新潟市...

18
阿賀町 五泉市 新潟市 日本海 から 会津 へ~

Upload: others

Post on 04-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 新潟市 五泉市...人口は2,222,004人(新潟県推計人口R1.10.1現在)で、(新潟県推計人口H30.10.1現在)と比べ23, 053人減少(減少率1.0%) 【新潟市】

阿賀町

五泉市

新潟市

~日本海から会津へ~

Page 2: 新潟市 五泉市...人口は2,222,004人(新潟県推計人口R1.10.1現在)で、(新潟県推計人口H30.10.1現在)と比べ23, 053人減少(減少率1.0%) 【新潟市】

目 次

・地域振興関連の管内図 ・・・・・・・・・・・・・ P 1

・組織別の所管区域 ・・・・・・・・・・・・・・・ P 2

・主要指標 ・・・・・・・・・・・・・・・ P 3

・人口 ・・・・・・・・・・・・・・・ P 4,5

・産業 ・・・・・・・・・・・・・・・ P 6,7

・所得 ・・・・・・・・・・・・・・・ P 8

・観光 ・・・・・・・・・・・・・・・ P 9,10,11

【参考】

・地域振興事業のフレーム ・・・・・・・・・・・ P 12

・地域振興事業の実例 ・・・・・・・・・・・・・・・ P 13,14

・危機管理 ・・・・・・・・・・・・・・・ P 15,16

Page 3: 新潟市 五泉市...人口は2,222,004人(新潟県推計人口R1.10.1現在)で、(新潟県推計人口H30.10.1現在)と比べ23, 053人減少(減少率1.0%) 【新潟市】

管内図

新潟県新潟地域振興局

・ 平成18年4月設置

・ 9部(所)、8庁舎(事務所を含む)

・ 職員数 559名(R2.4.1現在)

【巻庁舎】

・巻農業振興部(職員数 61名)

【新潟地域振興局 新津庁舎】

・局長

・企画振興部

・農林振興部(農業部門)

・新津地域整備部

・県税部新津収税課

(職員数 127名)

[内:早出川ダム管理所 9名]

【秋葉庁舎(秋葉区役所5階)】

・農林振興部(職員数 71名)

(森林・林業、農村振興、総務部門)

・健康福祉部(職員数 22名) 【津川庁舎】

・津川地区振興事務所

・企画振興部津川駐在

・健康福祉部津川地区センター

・農林振興部普及第1課津川分室

(職員数 72名)

・新潟港湾事務所(職員数 27名)

・新潟港湾事務所東港分所(職員数 9名)

【竹尾庁舎】

・県税部

・地域整備部

(職員数 170名)

[内:福島潟放水路管理所 5名]

[内:山の下閘門排水機場 17名]

Page 4: 新潟市 五泉市...人口は2,222,004人(新潟県推計人口R1.10.1現在)で、(新潟県推計人口H30.10.1現在)と比べ23, 053人減少(減少率1.0%) 【新潟市】

組織別の所管区域

Page 5: 新潟市 五泉市...人口は2,222,004人(新潟県推計人口R1.10.1現在)で、(新潟県推計人口H30.10.1現在)と比べ23, 053人減少(減少率1.0%) 【新潟市】

主 要 指 標

人口及び総生産額は、管内(2市1町)で県全体の3割強を占める。

項 目出典資料(時 点)

県 計

管 内

管内計 割合(%) 新潟市 割合(%) 五泉市 阿賀町

土地

総面積( km2)H27国勢調査(H27.10.1)

12,584.18 2,031.25 16.1 726.45 5.8 351.91 952.89

耕地〔田・畑〕面積(ha)R1新潟県統計年鑑

(R1)169,600 39,040 23.0 32,900 19.4 5,110 1,030

人口

総人口(人)H27国勢調査新潟県推計人口

2,222,004 855,093 38.4 796,500 35.8 48,360 10,233

人口密度(人/km2) 〃 176.6 421.0 ― 1096.4 ― 137.4 10.7

世帯数(世帯) 〃 903,300 364,332 40.3 340,814 37.7 18,957 4,561

世帯人員(人/世帯) 〃 2.5 2.3 ― 2.3 ― 2.6 2.2

65以上人口の割合(%) 〃 32.4 29.7 ― 29.3 ― 35.6 49.1

産業

名目総生産額(億円)R1新潟県統計年鑑

(H28)88,453 32,753 37.0 30,787 34.8 1,599 366

就業者(人)H27国勢調査(H27.10.1)

1,117,670 408,235 36.5 377,314 33.8 25,811 5,110

所得

1人当たり所得(千円)R1新潟県統計年鑑

(H28)2,826 ― ― 3,046 ― 2,450 1,909

観光

入込客(人)新潟県観光入込客

統計(H30)74,828,029 20,732,084 27.7 19,549,376 26.1 371,221 811,487

Page 6: 新潟市 五泉市...人口は2,222,004人(新潟県推計人口R1.10.1現在)で、(新潟県推計人口H30.10.1現在)と比べ23, 053人減少(減少率1.0%) 【新潟市】

人 口 (総 人 口)

10

20

40

50

60

500

2500

1000

2000

3000

新潟市

新潟県

五泉市

阿賀町

(千人)

人口の推移(10月1日現在)

2,222千人2431千人

平成17 平成22 平成27 平成30 令和元

2374千人

796千人813千人 811千人

48千人

56千人 54千人

10千人14千人 13千人

2304千人 2245千人

810千人 800千人

51千人49千人

11千人 11千人

■総人口人口は2,222,004人(新潟県推計人口R1.10.1現在 )で、(新潟県推計人口H30.10.1現在)と比べ23, 053人減少(減少率1.0%)【新潟市】平成17年度に3市5町5村と合併。人口は796,500人で県全体の35.8%。前回と比べ4,082人減少(減少率0.5%)【五泉市】平成18年1月1日に村松町と合併。人口は48,360人で県全体の2.2%。前回と比べ731人減少(減少率1.5%)【阿賀町】平成17年4月1日に2町2村が合併し阿賀町が誕生。人口は10,233人で県全体の0.5%。前回と比べ399人減少(減少率3.8%)

H17・H22・H27 国勢調査

H30・R1 新潟県推計人口

Page 7: 新潟市 五泉市...人口は2,222,004人(新潟県推計人口R1.10.1現在)で、(新潟県推計人口H30.10.1現在)と比べ23, 053人減少(減少率1.0%) 【新潟市】

人 口 (年 齢 別 人 口)

0~14歳 15~64歳 65歳以上

新潟県推計人口 R1.10.1現在

■年齢別の人口65歳以上の高齢者割合(新潟県推計人口R1.10.1現在)は県平均が32.4%。H30(31.9%)から0.5ポイント上昇。

【新潟市】65歳以上の割合は県平均を下回る29.3%。H30(28.9%)から0.4ポイント上昇。

【五泉市】65歳以上の割合は県平均を上回る35.6%。H30(35.0%)から0.6ポイント上昇。

【阿賀町】65歳以上の割合は県平均を大きく上回る49.1%。H30(48.4%)から0.7ポイント上昇。

Page 8: 新潟市 五泉市...人口は2,222,004人(新潟県推計人口R1.10.1現在)で、(新潟県推計人口H30.10.1現在)と比べ23, 053人減少(減少率1.0%) 【新潟市】

1.9

1.1

4.1

2.7

29.9

19.5

43.5

28.3

68.3

79.3

52.4

69.0

0% 20% 40% 60% 80% 100%

新潟県

(8兆8,453億円)

新潟市

(3兆787億円)

五泉市

(1,599億円)

阿賀町

(366億円)

産業別構成比(平成28年度)第3次

産 業 (総 生 産 額)

6 第130回 新潟県統計年鑑 2019

■産業別の総生産額県全体の名目総生産額(H28年度)は8兆8,453億円(消費税、帰属利子を差引く前の額)で、前年度比0.7%増加。

【新潟市】生産額は3兆787億円で県全体の34.8%。前年度比0.6%増加。産業別では第3次産業が2兆4,424億円(79.3%)と最も高い。

【五泉市】生産額は1,599億円で県全体の1.8%。前年度比0.3%増加。産業別では第3次産業が838億円(52.4%)と最も高い。

【阿賀町】生産額は366億円で県全体の0.4%。前年度比4.2%減少。産業別では第3次産業が252億円(69.0%)と最も高い。

第1次 第2次

Page 9: 新潟市 五泉市...人口は2,222,004人(新潟県推計人口R1.10.1現在)で、(新潟県推計人口H30.10.1現在)と比べ23, 053人減少(減少率1.0%) 【新潟市】

0% 20% 40% 60% 80% 100%

新潟県

(1,117,670人)

新潟市

(377,314人)

五泉市

(25,811人)

阿賀町

(5,110人)

産業別構成比(H27.10.1)

産 業 (就 業 者)■産業別の就業者数

就業者は1,117,670人(H27.10.1国勢調査 「分類不能産業は含まず」)。【新潟市】就業者数は377,314人で県全体の33.8%。産業別では第3次産業が280,010人(74.2%)と最も多い。

【五泉市】就業者数は25,811人で県全体の2.3%。産業別では第3次産業が14,098人(54.6%)と最も多い。

【阿賀町】就業者数は5,110人で県全体の0.5%。産業別では第3次産業が3,014人(59.0%)と最も多い。

7 新潟県勢要覧 2020

5.9

3.7

8.4

8.9

28.9

22.1

36.9

32.1

65.2

74.2

54.6

59.0

第1次 第2次 第3次

Page 10: 新潟市 五泉市...人口は2,222,004人(新潟県推計人口R1.10.1現在)で、(新潟県推計人口H30.10.1現在)と比べ23, 053人減少(減少率1.0%) 【新潟市】

0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 3,500 4,000 4,500

新潟県

1 湯沢町

2 聖籠町

3 新潟市

20 五泉市

24 阿賀町

市町村民所得(平成28年度)

2,826千円

30阿賀町

(数字は順位)

所 得

8 第130回 新潟県統計年鑑 2019

1,909千円

2,450千円

3,046千円

3,231千円

3,825千円

■1人当たり市町村民所得1人当たりの平均額は2,826千円(H28年度)。

【新潟市】3,046千円で、県平均額を220千円上回る。

【五泉市】2,450千円で、県平均額を376千円下回る。

【阿賀町】1,909千円で、県平均額を917千円下回る。

Page 11: 新潟市 五泉市...人口は2,222,004人(新潟県推計人口R1.10.1現在)で、(新潟県推計人口H30.10.1現在)と比べ23, 053人減少(減少率1.0%) 【新潟市】

■入込数県全体では74,828,029人(H30年)。

【新潟市】19,549,376人で、県全体の26.1%。

【五泉市】371,221人で、県全体の0.5%。

【阿賀町】811,487人で、県全体の1.1%。

観 光 (入 込 客)

観光庁が定めた共通基準に基づき統計調査を実施。

○集計対象の観光地点

次の全てを満たす地点

・非日常利用が多いと判断される

・観光入込客数が適切に把握できる

・前年の観光入込客数が年間1万人以上、若しくは

前年の特定月の観光入込客数が5千人以上

(スポーツ観戦、コンサート等が新たに追加)

○観光地点等分類 7分類(2大分類、6中分類)

平成30年 新潟県観光入込客統計

ただし、1万人未満の地点も

「その他」として集計

H30H26 H27 H28 H29

471千人

大地の芸術祭

北陸新幹線開業大規模イベントや

北陸新幹線開業の反動

入込客の推移

(千人)

18,623千人

74,828千人

19,549千人

811千人

371千人

72,987千人

1,001千人

408千人

77,447千人

20,057千人

1,033千人

355千人

72,478千人

864千人

74,172千人

18,450千人 18,605千人

905千人

488千人

新潟市

五泉市

新潟県

阿賀町

訪日外国人が

急増(1,341万人) 夏の天候不良

1,200

1,000

800

600

400

200

大地の芸術祭

上越市立水族博物館開館

Page 12: 新潟市 五泉市...人口は2,222,004人(新潟県推計人口R1.10.1現在)で、(新潟県推計人口H30.10.1現在)と比べ23, 053人減少(減少率1.0%) 【新潟市】

観 光 (月 別)

10 平成30年 新潟県観光入込客統計

■入込数(H30年)月別では8月が12,626,561人(16.9%)と最も多く、次いで7月の7,473,461人(10.0%)。

【新潟市】8月が2,936,814人(15.0%)と最も多く、次いで10月の2,292,762人(11.7%)。

【五泉市】4月が101,343人(27.3%)と最も多く、次いで5月の42,815人(11.5%)。

【阿賀町】10月が111,401人(13.7%)と最も多く、次いで5月の109,950人(13.5%)。

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

新潟県

(74,828,029人)

新潟市

(19,549,376人)

五泉市

(371,221人)

阿賀町

(811,487人)

月別観光客入込比

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

10.0

11.527.3

15.0 11.7

16.9

13.5 13.7

Page 13: 新潟市 五泉市...人口は2,222,004人(新潟県推計人口R1.10.1現在)で、(新潟県推計人口H30.10.1現在)と比べ23, 053人減少(減少率1.0%) 【新潟市】

5.7%

2.5%

4.7%

46.9%

13.6%

19.6%

5.8%

3.3%

12.5%

5.0%

55.2%

32.0%

18.4%

8.3%

4.0%

2.6%

26.2%

25.4%

3.0%

11.5%

0.5%

0.0%

23.2%

39.3%

27.2%

3.7%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

新潟県

(74,828,029人)

新潟市

(19,549,376人)

五泉市

(371,221人)

阿賀町

(811,487人)

目的別観光客入込比

0.0%

0.0%

観 光 (目 的 別)

11平成30年 新潟県観光入込客統計

自然 歴史・文化 スポーツ・レクリエーション 都市型観光 その他温泉・健康 行祭事・イベント

■入込数(H30年)都市型観光が19,593,353人(26.2%)と最も多く、次いで行祭事・イベントの17,351,069人(23.2%)。

【新潟市】行祭事・イベントが7,673,484人(39.3%)と最も多く、次いで都市型観光の4,959,227人(25.4%)。

【五泉市】温泉・健康が205,002人(55.2%)と最も多く、次いで行祭事・イベントの101,000人(27.2%)。

【阿賀町】自然が380,649人(46.9%)と最も多く、次いで温泉・健康の259,581人(32.0%)。

Page 14: 新潟市 五泉市...人口は2,222,004人(新潟県推計人口R1.10.1現在)で、(新潟県推計人口H30.10.1現在)と比べ23, 053人減少(減少率1.0%) 【新潟市】

【参考】地域振興事業のフレーム

12

ソフト事業 ハード事業

所 管 地域政策課 地域政策課

区 分地域振興戦略事業調整費

地域活性化推進事業(ソフト)

地域プロジェクト事業地域活性化推進事業

(ハード)

事業対象地域の課題に柔軟に対応し、地域振興に資するソフト事業

地域振興の実現に資するモデル性のあるソフトプロジェクトを展開

地域の実情に機動的に対応するもので、県の役割として適するハード整備

地域の活性化に資するハード施設の整備(県管理施設以外も対象)

広域的事業、先進性・モデル性等があり広域的に波及する事業

事業主体 県、市町村、団体 県、市町村、団体 県 県、市町村、団体

事業期間原則1年とし、継続する場合は概ね3年を目途 原則1年とし、継続する場合は概ね3年を目途

基 準毎年(定額) 毎年(定額) 毎年(上限枠)

金 額 620万円 100万円 900万円 3,200万円程度

Page 15: 新潟市 五泉市...人口は2,222,004人(新潟県推計人口R1.10.1現在)で、(新潟県推計人口H30.10.1現在)と比べ23, 053人減少(減少率1.0%) 【新潟市】

■ソフト事業

【参考】 地域振興事業の実例

13

①「英語版ユキツバキPR冊子作成」事業

英語版の冊子を作成しPRすることで、阿賀町を知ってもらい、外国人観光客の増加を目指す。

[主な取組]

1) 県立阿賀黎明高校生が自ら写真や文章まで編集制作を行い、英語版PR冊子を作成

2) 今後、高校生を中心に国内の大使館や大英博物館等に冊子を送付し、ユキツバキの魅力を発信

②地域コミュニティの人口減少対策事業

人口減少対策等に意欲のある地域コミュニティ協議

会から2か所を選定し、ワークショップ等を開催。

[主な取組]

1) 小合地域コミュニティ協議会(秋葉区)

・ワークショップ、中学生以上全住民アンケート

2) 坂井輪中学校区まちづくり協議会(西区)

・ワークショップ

Page 16: 新潟市 五泉市...人口は2,222,004人(新潟県推計人口R1.10.1現在)で、(新潟県推計人口H30.10.1現在)と比べ23, 053人減少(減少率1.0%) 【新潟市】

【参考】 地域振興事業の実例

14

■ハード事業

①小阿賀野川(左岸)水辺ふるさとラインづくり事業

小阿賀野川左岸地域に人々が集う憩いの場としての河川公園を整備。ウォーキングをする人たちの休憩施設として、また、地域の夏祭り会場としても利用されている。基盤整備は新潟県が実施、東屋・トイレ等の整備は新潟市が実施。

②鳥屋野潟魅力発信環境整備事業

鳥屋野潟により親しみや興味を持てるよう、鳥屋野潟公園鐘木地区内の新堀排水路河口付近に水辺の公園施設として船着場を整備。各種水辺イベントや環境学習の拠点施設としても利用され、交流人口の拡大など地域の活性化を図る。

Page 17: 新潟市 五泉市...人口は2,222,004人(新潟県推計人口R1.10.1現在)で、(新潟県推計人口H30.10.1現在)と比べ23, 053人減少(減少率1.0%) 【新潟市】

■平時の対応

① 災害に結びつく情報の収集や伝達

② 危機管理体制の整備・強化

○ 新潟地域危機管理推進会議(構成:管内65所属)

危機管理に関する情報共有や危機意識の醸成等を図る。

R1は5月20日に「防災と危機管理」「特定家畜伝染病への対応」等をテーマに実施。

○ 初動対応訓練

毎年、地域振興局が主体となって対処する鳥インフルエンザ初動対応の訓練を

実施。R1は10月30日に実施。

【参考】 危 機 管 理(平 時)

15

鳥インフルエンザ対策訓練新潟地域危機管理推進会議

Page 18: 新潟市 五泉市...人口は2,222,004人(新潟県推計人口R1.10.1現在)で、(新潟県推計人口H30.10.1現在)と比べ23, 053人減少(減少率1.0%) 【新潟市】

【参考】 危 機 管 理(災害時)

■災害時の対応

【初動対応】

① 災害等発生一次情報の収集・報告

管内市町等へ職員の派遣。

② 発生被害に対する応急対策

被害者の救出、被害拡大の防止策、避難場所としての施設開放等。

③ 被害状況の把握と報告

震度4以上の地震及び、それ以外の災害等の場合は被害発生時。

④ 対策に向けた組織の設置

○ 新潟地方本部

地震又は津波、風水害等により大規模な災害が発生、又は発生する恐れ

がある場合で、各機関が連携して対処することが適当と認められる場合に知

事等が設置。

○ 新潟地域危機管理本部

管内で広域的、複合的な災害が発生、又はその恐れがある場合で地域振

興局として対応が必要と認められる場合に地域振興局長が設置。

16