平成 28...

88
平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成 29 3 日本一 の健康長寿県構想 県民の誰もが住み慣れた地域で、安心して暮らし続けられるために

Upload: others

Post on 24-Jul-2020

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

平成 28年高知県県民健康・栄養調査報告書

高知県

平成 29年 3月

日本一 の健康長寿県構想県民の誰もが住み慣れた地域で、安心して暮らし続けられるために

Page 2: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G
Page 3: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

目 次

調査の概要

1.調査の目的 ······································································ 1

2.調査の対象者と抽出方法 ·························································· 1

3.調査実施者の概要 ································································ 1

4.調査項目 ········································································ 3

5.調査時期 ········································································ 4

6.調査方法 ········································································ 4

7.個別結果票について ······························································ 5

8.調査の集計及び利用方法 ·························································· 5

9.調査の集計及び分析 ······························································ 8

結果の概要

第1章 栄養摂取の状況 ······························································ 9

1.全国との比較 ··································································· 9

2.高知県の状況 ··································································· 13

第2章 身体の状況 ·································································· 43

第3章 生活習慣に関する状況 ························································ 51

栄養摂取状況調査の結果

第1表 栄養素等摂取量(性・年齢階級別) ············································ 78

第2表 栄養素等摂取量(経済地帯別) ················································ 79

第3表 栄養素等摂取量(地区別) ···················································· 79

第4表 食品群別摂取量(性・年齢階級別) ············································ 80

第5表 食品群別摂取量(経済地帯別) ················································ 81

第6表 食品群別摂取量(地区別) ···················································· 81

第7表 食品群別摂取栄養素等摂取量 ·················································· 82

第8表 朝昼夕別にみた1日の食事構成比(年齢階級別) ································ 84

第9表 朝昼夕別にみた1日の食事構成比(経済地帯別) ································ 85

第 10表 朝昼夕別にみた1日の食事構成比(職業別) ···································· 86

第 11表 野菜類摂取量の分布(20歳以上、性・年齢階級別) ······························ 88

第 12表 食塩摂取量の分布(20歳以上、地区別) ········································ 89

第 13表 脂肪エネルギー比率の分布(20歳以上、性・年齢階級別) ························ 90

身体状況調査の結果

第 14表 身長・体重の平均値及び標準偏差(性・年齢階級別) ···························· 91

第 15表 BMIの平均値及び標準偏差(15歳以上、性・年齢階級別) ························ 92

第 16表 BMIの分布(15歳以上、性・年齢階級別) ······································ 92

第 17表 BMIの状況(15歳以上、性・年齢階級別) ······································ 93

第 18表 学校保健統計調査方式による肥満区分(6-14歳、性・年齢階級別) ················ 94

第 19表 腹囲の分布(20歳以上、性・年齢階級別) ······································ 95

第 20表 腹囲の区分(20歳以上、性・年齢階級別) ······································ 96

ページ

Page 4: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

第 21表 BMI・腹囲の区分(20歳以上、性・年齢階級別) ································· 96

第 22表 体型別栄養素等摂取量(20歳以上) ············································ 96

第 23表 薬の服用状況(性・年齢階級別) ·············································· 97

第 24表 血圧の状況(性・年齢階級別) ················································ 98

第 25表 ヘモグロビン A1cの状況(性・年齢階級別) ········································ 99

第 26表 総コレステロール値の分布(性・年齢階級別) ·································· 100

第 27表 HDL-コレステロール値の分布(性・年齢階級別) ································ 101

第 28表 LDL-コレステロール値の分布(性・年齢階級別) ································ 101

第 29表 腹囲区分別、血中脂質、血圧、血糖のいずれかのリスクを有する割合(性・年齢階級

別) ········································································ 102

第 30表 腹囲区分別、血中脂質、血圧、血糖のリスク保有状況【すべての組み合わせ①血中脂質

②血圧③血糖】(性・年齢階級別) ············································· 103

第 31表 メタボリックシンドロームの状況 割合(性・年齢階級別) ······················ 104

第 32表 糖尿病該当者・予備群の割合(20歳以上、性・年齢階級別) ······················ 105

第 33表 高血圧該当者・予備群の割合(20歳以上、性・年齢階級別) ······················ 106

第 34表 脂質異常症該当者・予備群の割合(20歳以上、性・年齢階級別) ·················· 107

第 35表 運動習慣の状況(性・年齢階級別) ············································ 108

第 36表 運動習慣の状況(経済地帯別) ················································ 108

第 37表 運動習慣の状況別、歩行数の分布(20歳以上、性・年齢階級別) ·················· 109

第 38表 歩行数の平均値及び標準偏差(性・年齢階級別) ································ 112

第 39表 歩行数の分布(性・年齢階級別) ·············································· 113

第 40表 歩行数の状況(経済地帯別) ·················································· 114

第 41表 歩行数の状況(運動習慣別) ·················································· 114

第 42表 歩行数区分別 HDL-コレステロール値 ············································ 114

生活習慣調査の結果

第 43表 問1.あなたはたばこを吸いますか。 ··········································· 115

第 44表 問1-1.たばこをやめたいと思いますか。 ······································ 115

第 45表 問2-ア.あなたはこの1か月間に、自分以外の人が吸っていたたばこの煙を吸う機会

(受動喫煙)がありましたか。家庭 ············································· 115

第 46表 問2-イ. あなたはこの1か月間に、自分以外の人が吸っていたたばこの煙を吸う機会

(受動喫煙)がありましたか。職場 ············································· 116

第 47表 問2-ウ. あなたはこの1か月間に、自分以外の人が吸っていたたばこの煙を吸う機会

(受動喫煙)がありましたか。学校 ············································· 116

第 48表 問2-エ. あなたはこの1か月間に、自分以外の人が吸っていたたばこの煙を吸う機会

(受動喫煙)がありましたか。飲食店 ··········································· 116

第 49表 問2-オ. あなたはこの1か月間に、自分以外の人が吸っていたたばこの煙を吸う機会

(受動喫煙)がありましたか。遊技場(ゲームセンター、パチンコ、競馬場など) ··· 117

第 50表 問2-カ. あなたはこの1か月間に、自分以外の人が吸っていたたばこの煙を吸う機会

(受動喫煙)がありましたか。行政機関(市役所、町村役場、公民館など) ········· 117

第 51表 問2-キ. あなたはこの1か月間に、自分以外の人が吸っていたたばこの煙を吸う機会

(受動喫煙)がありましたか。医療機関 ········································· 117

第 52表 問2-ク. あなたはこの1か月間に、自分以外の人が吸っていたたばこの煙を吸う機会

(受動喫煙)がありましたか。公共交通機関 ····································· 118

第 53表 問2-ケ. あなたはこの1か月間に、自分以外の人が吸っていたたばこの煙を吸う機会

(受動喫煙)がありましたか。路上 ············································· 118

第 54表 問2-コ. あなたはこの1か月間に、自分以外の人が吸っていたたばこの煙を吸う機会

(受動喫煙)がありましたか。子供が利用する屋外の空間(公園、通学路など) ····· 118

第 55表 問3.あなたは週に何日位お酒(清酒、焼酎、ビール、洋酒など)を飲みますか。 ··· 119

Page 5: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

第 56表 問3-1.お酒を飲む日は1日あたり、どのくらいの量を飲みますか。 ·············· 119

第 57表 問4.自分の歯は何本ありますか。 ············································· 119

第 58表 問5.あなたはこの1年間に、歯科検診を受けましたか。 ························· 120

第 59表 問6.ここ1ヶ月間、あなたは睡眠で休養が十分とれていますか。 ················· 120

第 60表 問7.あなたがこの1年間に行ったボランティア活動(近隣の人への手助け・支援を含

む) のうち、健康づくりに関係したものはありますか。(複数回答) ········· 120

第 61表 問8.あなたは現在働いていますか。または、ボランティア活動、地域社会活動(町内会、

地域行事など)、趣味やおけいこ事を行っていますか。※60歳以上のみ回答 ···· 121

第 62表 問9.あなたはふだん、朝食を食べますか。 ····································· 121

第 63表 問 10.成人が一日に必要な野菜の摂取量は350gです。あなたはこのことを知っていま

したか。 ······························································· 121

第 64表 問 11.あなたは緑黄色野菜(人参、ほうれん草、ピーマン、トマト、かぼちゃ、ブロッコ

リー、にら、おくらなど)を使った料理をどのくらい食べますか。 ··········· 121

第 65表 問 12.あなたはその他の野菜(野菜類のうち緑黄色野菜以外(なす、きゅうり、レタス、

キャベツ、白菜、もやし、ごぼう、大根、たまねぎなど)を使った料理をどのくら

い食べますか。 ························································· 122

第 66表 問 13.あなたは就寝2時間以内に夕食をとることがありますか。 ··················· 122

第 67表 問 14.あなたは「食育」について、どう思いますか。 ····························· 122

第 68表 問 15.あなたは現在、健康づくりのための身体活動や運動を実践していますか。 ····· 122

第 69表 問 16.ここ 1ヶ月間、あなたの1日の平均睡眠時間はどのくらいでしたか。 ········· 123

第 70表 問 17.あなたはこの1ヶ月間に、寝床に入っても寝つきが悪い、途中で目が覚める、朝早

く目覚める、熟睡できないなど、眠れないことがありましたか。 ············· 123

第 71表 問 18. フッ素にはむし歯予防効果があります。あなたはこのことを知っていました

か。 ·································································· 123

第 72表 問 19. あなたは次の器具(歯間部清掃用器具など)を使用していますか。 ·········· 123

第 73表 問 20-ア.あなたのふだんの食べる時の状況についておたずねします。何でもかんで食べる

ことができる ························································ 124

第 74表 問 20-イ.よく噛んで食べている ················································ 124

第 75表 問 20-ウ.おいしく味わって食べている ·········································· 124

第 76表 問 21.あなたの現在の健康状態はいかがですか。 ································· 124

第 77表 問 22.あなたは現在、健康上の問題で日常生活に何か影響はありますか。 ··········· 125

第 78表 問 23.あなたは災害時に備えて非常食を用意していますか。 ······················· 125

第 79表 問 23-1.非常用としてどんなものを用意していますか。 ··························· 125

第 80表 問 24.あなたの世帯の過去 1年間の年間収入はだいたいどれくらいになりますか。 ··· 125

参考資料

栄養摂取状況調査票 ·································································· 126

身体状況調査票 ······································································ 141

生活習慣調査票 ······································································ 143

栄養摂取状況調査報告 ································································ 150

身体状況調査・血液検査の結果 ························································ 154

国民健康・栄養調査食品群別表 ························································ 155

職業分類表 ·········································································· 160

Page 6: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G
Page 7: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

調査の概要

Page 8: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G
Page 9: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

調査の概要

1.調査の目的

「健康日本 21」の地方計画である、第3期高知県健康増進計画「よさこい健康プラン 21」を

見直し、県の目標値を設定するため、高知県県民健康・栄養調査を実施し、県民の生活習慣の

状況や食生活、栄養摂取状況等を把握すること。

2.調査の対象者と抽出方法

調査の対象は、県内の世帯及び世帯員で、平成 28年 11月 1日現在で満1歳以上の者とした。

県内 34 市町村を4つの経済地帯別の地域に分け、平成 22 年国勢調査の調査区から無作為に

抽出した 7 地区の 325 世帯、723 人及び平成 28 年国民健康・栄養調査実施地区 10 地区の 483

世帯、898人の合計 17地区、808世帯、1,621人とした。

経済地帯別分類として、県内を以下のように4地域に区分した。

区 分 漁業従事率 農家率 林野率

都市・都市近郊 約5%未満 20%未満で世帯数が 8,000世帯以上

平地農村 約5%未満 80%未満

農山村 約5%未満 80%以上

漁村 約5%以上

3.調査実施者の概要

(1)実施状況

実施調査内容 対象者 実施者数 実施率

身体状況調査 1,621人 364人 22.5%

栄養摂取状況調査 1,621人 801人 49.4%

生活習慣調査 1,363人 738人 54.1%

歩行調査 1,363人 515人 37.8%

血液検査 1,363人 277人 20.3%

※年齢、性別の回答を行われなかった者は、実施者数に含めなかった

-1-

Page 10: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

(2)年齢階級別状況(実施者数)

総数 1-6歳 7-14歳 15-19歳 20-29歳 30-39歳 40-49歳 50-59歳 60-69歳 70歳以上364 10 18 3 8 30 37 45 105 108801 25 53 32 34 68 94 113 171 211738 - - - 35 73 113 119 187 211515 - - - 23 51 69 86 133 153277 - - - 4 24 34 34 92 89

総数 1-6歳 7-14歳 15-19歳 20-29歳 30-39歳 40-49歳 50-59歳 60-69歳 70歳以上145 2 9 1 3 14 7 20 46 43365 8 29 16 17 33 34 55 80 93330 - - - 18 35 41 56 88 92228 - - - 13 24 22 42 61 66107 - - - 2 10 6 14 40 35

総数 1-6歳 7-14歳 15-19歳 20-29歳 30-39歳 40-49歳 50-59歳 60-69歳 70歳以上219 8 9 2 5 16 30 25 59 65436 17 24 16 17 35 60 58 91 118408 - - - 17 38 72 63 99 119287 - - - 10 27 47 44 72 87170 - - - 2 14 28 20 52 54

男 性身体状況調査栄養摂取状況調査生活習慣調査歩行調査血液検査

総 数身体状況調査栄養摂取状況調査生活習慣調査歩行調査血液検査

女 性身体状況調査栄養摂取状況調査生活習慣調査歩行調査血液検査

(3)経済地帯別状況(実施者数)

南国市     (県)須崎市     (県)宿毛市

高知市B

高知市G    (県)

平地農村

農山村

漁 村

合 計黒潮町     (県)17地区

芸西村     (県)日高村     (県)

経済地帯別 調査地区

高知市A

都市・都市近郊高知市E

高知市C高知市D

いの町

大豊町四万十町東洋町

12

18

18

364

15

16

17

359

36

30 27

歩行数調査 血液検査人数 人数 人数

7 14 28 31 14

身体状況調査人数

栄養摂取状況調査世帯数 人数

生活習慣調査

6 22 15 11 6

7

26 35 83 74 65 26

0 189 7

13 9 24 37 17 7

33 10

22 1125 23 53 41 34 24

58 49 39

1754 44 0

31 25 22 1571 44

5519

515

25 25

27742 36 76 64 52 30

801 738

35 24 61 65

6 11 14 20

47 42 98 86

44 30 63

28

9

8 8 16 24

12 19 55 36

7 4高知市F     (県)  12 27 61 55 46 12

(※(県)・・県抽出地区)

(4)経済地帯別年齢構成比

3.1

2.9

4.5

1.2

4.0

7.0

8.8

3.1

6.0

5.1

4.2

4.9

3.9

2.4

3.1

4.5

4.9

2.3

4.8

5.1

9.0

8.8

10.9

9.6

7.1

12.5

14.8

11.6

6.0

8.2

15.0

15.5

9.3

21.7

14.3

22.6

21.3

26.4

19.3

26.5

27.9

25.6

31.8

32.5

29.6

0% 20% 40% 60% 80% 100%

総数(801)

都市・都市近郊

(480)

平地農村(134)

農山村(86)

漁村(101)

1-6歳 7-14歳 15-19歳 20-29歳 30-39歳 40-49歳 50-59歳 60-69歳 70歳以上

-2-

Page 11: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

(5)職業別状況(栄養摂取状況調査票の回答者の職業別内訳)

4.調査項目

本調査は、身体状況調査票、栄養摂取状況調査票及び生活習慣調査票からなり、調査項目は以

下のとおりである。

(1)身体状況調査票

①身長(満1歳以上)

②体重(満1歳以上)

③腹囲(満 20歳以上)

④血圧:収縮期(最高)血圧、拡張期(最低)血圧(満20歳以上)[2回測定]

⑤血液検査(満20歳以上)[身体状況調査票のとおり]

⑥1日の運動量<歩行数>(満20歳以上)

⑦問診(満20歳以上)

・血圧を下げる薬の使用の有無

・脈の乱れを治す薬の使用の有無

・インスリン注射または血糖を下げる薬の使用の有無

・コレステロールを下げる薬の使用の有無

・中性脂肪(トリグリセライド)を下げる薬の使用の有無

・糖尿病指摘の有無

・糖尿病治療の有無

・医師からの運動禁止の有無

・運動習慣:1週間の運動日数、運動を行う日の平均運動時間、運動の継続年数

その他の学生 28 13 15

総数 男性 女性

50 22 28

5 2

20 171

19 343 3 0

1 07

0

53

69 25 44

職業別

保育園児幼稚園児

その他の幼児小学校低学年小学校中学年小学校高学年

林業従事者漁業従事者

運輸・機械運転従事者生産工程従事者

家事従事者その他

管理的職業従事者事務従事者販売従事者

サービス職業従事者保安職業従事者

農業従事者

専門的・技術的職業従事者

113 67

無回答・無効回答

合計

中学生

84 38 4622 20 2

17 6 11

50 39 11122 3 119180

137

1

13 8 58 3 5

3 1 24 1 3

16 6 10

801 365 436

13 8 520 10 10

-3-

Page 12: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

(2)栄養摂取状況調査票(満1歳以上)

①世帯の状況:氏名、生年月日、性別、妊婦(週数)・授乳婦別、仕事の種類

②食事の状況:家庭食・調理済み食・外食・給食・その他の区分

③食物摂取状況:料理名、食品名、使用量、廃棄量、世帯員ごとの案分比率

④1日の身体活動量<歩数>(満20歳以上)

(3)生活習慣調査票(満20歳以上)

食生活、身体活動・運動、休養(睡眠)、飲酒、喫煙及び歯の健康の状況、健康づくり

を目的とした活動並びに世帯の所得等

5.調査時期

(1)身体状況調査:平成28年11月1日から12月22日までのうち1日

(2)栄養摂取状況調査:平成28年11月1日から12月22日までのうち1日(日曜日及び祝日は除く)

(3)生活習慣調査:栄養摂取状況調査日と同日又はその前後の日

6.調査方法

国民健康・栄養調査実施地区(10 地区)については、平成 28 年国民健康・栄養調査実施

要綱に基づき、調査を実施した。

ただし、生活習慣調査については、県独自の調査項目を付加して行った。

県抽出地区(7地区)については、平成28年国民健康・栄養調査に準じて県が調査を実施

した。

(1)身体状況調査

調査対象地区の世帯員である対象者に居住地内の公民館等に集まってもらい実施した。

(2)栄養摂取状況調査

調査日は、祝祭日や冠婚葬祭その他特別に食物摂取に変化のある日を避け、なるべく普

通の摂取状態にある日とした。

調査員は調査の前日までに、各世帯の訪問または説明会開催により、対象者の協力を得

るため、趣旨を十分説明した。

また、調査員は記入状況を点検するとともに不備な点の是正や記入の指導にあたった。

1日の運動量は歩数計を用いて測定した。機種は山佐電子万歩計MK-365とした。

(3)生活習慣調査

アンケート方式により、栄養摂取状況調査と同時に実施した。

(4)調査員

健康政策部健康長寿政策課及び福祉保健所の職員が調査を担当した。

調査業務の一部を委託し、栄養摂取状況調査及び生活習慣調査については公益社団法人

高知県栄養士会が、身体状況調査については公益財団法人高知県総合保健協会が担当した。

-4-

Page 13: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

(5)調査票の様式

・栄養摂取状況調査票については、126ページ参照

・身体状況調査票については、141ページ参照

・生活習慣調査票については、143ページ参照

(6)調査に関する秘密の保持

調査で得た個人情報の保護と管理には万全を期し、適切に取り扱った。

7.個別結果票について

栄養計算ソフト「食事しらべ 2016」を使用して個別結果票を作成し、実施者に返す。

8.調査の集計及び利用方法

(1)栄養素等摂取量の算出について

「日本食品標準成分表 2010」を使用した。

(2)栄養素摂取量の評価について

「日本人の食事摂取基準(2015年版)」を使用した。

(3)個人の職業分類について

職業分類については、160ページの職業分類表のとおり。

(4)食事内容

次の区分により集計した。

1 家庭食 家庭で作った食事や弁当を食べた場合

2 調理済み食 すでに料理されたものを買ってきたり、出前をとって家庭で食べた場合

3 外食 飲食店での食事、及び家庭以外の場所で出前をとったり市販のお弁当を買っ

て食べるなど家庭で調理せず、食べる場所も家庭ではない場合

4 保育所、幼稚園給食、学校給食

5 職場給食(社員食堂含む)

6 菓子・果物・乳製品・嗜好飲料などの食品のみ食べた場合

7 錠剤・カプセル・顆粒状のビタミン・ミネラル、栄養ドリンク剤のみの場合

8 何も口にしなかった場合(水のみ飲んだ場合も含む)

9 調査不能(ご家族にどうしても聞くことができないなど、わからない場合)

-5-

Page 14: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

(5)血圧の分類

収縮期血圧(最高血圧)(㎜ Hg) 拡張期血圧(最低血圧)(㎜ Hg)

至適血圧 <120 かつ <80

正常血圧 120-129 かつ/または 80-84

正常高値血圧 130-139 かつ/または 85-89

Ⅰ度高血圧 140-159 かつ/または 90-99

Ⅱ度高血圧 160-179 かつ/または 100-109

Ⅲ度高血圧 ≧180 かつ/または ≧110

収縮期高血圧 ≧140 かつ <90

(「日本高血圧学会(2014年)による血圧の分類」より)

(6)肥満の判定

BMI(Body Mass Index、次式)を用いて判定した。

BMI=体重kg/(身長m)2

男女とも 20歳以上 BMI=22を標準とし、肥満の判定基準は下記のとおりである。

判定 低体重(やせ) 普 通 肥 満

BMI 18.5未満 18.5以上~25.0未満 25.0以上

(「日本肥満学会(2011年)による肥満の判定基準」より)

学校保健統計調査方式による肥満度判定

6~14歳における肥満度は、年齢別、身長別標準体重から判定した。

やせ傾向 普通 肥満傾向

-20%以下 20%以上

判 定 高度やせ 軽度やせ 軽度肥満 中等度肥満 高度肥満

肥満度 -30% -20%以下

-30%未満

-20%~

+20%

20%以上

30%未満

30%以上

50%未満

50%以上

肥満度(過体重度)=(実測体重(kg)-身長別標準体重(kg))/身長別標準体重(kg)×100(%)

-6-

Page 15: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

身長別標準体重(kg)=a×実測身長(cm)-b

(参考)①財団法人日本学校保健会「児童生徒の健康診断マニュアル(改定版)」(2006)、②村田光範、伊藤けい子:

平成 14 年度厚生労働省厚生科学研究費補助金健康科学総合研究事業 小児の栄養・運動・休養からみた健康度指標と

QOLに関する研究 身体活動からみた健康度指標と QOLに関する研究(2003)

(7)メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の疑いの判定

県民健康・栄養調査の血液検査では、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の

診断基準項目である空腹時血糖及び中性脂肪の検査は行っていない。したがって、本報告

における判定は以下のとおりとした。

メタボリックシンドロームが強く疑われる者

腹囲が男性85cm、女性90cm以上で、3つの項目(血中脂質、血圧、血糖)のうち2つ以上

の項目に該当する者。

メタボリックシンドロームの予備群と考えられる者

腹囲が男性 85cm、女性 90cm以上で、3つの項目(血中脂質、血圧、血糖)のうち 1つの

項目に該当する者。

※「該当する」とは、下記の基準を満たしている場合、かつ/または「服薬」がある場合とする。

腹囲 腹囲(ウエスト周囲径)男性:85㎝以上、女性 90㎝以上

項目 血中脂質 血圧 血糖

基準 HDLコレステロール値40mg/dl未満

・収縮期血圧値130mmHg以上

・拡張期血圧値 85mmHg以上

ヘモグロビンA1c値

6.0%以上

服薬 ・コレステロールを下げる薬服用

・中性脂肪(トリグリセライド)を

下げる薬服用

・血圧を下げる薬服用 ・血糖を下げる薬服用

・インスリン注射使用

・平成 26 年国民健康・栄養調査と同じ判定値とした。

9

年 齢678

1011121314

係 数男 子 女 子

a b a b

0.7830.8150.832

32.382

61.390

75.642

0.4610.5130.5920.687

48.804 0.561 45.006

0.7520.782

0.458 32.07938.878 0.508 38.367

83.695 0.594 43.264

0.652 56.99270.461 0.730 68.09175.106 0.803 78.846

0.796 76.93481.348 0.655 54.234

-7-

Page 16: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

(8)“糖尿病が強く疑われる人”、“糖尿病の可能性を否定できない人”の判定

糖尿病が強く疑われる人

ヘモグロビンA1c の測定値があり,身体状況調査票(6)(c)及び(7)に回答した者の

うち,ヘモグロビンA1c(NGSP)値が6.5%以上,または,身体状況調査票(7-1)現在の糖

尿病治療の有無に「有」と回答した者。

糖尿病の可能性を否定できない人

ヘモグロビンA1c の測定値がある者のうち,ヘモグロビンA1c(NGSP)値が6.0%以上,6.5%

未満で,“糖尿病が強く疑われる人”以外の者

(9)問診について

ア.薬の服用の有無 現在、医師の指示の有無にかかわらず、身体状況調査票にある薬を服

用している者を「服用している」とした。

イ.運動習慣 「運動の習慣有り」とは、現在、継続的に次の3項目全てに該当する

者をいう。

○運動の実施頻度として、週2日以上

○運動の持続時間として、30分以上

○運動の継続期間として、1年以上

9.調査の集計及び分析

株式会社トミーコーポレーションに委託し、集計、分析を行った。

-8-

Page 17: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

結果の概要

この報告書に掲載している数値は、四捨五入のため、内訳合計が総数にあわな

いことがあります。

Page 18: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G
Page 19: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

1 全国との比較

(1)対象者年齢構成

図1-1-1 H28年高知県県民健康・栄養調査とH26国民健康・栄養調査(全国)との対象者年齢構成

(2)栄養素等の摂取状況

高知県① 高知県② 全国③ 指数(H28) 年齢調整(H28) (H26) ②/③*100

kcal 1790.7 1785 1863 95.8g 66.6 66.2 67.7 97.8g 37.0 36.9 36.3 101.7g 50.7 51.0 55.0 92.7g 25.9 26.1 27.7 94.2g 249.9 248.6 256.8 96.8

mg 512.0 503.7 497.0 101.3mg 7.6 7.5 7.4 101.4

g 8.8 8.8 9.7 90.7μ gRE 556.6 552.3 514.0 107.5

mg 0.8 0.8 0.8 96.4

mg 1.1 1.1 1.1 98.2mg 102.5 98.1 94.0 104.4

g 14.4 14.0 14.3 97.9mg 2264.7 2222.0 2214.0 100.4

食塩相当量ビタミンA

エネルギーたんぱく質 うち動物性脂質

カルシウム鉄

 栄養素等の状況を平成21年国民健康・栄養調査と比較するため、国民健康・栄養調査の年齢別人員構成を基準として高知県県民健康・栄養調査の人員構成を調整して比較している。食事状況調査の有効回答は755人である。

第1章 栄養摂取の状況

うち動物性炭水化物

 県民1人1日あたりの栄養素等によるエネルギー摂取量の平均は、1,790kcalである。 栄養素等の摂取状況を全国調査と比較すると、全国平均を上回るものは動物性たんぱく質、カルシウム、鉄、ビタミンA、ビタミンC、カリウムであり、ビタミンAの107.5は最も比率が高い。一方、最も比率が低いものは脂質の92.7である。

表1-2-1 栄養素等の摂取状況(1人1日当たり)

ビタミンB1

ビタミンB2ビタミンC食物繊維カリウム

4.3

3.3

7.4

6.8

3.8

3.8

5.8

4.0

9.8

8.5

12.2

11.7

13.2

13.5

19.9

22.0

23.5

26.5

0% 20% 40% 60% 80% 100%

全国

(7,123)

高知県

(755)

1-6歳 7-14歳 15-19歳 20-29歳 30-39歳 40-49歳 50-59歳 60-69歳 70歳以上

-9-

Page 20: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

(3)食品の摂取状況

高知県① 高知県② 全国③ 指数(H28) 年齢調整(H28) (H26) ②/③*100

g 316.8 318.3 325.0 97.9g 96.7 96.6 101.9 94.8g 49.6 48.8 52.9 92.3g 6.6 6.4 6.3 102.2g 60.2 59.0 59.4 99.4g 2.8 2.6 2.0 130.9g 105.7 102.8 88.2 116.5g 176.5 172.2 171.3 100.5g 124.8 119.2 105.2 113.3g 14.8 14.4 15.8 91.3g 12.6 12.5 9.6 129.9g 50.2 48.3 42.8 112.9g 24.0 23.1 26.5 87.1g 79.9 82.3 89.1 92.3g 38.3 38.2 34.8 109.8g 120.0 120.3 121.0 99.4g 10.0 10.1 10.5 96.6g 17.2 17.2 26.4 65.3g 124.2 119.4 107.9 110.7g 600.8 587.5 490.0 119.9g 84.1 84.0 80.0 105.0調味料

肉類

油脂類菓子類アルコール飲料その他の嗜好飲料類

乳類

米その他の穀類いも類

 県民1人1日あたりの食品群別摂取量を全国調査と比較すると、全国平均を上回るものは、21項目中11項目である。 なお、全国調査に対して最も比率が高いものは、種実類の130.9であり、次いで海藻類129.9、その他の嗜好飲料類119.9と続く。一方、最も比率が低いものは菓子類である。

表1-3-1 食品群別摂取状況(1人1日当たり)

砂糖・甘味料類

卵類

豆類種実類緑黄色野菜その他の野菜果実類きのこ類海藻類生魚介類魚介加工品

-10-

Page 21: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

(4)栄養素等の食品群別摂取構成

 県民1人1日あたりのエネルギーの食品群別摂取構成比が最も高いものは、米類の29.5%であり、次いでその他24.4%、動物性食品23.8%と続く。なお、米類、動物性食品、その他の割合は全国平均を上回る。 県民1人1日あたりのたんぱく質の食品群別摂取構成比が最も高いものは、魚介類の22.5%であり、次いで肉類18.9%、その他16.3%と続く。なお、魚介類は全国平均よりも3.1ポイント高い。 県民1人1日あたりの脂質の食品群別摂取構成比が最も高いものは、肉類の22.9%であり、次いで油脂類18.9%、その他16.2%と続く。なお、穀類、油脂類、魚介類、その他動物性食品の割合は全国平均を上回る。 県民1人1日あたりのカルシウムの食品群別摂取構成比が最も高いものは、乳類の27.2%であり、次いで野菜・果実類20.6%、その他14.5%と続く。なお、豆類、野菜・果実類、海藻類、魚介類の割合は全国平均を上回る。

図1-4-1 エネルギーの食品群別摂取構成比

図1-4-2 たんぱく質の食品群別摂取構成比

29.3

29.5

12.3

11.9

2.0

1.9

4.9

4.9

3.7

3.6

23.6

23.8

24.0

24.4

0% 20% 40% 60% 80% 100%

全国

(H26)

高知県

米類 小麦・その他の穀類 いも類 油脂類 豆類 動物性食品 その他

12.1

11.9

10.3

9.7

7.5

7.5

19.4

22.5

20.7

18.9

6.6

7.3

6.8

6.5

16.7

15.7

0% 20% 40% 60% 80% 100%

全国

(H26)

高知県

米類 小麦・その他の穀類 豆類 魚介類 肉類 卵類 乳類 その他

-11-

Page 22: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

図1-4-3 脂質の食品群別摂取構成比

図1-4-4 カルシウムの食品群別摂取構成比

8.0

8.5

7.5

7.5

18.2

18.9

8.7

10.1

24.4

22.9

14.7

15.7

18.4

16.2

0% 20% 40% 60% 80% 100%

全国

(H26)

高知県

穀類 豆類 油脂類 魚介類 肉類 その他動物性食品 その他

8.1

7.5

13.0

13.7

19.9

20.6

2.1

2.3

7.4

9.7

4.6

4.6

29.4

27.2

15.4

14.5

0% 20% 40% 60% 80% 100%

全国(H26)

高知県

穀類 豆類 野菜・果実類 海藻類 魚介類 肉・卵類 乳類 その他

-12-

Page 23: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

2 高知県の状況

(1)エネルギー

表1-2-1-1 エネルギーの摂取状況

対象人数(人) 中央値(Kcal) 対象人数(人) 中央値(Kcal)1~6歳 8 1212 17 13057~14歳 28 1746 23 173615~19歳 15 2218 14 175420~29歳 15 2048 15 141530~39歳 33 2083 31 164140~49歳 33 1972 55 159250~59歳 50 2030 52 176360~69歳 77 2008 89 164270歳以上 88 1885 112 1593総数 347 1979 408 1607

 県民1人1日あたりのエネルギー摂取量の平均は1,791kcalであり、平成23年調査に比べて20kcal低下している。

男性 女性

図1-2-1-1 エネルギー摂取量の推移

1928

1894

1931

1865

1810 1791

1600

1700

1800

1900

2000

H2年 H8年 H14年 H18年 H23年 H28年

kca

-13-

Page 24: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

図1-2-1-2 エネルギー摂取量の分布

0

500

1000

1500

2000

2500

3000

3500

4000 1~

6歳

7~14歳

15~

19歳

20~

29歳

30~

39歳

40~

49歳

50~

59歳

60~

69歳

70歳

以上

Kcal 男性

0

500

1000

1500

2000

2500

3000

3500

4000

1~6歳

7~14歳

15~

19歳

20~

29歳

30~

39歳

40~

49歳

50~

59歳

60~

69歳

70歳

以上

Kcal 女性

中央データ

の50%

最大値

75%点

中央値

25%点

最小値

箱ひげ図とは、データの分布やばらつきを表現するグラフである。

通常、最小値と最大値(両ひげの先)、データ全体の25%(4分の1)に当たる点と75%点(4分の3に

当たる点)で囲った箱、中央値で表す。

中央値の位置やひげの長さが対称的であればデータのばらつきが小さく、非対称的であればばらつきが大

きい。

(参考)

「箱ひげ図」

中央値

25%―75%

最小―最大

-14-

Page 25: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

 県民1人1日あたりのエネルギーの栄養素別摂取構成比が最も高いものは、炭水化物の59.9%であり、次いで脂質25.1%、たんぱく質15.0%となる。 平成23年調査と比べ、炭水化物は2.0ポイント、たんぱく質は0.4ポイント低下する一方で、脂質は2.3ポイント上昇している。 年代別では、70歳以上で炭水化物が62.7%と一番高い。 なお、経済地帯別による大きな違いは見られない。

図 1-2-1-3 エネルギーの栄養素別摂取構成比:年齢階級別

図1-2-1-4 エネルギーの栄養素別摂取構成比:経済地帯別

15.0

13.5

15.0

15.1

14.4

14.0

15.0

14.6

15.4

15.4

25.1

25.7

29.1

27.3

27.9

26.6

26.2

26.5

25.0

22.0

59.9

60.8

55.9

57.6

57.8

59.4

58.9

59.0

59.6

62.7

0% 20% 40% 60% 80% 100%

総数

1~6歳

7~14歳

15~19歳

20~29歳

30~39歳

40~49歳

50~59歳

60~69歳

70歳以上

たんぱく質 脂質 炭水化物

15.0

15.1

14.3

15.4

15.2

15.1

25.1

25.8

23.6

25.8

23.7

24.3

59.9

59.1

62.1

58.8

61.1

60.6

0% 20% 40% 60% 80% 100%

総数

都市・都市近郊

平地農村

農山村

漁村

県(H23)

たんぱく質 脂質 炭水化物

-15-

Page 26: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

 県民1人1日あたりのエネルギーの食品群別摂取構成比が最も高いものは、米類の29.5%で、次いでその他24.4%、動物性食23.8%品と続く。 平成23年調査と比べ、米類が3.5ポイント低下する一方で、小麦・その他の穀類、油脂類、動物性食品、その他の割合は上昇している。 年代別では、7-14歳は動物性食品の割合が29.9%と最も高くなるが、それ以外の年代では米類の割合が最も高い。 経済地帯別では、漁村では動物性食品の割合がそれ以外の経済地帯別と比べると、割合が高い。

図 1-2-1-5 エネルギーの食品群別摂取構成比:年齢階級別

図1-2-1-6 エネルギーの栄養素別摂取構成比:経済地帯別

29.5

30.4

28.8

36.7

33.4

31.0

30.7

28.2

26.7

29.9

11.9

10.2

13.8

11.4

12.7

12.2

13.0

12.6

11.9

10.4

1.9

1.4

1.9

1.9

1.8

1.5

1.9

2.0

2.0

1.9

4.9

5.2

4.7

5.6

5.2

6.6

5.6

5.4

4.6

3.8

3.6

2.7

2.7

4.3

3.0

3.0

3.4

3.8

4.1

3.8

23.8

26.9

29.9

25.4

23.8

22.9

23.9

24.5

23.2

22.1

24.4

23.2

18.1

14.7

20.1

22.8

21.6

23.5

27.4

27.9

0% 20% 40% 60% 80% 100%

総数

1-6歳

7-14歳

15-19歳

20-29歳

30-39歳

40-49歳

50-59歳

60-69歳

70歳以上

米類 小麦・その他の穀類 いも類 油脂類 豆類 動物性食品 その他 1

29.5

28.6

29.2

31.3

34.0

33.0

11.9

12.1

12.5

11.4

11.2

10.3

1.9

1.9

2.0

1.4

2.1

1.9

4.9

5.0

4.5

6.1

4.0

4.0

3.6

3.9

3.5

3.5

3.1

3.4

23.8

24.3

21.4

23.7

26.2

23.5

24.4

24.1

26.8

22.6

19.4

23.9

0% 20% 40% 60% 80% 100%

総数

都市・都市近郊

平地農村

農山村

漁村

県(H23)

米類 小麦・その他の穀類 いも類 油脂類 豆類 動物性食品 その他 1

-16-

Page 27: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

(2)たんぱく質

対象人数(人) 中央値(g) 対象人数(人) 中央値(g)1~2歳 4 33.4 5 35.33~5歳 4 43.4 8 47.36~7歳 3 50.7 6 52.98~9歳 8 62.7 5 57.810~11歳 5 60.3 7 57.312~14歳 12 58.9 9 79.815~17歳 8 75.4 10 63.318~29歳 22 79.1 19 49.430~49歳 66 69.7 86 58.850~69歳 127 73.4 141 64.470歳以上 88 69.8 112 61.4総数 347 69.6 408 61.1

男性 女性

 県民1人1日あたりのたんぱく質の摂取量の平均は66.6gであり、平成2年から年々低下している。 たんぱく質のEAR(推定平均必要量)以下の割合は、男性15.9%、女性11.8%となり、男性では12~14歳が41.7%、女性では30~49歳が15.1%と最も高い。

図1-2-2-1 たんぱく質摂取量の推移

表1-2-2-1 たんぱく質の摂取状況

80.3 79.7

76.4

71.0

68.1 66.6

50.0

60.0

70.0

80.0

90.0

H2年 H8年 H14年 H18年 H23年 H28年

(参考)

推定平均必要量(estimated average requirement:EAR)

ある対象集団において測定された必要量の分布に基づき、母集団における必要量の平均値の推定値を示すもので当該集

団に属する 50% の人が必要量を満たすと推定される摂取量。

-17-

Page 28: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

対象人数(人) 以下数(人) 割合(%) 対象人数(人) 以下数(人) 割合(%)1~2歳 4 0 0.0 5 0 0.03~5歳 4 0 0.0 8 0 0.06~7歳 3 0 0.0 6 0 0.08~9歳 8 0 0.0 5 0 0.010~11歳 5 2 40.0 7 1 14.312~14歳 12 5 41.7 9 1 11.115~17歳 8 0 0.0 10 0 0.018~29歳 22 6 27.3 19 2 10.530~49歳 66 9 13.6 86 13 15.150~69歳 127 16 12.6 141 13 9.270歳以上 88 17 19.3 112 18 16.1総数 347 55 15.9 408 48 11.8

男性 女性

表1-2-2-2 たんぱく質のEAR以下の割合

図1-2-2-2 たんぱく質摂取量の分布

0

20

40

60

80

100

120

140

160

1~2歳

3~5歳

6~7歳

8~9歳

10~

11歳

12~

14歳

15~

17歳

18~

29歳

30~

49歳

50~

69歳

70歳

以上

g 男性

0

20

40

60

80

100

120

140

160 1~

2歳

3~5歳

6~7歳

8~9歳

10~

11歳

12~

14歳

15~

17歳

18~

29歳

30~

49歳

50~

69歳

70歳

以上

g 女性

中央値

25%―75%

最小―最大

-18-

Page 29: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

 県民1人1日あたりのたんぱく質の食品群別摂取構成比は、魚介類が最も高く22.5%、次いで肉類18.9%、その他が15.7%で続く。 平成23年調査と比べ、魚介類は5.6ポイント低下し、一方肉類は2.6ポイント上昇している。 年代別では、6~7歳、8~9歳で、乳類の割合が20%を超え他の年代よりも高い。魚介類では70歳以上がの割合が28.2%と最も高い。 なお、経済地帯別では大きな違いは見られない。

図1-2-2-3 たんぱく質の食品郡別摂取構成比:年齢階層級別

図1-2-2-4 たんぱく質の食品郡別摂取構成比:経済地帯別

11.9

14.2

12.4

9.6

10.2

13.6

13.3

14.6

14.1

12.8

11.0

11.8

9.7

10.4

8.0

8.5

11.4

8.2

11.8

9.1

9.4

10.7

10.1

8.5

7.5

9.2

6.4

2.5

5.0

8.6

5.2

8.6

6.7

6.9

8.2

7.7

22.5

4.7

14.0

25.2

14.0

19.6

15.8

15.5

15.7

18.7

23.5

28.2

18.9

23.0

23.2

11.4

19.6

18.4

24.4

25.1

28.1

23.3

18.1

13.3

7.3

11.5

4.7

7.1

4.9

6.2

6.6

8.6

7.6

8.6

7.5

6.2

6.5

16.2

13.8

21.8

21.5

12.8

10.7

7.0

4.4

4.3

5.8

6.6

15.7

10.6

17.5

13.9

13.4

12.7

12.2

11.5

14.0

14.6

15.8

17.7

0% 20% 40% 60% 80% 100%

総数

1~2歳

3~5歳

6~7歳

8~9歳

10~11歳

12~14歳

15~17歳

18~29歳

30~49歳

50~69歳

70歳以上

米類 小麦・その他の穀類 豆類 魚介類 肉類 卵類 乳類 その他

11.9

11.6

12.3

12.3

12.8

13.1

9.7

9.8

10.4

9.8

8.7

8.3

7.5

7.9

7.7

7.0

6.2

6.9

22.5

21.8

21.3

22.2

27.5

28.1

18.9

18.9

18.5

21.4

16.7

16.3

7.3

7.2

8.0

6.8

7.4

6.9

6.5

7.0

4.8

7.0

5.7

4.4

15.7

15.8

17.1

13.5

15.0

16.1

0% 20% 40% 60% 80% 100%

総数

都市・都市近郊

平地農村

農山村

漁村

県(H23)

米類 小麦・その他の穀類 豆類 魚介類 肉類 卵類 乳類 その他

-19-

Page 30: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

(3)炭水化物

対象人数(人) 中央値(%) 対象人数(人) 中央値(%)1~2歳 4 165.7 5 153.53~5歳 4 200.6 8 214.36~7歳 3 154.8 6 201.98~9歳 8 246.2 5 221.010~11歳 5 181.7 7 260.112~14歳 12 261.8 9 245.615~17歳 8 329.8 10 259.318~29歳 22 278.2 19 182.330~49歳 66 285.5 86 221.450~69歳 127 257.7 141 226.970歳以上 88 276.9 112 229.5総数 347 268.5 408 225.0

男性 女性

 県民1人1日あたりの炭水化物摂取量の平均は249.9gであり、平成23年調査より7.1g少ない。 炭水化物のDG(目標量)未満の割合は、男性0.6%、女性0.5%となり、男性では10~11歳が40.0%、女性では18~29歳が5.3%と最も高い。

図1-2-3-1 炭水化物摂取量の推移

表1-2-3-1 炭水化物の摂取状況

278.0

261.0

273.0 270.1

257.0

249.9

200

250

300

H2年 H8年 H14年 H18年 H23年 H28年

(参考)

目標量(tentative dietary goal for preventing life─style related diseases:DG)

生活習慣病の予防を目的として、特定の集団において、その疾患のリスクや、その代理指標となる生体指標の値が低くな

ると考えられる栄養状態が達成できる量として算定し、現在の日本人が当面の目標とすべき摂取量

-20-

Page 31: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

対象人数(人) 以下数(人) 割合(%) 対象人数(人) 以下数(人) 割合(%)1~2歳 4 0 0.0 5 0 0.03~5歳 4 0 0.0 8 0 0.06~7歳 3 0 0.0 6 0 0.08~9歳 8 0 0.0 5 0 0.010~11歳 5 2 40.0 7 0 0.012~14歳 12 0 0.0 9 0 0.015~17歳 8 0 0.0 10 0 0.018~29歳 22 0 0.0 19 1 5.330~49歳 66 0 0.0 86 0 0.050~69歳 127 0 0.0 141 1 0.770歳以上 88 0 0.0 112 0 0.0総数 347 2 0.6 408 2 0.5

男性 女性

表1-2-3-2 炭水化物のDG未満の割合

図1-2-3-2 炭水化物摂取量の分布

0

50

100

150

200

250

300

350

400

450

500

1~2歳

3~5歳

6~7歳

8~9歳

10~

11歳

12~

14歳

15~

17歳

18~

29歳

30~

49歳

50~

69歳

70歳

以上

g 男性

0

50

100

150

200

250

300

350

400

450

500 1~

2歳

3~5歳

6~7歳

8~9歳

10~

11歳

12~

14歳

15~

17歳

18~

29歳

30~

49歳

50~

69歳

70歳

以上

g 女性

中央値

25%―75%

最小―最大

-21-

Page 32: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

 県民1人1日あたりの炭水化物の食品群別摂取構成比は、米類が最も高く46.9%、次いでその他37.6%、小麦類が15.5%となり、平成23年調査と比べ、米類は4.5ポイント低下する一方で、小麦類2.9ポイント上昇している。 年代別では、3~5歳、6~7歳、8~9歳ではその他の割合が最も高く、その他の年代は米類の割合が最も高い。 なお、経済地帯別では農山村で米類が50%を超えている。

図1-2-3-4 炭水化物の食品郡別摂取構成比:経済地帯別

図1-2-3-3 炭水化物の食品郡別摂取構成比:年齢階層級別

46.9

46.0

42.5

41.0

38.9

50.6

51.9

57.6

56.1

50.4

44.7

44.7

15.5

13.9

12.9

15.8

19.2

14.6

18.5

15.1

15.6

17.0

16.4

12.8

37.6

40.1

44.6

43.2

41.9

34.8

29.6

27.3

28.3

32.6

38.8

42.5

0% 20% 40% 60% 80% 100%

総数

1~2歳

3~5歳

6~7歳

8~9歳

10~11歳

12~14歳

15~17歳

18~29歳

30~49歳

50~69歳

70歳以上

米類 小麦粉 その他

46.9

46.1

45.4

51.1

49.5

51.4

15.5

15.9

15.7

15.4

13.6

12.6

37.6

38.1

38.9

33.5

37.0

36.0

0% 20% 40% 60% 80% 100%

総数

都市・都市近郊

平地農村

農山村

漁村

県(H23)

米類 小麦粉 その他

-22-

Page 33: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

(4)脂質

対象人数(人) 中央値(%) 対象人数(人) 中央値(%)1~6歳 8 35.2 17 40.17~14歳 28 54.5 23 55.715~19歳 15 55.8 14 54.820~29歳 15 56.9 15 52.530~39歳 33 57.3 31 44.540~49歳 33 52.7 55 46.750~59歳 50 56.2 52 48.560~69歳 77 52.4 89 49.470歳以上 88 43.3 112 38.3総数 347 52.4 408 45.2

図2-1-16 脂肪エネルギー比率の分布

男性 女性

 県民1人1日あたり脂質摂取量の平均は50.6gであり、平成23年調査よりも1.3g増加している。

図1-2-4-1 脂質摂取量の推移

表1-2-4-1 脂肪エネルギー比率の状況

50.2

53.6

50.9

47.7

49.3 50.6

30

40

50

60

H2年 H8年 H14年 H18年 H23年 H28年

0

20

40

60

80

100

120

140

160

1-6歳

7-14歳

15-19歳

20-29歳

30-39歳

40-49歳

50-59歳

60-69歳

70歳

以上

g 男性

0

20

40

60

80

100

120

140

160

1-6歳

7-14歳

15-19歳

20-29歳

30-39歳

40-49歳

50-59歳

60-69歳

70歳

以上

g 女性

中央値

25%―75%

最小―最大

-23-

Page 34: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

 県民1人1日あたりの脂質の食品群別摂取構成比は、肉類が22.9%で最も高く、次いで油脂類18.9%、その他16.2%と続く。 平成23年調査と比べ、穀類、肉類、その他動物性食品、油脂類の割合が上昇している。 年代別では、1~6歳、7~14歳を除く全ての年代で肉類の割合が最も高い、1~6歳、7~14歳ではその他動物性食品の割合が最も高い。 なお、経済地帯別では農山村で油脂類が他の経済地帯別より割合が高い。

図1-2-4-2 脂質の食品郡別摂取構成比:年齢階層級別

図1-2-4-3 脂質の食品郡別摂取構成比:経済地帯別

8.5

6.4

9.5

8.5

9.7

8.1

8.7

8.3

8.2

8.8

7.5

5.1

4.9

8.5

5.4

5.7

6.4

7.4

8.9

9.1

10.1

6.5

7.5

4.6

6.5

7.7

7.3

10.3

12.0

13.8

22.9

21.5

20.8

25.6

30.1

26.4

28.4

24.5

22.1

17.2

15.7

23.2

25.6

18.2

9.7

14.0

13.1

14.1

15.1

16.1

18.9

19.6

15.6

20.0

18.1

23.9

20.5

19.8

18.3

16.9

16.2

17.8

16.1

14.7

20.5

14.2

15.6

15.6

15.4

18.2

0% 20% 40% 60% 80% 100%

総数

1~6歳

7~14歳

15~19歳

20~29歳

30~39歳

40~49歳

50~59歳

60~69歳

70歳以上

穀類 豆類 魚介類 肉類 その他動物性食品 油脂類 その他

8.5

8.5

10.0

7.4

7.4

7.8

7.5

7.9

7.9

7.1

5.8

9.6

10.1

9.2

9.9

9.5

15.3

15.1

22.9

23.7

22.1

20.2

22.7

20.0

15.7

16.1

14.0

16.7

15.7

15.2

18.9

19.0

18.3

23.3

15.7

14.9

16.2

15.7

17.8

15.9

17.3

17.4

0% 20% 40% 60% 80% 100%

総数

都市・都市近郊

平地農村

農山村

漁村

県(H23)

穀類 豆類 魚介類 肉類 その他動物性食品 油脂類 その他

-24-

Page 35: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

(5)カルシウム

対象人数(人) 中央値(%) 対象人数(人) 中央値(%)1~2歳 4 373.1 5 406.23~5歳 4 429.8 8 537.56~7歳 3 650.4 6 579.48~9歳 8 655.0 5 757.810~11歳 5 693.4 7 664.112~14歳 12 674.6 9 613.415~17歳 8 595.3 10 366.018~29歳 22 372.0 19 333.830~49歳 66 398.9 86 412.650~69歳 127 457.9 141 467.270歳以上 88 500.6 112 492.9総数 347 465.4 408 450.0

男性 女性

 県民1人1日あたりのカルシウム摂取量の平均は512mgとなり、平成23年調査より4mg上昇している。 カルシウムのEAR(推定平均必要量)以下の割合は、男性69.5%、女性62.3%となり、男性では3~5歳が100.0%、女性では18~29歳が94.7%となる。

図1-2-5-1 カルシウム摂取量の推移

表1-2-5-1 カルシウムの摂取状況

573

609

581 565

508 512

400

450

500

550

600

650

H2年 H8年 H14年 H18年 H23年 H28年

mg

-25-

Page 36: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

対象人数(人) 以下数(人) 割合(%) 対象人数(人) 以下数(人) 割合(%)1~2歳 4 2 50.0 5 2 40.03~5歳 4 4 100.0 8 2 25.06~7歳 3 0 0.0 6 2 33.38~9歳 8 1 12.5 5 1 20.010~11歳 5 2 40.0 7 3 42.912~14歳 12 11 91.7 9 6 66.715~17歳 8 6 75.0 10 9 90.018~29歳 22 16 72.7 19 18 94.730~49歳 66 51 77.3 86 69 80.250~69歳 127 92 72.4 141 84 59.670歳以上 88 56 63.6 112 58 51.8総数 347 241 69.5 408 254 62.3

男性 女性

表1-2-5-2 カルシウムのEAR以下の割合

図1-2-5-2 カルシウム摂取量の分布

0

500

1000

1500

2000

1~2歳

3~5歳

6~7歳

8~9歳

10~

11歳

12~

14歳

15~

17歳

18~

29歳

30~

49歳

50~

69歳

70歳

以上

mg 男性

0

500

1000

1500

2000

1~2歳

3~5歳

6~7歳

8~9歳

10~

11歳

12~

14歳

15~

17歳

18~

29歳

30~

49歳

50~

69歳

70歳

以上

mg 女性

中央値

25%―75%

最小―最大

-26-

Page 37: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

図1-2-5-3 カルシウムの食品郡別摂取量:年齢階層級別

図1-2-5-4 カルシウムの食品郡別摂取量:経済地帯別

 県民1人1日あたりのカルシウムの食品群別摂取量の構成は、乳類が140mgで最も多く、次いで野菜・果実類106mg、その他74mgと続く。 平成23年調査と比べ、海藻類、肉・卵類、乳類の割合が増加している。

37

15

22

27

44

33

61

32

40

43

38

30

70

28

43

25

42

66

50

76

60

62

81

74

106

30

63

75

72

70

89

75

62

88

107

144

12

3

7

4

8

11

14

9

8

11

13

12

50

5

26

22

28

40

31

29

29

37

50

74

23

18

13

18

17

17

23

31

25

28

25

19

140

186

218

386

443

236

248

172

94

91

130

141

74

22

46

60

53

61

73

54

66

78

76

79

0 100 200 300 400 500 600 700 800

総数

1~2歳

3~5歳

6~7歳

8~9歳

10~11歳

12~14歳

15~17歳

18~29歳

30~49歳

50~69歳

70歳以上

mg

穀類 豆類 野菜・果実類 海藻類 魚介類 肉・卵類 乳類 その他

37

37

43

33

33

38

70

73

73

69

54

71

106

105

106

90

120

109

12

12

12

10

10

10

50

48

29

55

80

70

23

23

24

23

24

22

140

150

102

152

130

98

74

73

78

71

78

88

0 100 200 300 400 500 600 700 800

総数

都市・都市近郊

平地農村

農山村

漁村

県(H23)

mg

穀類 豆類 野菜・果実類 海藻類 魚介類 肉・卵類 乳類 その他

-27-

Page 38: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

(6)鉄

対象人数(人) 中央値(%) 対象人数(人) 中央値(%)1~6歳 8 3.6 17 4.17~14歳 28 5.4 23 6.215~19歳 15 8.6 14 6.620~29歳 15 6.3 15 5.930~39歳 33 7.1 31 6.540~49歳 33 6.8 55 6.850~59歳 50 8.2 52 6.760~69歳 77 7.7 89 8.070歳以上 88 8.3 112 7.8総数 347 7.4 408 7.1

図2-1-24 鉄摂取量の分布

男性 女性

 県民1人1日あたりの鉄摂取量の平均は7.6mgとなり、平成23年調査より0.2mg少ない。

図1-2-6-1 鉄摂取量の推移

表1-2-6-1 鉄の摂取状況

12.1 12.1

9.2

16.2

7.8 7.6

0

5

10

15

20

H2年 H8年 H14年 H18年 H23年 H28年

mg

0

5

10

15

20

25

1~6歳

7~14歳

15~

19歳

20~

29歳

30~

39歳

40~

49歳

50~

59歳

60~

69歳

70歳

以上

mg 男性

0

5

10

15

20

25

1~6歳

7~14歳

15~

19歳

20~

29歳

30~

39歳

40~

49歳

50~

59歳

60~

69歳

70歳

以上

mg 女性

中央値

25%―75%

最小―最大

-28-

Page 39: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

図1-2-6-3 鉄の食品郡別摂取構成比:経済地帯別

図1-2-6-2 鉄の食品郡別摂取構成比:年齢階層級別

 県民1人1日あたりの県民1人1日あたりの鉄の食品群別摂取構成比は、その他が25.6%で最も高く、次いで野菜・果実類17.2%、肉・卵類17.0%と続く。 年代別では、15~19歳は豆類の摂取率が他の年代より高い。

11.7

14.2

15.4

12.3

14.2

14.0

13.5

12.6

10.8

9.3

12.1

12.1

10.6

16.1

11.2

12.1

11.1

12.8

12.6

11.4

17.2

19.2

15.1

12.5

13.4

14.3

15.0

14.7

17.7

20.9

3.3

2.5

3.2

4.1

2.4

4.9

2.6

4.4

3.7

2.4

13.0

7.0

9.1

6.8

10.9

8.6

10.2

13.9

13.7

17.3

17.0

21.2

20.4

22.5

22.9

23.8

20.8

17.1

16.7

11.6

25.6

23.8

26.1

25.7

25.1

22.4

26.9

24.5

24.8

27.0

0% 20% 40% 60% 80% 100%

総数

1~6歳

7~14歳

15~19歳

20~29歳

30~39歳

40~49歳

50~59歳

60~69歳

70歳以上

穀類 豆類 野菜・果実類 海藻類 魚介類 肉・卵類 その他

11.7

11.8

11.3

12.1

11.2

10.7

12.1

12.9

11.6

11.9

9.5

10.6

17.2

17.3

18.1

14.6

18.0

17.3

3.3

3.5

3.5

2.4

3.0

2.7

13.0

12.0

11.2

15.3

17.9

15.0

17.0

17.5

16.8

17.2

15.2

16.0

25.6

25.0

27.5

26.5

25.2

27.7

0% 20% 40% 60% 80% 100%

総数

都市・都市近郊

平地農村

農山村

漁村

県(H23)

穀類 豆類 野菜・果実類 海藻類 魚介類 肉・卵類 その他

-29-

Page 40: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

(7)食物繊維

対象人数(人) 中央値(g) 対象人数(人) 中央値(g)1~5歳 8 7.9 13 8.46~11歳 16 11.6 18 10.912~17歳 20 11.9 19 15.218~29歳 22 11.3 19 10.430~49歳 66 12.4 86 12.050~69歳 127 13.1 141 14.370歳以上 88 14.8 112 15.3総数 347 12.8 408 13.0

対象人数(人) 以下数(人) 割合(%) 対象人数(人) 以下数(人) 割合(%)6~11歳 16 10 62.5 18 13 72.212~17歳 20 18 90.0 19 15 78.918~29歳 22 20 90.9 19 18 94.730~49歳 66 60 90.9 86 70 81.450~69歳 127 105 82.7 141 96 68.170歳以上 88 61 69.3 112 69 61.6総数 339 274 80.8 395 281 71.1

図1-2-7-2 食物繊維鉄摂取量の分布

 県民1人1日あたりの食物繊維摂取量の平均は、男性14.3g、女性14.4gとなる。 食物繊維のDG(目標量)未満の割合は、男性80.8%、女性71.1%となり、男性では、18~29歳、30~49歳が90.9%、女性では18~29歳が94.7%で最も高い。

男性 女性

男性 女性

表1-2-7-1 食物繊維の摂取状況

表1-2-7-1 食物繊維のDG未満の割合

0

10

20

30

40

50

18-29歳

30-49歳

50-69歳

70歳

以上

g 男性

0

10

20

30

40

50

18-29歳

30-49歳

50-69歳

70歳

以上

g 女性

中央値

25%―75%

最小―最大

-30-

Page 41: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

(8)ビタミンA

対象人数(人) 中央値(μ gRE) 対象人数(人) 中央値(μ gRE)1~6歳 8 321.7 17 416.87~14歳 28 370.9 23 502.315~19歳 15 467.7 14 465.420~29歳 15 275.7 15 350.130~39歳 33 432.8 31 382.740~49歳 33 431.0 55 450.350~59歳 50 415.6 52 373.160~69歳 77 398.4 89 487.370歳以上 88 509.4 112 472.9総数 347 425.3 408 438.9

図1-2-8-1 ビタミンA摂取量の分布

男性 女性

 県民1人1日あたりのビタミンA摂取量の中央値は、男性425μgRE、女性439μgREである。

表1-2-8-1 ビタミンAの摂取状況

0

500

1000

1500

2000

1~6歳

7~14歳

15~

19歳

20~

29歳

30~

39歳

40~

49歳

50~

59歳

60~

69歳

70歳

以上

μgRE 男性

0

500

1000

1500

2000

1~6歳

7~14歳

15~

19歳

20~

29歳

30~

39歳

40~

49歳

50~

59歳

60~

69歳

70歳

以上

μgRE 女性

中央値

25%―75%

最小―最大

-31-

Page 42: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

(9)ビタミンB1

対象人数(人) 中央値(mg) 対象人数(人) 中央値(mg)1~6歳 8 0.6 17 0.57~14歳 28 0.7 23 0.815~19歳 15 0.8 14 0.820~29歳 15 0.8 15 0.630~39歳 33 0.8 31 0.740~49歳 33 0.8 55 0.750~59歳 50 0.8 52 0.760~69歳 77 0.8 89 0.770歳以上 88 0.7 112 0.7総数 347 0.8 408 0.7

(10)ビタミンB2

対象人数(人) 中央値(mg) 対象人数(人) 中央値(mg)1~6歳 8 0.7 17 0.87~14歳 28 1.2 23 1.215~19歳 15 1.3 14 1.120~29歳 15 1.0 15 0.730~39歳 33 1.0 31 0.940~49歳 33 1.0 55 1.050~59歳 50 1.1 52 1.060~69歳 77 1.2 89 1.270歳以上 88 1.1 112 1.0総数 347 1.1 408 1.0

 県民1人1日あたりのビタミンB1摂取量の中央値は、男性0.8mg、女性0.7mgである。

男性 女性

男性 女性

 県民1人1日あたりのビタミンB2摂取量の中央値は、男性1.1mg、女性1.0mgである。

表1-2-8-1 ビタミンB1の摂取状況

表1-2-10-1 ビタミンB2の摂取状況

-32-

Page 43: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

(11)ビタミンC

対象人数(人) 中央値(mg) 対象人数(人) 中央値(mg)1~6歳 8 47.4 17 57.57~14歳 28 50.3 23 76.815~19歳 15 77.3 14 78.020~29歳 15 46.5 15 56.230~39歳 33 54.3 31 53.040~49歳 33 81.3 55 75.850~59歳 50 63.3 52 74.460~69歳 77 78.8 89 119.070歳以上 88 103.2 112 102.8総数 347 73.9 408 83.8

男性 女性

 県民1人1日あたりのビタミンC摂取量の中央値は、男性73.9mg、女性83.8mgである。

図1-2-11-1 ビタミンC摂取量の分布

表1-2-11-1 ビタミンCの摂取状況

0

100

200

300

400

500

1~6歳

7~14歳

15~

19歳

20~

29歳

30~

39歳

40~

49歳

50~

59歳

60~

69歳

70歳

以上

mg 男性

0

100

200

300

400

500

1~6歳

7~14歳

15~

19歳

20~

29歳

30~

39歳

40~

49歳

50~

59歳

60~

69歳

70歳

以上

mg 女性

中央値

25%―75%

最小―最大

-33-

Page 44: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

(12)食塩(ナトリウム)

対象人数(人) 中央値(g) 対象人数(人) 中央値(g)

1~6歳 8 4.3 17 4.7

7~14歳 28 7.7 23 8.7

15~19歳 15 7.7 14 8.1

20~29歳 15 7.0 15 7.5

30~39歳 33 9.6 31 8.4

40~49歳 33 9.0 55 8.4

50~59歳 50 8.8 52 7.7

60~69歳 77 9.8 89 8.4

70歳以上 88 9.0 112 8.4

総数 347 9.0 408 8.1

図1-2-11-2 食塩摂取量の分布

男性 女性

 県民1人1日あたりの食塩の摂取量の平均は8.8gであり、平成23年より0.9g低い。

図1-2-12-1 食塩摂取量の推移

表1-2-11-1 食塩の摂取状況

12.7 11.9

11.0 10.2

9.7 8.8

0

5

10

15

H2年 H8年 H14年 H18年 H23年 H28年

0

5

10

15

20

25

1~6歳

7~14歳

15~

19歳

20~

29歳

30~

39歳

40~

49歳

50~

59歳

60~

69歳

70歳

以上

g 男性

0

5

10

15

20

25

1~6歳

7~14歳

15~

19歳

20~

29歳

30~

39歳

40~

49歳

50~

59歳

60~

69歳

70歳

以上

g 女性

中央値

25%―75%

最小―最大

※食塩摂取量(g)=ナトリウム摂取量(mg)×2.54/1,000

-34-

Page 45: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

(13)カリウム

対象人数(人) 中央値(mg) 対象人数(人) 中央値(mg)1~5歳 8 1309.8 13 1406.76~11歳 16 1795.2 18 2036.012~17歳 20 1982.7 19 2194.418~29歳 22 1949.0 19 1850.030~49歳 66 1973.4 86 1928.650~69歳 127 2306.3 141 2303.170歳以上 88 2478.4 112 2411.2総数 347 2108.1 408 2135.6

対象人数(人) 以下数(人) 割合(%) 対象人数(人) 以下数(人) 割合(%)6~11歳 16 11 68.8 18 6 33.312~17歳 20 17 85.0 19 12 63.218~29歳 22 19 86.4 19 19 100.030~49歳 66 58 87.9 86 68 79.150~69歳 127 108 85.0 141 90 63.870歳以上 88 60 68.2 112 62 55.4総数 339 273 80.5 395 257 65.1

図1-2-13-1 カリウム摂取量の分布

 県民1人1日あたりのカリウム摂取量の中央値は、男性2,108.1mg、女性2,137.4mgである。カリウムのDG(目標量)未満の割合は、男性80.5%、女性65.1%となり、男性では30~49歳が87.9%、女性では18~29歳が100.0%と最も高い。

男性 女性

男性 女性

表1-2-13-1 カリウムの摂取状況

表12-13-2 カリウムのDG未満の割合

0

1000

2000

3000

4000

5000

6000

7000

18-29歳

30-49歳

50-69歳

70歳

以上

mg 男性

0

1000

2000

3000

4000

5000

6000

7000

18-29歳

30-49歳

50-69歳

70歳

以上

mg 女性

中央値

25%―75%

最小―最大

-35-

Page 46: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

3 高知県の食品の摂取状況

(1) 年齢階級別食品摂取状況

  豆類、緑黄色野菜、果実類、魚介類の摂取量は、年代が上がるにつれて増加する傾向が見られる。  油脂類、肉類の摂取量は、年代が上がるにつれて低下する傾向が見られる。  米・米加工品では15-19歳、アルコール飲料では30-39歳で摂取量が最も多い。

図1-3-1 年齢階級別食品摂取状況

438.6

337.5 347.5

325.2

316.0

297.8 311.9

0

100

200

300

400

500

15-19歳

20-29歳

30-39歳

40-49歳

50-59歳

60-69歳

70歳以上

g 米・米加工品

106.2 96.1

104.4 103.9 104.2 106.1

83.9

0

50

100

150

15-19歳

20-29歳

30-39歳

40-49歳

50-59歳

60-69歳

70歳以上

g その他の穀類・加工品

13.0

9.8

13.9

11.5 11.4

10.0

7.6

0

5

10

15

15-19歳

20-29歳

30-39歳

40-49歳

50-59歳

60-69歳

70歳以上

g 油脂類

60.7

43.7

56.4 54.9

65.1 70.2

62.0

0

20

40

60

80

15-19歳

20-29歳

30-39歳

40-49歳

50-59歳

60-69歳

70歳以上

g 豆類

79.6 88.5 85.9 90.1

95.5

126.6 128.1

0

50

100

150

15-19歳

20-29歳

30-39歳

40-49歳

50-59歳

60-69歳

70歳以上

g 緑黄色野菜

127.0 113.0

175.2 170.1 149.6

201.1 206.7

0

50

100

150

200

250

15-19歳

20-29歳

30-39歳

40-49歳

50-59歳

60-69歳

70歳以上

g その他の野菜

-36-

Page 47: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

54.7

87.3

57.4

82.2 86.1

149.5

190.6

0

50

100

150

200

15-19歳

20-29歳

30-39歳

40-49歳

50-59歳

60-69歳

70歳以上

g 果実類

1.4

25.8

236.8

106.6

191.4 193.6

83.3

0

100

200

300

15-19歳

20-29歳

30-39歳

40-49歳

50-59歳

60-69歳

70歳以上

g アルコール飲料

541.8

426.8

577.5

667.3 613.5

685.5 644.9

0

200

400

600

800

15-19歳

20-29歳

30-39歳

40-49歳

50-59歳

60-69歳

70歳以上

g その他の嗜好飲料類

43.1

30.5 35.1

48.5 46.8

59.5 62.3

0

50

100

15-19歳

20-29歳

30-39歳

40-49歳

50-59歳

60-69歳

70歳以上

g 魚介類

107.5

122.7

103.9 97.1

89.8

75.1

55.0

0

50

100

150

15-19歳

20-29歳

30-39歳

40-49歳

50-59歳

60-69歳

70歳以上

g 肉類

153.7

56.0

76.6 79.2

126.0

99.3

123.5

0

100

200

15-19歳

20-29歳

30-39歳

40-49歳

50-59歳

60-69歳

70歳以上

g 乳類

14.3

17.7 15.6

11.7

15.4 16.2

19.2

0

10

20

30

15-19歳

20-29歳

30-39歳

40-49歳

50-59歳

60-69歳

70歳以上

g 菓子類

※アルコール飲料には料理で使用する、日本酒、ワイン等が含まれる。

-37-

Page 48: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

(2)経済地帯別食品摂取状況

 都市・都市近郊では、豆類の摂取量が最も多く、一方で米・米加工品、その他の嗜好飲料類の摂取量が最も少ない。 平地農村では、その他の穀類、緑黄色野菜、アルコール飲料、菓子類の摂取量が最も多く、一方で魚介類、乳類の摂取量は最も少ない。 農山村では、油脂類、その他の嗜好飲料類、肉類、乳類の摂取量が最も多く、一方でその他の穀類・加工品、緑黄色野菜、果実類の摂取量が最も少ない

図1-3-2 経済地帯別食品摂取状況

316.8 307.4 313.0 329.8

353.8 355.9

0

100

200

300

400

総数

都市・都市近郊

平地農村

農山村

漁村

県(H

23)

g 米・米加工品

96.7 95.3 104.6

90.8 97.2

86.3

0

50

100

150 総数

都市・都市近郊

平地農村

農山村

漁村

県(H

23)

g その他の穀類・加工品

10.0 10.3 9.3

12.0

8.1 8.1

0

5

10

15

総数

都市・都市近郊

平地農村

農山村

漁村

県(H

23)

g 油脂類

60.2 64.6

57.8 53.7

49.2

57.5

0

20

40

60

80

総数

都市・都市近郊

平地農村

農山村

漁村

県(H

23)

g 豆類

105.7 110.1 119.9

76.7

91.7

111.3

0

50

100

150

総数

都市・都市近郊

平地農村

農山村

漁村

県(H

23)

g 緑黄色野菜

176.5 169.3 175.2 179.5

207.9

159.8

0

50

100

150

200

250

総数

都市・都市近郊

平地農村

農山村

漁村

県(H

23)

g その他の野菜

-38-

Page 49: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

124.8 116.0

143.3

92.4

167.7

119.3

0

50

100

150

200

総数

都市・都市近郊

平地農村

農山村

漁村

県(H

23)

g 果実類

124.2 110.7

167.3 162.7

95.6 109.5

0

50

100

150

200

総数

都市・都市近郊

平地農村

農山村

漁村

県(H

23)

g アルコール飲料

600.8 577.8 606.3

653.5 653.4 605.1

0

200

400

600

800

総数

都市・都市近郊

平地農村

農山村

漁村

県(H

23)

g その他の嗜好飲料類

17.2 17.5

23.1

13.5 11.2

21.0

0

10

20

30

総数

都市・都市近郊

平地農村

農山村

漁村

県(H

23)

g 菓子類

24.0 23.5

17.7

26.3

32.5 32.6

0

10

20

30

40

50

総数

都市・都市近郊

平地農村

農山村

漁村

県(H

23)

g 魚介類

79.9 81.3 75.3

85.9

74.6 72.9

0

20

40

60

80

100

総数

都市・都市近郊

平地農村

農山村

漁村

県(H

23)

g 肉類

120.0 126.5

91.5

130.4 118.6

83.1

0

50

100

150

総数

都市・都市近郊

平地農村

農山村

漁村

県(H

23)

g 乳類

-39-

Page 50: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

(3)食塩摂取量

32.5

65.2

8.0g以上

図1-3-3-1 食塩摂取量の平均値:性・年齢階級別

図1-3-3-2 食塩摂取量の平均値:性・経済地帯別

表1-3-3-1 食塩摂取量の割合:性別

193

7g以上239

%人

67.5115

男性人%

 県民1人1日あたりの食塩摂取量の平均は、男性9.3g、女性8.4gである。 年代別では、男性では30-39歳代で10.5gと最も多く、女性では60-69歳代で9.1gと最も多い。 経済地帯別では、男性では都市・都市近郊が9.5g、女性では漁村が8.9gと最も多い。

女性

8.0g未満10334.8

7g未満

9.3 8.4 8.5

10.5

9.2 9.4 10.1

9.5

0

2

4

6

8

10

12

総数 15-19歳 20-29歳 30-39歳 40-49歳 50-59歳 60-69歳 70歳以上

g/日 男性

8.4 8.4

6.8

8.3 8.6 8.5 9.1

8.4

0

2

4

6

8

10

12

総数 15-19歳 20-29歳 30-39歳 40-49歳 50-59歳 60-69歳 70歳以上

g/日 女性

9.3 9.5 9.2 9.0 9.3 10.4

0

2

4

6

8

10

12

総数 都市・

都市近郊

平地農村 農山村 漁村 県(H23)

g/日 男性

8.4 8.3 8.7 7.8

8.9 9.2

0

2

4

6

8

10

12

総数 都市・

都市近郊

平地農村 農山村 漁村 県(H23)

g/日 女性

-40-

Page 51: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

 県民1人1日あたりの食塩の食品群別摂取量の構成は、その他の調味料が2.1gと最も多く、次いでしょうゆが1.7g、その他が1.3gで続く。 平成23年調査と比べ、摂取量は0.7g(9.6g→8.9g)減少しているが、その他の調味料の摂取量が増加している。 経済地帯別では平地農村でその他の調味料の摂取量が最も多い。

図1-3-3-3 食塩の食品郡別摂取量:年齢階層級別

図1-3-3-4 食塩の食品郡別摂取量:経済地帯別

1.7

1.4

1.8

1.8

1.6

1.9

1.7

1.8

1.0

1.1

0.9

0.9

1.1

0.8

1.1

1.2

1.1

1.2

1.0

1.2

1.2

1.1

1.2

1.0

2.1

2.2

1.7

2.5

2.1

2.0

2.6

1.8

0.4

0.1

0.2

0.5

0.3

0.4

0.3

0.6

0.5

0.3

0.3

0.5

0.4

0.5

0.6

0.6

0.8

0.7

0.8

0.8

0.9

0.8

0.9

0.6

1.3

1.4

1.0

1.2

1.2

1.4

1.2

1.3

0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

総数

15-19歳

20-29歳

30-39歳

40-49歳

50-59歳

60-69歳

70歳以上

しょうゆ 味噌 食塩 その他の調味料 漬物 魚介加工品 小麦加工品 その他

1.7

1.7

1.8

1.6

2.0

2.4

1.0

1.1

1.0

0.8

1.2

1.1

1.1

1.1

1.2

1.1

1.1

1.1

2.1

2.2

2.4

1.8

1.9

1.8

0.4

0.4

0.3

0.5

0.5

0.4

0.5

0.6

0.4

0.5

0.7

0.8

0.8

0.8

0.9

0.7

0.7

0.7

1.3

1.3

1.2

1.2

1.2

1.3

0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

総数

都市・都市近郊

平地農村

農山村

漁村

県(H23)

しょうゆ 味噌 食塩 その他の調味料 漬物 魚介加工品 小麦加工品 その他

-41-

Page 52: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

(4)野菜摂取量

(5)朝食の欠食率

 県民1人1日あたりの野菜摂取量の平均は、男性282.0g、女性282.4gである。 野菜摂取量の目標値は、成人350g以上であるが、男女ともに全ての年代で目標値を下回っている。 成人では、20~29歳の男性が176.8gと最も少ない。

 朝食の欠食率は、男女ともに20~29歳がピークとなり、低下傾向となる。

図1-3-4 野菜摂取量:性・年齢階級別

図1-3-5 朝食の欠食:性・年齢階級別

102.2 108.7 76.2

61.3 67.8 65.7 78.2 81.1 55.8

121.3 93.0

78.3 91.8 89.1 93.8 97.2 112.3

138.9 131.0 125.8

179.8 173.7

74.8 97.1

146.2 159.6 105.1

150.5

121.0

105.1

200.6

148.1

200.4

151.9 154.0 145.4

197.5

204.2 206.3 206.9

0

50

100

150

200

250

300

350

400 g

6.7

25.0

12.1

9.1

13.5

5.0

1.0 0.0

26.7

6.1 6.9 2.0

0.0 1.8

0

10

20

30

15-19歳 20-29歳 30-39歳 40-49歳 50-59歳 60-69歳 70歳以上

男性

女性

総数 1-6歳 7-14歳 15-19歳 20-29歳 30-39歳 40-49歳 50-59歳 60-69歳 70歳以上

(282.0) (282.4)

(151.0) (158.4)

(183.3)

(214.0) (225.3)

(176.8)

(231.6) (241.0)

(343.1) (337.3) (332.7)

(292.2)

(226.4)

(293.6)

(226.4)

(309.8)

(242.6) (247.8)

男性: 緑黄色野菜 その他の野菜(野菜のうち緑黄色野菜以外)/女性: 緑黄色野菜 その他の野菜(野菜のうち緑黄色野

(参考)「よさこい健康プラン21」の目標値

1日あたりの野菜摂取量 成人 350g以上

-42-

Page 53: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

(1)肥満及びやせの状況

図2-1-1 肥満の割合:性・年齢階級別

図2-1-2 やせの割合:性・年齢階級別

 20歳以上の肥満者(BMI≧25)の割合は、男性33.8%、女性24.7%である。 一方、20歳以上のやせの者(BMI<18.5)の割合は、男性5.3%、女性8.6%である。

第2章 身体の状況

33.8

66.7

14.3

42.9

35.0 32.6 37.2

24.7 21.4 23.3 24.0 16.9

35.4

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

総数 20-29歳 30-39歳 40-49歳 50-59歳 60-69歳 70歳以上

男性

女性

5.3

33.3

14.3

4.3 7.0 8.6

20.0

6.7

16.0 11.9

4.6

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

総数 20-29歳 30-39歳 40-49歳 50-59歳 60-69歳 70歳以上

男性

女性

-43-

Page 54: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

(2)高血圧者の状況

男性

女性

注)その他の分類には至適血圧、正常血圧、正常高値血圧が含まれる。

図2-2-1 高血圧の割合

 高血圧者の割合は、男性50.0%、女性33.0%であり、男性、女性とも70歳以上が最も多い。

50.0 50.0

78.6

50.0 42.1

53.3

40.5

4.7

50.0

5.3

4.4

4.8

11.7 16.7

31.6 6.7

11.9

33.6

21.4

33.3

21.1

35.6 42.9

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数 20-29 30-39 40-49 50-59 60-69 70歳以上

Ⅰ度高血圧

Ⅱ度高血圧

Ⅲ度高血圧

その他

67.0

100.0 93.8 93.3

84.0

66.1

40.0

1.0 1.7

1.5

9.5

8.0

5.1

21.5

22.5

6.3 6.7 8.0

27.1 36.9

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数 20-29 30-39 40-49 50-59 60-69 70歳以上

Ⅰ度高血圧

Ⅱ度高血圧

Ⅲ度高血圧

その他

-44-

Page 55: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

(3)血液検査

①ヘモグロビンA1c値

図2-3-1 ヘモグロビンA1c値:性・年齢階級別

 ヘモグロビンA1c値の平均は、男性5.7%、女性5.8%である。                         【異常なし:~5.6%】

5.7 5.7

5.2 5.6

5.8 5.8 5.8 5.8 5.5

5.3 5.6

5.9 5.8 5.9

0%

1%

2%

3%

4%

5%

6%

7%

総数 20-29歳 30-39歳 40-49歳 50-59歳 60-69歳 70歳以上

男性

女性

-45-

Page 56: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

②総コレステロール値

③HDL-コレステロール値

 総コレステロール値の平均は、男性192.6mg/dl、女性209.9mg/dlである。 男性の総コレステロール値の平均は、40歳代の219.3mg/dlが最も高く、女性では60歳代の220.2mg/dlが最も高くなっている。【標準値:150~219mg/dl】

 HDL-コレステロール値は、男性は50~59mg/dlで29.9%、女性は60~69mg/dlで29.4%とピークとなり、それ以降は低い値となっている。HDL-コレステロール値の低値者(40mg/dl未満)は、男性17.8%、女性3.5%である。【標準値:男性40~86mg/dl、女性40~96mg/dl】

図2-3-2 総コレステロール値:性・年齢階級別

図2-3-3 HDL―コレステロール値の分布:性別

192.6 203.5

190.4

219.3 211.4

197.8

174.5

209.9

150.5

199.9 214.9 216.6 220.2

199.6

0

50

100

150

200

250

総数 20-29歳 30-39歳 40-49歳 50-59歳 60-69歳 70歳以上

mg/dl

男性

女性

0.9

16.8

14.0

29.9

20.6

10.3

3.7 1.9 1.9

3.5

11.8

20.0

29.4

21.8

8.8

3.5

1.2

0%

10%

20%

30%

40%

30mg/dl

未満

30-39 40-49 50-59 60-69 70-79 80-89 90-99 100mg/dl

以上

男性

女性

-46-

Page 57: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

男性(人) 女性(人)30mg/dl未満 1 030-39 18 640-49 15 2050-59 32 3460-69 22 5070-79 11 3780-89 4 1590-99 2 6100mg/dl以上 2 2

男性(人) 女性(人)総数 19 620-29歳 0 030-39歳 1 040-49歳 2 250-59歳 2 160-69歳 6 070歳以上 8 3

図2-3-4 HDL-コレステロール値の低値者(40mg/dl未満)の割合:性・年齢階級別

表2-3-2 HDL-コレステロール値の低値者(40mg/dl未満)の割合:性・年齢階級別

表2-3-1 HDL-コレステロール値の分布:性別

17.8

10.0

33.3

14.3 15.0

22.9

3.5

7.1 5.0 5.6

0%

10%

20%

30%

40%

総数 20-29歳 30-39歳 40-49歳 50-59歳 60-69歳 70歳以上

男性

女性

-47-

Page 58: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

④LDL-コレステロール値

 LDL-コレステロール値の平均は、男性112.7mg/dl、女性121.9mg/dlである。 男性のLDL-コレステロール値の平均は、40歳代の138.8mg/dlをピークに年代が上がるにつれて低下する傾向がある。【標準値:男性70~139mg/dl、女性70~139mg/dl】

図2-3-4 LDL-コレステロール値:性・年齢階級別

112.7

131.5

117.1

138.8

116.9 117.8

98.4

121.9

77.5

107.1

127.4 125.9 130.2

115.1

0

20

40

60

80

100

120

140

160

総数 20-29歳 30-39歳 40-49歳 50-59歳 60-69歳 70歳以上

mg/dl

男性

女性

-48-

Page 59: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

(4)歩行数の状況

 歩行数の平均値は、男性5,631歩、女性5,463歩であり、男性の歩行数が多い。 歩行数が最も多い年代は、男性、女性とも40歳代で、それぞれ8,428歩、6,762歩である。

図2-4-1 歩行数の平均値:性・年齢階級別

5,631

7,405 6,799

8,428

5,066

5,648

4,246

5,463 5,560 5,654

6,762

5,964 6,003

3,965

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

6,000

7,000

8,000

9,000

総数 20-29歳 30-39歳 40-49歳 50-59歳 60-69歳 70歳以上

男性

女性

-49-

Page 60: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

(5)運動習慣の状況

男性 女性

男性 女性

図2-5-1 運動習慣の割合:性・年齢階級別

図2-5-2 運動習慣の割合:性・年齢階級別

 運動習慣がある者は、男性37.0%、女性29.5%であり、平成23年調査との比較では、男性は3.9ポイント、女性では4.6ポイント高くなっている。なお、平成26年度に実施した全国調査との比較では、男性は5.8ポイント、女性は4.4ポイント高くなっている。

33.1 33.3 37.5

20.0

35.9

45.1

37.0

100.0

23.1

16.7

22.2

34.1

52.5

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数 20-29歳 30-39歳 40-49歳 50-59歳 60-69歳 70歳以上

24.9

13.0 10.0

21.6

34.2

25.9

29.5

20.0 18.8

11.1

17.4

37.9 37.5

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

総数 20-29歳 30-39歳 40-49歳 50-59歳 60-69歳 70歳以上

31.2

18.9

13.1

21.6 20.1

36.1

42.6

37.0

100.0

23.1 16.7

22.2

34.1

52.5

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数 20-29歳 30-39歳 40-49歳 50-59歳 60-69歳 70歳以上

25.1

10.1 10.4

13.0

18.6

32.9 36.3

29.5

20.0 18.8

11.1

17.4

37.9 37.5

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

総数 20-29歳 30-39歳 40-49歳 50-59歳 60-69歳 70歳以上

■ 平成23年 □ 平成28年

■ 全国(H26) □ 高知県(H28年)

(参考)「運動の習慣有り」とは、現在、継続的に次の3項目を全てに該当する者をいう。

①運動の実施頻度として、週2日以上 ②運動の持続時間として、30分以上

③運動の継続期間として、1年以上

-50-

Page 61: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

問1 あなたはたばこを吸いますか。

たばこを吸う者の割合は、総数の16.9%であり、男性では28.6%、女性では7.4%となっている。なお、たばこを吸う者の割合は、30歳代の男性が最も高い。

第3章 生活習慣に関する状況

図3-1-1 禁煙の有無

15.9 11.4 21.9 21.2 22.9 17.7

6.2

1.0

1.4 0.9 0.8

1.1

0.9

9.6 12.3 10.6 12.7

10.8

7.1

73.5

88.6

64.4 67.3 63.6 70.4

85.8

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(736)

20-29歳

(35)

30-39歳

(73)

40-49歳

(113)

50-59歳

(118)

60-69歳

(186)

70歳以上

(211)

1

吸わない

以前は吸っていた

が、1か月以上吸っ

ていない

時々吸う日がある

毎日吸っている

27.4 22.2

42.9 31.7 36.4

29.5

13.0

1.2

2.9

1.8 2.3

17.0

14.3

14.6

21.8

20.5

16.3

54.4

77.8

40.0

53.7

40.0 47.7

70.7

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(329)

20-29歳

(18)

30-39歳

(35)

40-49歳

(41)

50-59歳

(55)

60-69歳

(88)

70歳以上

(92)

6.7 2.6

15.3 11.1 7.1 0.8

0.7

1.4

1.7 3.7

10.5

8.3

4.8 2.0

88.9 100.0

86.8

75.0 84.1

90.8 97.5

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(407)

20-29歳

(17)

30-39歳

(38)

40-49歳

(72)

50-59歳

(63)

60-69歳

(98)

70歳以上

(119)

総 数

男 性

女 性

-51-

Page 62: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

問1-1 たばこをやめたいと思いますか。 たばこを吸っている者のうち(「毎日吸っている」「時々吸う日がある」の計)、たばこをやめたい、本数を減らしたいが同率で32.8%と「やめたい」、「本数を減らしたい」と考えている。

図3-1-1 たばこをやめたいか

32.8 25.0 23.5

41.7

22.2

37.1 40.0

32.8

75.0

35.3

33.3

40.7

28.6 13.3

27.9 35.3

12.5 33.3 25.7 46.7

6.6 5.9 12.5 3.7 8.6

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(122)

20-29歳

(4)

30-39歳

(17)

40-49歳

(24)

50-59歳

(27)

60-69歳

(35)

70歳以上

(15)

1

わからない

やめたくない

本数を減らしたい

やめたい

32.3 25.0 25.0

46.2

15.0

39.3 41.7

32.3

75.0

31.3

30.8

45.0

25.0 16.7

29.0 37.5

7.7 35.0 28.6 41.7

6.5 6.3 15.4

5.0 7.1

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(93)

20-29歳

(4)

30-39歳

(16)

40-49歳

(13)

50-59歳

(20)

60-69歳

(28)

70歳以上

(12)

34.5 36.4 42.9

28.6 33.3

34.5 100.0 36.4 28.6

42.9

24.1 18.2 28.6

14.3

66.7

6.9 9.1 14.3

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(29)

20-29歳

(0)

30-39歳

(1)

40-49歳

(11)

50-59歳

(7)

60-69歳

(7)

70歳以上

(3)

総 数

男 性

女 性

-52-

Page 63: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

問3 あなたは週に何日位お酒(清酒、焼酎、ビール、洋酒など)を飲みますか。

 週3~4日以上お酒を飲む割合は、総数の30.3%であり、男性では47.7%、女性では16.2%となり、男性が31.5ポイント高い。

図3-3-1 飲酒の状況

30.3

11.4

37.0 25.7

35.6 37.4 24.2

7.6

11.4

16.4

9.7 7.6 5.3

4.7

5.6 22.9

9.6

9.7 2.5 5.3

0.9

56.6 54.3

37.0

54.9 54.2 51.9

70.1

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(737)

20-29歳

(35)

30-39歳

(73)

40-49歳

(113)

50-59歳

(118)

60-69歳

(187)

70歳以上

(211)

1

やめた、ほとんど飲め

ない(飲まない)

月に1~3日

週1~2日

週3~4日以上

47.7

11.1

62.9

41.5

54.5 53.4 42.4

7.0

11.1

8.6

12.2

9.1 6.8

2.2

5.2

27.8

8.6

7.3

1.8 3.4

2.2

40.1 50.0

20.0

39.0 34.5 36.4

53.3

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(329)

20-29歳

(18)

30-39歳

(35)

40-49歳

(41)

50-59歳

(55)

60-69歳

(88)

70歳以上

(92)

16.2 11.8 13.2 16.7 19.0 23.2

10.1

8.1 11.8

23.7 8.3 6.3 4.0

6.7

5.9 17.6

10.5

11.1 3.2 7.1

69.9 58.8

52.6 63.9

71.4 65.7

83.2

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(408)

20-29歳

(17)

30-39歳

(38)

40-49歳

(72)

50-59歳

(63)

60-69歳

(99)

70歳以上

(119)

総 数

男 性

女 性

-53-

Page 64: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

問3-1 お酒を飲む日は1日あたり、どのくらいの量を飲みますか。

 お酒を飲む日は1日あたり2合以上飲む者の割合は、総数の29.8%であり、男性では37.0%、女性では18.0%となる。

図3-3-2 1日の飲酒量

37.6 25.0

32.6 26.0 29.6

42.2 54.0

32.6 43.8 28.3 38.0 29.6

30.0

34.9

16.6 12.5

19.6 22.0

22.2

15.6

7.9 9.4 10.9

10.0 13.0

12.2 3.2

1.9

6.3 2.2

2.0 5.6

1.9

12.5 6.5 2.0

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(319)

20-29歳

(16)

30-39歳

(46)

40-49歳

(50)

50-59歳

(54)

60-69歳

(90)

70歳以上

(63)

5合(900ml)以上

4合以上5合(900m

l)未満

3合以上4合(720m

l)未満

2合以上3合(540m

l)未満

1合以上2合(360m

l)未満

1合(180ml)未満

28.9 22.2

28.6

12.0 16.7

33.9 44.2

34.0

33.3 25.0

40.0 36.1

30.4

39.5

21.3

22.2 25.0 32.0 27.8

17.9

11.6 11.2

10.7 8.0 13.9

17.9

4.7

2.5

11.1

3.6 4.0

5.6 2.0

11.1 7.1 4.0

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(197)

20-29歳

(9)

30-39歳

(28)

40-49歳

(25)

50-59歳

(36)

60-69歳

(56)

70歳以上

(43)

51.6

28.6 38.9 40.0

55.6 55.9

75.0

30.3

57.1 33.3 36.0

16.7

29.4

25.0 9.0

11.1 12.0

11.1

11.8 6.6

11.1 12.0

11.1

2.9 0.8

5.6 1.6

14.3 5.6

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(122)

20-29歳

(7)

30-39歳

(18)

40-49歳

(25)

50-59歳

(18)

60-69歳

(34)

70歳以上

(20)

総 数

男 性

女 性

-54-

Page 65: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

問4 自分の歯は何本ありますか

 自分の歯が20本以上であると認識している者の割合は、70歳以上では総数が42.2%、男性が40.2%、女性が43.7%である。

図3-4 歯の本数

6.7 0.8 3.2

19.9 7.5

0.9 3.4

7.0

17.5

12.7

0.9 8.5

21.0

20.4 36.5

5.7

23.6 32.1

40.7

50.0

34.1 36.6

94.3

76.4 66.1

46.6

18.8 8.1

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(734)

20-29歳

(35)

30-39歳

(72)

40-49歳

(112)

50-59歳

(118)

60-69歳

(186)

70歳以上

(211)

1

28本

20-27本

10-19本

1-9本

0本

7.0 1.8

5.7

18.5 8.6

2.4 5.5 6.9

19.6 14.1

9.1

24.1

21.7 35.2

5.6

23.5

34.1

38.2

46.0

33.7 35.2

94.4

76.5

63.4

45.5

17.2 6.5

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(327)

20-29歳

(18)

30-39歳

(34)

40-49歳

(41)

50-59歳

(55)

60-69歳

(87)

70歳以上

(92)

6.4 1.0

21.0 6.6

1.6 7.1

16.0

11.5

1.4 7.9

18.2

19.3 37.6

5.9

23.7 31.0

42.9

53.5

34.5

37.8

94.1

76.3 67.6

47.6

20.2 9.2

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(407)

20-29歳

(17)

30-39歳

(38)

40-49歳

(71)

50-59歳

(63)

60-69歳

(99)

70歳以上

(119)

総 数

男 性

女 性

-55-

Page 66: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

問5 あなたはこの1年間に、歯科検診を受けましたか。

 この1年間に歯科検診を受けた者の割合は、総数の52.3%であり、男性では46.8%、女性では56.7%となる。

図3-5 歯科検診の有無

52.3

37.1 47.9

57.5 48.7

55.4 52.6

47.7

62.9 52.1

42.5 51.3

44.6 47.4

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(733)

20-29歳

(35)

30-39歳

(73)

40-49歳

(113)

50-59歳

(117)

60-69歳

(186)

70歳以上

(209)

1

受けていない

受けた

46.8

22.2

37.1

51.2 45.5

51.7 49.5

53.2

77.8

62.9

48.8 54.5

48.3 50.5

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(327)

20-29歳

(18)

30-39歳

(35)

40-49歳

(41)

50-59歳

(55)

60-69歳

(87)

70歳以上

(91)

56.7 52.9 57.9 61.1

51.6 58.6 55.1

43.3 47.1 42.1 38.9

48.4 41.4 44.9

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(406)

20-29歳

(17)

30-39歳

(38)

40-49歳

(72)

50-59歳

(62)

60-69歳

(99)

70歳以上

(118)

総 数

男 性

女 性

-56-

Page 67: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

問6 ここ1ヶ月間、あなたは睡眠で休養が十分とれていますか。

 ここ1ヶ月間、睡眠で休養がとれている者(「十分とれている」「まあまあとれている」の計)の割合は、総数の81.4%であり、男性では82.2%、女性では80.8%となる。

図3-6 睡眠で休養が十分とれているか

29.6

14.3 27.4 23.0 24.8

39.2 30.6

51.8

51.4

56.2

49.6 53.0

50.5

52.2

17.1

28.6

15.1 24.8

21.4 10.2

15.3 1.5 5.7 1.4 2.7 0.9 1.9

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(733)

20-29歳

(35)

30-39歳

(73)

40-49歳

(113)

50-59歳

(117)

60-69歳

(186)

70歳以上

(209)

1

まったくとれていない

あまりとれていない

まあまあとれている

十分とれている

32.7 27.8

37.1

22.0 30.9

37.9 33.0

49.5

33.3

45.7

43.9

50.9

51.7 53.8

16.5

38.9

14.3

31.7

16.4 10.3 12.1

1.2 2.9 2.4 1.8 1.1

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(327)

20-29歳

(18)

30-39歳

(35)

40-49歳

(41)

50-59歳

(55)

60-69歳

(87)

70歳以上

(91)

27.1 18.4

23.6 19.4

40.4 28.8

53.7

70.6

65.8 52.8 54.8

49.5

50.8

17.5

17.6

15.8 20.8 25.8

10.1

17.8

1.7 11.8

2.8 2.5

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(406)

20-29歳

(17)

30-39歳

(38)

40-49歳

(72)

50-59歳

(62)

60-69歳

(99)

70歳以上

(118)

総 数

男 性

女 性

-57-

Page 68: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

問7 あなたがこの1年間に行ったボランティア活動(近隣の人への手助け・支援を含む) のうち、健康づくりに関係したものはありますか。(複数回答)

 この1年間に行ったボランティア活動のうち、健康づくりに関係したものはない・ボランティア活動はしていない者の割合は、総数の71.5%であり、男性では72.0%、女性では71.1%となる。

図3-7 ボランティア活動

0

10

20

30

40

50

60

70

80

90

100

総数

(737)

20-29歳

(35)

30-39歳

(73)

40-49歳

(113)

50-59歳

(118)

60-69歳

(187)

70歳以上

(211)

食生活などの生活習慣の改善の

ための活動

スポーツ・文化・芸術に関係し

た活動

まちづくりのための活動

子どもを対象とした活動

高齢者を対象とした活動

防犯・防災に関係した活動

自然や環境を守るための活動

上記以外の活動

健康づくりに関係したものはな

い・ボランティア活動はしてい

ない

(%)

0

10

20

30

40

50

60

70

80

90

100

総数

(329)

20-29歳

(18)

30-39歳

(35)

40-49歳

(41)

50-59歳

(55)

60-69歳

(88)

70歳以上

(92)

(%)

0

10

20

30

40

50

60

70

80

90

100

総数

(408)

20-29歳

(17)

30-39歳

(38)

40-49歳

(72)

50-59歳

(63)

60-69歳

(99)

70歳以上

(119)

(%)

総 数

男 性

女 性

-58-

Page 69: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

問8 あなたは現在働いていますか。または、ボランティア活動、地域社会活動(町内会、地域 行事など)、趣味やおけいこ事を行っていますか。※60歳以上のみ回答

 現在働いている何らかの活動を行っている者の割合は、総数の55.8%であり、男性では58.4%、女性では53.7%となる。

図3-8 ボランティア活動の活動状況

55.8 65.9

46.9

44.2 34.1

53.1

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(394)

60-69歳

(185)

70歳以上

(209)

1

いずれも行っていない

働いている・何らかの活

動を行っている

58.4 69.8

47.8

41.6

30.2

52.2

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(178)

60-69歳

(86)

70歳以上

(92)

53.7 62.6

46.2

46.3 37.4

53.8

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(216)

60-69歳

(99)

70歳以上

(117)

総 数

男 性

女 性

-59-

Page 70: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

問9 あなたはふだん、朝食を食べますか。

 朝食をほとんど毎日食べる者の割合は、総数の87.7%であり、男性では84.2%、女性では90.6%となる。なお、20歳代男性ではほとんど毎日食べるの割合が低い。

図3-9 朝食の有無

87.7

72.7 82.5 79.2 81.5

91.9 95.5

4.6

6.1

6.3 7.3

8.3 4.1

1.0

1.2

6.1

1.6 1.0 1.9 1.0 6.5

15.2 9.5 12.5 8.3 4.1

2.5

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(674)

20-29歳

(33)

30-39歳

(63)

40-49歳

(96)

50-59歳

(108)

60-69歳

(172)

70歳以上

(202)

1

ほとんど食べない

週4~5日食べない

週2~3日食べない

ほとんど毎日食べる

84.2

58.8

77.4 74.2 77.4 86.6

96.6

6.3

5.9

6.5 16.1 9.4

7.3 1.7

11.8

3.2 3.2

1.1 7.9

23.5 12.9

6.5 13.2

6.1 2.2

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(303)

20-29歳

(17)

30-39歳

(31)

40-49歳

(31)

50-59歳

(53)

60-69歳

(82)

70歳以上

(89)

90.6 87.5 87.5 81.5 85.5

96.7 94.7

3.2 6.3 6.3

3.1 7.3

1.1 1.8 0.8 3.6 0.9 5.4 6.3 6.3

15.4 3.6

2.2 2.7

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(371)

20-29歳

(16)

30-39歳

(32)

40-49歳

(65)

50-59歳

(55)

60-69歳

(90)

70歳以上

(113)

総 数

男 性

女 性

-60-

Page 71: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

問10 成人が一日に必要な野菜の摂取量は350gです。あなたはこのことを知っていましたか。

 成人が一日に必要な野菜の摂取量を知っていた割合は、総数の50.4%であり、男性では37.4%、女性では61.1%となる。女性は、男性より23.7ポイント高い。

図3-10 成人が一日に必要な野菜の摂取量を知っているか

50.4

36.4 42.9 46.3

51.9 48.3 58.2

49.6 63.6

57.1 53.7 48.1 51.7

41.8

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(672)

20-29歳

(33)

30-39歳

(63)

40-49歳

(95)

50-59歳

(108)

60-69歳

(172)

70歳以上

(201)

1

知らなかった(今回の

調査で初めて聞いた場

合を含む)

知っていた

37.4

23.5

35.5 35.5 39.6 41.5 36.4

62.6

76.5

64.5 64.5 60.4 58.5 63.6

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(302)

20-29歳

(17)

30-39歳

(31)

40-49歳

(31)

50-59歳

(53)

60-69歳

(82)

70歳以上

(88)

61.1 50.0 50.0 51.6

63.6 54.4

75.2

38.9 50.0 50.0 48.4

36.4 45.6

24.8

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(370)

20-29歳

(16)

30-39歳

(32)

40-49歳

(64)

50-59歳

(55)

60-69歳

(90)

70歳以上

(113)

総 数

男 性

女 性

-61-

Page 72: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

問11 あなたは緑黄色野菜(人参、ほうれん草、ピーマン、トマト、かぼちゃ、ブロッコ  リー、にら、おくらなど)を使った料理をどのくらい食べますか。

 緑黄色野菜を使った料理を毎日1回以上食べる者の割合は、総数の68.0%であり、男性では60.8%、女性では73.9%となる。

図3-11 緑黄色野菜の摂取について

7.6 6.1 11.1 3.1 5.6 9.9 7.9

23.6 12.1

25.4

21.9 14.8

30.8 24.3

36.8

36.4

30.2 42.7

45.4

29.7 37.6

10.7

12.1

4.8 9.4 14.8 6.4

14.4

17.8

24.2 22.2

19.8 16.7 20.3 12.9

3.6 9.1 6.3 3.1 2.8 2.9 3.0

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(674)

20-29歳

(33)

30-39歳

(63)

40-49歳

(96)

50-59歳

(108)

60-69歳

(172)

70歳以上

(202)

1

ほとんど食べない

週に1~2回

2日に1回

毎日1回

毎日2回

毎日3回

6.6 11.8 12.9

3.2 1.9 6.1 7.9

21.5 11.8 19.4

19.4 18.9

26.8 21.3

32.7

23.5

25.8 35.5 39.6

28.0 36.0

10.6

11.8

19.4 11.3 4.9

15.7

23.1

23.5 32.3

16.1 22.6

29.3

16.9

5.6

17.6 9.7 6.5 5.7 4.9 2.2

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(303)

20-29歳

(17)

30-39歳

(31)

40-49歳

(31)

50-59歳

(53)

60-69歳

(82)

70歳以上

(89)

8.4 9.4 3.1 9.1 13.3 8.0

25.3

12.5

31.3

23.1 10.9

34.4

26.5

40.2

50.0

34.4

46.2 50.9

31.1

38.9

10.8

12.5

9.4 4.6

18.2 7.8

13.3

13.5 25.0

12.5 21.5

10.9 12.2 9.7 1.9 3.1 1.5 1.1 3.5

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(371)

20-29歳

(16)

30-39歳

(32)

40-49歳

(65)

50-59歳

(55)

60-69歳

(90)

70歳以上

(113)

総 数

男 性

女 性

-62-

Page 73: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

 緑黄色野菜以外を使った料理を毎日1回以上食べる者の割合は、総数の76.3%であり、男性では70.6%、女性では80.9%となる。

問12 あなたはその他の野菜(野菜類のうち緑黄色野菜以外(なす、きゅうり、レタス、 キャベツ、白菜、もやし、ごぼう、大根、たまねぎなど)を使った料理をどのくらい食 べますか。

図3-12 その他の野菜の摂取について

14.4 12.1 14.3 9.4 9.3 19.8 15.3

25.4

6.1

34.9

26.0 23.1

27.3 24.8

36.5

42.4

31.7

45.8 45.4

29.1 34.2

11.3

27.3

7.9 5.2 11.1 10.5 13.4

10.7 9.1 11.1 13.5 9.3 11.6 9.4

1.8 3.0 1.9 1.7 3.0

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(674)

20-29歳

(33)

30-39歳

(63)

40-49歳

(96)

50-59歳

(108)

60-69歳

(172)

70歳以上

(202)

1

ほとんど食べない

週に1~2回

2日に1回

毎日1回

毎日2回

毎日3回

12.2 23.5

12.9 9.7 3.8 13.4 14.6

22.4 29.0

25.8

20.8

25.6 21.3

36.0

23.5

32.3 48.4

47.2 29.3 34.8

12.2

35.3

6.5

6.5

13.2 8.5

14.6

14.5 11.8 19.4 9.7

11.3 20.7

11.2

2.6 5.9 3.8 2.4 3.4

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(303)

20-29歳

(17)

30-39歳

(31)

40-49歳

(31)

50-59歳

(53)

60-69歳

(82)

70歳以上

(89)

16.2 15.6 9.2

14.5 25.6

15.9

27.8

12.5

40.6

26.2 25.5

28.9

27.4

36.9

62.5

31.3

44.6 43.6

28.9

33.6

10.5 18.8

9.4

4.6 9.1 12.2

12.4

7.5 6.3 3.1 15.4

7.3 3.3 8.0

1.1 1.1 2.7

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(371)

20-29歳

(16)

30-39歳

(32)

40-49歳

(65)

50-59歳

(55)

60-69歳

(90)

70歳以上

(113)

総 数

男 性

女 性

-63-

Page 74: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

問13 あなたは就寝2時間以内に夕食をとることがありますか。

 就寝2時間以内に夕食をとることがほとんどない者の割合は、総数の73.8%であり、男性では67.0%、女性では79.5%となる。なお、ほとんど毎日就寝2時間内に夕食を食べる者の割合は、20歳代の男性が23.5%と最も高い。

図3-13 就寝2時間以内に夕食をとるか

73.8

51.5

71.0

57.3 65.7

84.9 81.2

11.6

21.2

19.4

25.0 16.7

4.1 5.0

5.2

6.1

1.6

4.2 13.0 5.2

2.5 9.4

21.2 8.1

13.5 4.6 5.8

11.4

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(673)

20-29歳

(33)

30-39歳

(62)

40-49歳

(96)

50-59歳

(108)

60-69歳

(172)

70歳以上

(202)

1

ほとんど毎日

週に4~5日ある

週に2~3日ある

ほとんどない

67.0

52.9

67.7

45.2 56.6

79.3 71.9

13.2

11.8

19.4

35.5 18.9

4.9

7.9

7.6

11.8

6.5 18.9 7.3

3.4

12.2 23.5

12.9 12.9 5.7 8.5

16.9

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(303)

20-29歳

(17)

30-39歳

(31)

40-49歳

(31)

50-59歳

(53)

60-69歳

(82)

70歳以上

(89)

79.5

50.0

74.2 63.1

74.5

90.0 88.5

10.3

31.3

19.4

20.0

14.5 3.3 2.7

3.2 3.2

3.1

7.3 3.3 1.8 7.0

18.8

3.2 13.8

3.6 3.3 7.1

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(370)

20-29歳

(16)

30-39歳

(31)

40-49歳

(65)

50-59歳

(55)

60-69歳

(90)

70歳以上

(113)

総 数

男 性

女 性

-64-

Page 75: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

問14 あなたは「食育」について、どう思いますか。

 食育に関心がある者(「関心がある」「どちらかといえば関心がある」)の割合は、総数の54.0%であり、男性では39.0%、女性では66.3%となり、女性は男性よりも27.3ポイント高い。

図3-14 食育について

21.5 21.2 28.6

16.7 24.1 20.5 21.3

32.5 24.2

38.1 50.0

40.7

28.1 23.3

33.4 39.4

27.0 29.2 28.7

43.3

30.7

12.5 15.2 6.3 4.2 6.5 8.2

24.8

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(673)

20-29歳

(33)

30-39歳

(63)

40-49歳

(96)

50-59歳

(108)

60-69歳

(171)

70歳以上

(202)

言葉も意味も知らなかった

(今回の調査で初めて聞いた

場合も含む)

言葉は聞いたことはあるが内

容は知らない

どちらかといえば関心がある

関心がある

15.2 23.5

16.1 19.4 15.1 9.9

16.9

23.8 5.9 29.0

48.4

34.0

18.5 15.7

41.7

47.1

41.9

22.6

37.7

58.0

34.8

19.2 23.5 12.9 9.7 13.2 13.6

32.6

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(302)

20-29歳

(17)

30-39歳

(31)

40-49歳

(31)

50-59歳

(53)

60-69歳

(81)

70歳以上

(89)

26.7 18.8

40.6

15.4

32.7 30.0 24.8

39.6 43.8

46.9

50.8

47.3

36.7

29.2

26.7 31.3

12.5

32.3

20.0

30.0

27.4

7.0 6.3 1.5 3.3

18.6

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(371)

20-29歳

(16)

30-39歳

(32)

40-49歳

(65)

50-59歳

(55)

60-69歳

(90)

70歳以上

(113)

総 数

男 性

女 性

-65-

Page 76: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

問15 あなたは現在、健康づくりのための身体活動や運動を実践していますか。

 現在、健康づくりのための身体活動や運動を実践している者の割合は、総数の45.8%であり、男性では47.5%、女性では44.5%となる。なお、実施している者の割合は、男性では40歳代が61.3%と最も高く、女性では70歳以上が54.9%と最も高い。

図3-15 健康づくりのための身体活動や運動

45.8 36.4 39.7 41.7

28.7

52.3 55.0

54.2 63.6 60.3 58.3

71.3

47.7 45.0

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(674)

20-29歳

(33)

30-39歳

(63)

40-49歳

(96)

50-59歳

(108)

60-69歳

(172)

70歳以上

(202)

1

いいえ

はい

47.5 58.8

38.7

61.3

22.6

51.2 55.1

52.5

41.2

61.3

38.7

77.4

48.8 44.9

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(303)

20-29歳

(17)

30-39歳

(31)

40-49歳

(31)

50-59歳

(53)

60-69歳

(82)

70歳以上

(89)

44.5

12.5

40.6 32.3 34.5

53.3 54.9

55.5

87.5

59.4 67.7 65.5

46.7 45.1

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(371)

20-29歳

(16)

30-39歳

(32)

40-49歳

(65)

50-59歳

(55)

60-69歳

(90)

70歳以上

(113)

総 数

男 性

女 性

-66-

Page 77: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

問16 ここ1ヶ月間、あなたの1日の平均睡眠時間はどのくらいでしたか。

 ここ1ヶ月間、1日の平均睡眠時間が6時間以上の者の割合は、総数の66.7%であり、男性では70.9%、女性では63.4%となる。

図3-16 1日の平均睡眠時間

2.2 1.2 6.4 9.3

6.1 6.3 3.1 5.6 8.1

16.8

21.1 21.2 23.8

17.7 18.5

22.1

22.3

34.1

27.3

47.6

40.6 37.0

37.2

23.8

26.6 45.5

22.2

28.1 30.6 25.6 22.8

6.7 10.4 8.3 5.8 7.9

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(674)

20-29歳

(33)

30-39歳

(63)

40-49歳

(96)

50-59歳

(108)

60-69歳

(172)

70歳以上

(202)

5時間未満

5時間以上6時間未満

6時間以上7時間未満

7時間以上8時間未満

(今回の調査で初めて聞

いた場合も含む) 8時間以上9時間未満

9時間以上

3.6 2.4 10.1 12.9

5.9 9.7 11.3 13.4

20.2

21.1

29.4 25.8

19.4

18.9

24.4

16.9

33.3

17.6

51.6

35.5

39.6

32.9 25.8

22.4 47.1

12.9

29.0

22.6 20.7 20.2

6.6 16.1

7.5 6.1 6.7

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(303)

20-29歳

(17)

30-39歳

(31)

40-49歳

(31)

50-59歳

(53)

60-69歳

(82)

70歳以上

(89)

1.1 3.5

6.5 6.3 3.1 4.6 3.3

14.2

21.0 12.5 21.9 16.9

18.2 20.0

26.5

34.8

37.5

43.8 43.1

34.5

41.1

22.1

29.9 43.8

31.3

27.7

38.2

30.0 24.8

6.7 7.7 9.1 5.6 8.8

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(371)

20-29歳

(16)

30-39歳

(32)

40-49歳

(65)

50-59歳

(55)

60-69歳

(90)

70歳以上

(113)

総 数

男 性

女 性

-67-

Page 78: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

 この1ヶ月間に、寝床に入っても寝つきが悪い、途中で目が覚める、朝早く目覚める、熟睡できないなど、眠れないことがあった者(「頻繁にある」「ときどきある」)の割合は、総数の61.1%であり、男性では59.1%、女性では62.7%となり、男性では50歳代が64.1%と最も高く、女性では70歳以上が68.1%と最も高い。

問17 あなたはこの1ヶ月間に、寝床に入っても寝つきが悪い、途中で目が覚める、朝早く目 覚める、熟睡できないなど、眠れないことがありましたか。

図3-17 眠れないこと

13.7 12.1 19.0 13.7 11.1 14.5 12.9

25.3

42.4 30.2

23.2 26.9 24.4 21.8

40.3

33.3 38.1

41.1 38.9 41.9 41.1

20.8 12.1 12.7

22.1 23.1 19.2 24.3

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(673)

20-29歳

(33)

30-39歳

(63)

40-49歳

(95)

50-59歳

(108)

60-69歳

(172)

70歳以上

(202)

1

頻繁にある

ときどきある

めったにない

まったくない

13.9 17.6 16.1 12.9 13.2 14.6 12.4

27.1

41.2

29.0 29.0

22.6 26.8

25.8

36.0

29.4

41.9 38.7

37.7 34.1

34.8

23.1 11.8 12.9

19.4 26.4 24.4 27.0

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(303)

20-29歳

(17)

30-39歳

(31)

40-49歳

(31)

50-59歳

(53)

60-69歳

(82)

70歳以上

(89)

13.5 6.3

21.9 14.1

9.1 14.4 13.3

23.8 43.8

31.3

20.3 30.9 22.2 18.6

43.8

37.5 34.4

42.2 40.0 48.9

46.0

18.9 12.5 12.5

23.4 20.0 14.4

22.1

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(370)

20-29歳

(16)

30-39歳

(32)

40-49歳

(64)

50-59歳

(55)

60-69歳

(90)

70歳以上

(113)

総 数

男 性

女 性

-68-

Page 79: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

問18 フッ素にはむし歯予防効果があります。あなたはこのことを知っていましたか。

 フッ素のむし歯予防効果を知っていた者の割合は、総数の83.9%であり、男性では76.9%、女性では89.7%となり、女性が12.8ポイント高い。

図3-18 フッ素のむし歯予防効果を知っているか

83.9 75.8

92.1 90.6 91.6 88.9

71.3

16.1 24.2

7.9 9.4 8.4 11.1

28.7

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(672)

20-29歳

(33)

30-39歳

(63)

40-49歳

(96)

50-59歳

(107)

60-69歳

(171)

70歳以上

(202)

1

知らなかった(今回

の調査で初めて聞い

た場合を含む)

知っていた

76.9 70.6

83.9 87.1 84.9 82.9

61.8

23.1 29.4

16.1 12.9 15.1 17.1

38.2

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(303)

20-29歳

(17)

30-39歳

(31)

40-49歳

(31)

50-59歳

(53)

60-69歳

(82)

70歳以上

(89)

89.7 81.3

100.0 92.3

98.1 94.4

78.8

10.3 18.8

7.7 1.9 5.6

21.2

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(369)

20-29歳

(16)

30-39歳

(32)

40-49歳

(65)

50-59歳

(54)

60-69歳

(89)

70歳以上

(113)

総 数

男 性

女 性

-69-

Page 80: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

問19 あなたは次の器具(歯間部清掃用器具など)を使用していますか。

 歯間部清掃用器具などを使用していない者の割合は、総数の52.4%であり、男性では60.4%、女性では45.8%となる。

図3-19 歯間部清掃用器具の使用の有無

0.0

10.0

20.0

30.0

40.0

50.0

60.0

70.0

80.0

総数

(674)

20-29歳

(33)

30-39歳

(63)

40-49歳

(96)

50-59歳

(108)

60-69歳

(172)

70歳以上

(202)

デンタルフロス・糸ようじ

歯間ブラシ

使用していない

その他

1

(%)

0.0

10.0

20.0

30.0

40.0

50.0

60.0

70.0

80.0

総数

(303)

20-29歳

(17)

30-39歳

(31)

40-49歳

(31)

50-59歳

(53)

60-69歳

(82)

70歳以上

(89)

(%)

0.0

10.0

20.0

30.0

40.0

50.0

60.0

70.0

80.0

総数

(371)

20-29歳

(16)

30-39歳

(32)

40-49歳

(65)

50-59歳

(55)

60-69歳

(90)

70歳以上

(113)

(%)

総 数

男 性

女 性

-70-

Page 81: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

 ふだん食べる時、何でもかんで食べることができる者の割合は、総数の86.0%であり、男性では82.7%、女性では88.6%となる。

問20 あなたのふだんの食べる時の状況についておたずねします。   ア 何でもかんで食べることができる

図3-20-1 何でもかんで食べているか

86.0 90.9 95.2 85.1 89.7 84.6 81.8

14.0 9.1 4.8 14.9 10.3 15.4 18.2

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(663)

20-29歳

(33)

30-39歳

(62)

40-49歳

(94)

50-59歳

(107)

60-69歳

(169)

70歳以上

(198)

1

いいえ

はい

82.7 88.2

93.3

76.7

90.6

78.8 78.8

17.3 11.8 6.7

23.3

9.4

21.3 21.2

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(295)

20-29歳

(17)

30-39歳

(30)

40-49歳

(30)

50-59歳

(53)

60-69歳

(80)

70歳以上

(85)

88.6 93.8 96.9

89.1 88.9 89.9 84.1

11.4 6.3 3.1 10.9 11.1 10.1 15.9

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(368)

20-29歳

(16)

30-39歳

(32)

40-49歳

(64)

50-59歳

(54)

60-69歳

(89)

70歳以上

(113)

総 数

男 性

女 性

-71-

Page 82: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

 ふだん食べる時、よくかんで食べている者の割合は、総数の71.8%であり、男性では67.5%、女性では75.2%となる。

図3-20-2 よくかんで食べているか

問20 あなたのふだんの食べる時の状況についておたずねします。 イ よくかんで食べている

71.8 69.7 61.3 64.9

73.8 70.6 78.6

28.2 30.3 38.7 35.1

26.2 29.4 21.4

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(662)

20-29歳

(33)

30-39歳

(62)

40-49歳

(94)

50-59歳

(107)

60-69歳

(170)

70歳以上

(196)

1

いいえ

はい

67.5 76.5

56.7 63.3 66.0 63.0

76.2

32.5 23.5

43.3 36.7 34.0 37.0

23.8

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(295)

20-29歳

(17)

30-39歳

(30)

40-49歳

(30)

50-59歳

(53)

60-69歳

(81)

70歳以上

(84)

75.2

62.5 65.6 65.6

81.5 77.5 80.4

24.8 37.5 34.4 34.4

18.5 22.5 19.6

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(367)

20-29歳

(16)

30-39歳

(32)

40-49歳

(64)

50-59歳

(54)

60-69歳

(89)

70歳以上

(112)

総 数

男 性

女 性

-72-

Page 83: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

 ふだん食べる時、おいしく味わって食べている者の割合は、総数の91.9%であり、男性では88.9%、女性では94.3%となる。

図3-20-3 おいしく味わって食べているか

問20 あなたのふだんの食べる時の状況についておたずねします。 ウ おいしく味わって食べている

91.9 90.9 91.9 94.7 92.6 88.1 93.5

8.1 9.1 8.1 5.3 7.4 11.9 6.5

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(665)

20-29歳

(33)

30-39歳

(62)

40-49歳

(94)

50-59歳

(108)

60-69歳

(168)

70歳以上

(200)

1

いいえ

はい

88.9 88.2 86.7 96.7

90.6 81.3

93.2

11.1 11.8 13.3 3.3 9.4

18.8 6.8

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(298)

20-29歳

(17)

30-39歳

(30)

40-49歳

(30)

50-59歳

(53)

60-69歳

(80)

70歳以上

(88)

94.3 93.8 96.9 93.8 94.5 94.3 93.8

5.7 6.3 3.1 6.3 5.5 5.7 6.3

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(367)

20-29歳

(16)

30-39歳

(32)

40-49歳

(64)

50-59歳

(55)

60-69歳

(88)

70歳以上

(112)

総 数

男 性

女 性

-73-

Page 84: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

問21 あなたの現在の健康状態はいかがですか。

 現在の健康状態がよいと答えた者(「よい」「まあよい」の計)の割合は、総数の50.8%であり、男性では54.0%、女性では48.2%となる。

図3-21 現在の健康状態

19.0 24.2 30.6 28.1

22.2 15.7 11.4

31.8

39.4 38.7

31.3 31.5

36.0

25.2

32.5

27.3 25.8

25.0 33.3 36.6

35.1

14.0 9.1 4.8

13.5 11.1 9.9

22.8

2.7 2.1 1.9 1.7 5.4

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(673)

20-29歳

(33)

30-39歳

(62)

40-49歳

(96)

50-59歳

(108)

60-69歳

(172)

70歳以上

(202)

1

よくない

あまりよくない

ふつう

まあよい

よい

19.9

35.3 26.7 25.8 22.6

17.1 13.5

34.1

41.2

43.3 41.9

30.2 34.1

29.2

29.5

11.8 26.7 22.6

32.1 32.9

31.5

13.9 11.8

3.3 9.7 11.3 13.4

21.3

2.6 3.8 2.4 4.5

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(302)

20-29歳

(17)

30-39歳

(30)

40-49歳

(31)

50-59歳

(53)

60-69歳

(82)

70歳以上

(89)

18.3 12.5

34.4 29.2

21.8 14.4

9.7

29.9 37.5

34.4

26.2 32.7

37.8

22.1

35.0

43.8

25.0

26.2 34.5 40.0

38.1

14.0

6.3 6.3

15.4 10.9 6.7

23.9

2.7 3.1 1.1 6.2

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(371)

20-29歳

(16)

30-39歳

(32)

40-49歳

(65)

50-59歳

(55)

60-69歳

(90)

70歳以上

(113)

総 数

男 性

女 性

-74-

Page 85: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

問22 あなたは現在、健康上の問題で日常生活に何か影響はありますか。

 現在、健康上の問題で日常生活に何か影響がない者の割合は、総数の71.2%であり、男性では73.4%、女性では69.5%となる。

図3-22 健康上の問題の日常生活への影響

28.8

15.2 11.3 21.9 26.9

20.5

47.8

71.2 84.8 88.7

78.1 73.1 79.5

52.2

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(671)

20-29歳

(33)

30-39歳

(62)

40-49歳

(96)

50-59歳

(108)

60-69歳

(171)

70歳以上

(201)

1

ない

ある

26.6 17.6 16.7 19.4

30.2 20.7

37.5

73.4 82.4 83.3 80.6

69.8 79.3

62.5

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(301)

20-29歳

(17)

30-39歳

(30)

40-49歳

(31)

50-59歳

(53)

60-69歳

(82)

70歳以上

(88)

30.5

12.5 6.3

23.1 23.6 20.2

55.8

69.5

87.5 93.8

76.9 76.4 79.8

44.2

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(370)

20-29歳

(16)

30-39歳

(32)

40-49歳

(65)

50-59歳

(55)

60-69歳

(89)

70歳以上

(113)

総 数

男 性

女 性

-75-

Page 86: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

問23 あなたは災害時に備えて非常食を用意していますか。

 災害時に備えて非常食を用意している者の割合は、総数の52.5%であり、男性では47.7%、女性では56.5%となる。

図3-23-1 非常食を用意しているか

52.5 42.4

58.1 65.6

50.0 59.9

41.3

47.5 57.6

41.9 34.4

50.0 40.1

58.7

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(672)

20-29歳

(33)

30-39歳

(62)

40-49歳

(96)

50-59歳

(108)

60-69歳

(172)

70歳以上

(201)

1

なし

あり

47.7 41.2

56.7 67.7

50.9 47.6 37.1

52.3 58.8

43.3 32.3

49.1 52.4 62.9

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(302)

20-29歳

(17)

30-39歳

(30)

40-49歳

(31)

50-59歳

(53)

60-69歳

(82)

70歳以上

(89)

56.5

43.8

59.4 64.6

49.1

71.1

44.6

43.5 56.3

40.6 35.4

50.9

28.9

55.4

0%

20%

40%

60%

80%

100%

総数

(370)

20-29歳

(16)

30-39歳

(32)

40-49歳

(65)

50-59歳

(55)

60-69歳

(90)

70歳以上

(112)

総 数

男 性

女 性

-76-

Page 87: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G

問23-1 非常用としてどんなものを用意していますか。

 災害時に備えて非常用の食料を用意していると答えた者が、用意している食料としてあげたもののうち、食料が85.2%と最も高く、次いで主食が62.5%、副食が50.9%となる。

図3-23-2 用意している食料

0

10

20

30

40

50

60

70

80

90

100

総数

(352)

20-29歳

(14)

30-39歳

(36)

40-49歳

(63)

50-59歳

(54)

60-69歳

(103)

70歳以上

(82)

主食(レトルトご飯、め

しを乾燥させた加工

米、乾パン等)

副食(肉・魚等の缶詰、

カレー・シチュー等のレ

トルト食品等)

飲料(水、お茶等)

(%)

0

10

20

30

40

50

60

70

80

90

100

総数

(144)

20-29歳

(7)

30-39歳

(17)

40-49歳

(21)

50-59歳

(27)

60-69歳

(39)

70歳以上

(33)

(%)

0

10

20

30

40

50

60

70

80

90

100

総数

(208)

20-29歳

(7)

30-39歳

(19)

40-49歳

(42)

50-59歳

(27)

60-69歳

(64)

70歳以上

(49)

(%)

男 性

女 性

総 数

-77-

Page 88: 平成 28 年高知県県民健康・栄養調査報告書...平成28年高知県県民健康・栄養調査報告書 高知県 平成29年3月 _ ! dM Èd Ä ¨ G %4 ¸Fþ1!G FÜ +G