-;z:.;: · vsi.ezuオ cccccccccccccccc . 25 1 . 1. ... bsョyタンニ テyフyn( 1 c...

30
3 主七 業報 主七 防一事決 算報 童田 自平成 26 4 1歪平成 27 3 31公益財団法人復 ⴻ稺⸻㨺

Upload: others

Post on 11-May-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 第 3期

    主七業報 口

    主七

    防一事決 算報 口

    童田

    自平成 26年� 4月� 1日

    歪平成 27年� 3月 31日

    b 公益財団法人復 藤 -;z:.;::

  • 平成� 26年度事業報告書

    もくじ

    1.今期の概況 ・……-一…・・…・・・・…・…・一…一…・…………ー� 2

    II.事業活動・……-…………・………………………………� 2

    皿.理事会・評議員会の開催 …・……………………………� 4

    IV.活動報告

    山 軽費診療

    [2J 精神保健相談・健康相談活動 …・……………………ー� 5

    [3J 研究発表 ・・・・・・・・・・・・.............................................6

    V.医療活動

    [沼津中央病院グループ] …………………………………. 8

    [鷹岡病院グ、ループ] …………………………………………� 11

    [沼津リハビリテーショングループ] ……………………ー� 13

    VI.福祉活動

    [本部・社会復帰事業部] ………………………………一…� 16

    VlI.地域貢献活動

    [1] 講演開催状況 ・………...・� ・-…� ・・...・� ・-……・・…� 19H H H H

    [2J 嘱託医の受託 ………………...・� ・-…・…・…………� 20H

    [3J 実習病院の受託 ・……・……...・� ・....・� ・-…・・………� 20H H

    [4J 大学・看護学校等への講師派遣 …・・……………….21

    [5J 関連諸団体の活動� ………………………………….22

    [6J 公的機関の医療・福祉活動への協力� ………………� 22

    a[7J 受託事業 ………...・� ・..……………………………� 24

    VsI.職員配置状況 …………………………………………一� 25

    1

  • 1.今期の概況

    平成 26年度は、第 3次中長期計画の 2年目にあたり、法人理念である「愛・信頼・貢献」の精

    神にのっとり各組織で真撃な事業運営がなされた。今年度は精神保健福祉法の一部改正が実施さ

    れ、法人内各組織で周知に努め適正な運用がされた。また診療報酬の改定に関しても、法人全体

    で協力して検討され、適正な請求事務が行われた。今後さらに点数化に向けての努力が必要な項

    目もあるが、それは次年度の課題として考えたい。

    沼津中央病院、鷹岡病院の精神科救急医療対策事業の基幹病院としての役割、また今年度から

    スタートした「休日夜間精神医療相談窓口」としての事業も実績から判断して十分に機能し、地

    域に貢献した。沼津中央病院で、の電子カノレテ導入、訪問看護ステーションの開所も実

    現した。鷹岡病院での IS09001認証取得、認知症疾患医療センターも順調に機能した。沼

    津リハビリテーション病院での回復期のリハビリテーションや神経難病の治療活動もスタッフが

    充実したこともあり順調に経過し、予防への取り組みも試みられた。杜会復帰事業部では、県東

    部地域での受託事業や公的機関への協力、障害者への支援体制の構築・運営も順調に推移し地域

    からも評価を得ている。コーポ狩野の建て替えに関しては、園、県への補助金事業の申請を行い、

    審査結果を待っている状況下にあり、工事着工への準備を進めている。本部主導での BCP活動

    は 2年間で行動計画作業を終了し、実務訓練をしながら修正をしていく作業を次年度に引き継い

    でいく。

    重点項目 1 I患者視点に立つ医療・適正な薬剤使用・研究活動の推進」

    利用者参加による医療の推進を実践したが、更なる充実を期待したい。退院促進を実践。リカバ

    リーへの取り組み、適正な薬剤使用の努力は今後も続けていく。研究助成・研究への倫理審査が

    実施された。

    重点項目 2 I連携強化」

    多職種参加によるチーム医療の実践。法人内、部署会議・研修による連携。講師派遣、公的機関

    への相談員派遣、地域医師会への協力、社会資源への協力と連携、啓発講演会の開催を実施。

    重点項目 3 I診療報酬改定を踏まえ、法令を順守した柔軟かっ堅実な経営」

    点数化可能な項目の検討はされたが、更なる努力による点数化は今後の課題。

    重点項目 4 I災害対策の強化・ BCPの更なる充実」

    BCPに関する、実践計画立案、訓練、 BCPの職員研修を実施。今後訓練をさらに重ねていく。

    津波対策の具体化が次年度の課題。

    ll. 事業活動

    1. (公益目的事業〕

    ①地域に必要な専門分野の医療サービスを提供する事業

    ・沼津中央病院

    地域ケア体制の推進では、訪問看護サービスの拡充として訪問看護ステーションふじみを平

    成 26年 6月に聞所し、運営状況は概ね良好に推移した。

    ・沼津リハビリテーション病院

    立位姿勢のバランスを調節する姿勢リハビリ用プラットフォーム「ムーピングプラットフォ

    ーム」を導入した。

    -鷹岡病院

    県精神障害者地域移行事業は、新たに外出・外泊体験ができる環境を整えてコンスタントに

    活動できた。

    ②障害福祉サービス事業

    .社会復帰施設

    計画相談支援によるサービス等利用計画の作成では、当事者の意向を尊重し関係機関等との

    連携を図ながら取り組み、件数も急増した。

    2

  • 就労支援事業所では、施設外就労にて利用者の働く場を広げる等の活動を行い、新規利用者

    数もあり、順調に推移した。

    ③介護サービス事業

    .通所リハビリテーション

    入院患者の退院後の在宅時予防の観点から通所リハ参加を促し、送迎範囲を見直し、範囲の

    拡大を図った。

    -訪問看護ステーションうしぶせ

    サービスの質の向上を目的とした他事業所(デイサービス、ショートステイ)への満足度の

    調査を実施した。

    ④医師・看護師その他医療スタッフ育成のための学生教育実習及び臨床研修への協力事業

    ・沼津中央病院

    外部機関からの要請に対応し、講師派遣・実習病院を積極的に受託した0

    .鷹岡病院

    公的機関、諸国体への協力は順調であり、医師の研修及び看護師や PSW、OT,CPの各

    実習を受け入れた。

    ・沼津リハビリテーショ病院

    臨床実習生(理学療法学科、作業療法学科、言語聴覚学科等)の受け入れを行った。

    ⑤専門知識や技術向上のための研究協力事業

    ・沼津中央病院

    研修活動の推進及び積極的な学会参加について、概ね達成できた。

    ⑥無料相談、助言事業

    ・院内無料精神保健相談

    沼津中央病院、大手町クリニック、あたみ中央クリニック、鷹岡病院、富士メンタルクリニ

    ックの 5拠点、における N活動報告[2]一②の実績参照。

    -助言事業

    静岡県から委託を受け、東部圏域自立支援協議会設置及び、圏域相談支援のための圏域スーパ

    ーパイザー設置事業に貢献した。

    ⑦祉普及のための啓発事業(従来活動の継続)

    -沼津リハビリテーション病院では、地域とのふれあいを目的に、絵画教室、ピアノ演奏会を

    実施。

    ・鷹岡病院では、「第 25回天間ふれあいの日」を開催し、「天間地区文化祭」、「天間梅まつり」

    等の福祉推進事業へ参加した。

    -社会復帰事業部では、グループホームカーサ岡の宮にて地域交流会を実施した。

    2. (収益事業〕

    ①特別の療養環境の提供に関する事業

    より快適な療養環境を希望する利用者の要望に応え、適切な料金にて個室等を提供した。

    ②日常の支援に関する事業

    入院患者の日常生活向上のため、生活に必要な衣類等の洗濯や生活物品等の調達を患者に代

    わって行う、あるいは委託可能な業者を紹介する等の事業を行った。

    ③不動産賃貸業

    静浦の土地(約 1,000坪)をウエルシアホーノレデ、イングスへ賃貸した。

    病院内に売庄を設置し、業者に賃貸して運営を委託した。その他、ヒルズ、岡の宮の賃貸、駐

    車場運営等を行った。

    3

  • 3. [その他の事業〕

    ①福利厚生事業

    ウィスタリアン・ライフクラブ箱根への入会を継続し、平成� 26年度は、� 3組� 11名の利用者

    があった。�

    m.理事会・評議員会の開催

    会議名 開催日 出席者数

    第� 11回� H26.5.29 理事� 7名

    理事会 監事� 2名�

    第8回� H26.6.16 評議員� 7名

    評議員会 監事� 1名�

    第� 12回� H26.6.16 理事� 7名

    理事会 監事� 2名�

    第� 13回� H26.9.18 理事� 8名

    理事会 監事� 2名�

    第9回� H26.9.18 評議員� 6名

    評議員会 監事� 2名�

    第� 14回� H26. 12. 18 理事� 8名

    理事会 監事� 2名�

    第� 15回� H27.3.26 理事� 8名

    理事会 監事� 1名�

    主たる議題

    1.平成 25年度事業報告書(案)について

    2. 平成� 25年度決算報告書(案)について�

    3. 訪問看護ステーションふじみ開設について�

    4. 規程改定(案)について�

    5. 理事及び監事候補者の選出について�

    6. 定時評議員会の招集について

    1.平成 25年度事業報告書(案)について

    2. 平成� 25年度決算報告書(案)について�

    3. 理事及び監事の選任について

    1.代表理事及び業務執行理事の選定について

    2. 契約規程改定(案)について

    1.静浦跡地に関する賃貸契約について

    2. 「ケアホームコーポ狩野」の建て替えについて

    1.静浦跡地に関する賃貸契約について

    2. 「ケアホームコーポ狩野」の建て替えについて

    1.平成 26年度第一次補正予算(案)について

    2. 規程改定(案)について�

    3. 特別職の定年について�

    4.株式会社コメリとの賃貸借契約についての報告�

    5.職務の執行の状況報告

    1.平成 26年度第一次補正予算(案)について

    2. 平成� 27年度事業計画(案)について�

    3. 平成� 27年度予算(案)について�

    4.規程改定(案)について�

    5.静浦跡地契約について(コメリ)�

    6. コーポ狩野建替え関係業者選定について�

    7. 沼津リハビリテーション病院長退職について�

    4

    http:H27.3.26http:H26.9.18http:H26.9.18http:H26.6.16http:H26.6.16http:H26.5.29

  • 1V.活動報告

    ( 1 )軽費診療

    生保患者医療別 減免�

    単独 併用�

    入院 延人数 20,852 31 O

    外来 延人数 1,480 14,065 O

    計 22,332 14,096 O

    (2)精神保健相談・健康相談活動

    ①院外精神保健相談

    病院別 回数 内� 廿~

    年� l回|精神保健福祉相談

    年� l回|精神保健福祉相談

    年� l回|精神保健福祉相談

    年� l回|精神保健福祉相談

    年� l回|精神保健福祉相談

    年� 1回|精神保健福祉相談

    沼津中央病院|年� l回|精神保健福祉相談

    年� 1回|精神保健福祉相談

    年� l回|精神保健福祉相談

    年� 1回|精神保健福祉相談

    年� 1回|精神保健福祉相談

    年� 3回|沼津市メンタルヘルス相談

    年� 12回|沼津市子育てママの相談事業

    年� 12回|富士市メンタルヘルス相談

    年� 2回|精神保健福祉総合相談

    鷹 岡 病 院|年� 3回|静岡県職員健康相談

    年� 6回|ストレス相談

    年� 2回!こころとくらしの悩み相談会

    年� 2回|暮らしとこころの総合相談会

    富士メンタルタリニッパ年� 6回� l思春期こころの相談

    年� 12回|沼津市障害者専門相談会

    年� 1回|無料法律相談会

    社会 復 帰 事 業部|年� 2回"

    年� l回"

    年� 1回|精神障害者地域移行研修会�

    5

    減免及び 取扱割合%

    生保患者 延人数�

    20,883 179,668

    15,545 139,927

    36,428 319,595 11.3%

    担当 主催又は後援

    谷川秀彦|静岡県熱海健康福祉センター

    粛 藤 聖|静岡県熱海健康福祉センター

    坂 晶|静岡県熱海健康福祉センター

    中� JII 岡リ|静岡県東部健康福祉センター

    横島孝至|静岡県東部健康福祉センター

    伊 藤 慶|静岡県東部健康福祉センター

    瀬本みさと|静岡県東部健康福祉センター

    道 部 晃|静岡県東部健康福祉センター

    伊藤百合|静岡県東部健康福祉センター

    内 村 放|静岡県東部健康福祉センター

    須 藤 剛� l静岡県東部健康福祉センター

    津野文彦|沼津市保健センター

    久野満津代|沼津市保健センター

    石田多嘉子|富士市役所

    高木 啓|富士健康福祉センター

    "静岡県経営管理部

    久保伸年|富士市保健部健康対策課�

    "" 1 静岡県弁護士会

    鈴木順一|富士市保健部健康対策課

    内藤治子|沼津市社会福祉協議会

    畠山玲奈� l法テラス静岡

    鈴木伸三"

    北舘美沙依"

    鈴木伸二!静岡県健康福祉部障害者

    支援局

  • 仲ナ,aq

    l②院内無料精神保健相談・健康相談

    病院別 月� 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 計

    沼 津中央病院� 106 83 141 96 85 81 70 65 71 55 53 59 965

    大手 町 ク リ ニック� 67 43 66 62 69 68 71 68 67 86 51 66 784

    あたみ中央クリニック� 15 20 17 28 14 38 28 18 22 9 10 9 228

    鷹 岡 病 院� 118 113 111 86 70 153 135 84 54 58 138 101 1221

    富士メンタルクリニアク� 64 66 69 71 61 86 76 74 73 69 69 62 840

    (3] 研究発表

    ①学会・研修会等への研究発表

    沼津中央病院

    1.杉山直也:行動制限最小化のためのコア戦略を用いた介入の有効性. 平成� 26年度国立精神・神経医

    療研究センター精神保健研究所医学課程研修プログラム,第� 8回精神科医療評価・均てん化研修,シ

    ンポジウム,� 2014.6. 12,東京(国立精神・神経医療研究センター� 3号館セミナ一室)�

    2.石井美緒,奥村泰之,長谷川花,野田寿恵,杉山直也,伊藤弘人,平安良雄:プロトコノレ:統合失調

    症初回入院患者における意思決定共有モデルの治療満足度への有効性無作為化比較試験. 第� 110回

    日本精神神経学会学術総会,� 2014.6.28,横浜�

    3.浅倉博幸, ?宰野文彦,坂晶,長谷川花,杉山直也:精神科救急医療における救急隊からの受け入れ要

    請に係るトリアージュの検証第� 2報. 第� 22回日本精神科救急学会学術総会,� 2014.9.5""'-'6,旭川�

    4. Hasegawa H,Ishii M,Sugiyama N: The analysis of outcomes in duration of untreated psychosis

    among admitted schizophrenia patients in a psychiatric emergency service. 9th International

    Conference on Early Psychosis,2014.11.18,Tokyo,]apan

    鷹岡病院

    1.新田怜小:認知症疾患医療センターにソーシャルワーカーがいるということ~鷹岡病院の場合第�

    富士メンタルクリニック

    1.久保田真司:幻覚妄想状態を呈したてんかん患者と統合失調症患者に対する治療内容の比較検討.第�

    48回日本てんかん学会学術集会,� 2014.10.2

    沼津リハビリテーション病院

    1.鈴木亮太:The Assessment of Motor and Process Skillsを臨床で生かす.

    第� 27回静岡県作業療法士学会,� 2014.5.31

    2.西島勇:パーキンソン病患者における在宅生活での介護負担の傾向~アンケート調査結果

    第� 18回静岡県理学療法士学会,� 2014.6.8

    3.渡辺康裕:体性感覚情報の統合不全に着目した介入により慢性腰痛の改善を認めたパーキンソン病症

    例.第� 15回認知神経リハビソテーション学術集会,� 2014.8.30""'-'31

    4.奥埜博之:すくみ足の病態解釈と症状改善に向けたアプローチに関する考察.�

    24 1.2015.回静岡県ソーシャルワーク実践研究学会,3

    6

    http:2014.5.31

  • 第� 15回認知神経リハビリテーション学術集会,� 2014.8.30"""'31

    5.山内信吾:当院回復期リハビリテーション病棟における歩行自立判断指標の検討.

    15"""'16 1.2014.1回東海北陸理学療法学術大会,30第�

    6.西島勇:パーキンソン病患者における狭い場所で生じるすくみ是への介入効果の検証.

    第� 30回東海北陸理学療法学術大会,� 2014.11.15"""'16

    7.伊海友雪:スタッフが考えるトイレ関連動作の見守りと自立の意味付け.

    15"""'16 1.2014.1回東海北陸作業療法学会,14第�

    8.南雲洋明:右半球損傷が言語性ユーモアの理解に及ぼす影響~健常者との比較

    28"""'29 1.2014.1回日本高次脳機能障害学会,38第�

    9.三浦真弓:回復期リハビリテーション病棟におけるベッドサイド、環境~転倒防止のための備品配置パ

    ターンに焦点をあてて"""'.第� 3回静岡県看護学会,� 2015. 1.31

    ②研究論文・総説発表

    沼津中央病院�

    Yoshio Hirayasu and,Toshie Noda,Hana Hasegawa,Naoya Sugiyama,Yasuyuki Okumura,Mio Ishii 1.

    Hiroto Ito : Efficacy of shared decision making on treatment satisfaction for patients with

    first-admission schizophrenia study protocol for a randomised controlled trial.BMC

    制・

    Psychiatry 14:111,2014

    2.野田寿恵,佐藤真希子,杉山直也,吉浜文洋,伊藤弘人:精神科看護師がいだく入院患者の攻撃性へ

    の態度と対処手法への臨床姿勢の関連. 精神医学� 56(7) ,601-607,2014

    3.野田寿恵,佐藤真希子,杉山直也,吉浜文洋,伊藤弘人:患者および看護師が評価する精神科病棟の

    風土.ーエッセン精神科病棟風土 評価スキーマ日本語版� (EssenCES-JPN)を用いた検討一.精神医学

    56(8),715-722,2014

    4.野田寿恵,杉山直也,佐藤真希子,伊藤弘人,� Eila Sairas,Hanna Putkonen,Raija Kontio,Grigori

    Joffe :隔離・身体拘束施行時聞に影響する患者特性:日本の精神科急性期医療において. 精神神経

    誌� 116(10),805-812,2014

    5.杉山直也:統合失調症.症候・精神疾患に対する対応,特集/精神科救急の最新知識.臨床精神医学,

    43(5),685-690,2014

    6.杉山直也:身体合併症.症候・精神疾患に対する対応,特集/精神科救急の最新知識.臨床精神医学,

    43 (5),749-755,2014

    鷹岡病院

    1.山口雅弘,椛本真紀,田崎みどり:鷹同病院における地域移行の取り組み~高齢入院患者地域支援事

    業の取り組みから""'"日本精神科病院協会雑誌� 2月号

    7

  • V. 医療活動

    〔 沼津中央病院グループ 〕

    1.概要

    沼津中央病院グ、ループは、法人理念である「愛・信頼・貢献」を基調に、平成� 24年度より運営方

    針および重点目標を技術力の向上(愛)、組織力の向上(信頼)、医療の質の向上(貢献)として定め

    ている。翌平成� 25年度より運用を開始した第� 3次中長期計画でもこの考え方を取り入れている。

    これらの基本方針を基に、平成� 26年度沼津中央病院グループ共通の重点目標を定めた。

    「技術力の向上」で、掲げた研修活動の推進及び積極的な学会参加については、概ね達成できた。

    職域ごとの教育体制の整備および専門資格取得の推奨では、成果を得たものの部門間の違い等によ

    る課題を残した。電子カノレテシステムに必要な技術と知識の習得については、ほぼ達成した。

    「組織力の向上」で掲げた新たな診療報酬体系・精神保健福祉法改正については、年度始めに全

    職員を対象とした周知を行い徹底した。地域ケア体制の推進では、訪問看護サービスの拡充として

    訪問看護ステーションふじみを� 6月に開所し、運営状況は概ね良好に推移した。電子カルテシステ

    ムによる情報共有とチーム医療・医療安全の推進を目指し、今後の診療に有用な体制を築くことが

    できた。

    「医療の質の向上」で掲げた利用者を中心とした医療の実践およびリカバリーの推進については、

    まだ十分とはいえず、今後の継続課題である。電子カルテシステムによる患者サービスの向上につ

    いては、効率化が図られ、成果を得た。�

    2. 沼津中央病院

    (1) 基本情報

    ①管理者: 杉山直也

    ②所在地:沼津市中瀬町� 24番� 1号

    ③ 診療科:精神科、心療内科�

    病床

    代表�

    数:� 286床

    055-931-4100

    ④ 主な届出受理等:精神科救急入院料� 1、精神科療養病棟入院料、精神病棟入院基本料� 15: 1、

    看護補助加算� 1、精神科デイ・ケア(大規模)、精神科ナイト・ケア、精神科

    デイ・ナイト・ケア、精神科作業療法、薬剤管理指導、精神科訪問看護、静

    岡県東部精神科救急基幹病院、精神科応急入院指定病院、日本医療機能評価

    機構認定(機能種別版評価項目� 3rdG:Ver. 1.0)

    (2) 医療活動

    精神科救急基幹病院としての機能強化において医療相談事業を開設し、十分な強化につながった。�

    11月に医療機能評価を受審し、無事認定を受けることができ、課題についても貴重な評価をいただ

    いた。また、児童精神科、クロザリノレ、� m-ECTなどの専門医療の提供については、順調に推移し、

    臨床指標の活用として薬物療法の適正化等に取り組み、成果をあげることができた。さらに先進的

    ケアにおいてはコアストラテジーによる行動制限最小化については、徐々に浸透普及してきており、

    試験的ピアサポートの導入法検討等については、目標としていた検討までは行うことができた。�

    (3) 施設設備の整備状況

    療養環境の機能美的洗練として、ロビー及び2階3階食堂の空調設備の更新並びにロビー階段か

    ら2階の床張替を行った。また、コンブオートルームの整備を行い、まもなく運用を開始できるま

    でとなった。省エネ設備については今後さらに検討の必要があるが、各室の照明等については更新

    を機に順次� LED器具への変更を行っている。�

    (4) 地域貢献活動

    外部機関からの要請に対し、例年通り多種多様な種々の協力を行った。� (VII.地域貢献活動参照)�

    8

  • (5) その他の活動

    院内ネットワークの一部を電子カルテシステムに移行するなどして院内システムの再構築を行

    った。災害対策については、法人の委員会活動の中で事業継続計画を策定したが、周知や訓練等に

    おいて課題を残した。

    なお、当初の目標になかったものとして、サーカディアンルームの整備、摂食障害治療プログラ

    ムおよび、アルコール依存症治療フ。ログラムの導入に着手した。�

    2. 大手町クリニック�

    (1) 基本情報

    ①管理者:志津容一郎�

    ② 所在地:沼津市大手町3丁目� 1番� 2エイプル・コア� 6F 代表:055-962-7371

    ③ 診療科:精神科・心療内科�

    ④ 主な届出受理等:精神科デイ・ケア(小規模)、精神科ショート・ケア(小規模)�

    (2) 医療活動

    電子カルテの導入は円滑に行うことができた一方で症例検討の実施は十分にできなかった。入退

    院ケースにおける病棟との連携強化については、例年通りであり引き続き取り組んでいく。また、

    デイケアプログラムにおける疾病管理とリカバリーについては、導入したものの定着については課

    題が残った。�

    (3) 地域貢献活動

    例年通り、地域の精神保健活動に協力した。� (VII. 地域貢献活動参照)�

    (4) その他の活動

    医療安全における持効性注射剤運用マニュアノレの整備を行った。勉強会については、引き続き開

    催し、更なる向上を目指す。�

    3. あたみ中央クリニック�

    (1) 基本情報

    ①管理者:田中謙吉�

    ② 所在地:熱海市田原本町� 9-1熱海第一ピル� 2F 代表:0557-83-7707

    ③ 診療科:精神科・心療内科�

    ④ 主な届出受理等:精神科デイ・ケア(小規模)、精神科ショート・ケア(小規模)�

    (2) 医療活動

    勉強会を� 6回開催した。また、訪問看護ステーションゆかわと合同勉強会を� 2回実施した。電子

    カルテについてはトラブルもなく導入できたが、業務マニュアルの改訂には及ばなかった。デイ・

    ケア用疾患別診療計画書を作成し、継続運用している。�

    (3) 地域貢献活動

    例年同様、外部各種団体への協力を行った。� (VII. 地域貢献活動参照)�

    (4) その他の活動

    地域の関連機関との連携強化を目的に社会復帰施設の見学等を調整した。�

    4. 訪問看護ステーションゆかわ�

    (1) 基本情報

    ①管理者:平井千花子�

    9

  • ------

    ②所在地:伊東市湯川� l丁目� 11番� 14号 代表:0557-32-5533

    (2) 医療活動

    関連機関との連携に取り組み、成果を得たが、更なる強化を目指す。目標管理シートを導入し、

    個々スキルアップを図った。訪問看護計画を有効活用し、患者サービスの向上につながった。�

    (3) その他の活動

    お薬手帳を活用した災害時の患者教育については、十分に行うことができなかった。�

    5. 訪問看護ステーションふじみ�

    (1) 基本情報

    ①管理者: 飯塚香織

    ②所在地:沼津市中瀬町� 24番� 1号 代表:055-931-5223

    (2) 医療活動�

    6月の開所時目標として、①安定したステーション運営と地域ケアの推進、②精神科訪問看護指

    示書・訪問看護計画書・利用者のニーズに基づいた看護ケアの提供、③ステーション移行後の安定

    したサービスの提供および� 11.6人/日の取扱数を掲げ、全ての目標を達成し、順調な開所となっ

    た。�

    (3) その他の活動

    地域の社会資源であるという自覚を持ち、協力医療機関や関連機関等との情報共有や会議への参

    加に対し、積極的に取り組んだ。

    入退院及び在院患者数 (定床数:286床)

    期首在院� 期中入院 期中退院 期末在院 期中延 期中� 1日当�

    沼津中央病院 236 542 534 244 92,327 252. 9

    (91,793)

    延べ数( )は、保健所報告数(退院当日を含まない)

    外来患者数

    外来 デイ・ケア他 一般外来計

    期中延� l日当 期中延� 1日当 期中延� 1日当�

    沼津中央病院 18,624 76. 0 11,961 48.8 30,585 104.0

    大手町クリニック 20,322 82.9 5,635 23.0 25,957 105.9

    あたみ中央クリニック 7,762 31.7 2,454 10.1 10,216 41.7

    訪問看護ステーション

    ゆかわ1,851 6. 3 / / 1,851 6.3

    訪問看護ステーション

    ふじみ3,194 13.0 / / 3,194 13.0

    (再掲)

    訪問看護 作業療法

    期中延 1日当 期中延� 1日当

    沼津中央病院 360 7.3 20,881 85.2

    大手町クリニック 238 4.9

    あたみ中央クリニック 282 1.0 ~ ------~

    延べ数は、同日再診を含まない�

    10

  • 〔 鷹岡病院グループ 〕

    1.概要

    平成� 26年度は、医療を通じて社会に貢献できるよう重点項目を「利用者の視点に立った

    良質で安全な医療の提供J 1地域の医療機関や社会資源とのさらなる連携J 1災害対策の推

    進J 1目標達成度の評価システムの構築」と定め、活動を行ってきた。特に� 11809001の認証取得Jに関しては病院一丸となって取り組んだ。�

    2.鷹岡病院

    (1)基本情報

    ①管理者:高木啓 病床数� 184床

    ②所在地:富士市天間� 1585番地 代表� 0545-7ト3370

    ③診療科:精神科、心療内科

    ④主な届出受理等:精神科救急入院料1、精神療養病棟入院料、認知症治療病棟

    入院料1、精神科デイ・ケア(大規模)、精神科作業療法、�

    精神科訪問看護、県富士圏域精神科救急基幹病院、精神科応急

    入院指定病院、認知症疾患医療センター(地域型)

    日本医療機能評価機構認定(精神科病院� Ver.6. 0)

    IS09001認証取得(2)医療活動

    ①毎朝の入退院調整会議により各部署間の情報が共有され連携が強化し、ベッド調整も順

    調に機能している。

    ②認知症疾患医療センターは、研修会の開催を通じて情報発信を行うとともに地域との連携

    が図られてきている。�

    ③KYT(危険予知訓練)研修をリスクマネジメント委員会主催に変更し、対象を一般職員へ広げて教育の充実を図った。

    ④新患の受入れは以前より短縮が図られてきたが、一ヶ月程度は待ち期聞がある。但し、他

    医療機関等からの依頼に関しては柔軟に対応している。また、入院の受入れは、迅速に対

    応できている。

    ⑤クリニカルパスや看護記録などを見直したことや利用者参加型医療の実践に努めて患者

    サービスの向上は順調に推移している。

    ⑥県精神障害者地域移行事業は、新たに外出・外泊体験ができる環境を整えて� 1年間コンス

    タントに活動できた。

    ⑦薬剤師による服薬指導など、病棟業務の一部を実施することができた。

    ③デイケア運営の見直しは、着手に留まった。次年度も引き続き検討する。�

    (3)施設設備の整備状況

    ①災害備蓄品については、初期対応のため三食分を各病棟に備蓄した。�

    ②B-2病棟の個室化整備は、次年度に持ち越しとした。

    ③デイケア棟の整備は、一部実施したが残りは次年度に持ち越しとした。�

    (4)地域貢献活動

    ①公的機関、諸国体への協力は、順調で、あった。

    ②医師の研修、看護師やPSW,OT,C Pの各実習を受入れた。

    ③公的機関や地域企業のメンタノレヘルス分野での協力を行った。

    ④第� 25回天間ふれあいの日の開催並びに天間地区文化祭、天間梅まつり等の福祉推進事業へ参加した。

    ⑤「グループホームふじみ」や「サポートセンターほっと」とは、連携、協力し、富士地区

    の法人活動を推進している。

    ⑥富士市医師会や職能団体事業へは、人的派遣など協力している。�

    11

  • ⑦12月に天間北� 1自主防災会の防災訓練に看護師が講師として参加した。�

    (5)その他の活動

    ①県、市に連動した防災計画は策定出来ていなし、。�

    ②AED研修は全職員を対象に実施した。

    ③外部研修等へは積極的に参加し、出張報告の機会を増やしフィードバックした。�

    ④� 1S09001は、� 10月に認証を取得した。�

    ⑤� IS09001認証取得など院内で取組んでいる活動をホームページに掲載した。

    ⑥利用者の満足度調査を継続的に実施し、サービスに反映させている。

    ⑦年2回の職員による院内美化活動は、継続して実施している。

    ③全職員を対象とした職務意識調査を� 11月に実施し、結果の集計@分析を行った。

    ⑨厚生労働省の「雇用の質向上」のモデル事業を受託し、勤務環境改善に取組み始めた。�

    3. 富士メンタルクリニック

    (1)基本情報

    ①管理者:久保田真司

    ②所在地:富士市本町� 1番� 2-201号 代表� 0545-64-7655

    ③診療科:精神科、心療内科

    ④主な届出受理等:精神科デイ@ケア(小規模)、精神科ショート@ケア(小規模)

    精神科訪問看護、� 1S09001認証取得、� IS014001認証取得

    (2)医療活動�

    ①� IS09001における外来診療マニュアルを再点検し改訂を行うことで、外来業務が改

    善された。

    ②外来枠を見直したが、患者増には繋がらなかった。引き続き、受け入れ体制の強化を行っ

    ていきたい。

    ③訪問看護においては、生活目標を意識した患者指導ができており、満足度調査では高い満

    足度を維持できていた。

    ④デイケア部門においては、就労支援の取組みなどプログラムの見直しを行い、利用者が前

    年度より増加した。

    ⑤電子カルテ化に向けた準備は、次年度に持ち越した。�

    (3)施設設備の整備状況

    ①外来待合室のブラインドを交換した。�

    (4)その他の活動

    ①ホームページの改訂を行ったが一部分のみにとどまった。

    ②紙資源の節約に取り組み、使用量は大幅に削減できた。�

    ③� IS014001を更新、� IS09001を維持している。

    入退院及び在院患者数� 定床数:184床

    l 期首在院� | 期中入院� | 期中退院� | 期末在院 期中延� 期中l日当�

    51,471 0 1. 144 301 312 133 14鷹岡病院�

    (51,159)

    延べ数( )内は、保健所報告数(退院当日を含まない)

    外来取扱患者数

    外来 デイーケア他 一般外来計 訪問看護 作業療法(再掲)

    期中延� 1日当 期中延� 1日当 期中延� 1日当 期中延� 1日当 期中延� 1日当

    鷹同病院� 22,612 76.9 6,087 25.0 28,699 97.6 511 1.7 13,837 48. 7 〆

    富士メンタルクリニッケ� 15,985 54.6 4,071 16.8 20,056 68.5 276 0.9 一一�

    12

  • [ 沼津リハビリテーション病院グループ]

    1.平成 26年度の事業計画の重点項目(①歩行問題の取り組み(転倒原因の追及)②病気の原因や

    予防まで考えた医療や、全人的総合医療を志す②研究と開発③正の循環を推進④イノベーションを

    常に心がける⑤地震・津波対策)に努め、人材の確保と育成にも力を注いできた結果が反映された。

    具体的には平成� 26年度の看護師退職率が非常勤も含めて� 5.7始まで低下した(平成� 25年度� 9.3九実

    績)。理由としては各職場内で事情に配慮したシフト体制の工夫が確立したことや、育成面で数年

    前から取り組んできた看護研究に関するサポート体制、� QC活動のアドバイザーを通じて学んだ手

    法等によりチームワーク、コミュニケーションスキルの向上を図ることができたことがスタッフの

    やる気につながったと考えます。具体的な内容は以下の各部署からの報告をご覧いただきたい。�

    2. 沼津リハビリテーション病院

    (1)基本情報

    ①管理者:塚本哲朗 病床数� 106床�

    ② 所在地:沼津市上香貫蔓陀ヶ原� 2510-22 代表� 055-931-1911

    ③ 診療科:神経内科、内科、呼吸器内科、リハビリテーション科、消化器科�

    ④ 主な届出受理等:回復期リハビリテーション病棟入院料1 療養病棟入院基本料� 1

    脳血管疾患等リハビリテーション(1)

    運動器リハビリテーション(1)

    地域連携診療計画退院時指導

    通所リハビリテーション

    日本医療機能評価機構認定(療養病床� Ver. 6.0)

    (2)医療活動

    ① 回復期リハビリテーション病棟

    -稼働率は 91.1%と目標を下回ったが、回復期リハビリテーション病棟入院料 1のさまざま

    な施設基準を維持し、� 54床で運営した

    -他院との連携は連携ノfス等を利用し構築できた

    ・高次機能障害や認知症をもった患者の精神症状の理解と対応に今後も努める�

    ② 医療療養病棟

    -医療区分 2以上は� 94.6切であり、神経難病が主で、あった

    -稼働率は 94.4%と目標を下回ったが、在宅復帰率を意識した病棟運営ができた

    -療養病棟内でのリハビリ実施にあたりリハビリスタッフとの連携意識も向上できた

    ③ リハビリテーション

    -理学療法士、作業療法士、言語聴覚士各々の増員は実現できた

    ・リハビリテーション課としての合計単位数は向上したが、充実加算の取得、

    標準算定単位の向上には至らなかった

    -疾患ごと(脳血管障害、大腿骨頚部骨折、神経難病)に適した研究を実施した

    ・立位姿勢のバランスを調節する姿勢リハビリ用プラットフォーム「ムーピング

    プラットフォーム」を導入した�

    ④ 外来・設備

    ・専門性を生かした外来(もの忘れ外来、パーキンソン病外来、神経内科外来)

    を実施した

    -医用テレメー夕、内視鏡電子スコープ一式、電動ベッドを入れ替えた

    ・地域医療機関、沼津医師会とのネットワーク連携強化に努めた�

    ⑤ 薬局

    ・院内での入院患者の薬剤情報の収集と提供、薬剤管理を迅速かっ正確に実施

    した�

    13

  • -院外へは地域保険薬局、訪問看護への情報提供を行った

    .薬剤師の増員が実現できなかった

    ⑥ 在宅医療連携・県医師会が主催している「在宅医療連携ネットワークシステム」への参加と

    協力を行った

    ⑦ 通所リハビリテーション・リハビリを専門性とした通所リハビリテーションを計画から確立し、居宅介護

    支援事業所等にアピー/レした

    -病棟、医師と協力して退院後の通所リハ参加を促した

    ・送迎範囲を見直し、範囲の拡大を図った�

    ③ 地震・津波対策 .I駿東・田方圏域地域災害医療対策会議」へ参加協力した

    . BCPに対する職員意識の向上に努めた (3)地域貢献活動�

    ① 我入道連合自治会との地域防災訓練に参加し、場所の提供にも協力した�

    ② 地域とのふれあいを目的に、多目的室での絵画教室、ロビーでのピアノ演奏会の実施

    を継続した ③ 沼津医師会の輪番として日曜・祝日・夜間救急当番協力病院として毎月努めた� ④ 臨床実習生(理学療法学科、作業療法学科、言語聴覚学科等)の受け入れを行った�

    (4) その他の活動�

    ① QC手法を用いた業務改善活動を各部署が実施し、静岡地区の� IQCサークル新春大会

    東部地区」において� l階病棟が『奨励賞』を獲得した

    ② 当法人の医学研究費用助成金を利用し「パーキンソン病患者のすくみ足を定量的に評価

    する方法の考案」、「回復期リハビリテーション病棟に入院している患者の独居生活を支

    援するための看護介入」の研究に取り組んだ ③ 平成� 25年度の「業務年報」を発刊した�

    ④ 「っかの会」の継続が実施された�

    3. 訪問看護ステーションうしぶせ

    (1)基本情報

    ①管理者:豊永美幸�

    ② 所在地:沼津市上香貫蔓陀ヶ原� 2510-22 代表� 055-931-3900

    ③ 主な届出受理等:24時間対応体制加算、特別管理加算、ターミナルケア療養費� (2) 医療活動�

    ① 時代の変化に対応すべく、知識・技術の習得に努めた

    -精神科訪問看護基本療養費算定要件研修終了(1名)

    ・訪問リハビリテーション管理者養成研修終了(1名)

    .訪問看護師養成研修の聴講参加

    ② 沼津市医師会在宅医療支援ネット(沼津・駿東地区支援ネット)の参加と医師との

    連携の強化を図った ③ サービスの質の向上を目的とした他事業所(デイサービス、ショートステイ)への

    満足度調査の実施

    (3)施設設備の整備状況�

    ① 災害対策から業務用携帯電話(緊急地震速報、メール対応型)を切り替えた� (4)地域貢献活動�

    ① 県立東部看護専門学校、沼津市立看護専門学校の看護学生の実習受け入れ(在宅看護論)を行った�

    14

  • ② 沼津市他� 3市町介護認定審査会に参加した�

    ③ 地域運営推進会議への参加(かぬき地域包括管内)�

    (5) その他の活動�

    ① 安全管理(医療事故� 0、交通事故� 0) に取り組んだ�

    ② 事業所単独で� BCP作成に取りかかり意思の疎通を図った

    入退院及ひ守主院患者数

    期首在院|期中入院!期中退院|期末在院

    一床一

    a--V-

    nhu

    98 273 274 97 35,870

    98. 3 (35,596)

    延 数( )内は、保健所報告数(退院当日を含まない)

    外来取扱患者数

    外来 通所リハビリ

    期中延� 1日当 期中延� 1日当�

    16,261 66. 1 4,522 14. 7

    訪問看護ステーションうしぶせ取扱患者数

    訪問看護

    期中延� 1日当

    医療� 3,108 9. 9

    介護� 4,151 13. 3

    計� 7,259 23. 3

    山「

    1

    1/一口い

    床一日

    1-114-

    定一、、一'l一延

    一中

    一期

    15

  • VI 撞祉活動

    〔本部@社会復帰事業部〕

    1.概要

    平成� 26年度、本部事務局としては、主にコーポ狩野の建替工事に関する準備に奔走した� 1年であ

    った。実施設計者及び解体業者を決定し、国庫協議書も提出すみで、国庫補助内示決定を待っている状

    況にある。災害対策については、行動計画作業段階を一通り終え、平成� 27年度以降計画に沿って実

    行して行く。社会復帰事業部では、障害者総合支援法の下、主に計画相談支援事業が拡充の方向にあ

    る。�

    2. 本部事務局�

    ( 1 )組織機能の強化

    ① コンブライアンス機能を備えた組織の構築

    業務上の事故等速やかに報告される体制にあり、迅速な対応となっている。

    ② 研修参加と自己啓発による人材育成。�

    BCPの研修会に関して、� 26年� 7月� 9日には指導職を中心に� 91人、� 11月� 22日には� 27名の出席

    があった。�

    ③ 適正職員配置の把握

    昨年度の引き続き、職種別職員数ピラミッド及び他病院等との比較を行った。

    ④ 給与制度の申し合わせ事項の整備

    27年度から開始される給与制度改正作業に向け引き続き整備中。

    ( 2 )財務内容の充実

    ① 分かり易い財務内容の発信

    平成� 26年� 12月� 18日の拡大経営会議にて管理職員向け財務内容の見方を説明。

    ② 会計事務マニュアルの整備

    整備に至らず。

    ( 3 )事務内容の職員への周知徹底

    ① 各事業の国の方向性の確認と法人における方針の周知徹底

    事務連絡会議等により周知徹底している。

    ② 内部管理事項の確認と整備

    広報を通して、内容が周知できる状況にある。

    (4)連携強化(チーム医療、法人内、関係機関及び地域社会)

    BCPに関して取引業者と協定書を締結し、コーポ狩野の建替工事に関して関係者との協力によ

    り、住民説明会を� 3回実施した。�

    (5)施設設備の整備計画

    ① 静浦跡地の残地活用については、契約に至らず。�

    ② コーポ狩野建て替え工事に関しては、計画通り進捗中。�

    ( 6 )復康会史発行の検討

    委員会を設け、平成� 26年� 8月より毎月検討会にて推進中。

    (7)情報管理の徹底

    ホームページによるディスクロージャーへの対応については、支障なく運営されている。

    16

  • 3.社会復帰事業活動

    (1)サポートセンター

    サポートセンターでは、相談支援事業(指定特定相談と指定一般相談)と地域活動支援センタ一

    事業を市町からの委託を受けて行った。計画相談支援によるサービス等利用計画の作成では、当事

    者の意向を軸に関係機関等との連絡調整を図りながら取り組み、各市町からの要望に応えると共に

    件数も急増した。各市町の自立支援協議会の副会長を始め、部会長や構成委員等にて地域の障害者

    福祉推進の要となって貢献した。�

    ( 2 )グループ。ホーム

    グ、ループホームで、は、引き続き利用者のニーズに応じたきめ細かい日常生活支援を行った。体験

    利用の支援により新規入所者があった一方、高齢化による身体疾患合併にて退所者もあった。職員

    研修等を通して質の向上に努めた。地域の防災訓練参加や地域交流会開催などにより地域住民との

    親睦を深め、地域の理解と普及啓発を進めた。�

    (3)就労支援事業所

    かのんでは、施設外就労にて利用者の働く場を広げ、就労支援を積極的に進めた。的確な利用者

    支援により新規利用者数もあり順調に推移した。ゆめワークは、地域への就労移行と新規利用者確

    保に取組んだ。まごころは、農作業の開始や送迎車の増発等で利用者確保に取り組んだ。�

    (4)施設設備の整備

    コーポ狩野建替えに関して、国庫補助金申請手続きを開始した。

    (5)地域貢献活動

    ① 静岡県から委託を受け、東部圏域自立支援協議会設置及び、圏域相談支援のための圏域スーパーパ

    イザー設置事業を行い、圏域スーパーパイザーとして東部圏域自立支援協議会設置に貢献した。�

    ② 静岡県精神障害者訪問支援推進事業の選定委員として協力した。�

    ③ 沼津市、伊豆市、駿豆地区、伊東熱海地区地域自立支援協議会の運営に協力した。�

    ④ 沼津市、富士市、伊豆の園市から委託を受け、障害支援区分認定調査を行い協力した。�

    ⑤ 沼津市、伊東市、熱海市、伊豆市・伊豆の国市、清水町の障害支援区分判定審査会委員として地

    域に貢献した。�

    17

  • 相談・訪問件数(延件数) (平成 26年� 4月~平成� 27年� 3月)

    来 所 電 言活 訪 問 その他 之口〉、 計

    302,032 3,144 378 11, 748ゆめワーク�

    347,874 9,160 3,034 1,279 31, なかせ�

    565,702 5,921 961 11, 981し、とう�

    235,350 3,029 578 11, 278ほっと�

    449 1, 958 2,077 7,128 3,286 7,3計�

    地域活動支援利用状況(延人数) (平成 26年� 4月~平成� 27年� 3月)�

    4月� 5月� 6月� 7月� 8月� 9月� 10月� 11月� 12月� 1月� 2月� 3月 合計

    ゆめ� 257 286 297 323 277 290 248 216 225 219 248 299 3,185

    なかせ� 159 154 172 152 141 172 162 165 151 163 162 130 1,883

    いとう� 332 337 290 293 264 273 298 289 239 258 229 206 3,308

    合計� 748 777 741 768 682 735 708 670 L615 640 639 635 8,376 グ、ループホーム利用状況 (平成 27年� 3月� 31日現在)

    施設名 ;ム疋貝出身市町

    合計口富士 沼津 伊東 富士宮 裾野 ゴ島 御殿場 静岡 熱海 伊豆 湯河原

    ふじみ� 10 6 2 9

    ふじみH 5 5 5

    岡の宮� 10 5 1 1 8

    はまゅう� 9 1 2 8 L一一ー 一」一一ーー一一一一一一� L一一一一ー ム-

    者数

    記一入所

    制一日

    用一塁

    王十一

    i!

    -J

    聞書「

    ポ一定

    ム一色

    ケ↑ア一 一↑一設

    オ一施

    (平成 26年� 4月~平成� 27年� 3月)

    | 退所者数� |新規入所者数� 期末入所者数

    コーポ狩野� 15 3 12

    就労支援事業所かのん利用状況� (平成 26年� 4月~平成� 27年� 3月)�

    4月� 5月� 6月� 7月� 8月� 9月� 10月� 11月� 12月� 1月� 2月� 3月 合計

    月末登録者� 56 55 55 56 54 53 53 54 53 52 51 52 ~ 開所日数� 25 23 24 25 22 23 25 22 23 22 22 24 280

    実人数� 52 52 48 49 47 48 46 48 46 45 44 46 ~ 延人数� 577 529 528 543 475 551 585 487 497 439 449 543 6.203

    20. 3 22. 6 20.46 20 1. 6 24 23.4 22. 1 2 1. 7 2 1. 23 22 223. 1 l日平均�

    就労支援事業所ワークショップまごころ利用状況 (平成 26年� 4月~平成� 27年� 3月)�

    4月� 5月� 6月� 7月� 8月� 9月� 10月� 11月� 12月� I月� 2月� 3月�

    月末登録者� 36 35 34 34 33 33 34 34 34 35 35 34 ~ 開所H数� 25 24 25 26 23 25 26 26 24 23 23 25 295

    実人数� 31 30 30 30 28 30 32 31 31 33 32 28 ~ 延人数� 333 301 320 323 269 294 291 271 243 236 242 291 3,414

    6 1. 6 1 1. 2 10.4 10. 1 1 1. 7 11.8 1 1.112.412.812. 5 13. 3 日平均1

    就労支援事業所田方・ゆめワーク利用状況 (平成 26年� 4月~平成� 27年� 3月)�

    4月� 5月� 6月� 7月� 8月� 9月� 10月� 11月� 12月� 1月� 2月� 3月 合計

    月末登録者� 32 32 32 32 32 31 31 31 28 28 28 27 ~ 開所日数� 22 22 23 23 20 22 24 23 21 20 20 23 263

    実人数� 31 31 29 29 28 28 30 28 28 26 25 25 ~ 延人数� 428 388 405 427 332 378 391 328 343 303 310 369 4.402

    1日平均� 19. 5 17.6 17.6 18.6 16.6 17.2 16. 3 15.2 15. 5 16.0 16. 7

    18

  • VH. 地域貢献活動�

    [ 1 ) 講演開催状況

    沼津中央病院

    年月日 実施場所 フー」ーてず 講師 主催又は後援�

    H26. 6. 3 沼津リバーサイドホテル エスシタロプラム症例報告 坂 品 静岡県東部精神科医会、日精協静

    岡県東部支部、吉富薬品製薬(株)�

    9.12 沼津リバーサイドホテル メンタルクリニック・身体科病院 道 部 晃 東部臨床精神科懇話会、ファイザ

    との連携 一(株)�

    10.6 横浜舞岡病院 精神科入院治療の最適化を目指し 杉 山直 也 大塚製薬(側

    て~コア戦略を用いた行動制限最

    小化~

    日27.2.28 プラサヴェノレデ‘ 入院治療を要する双極性障害への 内 キナ 放 大塚製薬附

    エピリファイの使用経験から�

    3.20 秋田回生会病院 精神科入院治療の最適化を目指し 杉 山直 也 大塚製薬附

    て~コア戦略を用いた行動制限最

    小化~

    あたみ中央クリニック

    年月日 実施場所 フー」ーてf 講師 主催又は後援

    日26.4.19 沼津市立図書館 ナースマン及び男性管理者の立場 葛城芳弘 静岡県東部看護管理者会

    から

    熱海市社会福祉協議会葛城芳弘精神に障害をもら地域で生活する起雲閣26 1.27.日�

    人へのケア

    鷹同病院

    年月日 実施場所 ァーマ 講師 主催又は後援�

    静岡県精神保健福祉士協会石田多嘉子退院後生活環境相談員業務研修もくせい会館17 1.H26. 1

    静岡県東部健康福祉センター伊東宏祥認知症と運動について沼津市第五地区センター28 1.1

    川口恭子

    堀内美穂�

    富士市役所石田多嘉子才代後半からの健康管理40富土市役所22 1.H27.

    沼津リハビリテーション病院

    年月日 実施場所 アーマ 講師 主催又は後援�

    H26.7.23 武田薬品工業(株)二島営業所 パーキンソン病患者の血圧異常 塚 本 哲 朗 武田薬品工業(株)�

    8. 16 プラサヴ、エノレデ 気がつけば認知症、気がつかずに�

    認知症�

    9.28 三島商工会議所 パーキンソン病と運動療法�

    11

    11

    沼津第 中学校同窓会

    全国パーキンソン病友の会静岡

    県支部�

    11 11 パーキンソン病のリハピリテーシ 栗山敬之�

    ョン�

    11

    10.20 ブラサヴェルデ、 パーキンソン病患者の血圧異常 塚 本 哲 朗 ヤンセンファーマ(株)

    血圧変動と高血圧�

    ーキンソン病と持続的ドパミンtノノパルティスファーマ(株)沼5 1.1 11 ノバルティスファーマ(株)�

    19

    http:H26.7.23

  • 12.3

    津営業所 刺激�

    ロゼシアター パーキンソン病とリハビソテーシ� 富士富士宮日ハピソテーション

    ョン 懇話会�

    12. 17 協和発酵キリン(株)沼津営業 パーキンソン病治療の現状と問題� 協和発酵キソン(株)

    21 1.H27.

    所� d長�

    武田薬品工業(株)三島営業所 パーキンソン病と自律神経異常�

    11

    11

    11 武田薬品工業(株)�

    2. 15 湖山リハビリテーション病院 新人教育プログラムクリニカルリ 西 島 勇 静岡県理学療法士会教育局新人

    ーズニング 教育部

    訪問看護ステーションうしぶせ

    実施場所 フーー一可7 講師 主催又は後援

    東部健康福祉センター 訪問看護について 豊永美幸 東部健康福祉センター

    社会復帰事業部

    実施場所 フー」→守ア 講師 主催又は後援

    函南町保健センター ゆめワークの取組み 池田友美|東部保健所・函南町�

    [2J 嘱託医の受託

    病 院 施 設 名 担当医

    地方公務員災害補償基金静岡県支部 中三 山 直 也

    東部健康福祉センタ一生活保護課生保審査会 回 中 謙 =と仁3

    静閣県公安委員会 回 中 謙 二口と

    (福)里子菊寮 田 中 謙 二口と

    沼 津 中 央 病 院(福)静香会悠雲寮 田 中 謙 τと仁1

    名古屋圏税局 坂 日目目

    (福)みのり工房 浅 居メ込、 博 幸

    (福)高尾園 谷 11) 秀 彦

    大 手 町 ク リ 一 ツ ク 静閣県警察本部 志津容ー郎

    鷹 岡 病 院 側東芝キャリア 高 木 啓

    (福)信愛会ぬまづホーム 宇多 山� 7G 沼津リハビリテーション病院

    (福)信愛会和みの郷 宇多 山� 7G

    [3J 実習病院の受託

    病 院 委託施設・機閣等

    埼玉県立大学

    静岡県立大学看護学部

    沼 津 中 央 病 院 茨城県立医療大学

    静岡福祉大学福祉心理学部

    聖隷クリストファ一大学作業療法学科

    国際医療福祉大学 作業療法学科�

    20

  • 順天堂大学保健看護学部

    独立行政法人国立病院機構静岡医療センター附属静岡看護学校

    静岡県立東部看護専門学校

    沼 津 中 央 病 院 沼津市立看護専門学校

    御殿場市医師会附属御殿場看護学校

    日本医療学園附属東亜看護学院

    日本福祉教育専門学校

    日本精神科看護協会

    静岡大学大学院人文社会科学研究科

    静岡福祉大学社会福祉学部福祉心理学科鷹 岡 病 院

    日本福祉大学福祉経営学部医療・福祉マネジメント学科

    富士市立看護専門学校

    健康科学大学

    聖隷クリストファ一大学

    浜松大学

    富士リハビリテーション専門学校沼津リハビリテーション病院

    常葉学園静岡リハビリテーション専門学校

    静岡医療科学専門学校

    臨床福祉専門学校

    白寿医療学院

    静岡県東部看護専門学校訪問看護ステーションうしぶせ

    沼津市立看護専門学校

    独立行政法人国立病院機構静岡医療センター附属静岡看護学校

    沼津市立看護専門学校

    千土� dzE=h 復 リ最 事 部 御殿場市医師会附属御殿場看護学校z 業

    日本福祉教育専門学校

    伊豆市立天城中学校

    (4J 大学・看護学校への講師派遣

    病 院 施 設 名 講 師

    横浜市立大学 杉山直也 長谷川花

    国立大学法人浜松医科大学医学部非常勤講師 横島孝至

    独立行政法人国立病院機構 静岡医療センター附属静 須藤剛 伊藤百合

    問看護学校 道部晃 葛城芳弘

    沼 津 中 央 病 院 静岡県立東部看護専門学校 須藤剛 伊藤百合

    道部晃 麻場英聖

    菅野範子 高井香織

    御殿場市医師会附属御殿場看護学校 飯塚香織 牛島一成�

    21

  • 沼津市立者護専門学校 麻場英聖 飯塚香織

    半島一成

    ザA 津 中 央 病 院 静岡福祉大学社会福祉学部 津野文彦

    聖隷クリストファ一大学社会福祉学部� i幸野丈彦

    福井県立大学看護福祉学部 津野文彦

    独立行政法入国立病院機構 静岡医療センター附属静 葛城芳弘あたみ中央クリニック

    閣看護学校

    富士市立看護専門学校 曽根満寿代 小浜邦枝

    鷹 岡 病 院 久保伸年�

    JA静岡厚生連するが看護専門学校 曽根満寿代 萩原智子

    沼津リハビリテーション病院 東部福祉情報専門学校 西島勇

    富士メンタルクリニック 富士市立看護専門学校 久保田真司 鈴木� 頂一11

    社会復帰事業部 沼津市立看護専門学校 小津崇代�

    [5J 関連諸団体の活動 (管理者のみ)

    病 院 活 動 内 容 役耳哉名 担当 者

    日本精神科救急学会 高IJ 理事長 杉 山 直也

    静岡県精神保健福祉協会 評 言義 員 杉 山 直也

    沼津・御殿場地域産業保健センター運営協議会 委 貝 杉 山 直也沼 津 中 央 病 院

    駿東田方地域障害保健福祉圏域連絡調整会 委 貝 杉 山 直也

    駿東田方圏域認知症疾患医療連携協議会 委 員 杉山直 也

    日本医療評価機構 認定病院患者安全推進協議会 委 員 杉 山 直也

    静岡県精神保健福祉協会 常務理事 石田多嘉子

    鷹 岡 病 院 静岡県精神科病院協会 面IJ 長 石田多嘉子Z三主メ午

    認知症の人と家族の会静岡支部 顧 問 問同] 木 啓

    沼津リハビリテーション病院 ノfーキンソン病患者・家族の会「つかの会」� JZL 長 塚本哲朗三ξ

    (6J 公的機関の医療固福祉活動への協力

    沼津中央病院

    活動 内容 役職名 公的機関名 担当者

    静岡県精神科救急医療システム 連絡調整委員会 委 員 静岡県厚生部障害者支援局精神保健福祉室 杉 山 直也

    裾野市老人ホーム入所判定委員会 委 員 裾里子市福祉事務所 社会福祉室 田中謙吉

    東部健康福祉センタ一生活保護課生保審査会 委� iif 医 東部健康福祉センタ一生活保護課生保審査 田中謙吉�

    Jヱ5ミh

    静岡県公安委員会 三ロ刃し、 疋{ 医 静岡県公安委員会 田中謙吉

    沼津警察署犯罪被害者支援連絡協議会 委 貝 沼津警察署 田中謙吉

    静岡県営察本部職場復帰相談医 相 談 医 静岡県警察本部 志津容一郎

    伊豆市老人ホーム入所判定部会 委 員 伊豆市福祉事務所 坂 晶

    伊豆の国市老人ホーム入所判定部会 委 員 伊豆の国市福祉事務所 坂 晶

    小山町老人ホーム入所判定部会 委 員 小山町福祉事務所 坂 品�

    22

  • 函南町老人ホーム入所判定部会 委 員 函南町福祉事務所 坂 日田日

    長泉町老人ホーム入所判定部会 委 員 長泉町福祉事務所 坂 晶

    清水町老人ホーム入所判定部会 委 員 清水町福祉事務所 坂 晶

    保護者カウンセリング 中日 談 医 静岡県東部健康福祉センター 伊藤百合

    高齢長期入院者地域移行支援事業会議 委 員 静岡県健康福祉部障害福祉課 麻場英聖

    自殺未遂者ケア研修� 7 7シリテータ} 厚生労働省 飯 塚 香織�

    H H 牛 島一成" 津野文彦" " "

    しずおか精神障害者スポーツ協議会 推進委員 静岡県精神保健福祉センター 唐津政美

    あたみ中央クリニック

    活動内容 役 職 名 公的機関名 担当者

    熱海伊東地区(圏域)地域自立支援協議会定例会 委 貝 熱海伊東地区(圏域)地域自立支援協議会 葛城芳弘

    熱海伊東地区(圏域)地域自立支援協議会精神障害 委 員 熱海伊東地区(圏域)地域自立支援協議会 大坪るみ

    部会

    静岡県東部地区医療観察制度地域連絡協議会 委 員 静岡保護観察所 大坪るみ

    熱海市ケース研究会 委 員 熱海市教育委員会 大坪るみ

    鷹岡病院一一一一一一一一一寸

    活動内容 役 職 名 公的機関名 担当者

    心神喪失者等医療観察法関係協議会 協議� 員|東海北陸厚生局健康福祉部 石田多嘉子

    高木啓" " " 静岡県精神科救急システム連絡調整委員会

    "

    静岡県精神保健福祉審議会

    静岡県医療観察制度運営連絡協議会

    静岡市精神医療審査会

    富士市福祉計画推進会議

    富士市生活保護法審査会

    富士市老人ホーム入所判定委員会

    員� l静岡県健康福祉部障害福祉課 石田多嘉子

    員" 高木啓

    長|静岡県健康福祉部障害福祉課 石田多嘉子

    員|静岡保護観察所

    員� l静岡市ところの健康センター

    員|富士市福祉部福祉総務課 石田多嘉子

    高木啓

    石田多嘉子

    員|富士市福祉部福祉総務課 石田多嘉子

    員|富士市福祉部福祉総務課 高木啓

    富士市立中央病院臨床研修管理委員会 員|富士市立中央病院 高木啓

    富士宮市立病院臨床研修管理委員会 員|富士宮市立病院 高木啓

    富士圏域自立支援協議会� 員|富士健康福祉センター� 高木啓

    " " " 山口雅弘富士市認 委� 員|富士市保健部介護保険課� 高木啓

    " " " 水野拓 一静岡県精神医療審査会

    富士市障害程度区分認定審査会

    員|静岡県精神保健福祉センタ一 山口雅弘

    員� l富士市福祉部福祉総務課 山口雅弘 �

    社会復帰事業部

    活動内容 役職名 公的機関名 担 当者

    東部ハート&ハート 副実行委員長 静岡県東部保健所 秋津崇史

    富士圏域自立支援協議会地域移行定着部会 運営会議構成員 静岡県富士健康福祉センター 瀧 千 裕

    駿豆地駿豆地区障がし、者自立支援協議会 運営委員 三島市・裾野市・伊豆の国市・長泉町・ 秋津崇史

    清水町・函南町�

    " " " H 大 木 莱" "

    中里子和裕" " " 23

  • 駿立地区障がい者自立支援協議会くらし部会 部� JZ5三h石 員� 1/ 秋 津 崇史�

    1/ 1/ 1/ 高 橋和気

    駿豆地区障がい者自立支援協議会相談支援部会� 1/ 1/ 秋 津崇史�

    1/ 1/ 1/ 高 橋和気 �

    1/ 1/ H 大 木 莱�

    1/ 1/ 1/ 中 野和 裕

    駿豆地区障がい者自立支援協議会災害支援ネット� 1/ 1/ 秋 津崇史

    ワーク部会

    熱海・伊東地区地域自立支援協議会精神障害部会 部� 4ヨ2ズ為 長 熱海市・伊東市 鈴木伸二

    熱海・伊東地区圏域自立支援協議会地域移行部会� 1/ 1/ 鈴 木伸二

    伊豆市・伊豆の国市障害支援区分等判定審査会 委 貝 伊豆市・伊豆の国市 青木大輔

    沼津市障害支援区分判定審査会 委 員 沼津市 小津崇代

    沼津市障害者自立支援協議会 高リ dzミh 長 沼津市障害福祉課 小津崇代�

    1/ 運 営委員� H 畠 山玲奈� l

    沼津市障害者程度区分認定調査 調 査 貝� 1/ 牛 島 聖美�

    1/ 1/ 1/ 畠 山玲奈�

    1/ 1/ 1/

    1/ 1/ 1/ 川 口美紀

    沼津市障害者自立支援協議会地域移行部会 部� AZコZ 長� 1/ 畠 山玲奈

    招津市障害者自立支援協議会権利擁護部会 事務局員� 1/ 村木理恵

    沼津市障害者自立支援協議会相談部会� 1/ 1/ 村 木理恵

    三島市障害福祉計画策定検討会 委 貝 三島市障がい福祉課 秋津崇史

    伊豆市障害者地域自立支援協議会 菌IJ dヱ5ズh 長 伊豆市 青 木 大輪�

    1/ 事 務局員� 1/ 中野手口裕

    伊立の国市障害支援区分認定調査 調 査 員 伊豆の国市 大 木 案

    伊東市障害支援区分等判定審査会 委 員 伊東市社会福祉課 鈴木伸二

    熱海市障害支援区分等判定審査会 委 員 熱海市 中 野 和裕

    富士市障害程度区分認定調査 調 査 員 富士市障害福祉課 瀧 千 裕�

    1/ 1/ J/ 回 尻ゆ き

    富士市障害者自立支援協議会 事務局員 富士市 瀧 千 裕�

    1/ 1/ 1/ 田 尻ゆ き

    富士市障害者自立支援協議会家族支援部会 部� 4コ今ミ、 長 富士市 清巨 千 裕

    清水町障害者計画策定委員会 委 員 清水町障害福祉課 牛 島 聖美

    清水町障害者程度区分等判定審査会 委 員� J/ 内 藤治子 �

    (7] 受託事業

    所属 受託事業名

    静岡県精神障害者アウトリーチ推進事業

    沼津中央病院 静岡県精神障害者地域移行支援者連携事業

    休日夜間精神医療相談窓口設置事業

    静岡県高齢入院患者地域支援事業

    鷹岡病院 静岡県精神障害者地域移行支援者連携事業

    休日夜間精神医療相談窓口設置事業

    サポートセンターなかせ 静岡県圏域スーパーパイザー設置事業�

    24

  • VJ[.職員配置状況

    沼津中央病院 平成� 27年� 3月� 31日現在

    職種前期末在籍数

    正職員 準職員 非常勤 正職員�

    期中増減

    準職員 非常勤

    当期在籍数

    正職員 準職員 非常勤�

    医師職� 17 4 -1 17 3

    看護職� 119 5 3 -6 1 113 5 4

    介護職� 22 3 10 2 2 -5 24 5 5

    医療技術職� 24 2 5 -1 -1 23 2 4

    福祉職� 11 11

    事務職� 22 2 -3 l -1 19 1 1

    労務職� 22 4 2 -1 -1 21 5 1

    合計� 237 14 26 -9 4 -8 228 18 18

    大手町クリニック

    職種前期末在籍数

    正職員 準職員 非常勤 正職員�

    期中増減

    準職員 非常勤

    当期在籍数

    正職員 準職員 非常勤�

    医師職

    看護職� 6 2 -1 5 2

    医療技術職� 1 1

    福祉職� l 1

    事務職� 2 l 3

    合計� 11 2 11 2

    あたみ中央クリニック

    職種前期末在籍数

    正職員 準職員 非常勤 正職員

    期中増減

    準職員 非常勤

    当期在籍数

    正職員 準職員 非常勤�

    医師職

    看護職� 5 5

    福祉職� l

    事務職� 1

    合計� 8 8

    訪問看護ステーションゆかわ

    職種前期末在籍数

    正職員 準職員 非常勤 正職員�

    期中増減

    準職員 非常勤

    当期在籍数

    正職員 準職員 非常勤�

    看護職� 3 3

    合計� 3 3

    25

  • 訪問看護ステーションふじみ

    前期末在籍数 期中増減 当期在籍数職種

    正職員 準職員 非常勤 正職員 準職員 非常勤 正職員 準職員 非常勤

    看護職� 6 6

    合計� 6 6

    鷹岡病院

    前期末在籍数 期中増減 当期在籍数職種

    正職員 準職員 非常勤 正職員 準職員 非常勤 正職員 準職員 非常勤

    医師職� 7 4 7 4

    看護職� 57 2 9 l -3 58 2 6

    介護職� 27 4 1 -4 23 4

    医療技術職� 14 4 2 -1 16 3

    福祉職� 9 1 l 10

    事務職� 9 I 2 -1 11

    労務職� 14 3 15 3

    合計� 137 6 22 3 -4 140 6 18

    富士メンタルクリニック

    前期末在籍数 期中増減 当期在籍数職種�

    E職員 準職員 非常勤 正職員 準職員 非常勤 正職員 準職員 非常勤

    医師職� 2 l 2 l

    看護職� 3 3

    医療技術職� 2 2

    事務職� 3 3

    合計� 10 l 10 l

    沼津リハビリテーション病院

    前期末在籍数 期中増減 当期在籍数職種

    正職員 準職員 非常勤 正職員 準職員 非常勤 正職員 準職員 非常勤

    医師職� 4 20 -3 4 17

    看護職� 37 4 15 1 -2 38 4 13

    介護職� 27 8 2 -2 2 26 6 4

    医療技術職� 45 10 2 1 47 11

    福祉職� 4 4 1

    事務職� 12 3 13 3

    労務職� 5 11 -1 5 1 10

    合計� 134 13 62 3 -2 -3 137 11 59

    26

  • 訪問看護ステーションうしぶせ

    前期末在籍数 期中増減 当期在籍数職種

    正職員 準職員 非常勤 正職員 準職員 非常勤 正職員 準職員 非常勤

    看護職� 6 6

    医療技術職� 2 2

    事務職� 1 l

    合計� 8 1 8 1

    サポートセンターなかせ

    前期末在籍数 期中増減 当期在籍数� 職種

    E職員 準職員 非常勤 正職員 準職員 非常勤 正職員 準職員 非常勤

    介護職� 1 1

    福祉職� 6 7 l

    合計� 6 2 7 2

    サポートセンターいとう

    前期末在籍数 期中増減 当期在籍数職種

    正職員 準職員 非常勤 正職員 準職員 非常勤� E職員 準職員 非常勤

    介護職� 1

    福祉職� 3 3

    合計� 3 3

    サポートセンターゆめワーク

    前期末在籍数 期中増減 当期在籍数職種

    正職員 準職員 非常勤 正職員 準職員 非常勤� E職員 準職員 非常勤

    福祉職� 3 4

    労務職� 3 2

    合計� 3 3 2 4 l

    サポートセンターほっと

    前期末在籍数 期中増減 当期在籍数職種

    正職員 準職員 非常勤 正職員 準職員 非常勤 正職員 準職員 非常勤

    福祉職� 2 2

    合計� 2 2

    カーサ岡の宮

    前期末在籍数 期中増減 当期在籍数職種

    正職員 準職員 非常勤 正職員 準職員 非常勤 正職員 準職員 非常勤

    介護職� 1 l

    合計� 1

    27

  • はまゅう寮

    前期末在籍数 期中増減 当期在籍数職種

    正職員 準職員 非常勤 正職員 準職員 非常勤 正職員 準職員 非常勤

    介護職� 1 1

    合計� l 1

    グループホームふじみ

    前期末在籍数 期中増減 当期在籍数職種

    正職員 準職員 非常勤 正職員 準職員 非常勤 正職員 準職員 非常勤

    介護職� l

    合計� l

    グループホームふじみE

    職種前期末在籍数

    正職員 準職員 非常勤� E職員

    期中増減

    準職員 非常勤

    当期在籍数

    非常勤� l正職員 準職員

    介護職� 1

    合計

    コーポ狩野

    職種前期末在籍数

    正職員 準職員 非常勤 正職員

    期中増減

    準職員 非常勤

    当期在籍数

    正職員 準職員 非常勤

    介護職� 2 l 2 1

    福祉職� 2 -1

    労務職� l

    合計� 3 2 l -1 2 2 I

    就労支援事業所かのん

    職種前期末在籍数

    正職員 準職員 非常勤 正職員

    期中増減

    準職員 非常勤

    当期在籍数

    正職員 準職員 非常勤

    介護職� l I l -1 l

    福祉職� 2 I 2 l

    労務職� 4 4

    合計� 2 l 6 1 -1 3 6

    ワークショップまごころ

    職種前期末在籍数

    正職員 準職員 非常勤 正職員

    期中増減

    準職員 非常勤

    当期在籍数

    正職員 準職員 非常勤

    介護職� l 2 2

    福祉職� 2 l 3

    労務職� l 1

    合計� 3 2 1 4 2 1

    28

  • 就労支援事業所田方・ゆめワーク

    前期末在籍数 期中増減 当期在籍数職種

    正職員 準職員 非常勤 正職員 準職員 非常勤 正職員 準職員 非常勤

    福祉職� 4 4

    事務職� l

    労務職� I l 2

    合計� 4 2 l 4 3

    本部

    職種 前期末在籍数 期中増減 当期在籍数

    正職員 準職員 非常勤 正職員 準職員 非常勤 正職員 準職員 非常勤

    福祉職� l

    事務職� 12 -2 10

    合計� 13 -2 11

    前期末在籍数 期中増減 当期在籍数職種�

    E職員 準職員 非常勤 正職員 準職員 非常勤 正職員 準職員 非常勤

    医師職� 32 29 -4 32 25

    看護職� 236 11 29 1 -4 237 11 25

    介護職� 77 22 20 -2 -1 -3 75 21 17

    医療技術職� 88 2 19 3 -1 91 2 18

    福祉職� 51 3 3 1 54 4

    事務職� 61 8 I -2 60 6

    労務職� 42 5 25 1 3 42 6 22

    合計� 587 40 133 4 1 -16 591 41 117

    ※管理者含む�

    計合

    29

    H26事業報告書1/302/303/304/305/306/307/308/309/3010/3011/3012/3013/3014/3015/3016/3017/3018/3019/3020/3021/3022/3023/3024/3025/3026/3027/3028/3029/3030/30