

野々目

 満

愛知川

市愛知川

 満

 満

竹田

 虎玄

西川

 心絃

國吉

 奏希

満島

 成俐

長澤

  善

山岡

 侑生

東澤

  佑

 壱満月

藤田

 悠玄

西岡

 壮太

池内

 結愛

じょう

ぜん

ゆう

せい

たすく

ゆう

げん

そう

保護者

 所

 氏

 名

 

開 設 日 6日(木)・13日(木)・20日(木)・27日(木)開設時間 19 時まで

取扱業務 戸籍、住民票、印鑑の届出・証明、国民健康保険、

国民年金、福祉医療、後期高齢者医療に関する事務

問 住民課(愛知川庁舎)☎42ー7692

開設窓口 愛知川庁舎1階住民課窓口

令和2年5月 火災・救急情報

【火災発生状況】 町内0件

【救急出動状況】 町内51件(交通事故7、一般負傷11、急病33)

               問東近江行政組合愛知消防署 ☎45-4119

広報あいしょう 8月号

編集・発行/愛荘町役場みらい創生課 〒529-1380

 滋賀県愛知郡愛荘町愛知川72

FAX 0749(

42)7377TEL 0

749(29)90

46https://w

ww.town.aisho.shiga.jp/

[email protected]

●おくやみ申し上げます

お く や みお く や み

年齢

 所

 氏

 名

 84歳

85歳

87歳

67歳

87歳

88歳

89歳

84歳

74歳

86歳

70歳

87歳

 満

常安寺

 田

 野

愛知川

松尾寺

 野

愛知川

 草

 野

 野

目加田

桂巻

 房江

 利信

珠久

 竹次

山縣ゑみ子

西澤

 昭一

丸橋

 芳枝

森野久仁雄

森野

  貞

加藤

 義雄

藤野きく子

前田

  明

小川

 順一

わが家の天使わが家の天使わが家の天使市 川 愛 之 助 ちゃん

いち かわ  あい の すけ

(令和元年 7 月 10 日生)

 愛之助♡お誕生日おめでとう♪

 パパとママのところに生まれてきてく

れてありがとう。愛梨お姉ちゃんと思い

出作っていこうね。だーいすきっ♡♡♡

(保護者 豊満 市川 貴浩さん 裕梨菜さん)

川 村 実 来 ちゃん

かわ むら  み くる

(令和元年 8 月 17 日生)

 お誕生日おめでとう !! みくるのおかげ

で家族みんなも毎日 Happy だよ♡

 これから『実』のりある未『来』がみくる

に訪れるようにすくすく元気に育って

ね!大好きだよ♡

(保護者 島川 川村 達矢さん 由香さん)

満 島 綺 星 ちゃん

みつ しま  き ほ

(令和元年 8 月 13 日生)

 綺星ちゃん、1才のお誕生日おめで

とう!

 お空に光る綺麗な星のように、いつも明

るくキラキラ輝いて、みんなを笑顔にでき

る素敵な女の子になってね。大好きだよ♡

(保護者 北八木 満島 隆文さん 詩乃さん)

山 本 紬 生 ちゃん

やま もと  つむ ぎ

(令和元年 8 月 9 日生)

 1歳のお誕生日おめでとう。毎日見せ

てくれる成長の一つ一つが愛おしいで

す。たくさんの幸せをありがとう。姉兄に

もまれて強く逞しく成長していってね。

(保護者 野々目 山本 豊さん 弥栄子さん)

秦荘中学校「令和2年度PTAスローガン・生徒会スローガン決定」

わたしの学校

 それぞれ「誰にでも思いやりの気持ちをもって学

校生活を送ってほしい」「一人ひとりが自分の個性

を輝かせたい」という願いが込められています。

西   美 尋 ちゃん

にし  み ひろ

(令和元年 7 月 11 日生)

 美尋が笑えば皆が笑う。そんな我が家

の天使に家族みんなが癒やされてます。

これからもスクスクと元気に思いやりの

ある優しい子に育ってね。生まれてきて

くれてありがとう。

(保護者 石橋 西 純矢さん 友美さん)

みんなでつくる まちの情報紙

梅雨を彩る紫陽花

あいしょう

20208月号

vol.174

 6月10日、昨年よりも17日早く近畿地方の梅雨入りが発表され

ました。

 湖東三山の1つである金剛輪寺(松尾寺)では、紫陽花や睡蓮な

どの夏の花々が境内を彩っていました。

 そして、梅雨が明け、本格的な夏の到来です。今年は、新型コロナ

ウイルス感染症拡大防止のため、「新しい生活様式」が求められま

す。暑さを避け、水分を摂るなどの「熱中症予防」と、マスクや換気

などの「新しい生活様式」を両立させましょう。

Pick up……2-3

……………4-6

   愛知中学校     校舎整備工事、始動。   国・町の経済対策

特集

特集※本紙掲載の行事等は新型コロナウイルス感染症の 対策のため中止・延期になる可能性があります。

町イメージキャラクターあしょうさん

町イメージキャラクターあしょうさん

紙面の中へお散歩に出かけるよ。ぜひ見つけてね。

あじさい すいれん