こんだてのおしらせ...主食 のみもの おかずるい 17 牛乳 合 あい がも団子...

4
主食 のみもの おかずるい 17 牛乳 あい がも団子 んご の中華 ちゅうか スープ、豚 ぶた キムチ丼 どん の具 649 24.0 (月) 豆乳 とうにゅう プリン 811 28.6 18 ごはん持参 牛乳 どさんこ汁 じる 、さんまのオレンジ煮 654 24.8 (火) パリパリ大根 だいこん サラダ、和風 乳化 にゅうか ドレッシング 789 28.5 19 牛乳 わかめスープ、焼 き肉 にく 553 22.9 (水) りんごとお米 こめ のデザート 723 31.8 20 雪にんじんパン 牛乳 ブラウンシチュー 652 21.0 (木) フルーツあんにん 832 25.7 21 牛乳 みそけんちん汁 じる 578 21.6 (金) ほうれん草 そう り厚焼 つや きたまご、豚肉 ぶたにく のコンソメ炒 いた 727 26.1 24 牛乳 チキンカレー、チーズサラダ 687 25.2 (月) フレンチドレッシング、メロンゼリー 908 31.9 25 ごはん持参 牛乳 にら玉 たま みそ汁 しる 、あじフライ 673 28.3 (火) きんぴらごぼう、パックソース 830 32.4 26 牛乳 ギョウザスープ、マーボー春雨 はるさめ 569 19.2 (水) さけふりかけ 767 25.9 27 牛乳 ホワイトシチュー 608 24.2 (木) マスカットゼリーのフルーツポンチ 809 31.1 28 牛乳 せんぎり汁 じる 、鶏肉 とりにく のスタミナ炒 いた 592 26.6 (金) 昆布 んぶ り大豆 だい 779 36.7 31 【小】液状ヨーグルト (いちご) ねりごまみそ汁 しる 、さばの生姜 しょうが 597 24.9 (月) 【中】牛乳 すき昆布 んぶ の炒 いた め物 もの 847 34.6 ◆ こんだては、都合 により変更 へんこう するときがあります。 ◆魚 さかな には、ほねがあるので、気 をつけて食 べてください。 ◆ 食物 しょくもつ アレルギーがあり、自分 で取 り除 のぞ いたり、おかずを持 ってきている児童 ・生徒 は、安全 あんぜん のため、おかわりはしないようにお願 ねが いします。 ◆ 教育 きょういく 委員会 んかい では、米飯 べいはん 給食 きゅうしょく の推進 すいしん を図 はか るため、6月 がつ から9月 がつ までの間 あいだ 、麺類 めんるい の提供 ていきょう を休止 きゅうし しています。 児童 ・生徒 なら びに保護者 の皆様 みなさま には、ご理解 いただきますようお願 ねが いいたします。 あさ ごはんは英語 なんていうの? あさ ごはんは、英語 えいご breakfast (ブレックファースト) といい、断食 だんじき (break)を やぶ る(fast)という意味 です。 こころ と体 からだ の健康 けんこう のために は、生活 せいかつ リズムを整 ととの え、 規則正 きそくただ しい生活 せいかつ を送 おく るこ とが大切 たいせつ です。早寝 はやね ・早 はや き・朝 あさ ごはんをしっか りと身 に付 けましょう。 とく に、朝 あさ ごはんは、食 ると午前中 ごぜんちゅう の勉強 べんきょう などを がんばれるので、欠 かさ ず食 べましょう。 雪にんじんパン じゃがいも あんにんどうふ 牛乳、ぶた肉 スキムミルク チーズ 玉ねぎ、にんじん もも、パイン みかん、アップルソース ごはん じゃがいも ドレッシング 牛乳、わかめ みそ、とり肉 さんまオレンジに にんじん、長ねぎ コーン、切り干し大根 きゅうり ごはん でんぷん 米油、ごま油 いりごま 牛乳、たまご とうふ、さつまあげ あじフライ、みそ ぶたひき肉 干ししいたけ、にんじん 玉ねぎ、にら ごぼう、糸こんにゃく 令和2年度 青森市浪岡学校給食センター 実施日 おもに エネルギーの もとになる食品 おもに 体をつくる 食品 おもに 体の調子を ととのえる食品 エネルギー (kcal) たんぱく質 (g) 早寝 早起 ごはん ごはん ごはん、さとう ごま油 豆乳プリン 牛乳 合がも団子 ぶた肉、みそ にんじん、白菜 長ねぎ、ぜんまい 白菜キムチ、ピーマン にんにく ごはん ごはん、さとう 米油 りんごとお米の デザート 牛乳、とうふ わかめ、ぶた肉 みそ にんじん、コーン 干ししいたけ、長ねぎ 玉ねぎ、ピーマン もやし、にんにく 麦ごはん 麦ごはん じゃがいも ドレッシング メロンゼリー 牛乳、スキムミルク とり肉 粉チーズ チーズ にんじん、玉ねぎ アップルソース にんにく、キャベツ きゅうり ごはん ごはん、ごま油 バター、さとう 牛乳、とうふ みそ、ぶた肉 ほうれん草入り あつ焼きたまご 大根、にんじん ごぼう、糸こんにゃく 長ねぎ、しめじ コーン、いんげん ごはん ごはん、春雨 さとう、でんぷん ごま油 牛乳、ギョウザ ぶたひき肉 さけふりかけ もやし、にんじん 干ししいたけ、長ねぎ なす、にんにく しょうが 米粉パン 米粉パン バター じゃがいも ゼリー 牛乳 とり肉 チーズ スキムミルク 玉ねぎ、にんじん パセリ、もも パイン、みかん ごはん ごはん、米油 牛乳、油あげ みそ、とり肉 高野どうふ、ひじき こんぶ、大豆 キャベツ、にんじん 切り干し大根、玉ねぎ ピーマン、もやし、長ね 糸こんにゃく、にんにく ゆでたり、炒 いた めたり加熱 かねつ をすると、かさが減 って食 やすくなります。 ごはん ごはん ねりごま すりごま 米油 牛乳、こんぶ、油あげ 液状ヨーグルト みそ、とり肉 さばのしょうがに 小松菜、にんじん ごぼう、にんにく しょうが 糸こんにゃく みなさんは、1日 にち に「野菜 やさい 」をどのくらい食 べているでしょうか? 「野菜 やさい 」は、私 わたし たちにとって毎日 まいにち を元気 げんき に過 ごすために、なくてはな らない大切 たいせつ な食 べ物 もの です。 1日 にち 350g ぐらむ 以上 いじょう べることで、必要 ひつよう な栄養 えいよう をとることができます。 野菜 やさい の中 なか には、β べーた ーカロテンの形 かたち で含 ふく まれています。粘膜 ねんまく を保護 し、 かぜなどの病気 びょうき から体 からだ を守 まも る働 はたら きがあります。 おお く含 ふく まれている 野菜 やさい …にんじん、ほうれん 草 そう 、 小松菜 こまつな など まだまだ暑 あつ い日 が続 つづ いていますが、元気 げんき に過 ごせていますか?夏休 なつやす み中 ちゅう の生活 せいかつ 習慣 しゅうかん のまま学校 がっこう が始 はじ まると、体調 たいちょう を崩 くず しや すくなるので、早寝 はやね 早起 はやお きはもちろん、1日 いちにち 3食 しょく しっかり食 べて、生活 せいかつ リズムを整 ととの えましょう。 腸内 ちょうない 細菌 さいきん のバランスを保 たも ち、排便 はいべん を促 うなが します。また、糖質 とうしつ や脂質 ししつ 吸収 きゅうしゅう をおだやかにします。 おお く含 ふく まれている 野菜 やさい …ごぼう、 大根 だいこん 、きのこなど 8月 こんだてのおしらせ ビタミン せんい 加熱 かねつ などの調理後 ちょうりご 8月 がつ 31日 にち ◎このおたよりは、市内 の給食 きゅうしょく 施設 に勤務 する栄養 よう 教諭 ・学校 こう 栄養 よう 職員 しょくいん が作成 せい しています。 おぼえて、たくさん べよう! えい よう

Upload: others

Post on 14-Aug-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: こんだてのおしらせ...主食 のみもの おかずるい 17 牛乳 合 あい がも団子 だ んご の中華 ちゅうか スープ、豚 ぶた キムチ丼 ど の具

主食 のみもの おかずるい

17牛乳

合あ い

がも団子だ ん ご

の中華ち ゅ う か

スープ、豚ぶ た

キムチ丼ど ん

の具ぐ

649 24.0

(月) 豆乳と う に ゅ う

プリン 811 28.6

18ごはん持参 牛乳

どさんこ汁じ る

、さんまのオレンジ煮に

654 24.8

(火) パリパリ大根だ い こ ん

サラダ、和風わ ふ う

乳化に ゅ う か

ドレッシング 789 28.5

19牛乳

わかめスープ、焼や

き肉に く

煮に

553 22.9

(水) りんごとお米こ め

のデザート 723 31.8

20雪にんじんパン 牛乳

ブラウンシチュー 652 21.0

(木) フルーツあんにん 832 25.7

21牛乳

みそけんちん汁じ る

578 21.6

(金) ほうれん草そ う

入い

り厚焼あ つ や

きたまご、豚肉ぶ た に く

のコンソメ炒い た

め 727 26.1

24牛乳

チキンカレー、チーズサラダ 687 25.2

(月) フレンチドレッシング、メロンゼリー 908 31.9

25ごはん持参 牛乳

にら玉た ま

みそ汁し る

、あじフライ 673 28.3

(火) きんぴらごぼう、パックソース 830 32.4

26牛乳

ギョウザスープ、マーボー春雨は る さ め

569 19.2

(水) さけふりかけ 767 25.9

27牛乳

ホワイトシチュー 608 24.2

(木) マスカットゼリーのフルーツポンチ 809 31.1

28牛乳

せんぎり汁じ る

、鶏肉と り に く

のスタミナ炒い た

め 592 26.6

(金) 昆布こ ん ぶ

入い

り大豆だ い ず

煮に

779 36.7

31【小】液状ヨーグルト

(いちご)

ねりごまみそ汁し る

、さばの生姜し ょ う が

煮に

597 24.9

(月)【中】牛乳

すき昆布こ ん ぶ

の炒い た

め物も の

847 34.6

◆ こんだては、都合つ ご う

により変更へ ん こ う

するときがあります。  ◆魚さかな

には、ほねがあるので、気き

をつけて食た

べてください。

◆ 食物し ょ く も つ

アレルギーがあり、自分じ ぶ ん

で取と

り除の ぞ

いたり、おかずを持も

ってきている児童じ ど う

・生徒せ い と

は、安全あ ん ぜ ん

のため、おかわりはしないようにお願ね が

いします。

◆ 教育き ょ う い く

委員会い い ん か い

では、米飯べ い は ん

給食き ゅ う し ょ く

の推進す い し ん

を図は か

るため、6月が つ

から9月が つ

までの間あいだ

、麺類め ん る い

の提供て い き ょ う

を休止き ゅ う し

しています。

 児童じ ど う

・生徒せ い と

並な ら

びに保護者ほ ご し ゃ

の皆様み な さ ま

には、ご理解り か い

いただきますようお願ね が

いいたします。

朝あ さ

ごはんは英語え い ご

なんていうの?

 朝あ さ

ごはんは、英語え い ご

   breakfast

(ブレックファースト)

といい、断食だ ん じ き

(break)を

破やぶ

る(fast)という意味い み

です。

 心こころ

と体からだ

の健康け ん こ う

のために

は、生活せいかつ

リズムを整ととの

え、

規則正き そ く た だ

しい生活せいかつ

を送お く

るこ

とが大切たい せつ

です。早寝は や ね

・早はや

起お

き・朝あ さ

ごはんをしっか

りと身み

に付つ

けましょう。

特と く

に、朝あ さ

ごはんは、食た

ると午前中ご ぜ ん ち ゅ う

の勉強べんきょう

などを

がんばれるので、欠か

かさ

ず食た

べましょう。

雪にんじんパンじゃがいもあんにんどうふ

牛乳、ぶた肉スキムミルクチーズ

玉ねぎ、にんじんもも、パインみかん、アップルソース

ごはんじゃがいもドレッシング

牛乳、わかめみそ、とり肉さんまオレンジに

にんじん、長ねぎコーン、切り干し大根きゅうり

ごはんでんぷん米油、ごま油いりごま

牛乳、たまごとうふ、さつまあげあじフライ、みそぶたひき肉

干ししいたけ、にんじん玉ねぎ、にらごぼう、糸こんにゃく

令和2年度

青森市浪岡学校給食センター

実施日じ っ し び

こ ん だ て おもにエネルギーの

もとになる食品

おもに体をつくる

食品

おもに体の調子を

ととのえる食品

エネルギー(kcal)

たんぱく質(g)

早寝は や ね

早起は や お

朝あ さ

ごはん

ごはん ごはん、さとうごま油豆乳プリン

牛乳合がも団子ぶた肉、みそ

にんじん、白菜長ねぎ、ぜんまい白菜キムチ、ピーマンにんにく

ごはん ごはん、さとう米油りんごとお米の  デザート

牛乳、とうふわかめ、ぶた肉みそ

にんじん、コーン干ししいたけ、長ねぎ玉ねぎ、ピーマンもやし、にんにく

麦ごはん 麦ごはんじゃがいもドレッシングメロンゼリー

牛乳、スキムミルクとり肉粉チーズチーズ

にんじん、玉ねぎアップルソースにんにく、キャベツきゅうり

ごはん ごはん、ごま油バター、さとう

牛乳、とうふみそ、ぶた肉ほうれん草入り あつ焼きたまご

大根、にんじんごぼう、糸こんにゃく長ねぎ、しめじコーン、いんげん

ごはん ごはん、春雨さとう、でんぷんごま油

牛乳、ギョウザぶたひき肉さけふりかけ

もやし、にんじん干ししいたけ、長ねぎなす、にんにくしょうが

米粉パン 米粉パンバターじゃがいもゼリー

牛乳とり肉チーズスキムミルク

玉ねぎ、にんじんパセリ、ももパイン、みかん

ごはん ごはん、米油 牛乳、油あげみそ、とり肉高野どうふ、ひじきこんぶ、大豆

キャベツ、にんじん切り干し大根、玉ねぎピーマン、もやし、長ねぎ糸こんにゃく、にんにく

 ゆでたり、炒いた

めたり加熱かねつ

をすると、かさが減へ

って食た

やすくなります。

ごはん ごはんねりごますりごま米油

牛乳、こんぶ、油あげ液状ヨーグルトみそ、とり肉さばのしょうがに

小松菜、にんじんごぼう、にんにくしょうが糸こんにゃく

 みなさんは、1日にち

に「野菜や さ い

」をどのくらい食た

べているでしょうか?

「野菜や さ い

」は、私わたし

たちにとって毎日まいにち

を元気げ ん き

に過す

ごすために、なくてはな

らない大切たいせつ

な食た

べ物もの

です。

 1日にち

350gぐらむ

以上  いじょう

食  た

べることで、必要ひつよう

な栄養えいよう

をとることができます。 野菜

や さ い

の中なか

には、βべーた

ーカロテンの形かたち

で含ふく

まれています。粘膜ねんまく

を保護ほ ご

し、

かぜなどの病気びょうき

から体からだ

を守まも

る働はたら

きがあります。

 多おお

く含ふ く

まれている野菜や さ い

…にんじん、ほうれん 草そう

、小松菜こ ま つ な

など

 まだまだ暑あつ

い日ひ

が続つづ

いていますが、元気げ ん き

に過す

ごせていますか?夏休なつやす

み中ちゅう

の生活せいかつ

習慣 しゅうかん

のまま学校がっこう

が始はじ

まると、体調たいちょう

を崩くず

しや

すくなるので、早寝はやね

早起はやお

きはもちろん、1日いちにち

3食しょく

しっかり食た

べて、生活せいかつ

リズムを整ととの

えましょう。

 腸内ちょうない

細菌  さいきん

のバランスを保たも

ち、排便はいべん

を促うなが

します。また、糖質とうしつ

や脂質し し つ

吸収きゅうしゅう

をおだやかにします。

 多おお

く含ふ く

まれている野菜や さ い

…ごぼう、 大根だいこん

、きのこなど

8月 こんだてのおしらせ

ビタミン

の 栄

  物も つ

せんい加熱か ね つ

などの調理後ちょ う り ご

8月が つ

31日に ち

◎このおたよりは、市内し な い

の給食きゅ う し ょ く

施設し せ つ

に勤務き ん む

する栄養え い よ う

教諭き ょ う ゆ

・学校が っ こ う

栄養え い よ う

職員し ょ く い ん

が作成さ く せ い

しています。

おぼえて、たくさん

食た

べよう!

の 栄えい よう そ

Page 2: こんだてのおしらせ...主食 のみもの おかずるい 17 牛乳 合 あい がも団子 だ んご の中華 ちゅうか スープ、豚 ぶた キムチ丼 ど の具

主食 のみもの おかずるい

1ごはん持参 牛乳

海鮮かいせん

塩し お

スープ、ビッグシュウマイ(2個こ

) 603 27.6

(火) もやしとにらの中華ち ゅ う か

炒いた

め、かぼちゃプリン(中ちゅう

のみ) 773 33.5

2牛乳

肉に く

じゃが、鮭さ け

のムニエル 591 24.9

(水) ゆで野菜や さ い

(もやし、きゅうり)、バンバンジードレッシング 753 30.8

3りんごパン 牛乳

かぼちゃポタージュ、えびカツ 715 27.5

(木) ゆで野菜や さ い

(キャベツ、にんじん)、タルタルソース 865 33.1

4牛乳

若竹わかたけ

のみそ汁し る

、つくねハンバーグ 593 22.8

(金) 里さ と

いもとレンコンのみそ煮に

、スナックアーモンド(中ちゅう

のみ) 789 27.7

7牛乳

厚揚あ つ あ

げと大根だ い こ ん

のみそ汁し る

、おろし豚ぶた

丼ど ん

の具ぐ

615 28.7

(月) 長なが

いもづけ、角か く

チーズ 773 35.0

8ごはん持参 牛乳

ピリ辛か ら

みそスープ、たれ付つ

きミートボール(小しょう

2個こ

、中ちゅう

3個こ

) 543 17.8

(火) ゆで野菜や さ い

(もやし、チンゲン菜さ い

)、ナムルドレッシング、みかんゼリー714 24.2

9牛乳

ポークカレー、ツナサラダ 685 24.6

(水) 和風わ ふ う

ごまドレッシング 916 31.4

10牛乳

鶏肉と り に く

とじゃがいものコンソメスープ 596 31.7

(木) プレーンオムレツ、ミートソース 777 40.1

11【小】りんごジュース

マーボー豆腐ど う ふ

、たれ付つ

きかに玉た ま

576 18.9

(金)【中】牛乳

リャンバンサンスー、中華ち ゅ う か

ドレッシング 776 30.0

14牛乳

どさんこ汁じ る

、さんまのオレンジ煮に

655 25.0

(月) パリパリ大根だ い こ ん

サラダ、和風わ ふ う

乳化に ゅ う か

ドレッシング 791 28.7

15ごはん持参 牛乳

もやしとメンマの中華ち ゅ う か

スープ 591 24.9

(火) 五目ご も く

野菜や さ い

の甘酢あ ま ず

肉団子に く だ ん ご

(小しょう

2個こ

、中ちゅう

3個こ

)、豚肉ぶ た に く

とレンコンの炒いた

め物も の 770 31.6 8・9月

が つ

の青森あ お も り

産品さ ん ぴ ん

16牛乳

僧そ う

兵へい

汁じ る

、いわしの梅う め

しょうゆ煮に

597 29.6

(水) おひたし(白菜は く さ い

、にんじん)、ぽん酢ず

720 35.3 《青森あ お も り

市し

産さ ん

17牛乳

コーンポタージュ 736 30.0 米こめ

(つがるロマン)

(木) ハンバーグきのこソースかけ、カシスジャム 913 36.1  カシスジャム

18牛乳

あさりと小松菜こ ま つ な

のみそ汁し る

、チキン照て

り焼や

き 640 25.4 《青森あ お も り

県け ん

産さ ん

(金) ホットポテトサラダ、マヨネーズ 782 29.2 牛乳ぎゅうにゅう

23【小】液状ヨーグルト(プレーン)

キムチスープ、棒ぼ う

ギョウザ 584 21.4 パン

(水)【中】牛乳

ゆで野菜や さ い

(チンゲン菜さ い

、もやし)、ノンオイル青あお

じそドレッシング757 25.9 りんごジュース

24牛乳

ブラウンシチュー 625 23.2 アップルソース

(木) フルーツあんにん 834 28.6

25牛乳

みそけんちん汁じ る

598 24.4

(金) ほうれん草そ う

入い

り厚焼あ つ や

きたまご、豚肉ぶ た に く

のガーリック炒いた

め 775 31.7 ごぼう

28牛乳

スタミナ汁じ る

、ます塩し お

焼や

き 546 25.2

(月) ゆで野菜や さ い

(もやし、にんじん)、焙煎ばいせん

ごまドレッシング、おかかふりかけ701 33.5

29ごはん持参 牛乳

合あい

がも団子だ ん ご

の中華ち ゅ う か

スープ、炒い た

めビビンパッ 646 23.8 いかミンチフライ

(火) 豆乳とうにゅう

プリン 837 30.1 ポークハンバーグ

30牛乳

わかめスープ、ホイコウロウ 641 25.6

(水) かぼちゃ蒸む

しパン 804 34.4

◆ こんだては、都合つ ご う

により変更へ ん こ う

するときがあります。  ◆魚さかな

には、ほねがあるので、気き

をつけて食た

べてください。

◆ 食物し ょ く も つ

アレルギーがあり、自分じ ぶ ん

で取と

り除の ぞ

いたり、おかずを持も

ってきている児童じ ど う

・生徒せ い と

は、安全あ ん ぜ ん

のため、おかわりはしないようにお願ね が

いします。

◆ 教育き ょ う い く

委員会い い ん か い

では、米飯べ い は ん

給食きゅうしょく

の推進す い し ん

を図は か

るため、6月が つ

から9月が つ

までの間あいだ

、麺類め ん る い

の提供ていき ょ う

を休止き ゅ う し

しています。

 児童じ ど う

・生徒せ い と

並な ら

びに保護者ほ ご し ゃ

の皆様み な さ ま

には、ご理解り か い

いただきますようお願ね が

いいたします。

朝あ さ

ごはんで

 3つのスイッチ

  オン!

 朝あさ

ごはんを

食た

べると、脳のう

体からだ

・おなかの3つ

のスイッチが入はい

ります。

令和2年度

青森市浪岡学校給食センター

実施日じ っ し び

こ ん だ て おもにエネルギーの

もとになる食品

おもに体をつくる

食品

おもに体の調子を

ととのえる食品

エネルギー(kcal)

たんぱく質(g)

ごはん ごはんさとうじゃがいもドレッシング

牛乳ぶた肉さけのムニエル

玉ねぎ、にんじん糸こんにゃくえだ豆、もやしきゅうり

ごはん ごはんふ、里いもさとうアーモンド

牛乳わかめみそつくねハンバーグ

細竹、大根にんじん、長ねぎレンコン干ししいたけ

ごはんごま油かぼちゃプリン

牛乳、とり肉あさり、えびぶたひき肉ビッグシュウマイ

白菜、玉ねぎにんじん、きくらげにら、もやしにんにく

りんごパン米油バタータルタルソース

牛乳スキムミルクとり肉えびカツ

かぼちゃ、玉ねぎにんじん、パセリキャベツ

ごはんごま油ドレッシングみかんゼリー

牛乳ぶた肉、みそミートボール

にんじん、玉ねぎ白菜、にらにんにく、もやしチンゲン菜

ごはん ごはん米油長いも

牛乳とり肉、厚あげわかめ、みそぶた肉、角チーズ

大根、にんじん長ねぎ、玉ねぎピーマン

背割れコッペパン

せわれコッペパンじゃがいもさとう

牛乳、チーズとり肉、大豆プレーンオムレツぶたひき肉

しめじ、にんじんキャベツ、パセリえだ豆、玉ねぎピーマン

麦ごはん 麦ごはんじゃがいもドレッシング

牛乳、スキムミルクぶた肉粉チーズまぐろ油づけ

玉ねぎ、にんじんアップルソースキャベツ、きゅうり

ごはん ごはんじゃがいもドレッシング

牛乳、スキムミルクとり肉わかめ、みそさんまオレンジに

にんじん、長ねぎコーン、玉ねぎ切り干し大根きゅうり

ごはん ごはん、春雨でんぷんごま油、さとうドレッシング

牛乳とうふぶたひき肉かに玉

キャベツ、にんじん長ねぎ、にんにくしょうが、もやしきゅうり

ごはん ごはんごま油

牛乳、とり肉、みそいわしの うめしょうゆに

大根、にんじんごぼう、長ねぎにんにく、しょうが白菜

ごはん米油

牛乳なると、ぶた肉五目野菜の  甘酢肉団子

もやし、干ししいたけ長ねぎ、メンマコーン、にんじん玉ねぎ、ピーマン

ごはん ごはんじゃがいもマヨネーズ

牛乳、あさりとうふ、油あげチキン照り焼きベーコン、みそ

小松菜、にんじん長ねぎ

食パン 食パンじゃがいもバター、米油カシスジャム

牛乳とり肉、ハンバーグ粉チーズスキムミルク

玉ねぎ、にんじんコーン、パセリマッシュルームトマト

米粉パンあんにんどうふじゃがいも

牛乳ぶた肉スキムミルクチーズ

玉ねぎ、にんじんアップルソースもも、パイン、みかん

ごはん ごはんごま油米油

牛乳液状ヨーグルトぶた肉、とうふみそ、ぼうギョウザ

白菜、糸こんにゃく白菜キムチ、長ねぎにんにく、チンゲン菜もやし、ごぼう

 ごはんやパンに含ふ く

まれる

炭水化物たんすいかぶつ

が分解ぶんかい

され、脳のう

エネルギーになります。

 寝ね

ている間あいだ

に下さ

がった体たい

温おん

を上あ

げて、元気げ ん き

に活動かつどう

るための力ちから

になります。

 腸ちょう

の動う ご

きが活発かっぱつ

になり、

うんちがしやすくなりま

す。

ごはん ごはんさとう米油むしパン

牛乳とうふ、ぶた肉わかめみそ

にんじん、コーン干ししいたけ、長ねぎキャベツ、ピーマン竹の子、にんにくしょうが

ごはんさとうごま油豆乳プリン

牛乳合がも団子ぶたひき肉みそ

にんじん、白菜長ねぎ、ぜんまいもやし、小松菜にんにく

ごはん ごはんドレッシング

牛乳、とり肉おかかふりかけひじき、みそます塩焼き

キャベツ、切り干し大根長ねぎ、にんじんにんにく、しょうがもやし

ごはん ごはんごま油バター

牛乳、ぶた肉とうふ、みそほうれん草入り  あつ焼きたまご

大根、にんじんごぼう、糸こんにゃく長ねぎ、しめじ、いんげんコーン、にんにく

米粉パン

9月 こんだてのおしらせ

脳のう

のスイッチ

体からだ

のスイッチ

おなかのスイッチ

中 中

中 中

中 中

中 中

中 中

中 中

中 中

中 中

中 中

中 中

中 中

中 中

中 中

中 中

中 中

中 中

中 中

中 中

中 中

中 中

Page 3: こんだてのおしらせ...主食 のみもの おかずるい 17 牛乳 合 あい がも団子 だ んご の中華 ちゅうか スープ、豚 ぶた キムチ丼 ど の具

* 青森市あ お も り し

の給食きゅうしょく

には【そば、落花生ら っ か せ い

、キウイフルーツ、バナナ、魚卵ぎ ょ ら ん

】を使用し よ う

していません。(コンタミネーションの可能性か の う せ い

はあります)

  (コンタミネーション:原材料げんざいりょう

に使用し よ う

していないが、工場こうじょう

内ない

や製造せい ぞう

ラインで使用し よ う

されているため、わずかな量りょう

が混入こんにゅう

する可能性か の う せ い

があること。)

* 青森あ お も り

市し

には、法律ほ う り つ

で表示ひ ょ う じ

が奨励しょうれい

されている、まつたけのアレルギーを持も

つ児童じ ど う

生徒せ い と

はいないので、表示ひ ょ う じ

しておりません。

* ●は原材料げんざいりょう

由来ゆらい

のアレルゲン、○はコンタミネーションとしてアレルゲンが含ふ く

まれている可能性か の う せ い

があるものです。また、コンタミネーションは法律で表示が義務付けられていないため、わかる範囲で表示しています。

* ごはん、麦む ぎ

ごはん、麺類め ん る い

、パン類る い

のコンタミネーションは、最大値さ い だ い ち

を記載き さ い

しておりますが、詳細し ょ う さ い

は加工か こ う

工場こ う じ ょ う

により異こ と

なります。詳細し ょ う さ い

は 教育委員会事務局 学校給食課(TEL:017-718-1864) にお問と

い合あ

わせください。

えびかに小麦そば卵乳落

花生

アー

モンド

あわび

いかいくら

オレンジ

カシ

ュー

ッツ

キウイフルー

牛肉くるみ

ごまさけさば大豆鶏肉バナナ

豚肉ももやまいも・長芋

りんご

ゼラチン

魚卵たこトマト

味噌里芋ライ麦

よもぎ

魚類

貝類

果物類

種実類

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ● ● ● ○ ● ● ● ● ○ ○ ○ ● 魚醤パウダー(ほっけ、すけとうだら) 食用植物油脂(ごま)

● ○ ● ● ● ● ● ● ● ●さば、カツオエキス、濃縮がらスープ(かつお)、魚醤パウダー(ほっけ、すけとうだら)

オイスターソース(かき) りんご、陳皮食用植物油脂(ごま)、食用ごま油

○ ○ ● ○ ○ ○ ● ● ○ ●かつお節粉末、かつお節エキス、かつおパウダー、いわし

● ● ● さんまオレンジジュース、オレンジ砂糖漬

● ● ● ● 鰹エキス みかん果汁

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ● ● ● ● ● ● 魚醤パウダー(ほっけ、すけとうだら) 食用植物油脂(ごま)

● ○ ● ● ● ● ● ● 魚醤パウダー(ほっけ、すけとうだら) 食用植物油脂(ごま)

● ● ● りんご果肉

● ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

● ● ○ ● ● ● ○ ● ● 魚醤加工品(いわし) りんご

  ● ● ● 貝カルシウム(ほたて貝)黄もも、みかん、パインアップル

杏仁パウダー

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ● ○ ● ●かつお節粉末、かつお節エキス、かつおパウダー、いわし

食用ごま油

○ ○ ● ● ● ○ ○ ● ● ○ ○ ○ ○ ● だし汁(さば)

● ● ○ ● ● ● ●

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

● ● ○ ● ● ● ○ ● ● 魚醤加工品(いわし)、かつお節エキス りんご

レモン果汁

● ● メロン果汁

○ ● ○ ● ●焼成カルシウム(たらやかつおの骨)、かつおふし、かつお節粉末、かつお節エキス、かつおパウダー

● ● あじ

● ○ ● ● ○ ● 魚肉すり身(たちうお、すけそうたら)、かつお節粉末、かつお節エキス、かつおパウダー

ごま、食用ごま油

● ● ● りんご

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ● ○ ● ● ● ● ● ●魚醤パウダー(ほっけ、すけとうだら)、魚介エキス(ほっけ、すけとうだら)

オイスターソース、魚介エキス(かきエキス、ほたてエキス)、かき

植物油脂(ごま)、食用植物油脂(ごま)

● ○ ● ● ● ● ● ●濃縮がらスープ(かつお)、魚醤パウダー(ほっけ、すけとうだら)

オイスターソース(かき) 陳皮食用植物油脂(ごま)、食用ごま油

● ● ● さけ、さけエキス ぶどう酢 ゴマ

● ○ ● ○ ○ ○ ○ ○

● ● ○ ● ● ● ● 魚醤加工品(いわし) ほたてエキスパウダー

● ぶどう果汁、黄もも、みかん、パインアップル

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

● ●かつおふし、かつお節粉末、かつお節エキス、かつおパウダー

● ○ ● ● ● ○ ● りんご 植物油脂(ごま)、胡麻

● ● かつおぶしエキス

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

● いちご果汁

○ ● ● ● ○ ●かつおふし、かつお節粉末、かつお節エキス、かつおパウダー

ごま

● ● ● さば

● ● かつお節粉末、かつお節エキス、かつおパウダー

☆☆☆食物しょくもつ

アレルギーがあり、自分じ ぶ ん

で取と

り除のぞ

いたり、おかずを持も

ってきている児童じ ど う

は、安全あんぜん

のため、おかわりはしないようにお願ねが

いします。☆☆☆

31 月

ごはん

【小】液状ヨーグルト(いちご)

【中】牛乳

ねりごまみそ汁

さばの生姜煮

すき昆布の炒め物

28 金

ごはん

牛乳

せんぎり汁

鶏肉のスタミナ炒め

昆布入り大豆煮

27 木

米粉パン

牛乳

ホワイトシチュー

マスカットゼリーのフルーツポンチ

26 水

ごはん

牛乳

ギョウザスープ

マーボー春雨

さけふりかけ

25 火

ごはん持参

牛乳

にら玉みそ汁

あじフライ

きんぴらごぼう

パックソース

24 月

麦ごはん

牛乳

チキンカレー

チーズサラダ(チーズ)

チーズサラダ(キャベツ、きゅうり、にんじん)

フレンチドレッシング

メロンゼリー

21 金

ごはん

牛乳

みそけんちん汁

ほうれん草入り厚焼きたまご

豚肉のコンソメ炒め

20 木

雪にんじんパン

牛乳

ブラウンシチュー

フルーツあんにん

19 水

ごはん

牛乳

わかめスープ

焼き肉煮

りんごとお米のデザート

18 火

ごはん持参

牛乳

どさんこ汁

さんまのオレンジ煮

パリパリ大根サラダ

和風乳化ドレッシング

17 月

ごはん

牛乳

合がも団子の中華スープ

豚キムチ丼の具

豆乳プリン

令和2年度8月 こんだてのおしらせ(アレルゲンつき) 青森市浪岡学校給食センター

実施日じ っ し び

こんだて

特定とくていげんざいりょう ひょうじぎむ

原材料(表示義務) 特定原材料に準ずる(表示の奨励)と く て い げ ん ざ い り ょ う じ ゅ ん ひ ょ う じ し ょ う れ い

その他た

(あわび、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、くるみ、ごま、さけ、さば、バナナ、もも、りんごは再掲さ い け い

しています。)

Page 4: こんだてのおしらせ...主食 のみもの おかずるい 17 牛乳 合 あい がも団子 だ んご の中華 ちゅうか スープ、豚 ぶた キムチ丼 ど の具

* 青森市あ お も り し

の給食きゅうしょく

には【そば、落花生ら っ か せ い

、キウイフルーツ、バナナ、魚卵ぎ ょ ら ん

】を使用し よ う

していません。(コンタミネーションの可能性か の う せ い

はあります)

  (コンタミネーション:原材料げんざいりょう

に使用し よ う

していないが、工場こうじょう

内ない

や製造せいぞう

ラインで使用し よ う

されているため、わずかな量りょう

が混入こんにゅう

する可能性か の う せ い

があること。)

* 青森あ お も り

市し

には、法律ほ う りつ

で表示ひ ょ う じ

が奨励しょうれい

されている、まつたけのアレルギーを持も

つ児童じ ど う

生徒せ い と

はいないので、表示ひ ょ う じ

しておりません。

* ●は原材料げんざいりょう

由来ゆらい

のアレルゲン、○はコンタミネーションとしてアレルゲンが含ふ く

まれている可能性か の う せ い

があるものです。また、コンタミネーションは法律で表示が義務付けられていないため、わかる範囲で表示しています。

* ごはん、麦む ぎ

ごはん、麺類め ん る い

、パン類る い

のコンタミネーションは、最大値さ い だ い ち

を記載き さ い

しておりますが、詳細し ょ う さ い

は加工か こ う

工場こ う じ ょ う

により異こ と

なります。詳細し ょ う さ い

は 教育委員会事務局 学校給食課(TEL:017-718-1864) にお問と

い合あ

わせください。

えびかに小麦そば卵乳落

花生

アー

モンド

あわび

いかいくら

オレンジ

ュー

ルー

牛肉くるみ

ごまさけさば大豆鶏肉バナナ

豚肉もも

りんご

ゼラチン

魚卵たこトマト

味噌里芋ライ麦

よもぎ

魚類

貝類

果物類

種実類

● ○ ● ○ ● ● ● ● ●かつおエキス、魚醤パウダー(ほっけ、すけとうだら)

あさり 食用植物油脂(ごま)

○ ○ ● ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ● ○ ○ ● ○ ○

● ○ ● ● ● ● ●魚醤パウダー(ほっけ、すけとうだら)、魚介エキス(ほっけ、すけとうだら)

魚介エキス(かきエキス、ほたてエキス)、かき

食用植物油脂(ごま)、食用ごま油

●○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

● ○ ● ○ ●かつお節粉末、かつお節エキス、かつおパウダー、かつおふし、だし(煮干し)、魚介エキス(かつお、まぐろ、そうだかつお)、かつおぶし

○ ○ ● ● ○ ○ ○ ● ○ ● ○ ○ サケ

● ● ● ● ● ごま(すりごま、ねりごま)

● ○ ● ○ ○ ● ○ ○ りんご

●● ○ ● ○ ● ● ○ ● ○ ○ ○ ● ほたてエキスパウダー ぶどう

● ● ○ ○ ○ ○ ○ ○ ● ○ ○ ○ すけそうだらすり身 貝Ca(ホタテ貝)

● ● レモン果汁

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○●

○ ○ ● ○ ○ ● ○ ●いわし、かつお節粉末、かつお節エキス、かつおパウダー

● ● ● ● ● 着色料(ココア)

● ● ● ● かつお節粉末、かつお節エキス、かつおパウダー

○ ○ ○ ○ ● ○ ○ ○ ○ ○ アーモンド

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○●

○ ○ ○ ● ● ○ ●かつおふし、かつお節粉末、かつお節エキス、かつおパウダー

● ○ ● ● ○ ● 魚介エキス(さば、かつお)

● ● りんご

● ○ ● ● ● ● ● ● 魚醤パウダー(ほっけ、すけとうだら) 食用植物油脂(ごま)、ごま油、食用ごま油

● ● ● ●

● ● ● ● ● 食用植物油脂(ごま)、ごま

みかん果汁

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○●

● ● ○ ● ● ● ○ ● ● 魚醤加工品(いわし) りんご

● きはだまぐろ

● ● ● ● ● ● ● かつお節エキス ほたてエキス ごま油、ごま

● ○ ● ○ ○ ○ ○ ○●

● ○ ● ● ● ●○ ○ ● ● ○ ○ ● ○ ○ ● かつおだし りんご酢

● ● ○ ● ● ● ●○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ● ○ りんご

● ○ ● ● ● ● ● ●焼成カルシウム(たらやかつおの骨)、濃縮がらスープ(かつお)、魚醤パウダー(ほっけ、すけとうだら)

オイスターソース(かき) 陳皮 食用植物油脂(ごま)、食用ごま油

○ ● ● ● ○ ○ ● ○ ○ ● かつおだし、カニ風味蒲鉾(スケトウダラ) りんご酢

● ● ● ● ● オイスターエキス 醸造酢(りんご) 食用植物油脂(ごま)

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○●

○ ○ ● ○ ○ ○ ● ● ○ ●かつお節粉末、かつお節エキス、かつおパウダー、いわし

● ● ● さんまオレンジジュース、オレンジ砂糖漬

● ● ● ● 鰹エキス みかん果汁

● ● ● ● ● ●すけそうたら、いとより、魚醤パウダー(ほっけ、すけとうだら)

食用植物油脂(ごま)

● ● ● ● りんごジュース

● ○ ● ● ● ● ● ●魚醤パウダー(ほっけ、すけとうだら)、魚介エキス(さば、かつお)

食用植物油脂(ごま)

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○●

○ ○ ● ○ ● ● ○ ●かつお節粉末、かつお節エキス、かつおパウダー、いわし

食用ごま油

● ○ ○ ○ ● ○ いわし 梅果肉

● ● ● ● エキス(かつお、鰹節、さば) エキス(帆立、あさり、かき)りんご酢、ゆず果汁、すだち果汁

● ○ ● ○ ○ ○ ○ ○●

● ● ○ ● ● ● ほたてエキスパウダー

● ● ● ● 焼成Ca(ほたて貝) 着色料(ココア)

● ○ ● ● ● ○ ○ ●カシス

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○●

○ ○ ● ●焼成カルシウム(たらやかつおの骨)、かつおふし、かつお節粉末、かつお節エキス、かつおパウダー

あさり

● ● ●● ○ ○ ● ● ● ●

● ● ● 醸造酢(りんご)

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○●●

● ○ ● ● ● ● ● ● ● ●焼成カルシウム(たらやかつおの骨)、さば、カツオエキス、濃縮がらスープ(かつお)、魚醤パウダー(ほっけ、すけとうだら)

オイスターソース(かき) りんご、陳皮 食用植物油脂(ごま)、食用ごま油

○ ○ ● ○ ○ ○ ○ ● ● ● ● ○ ○ ごま油

● ● ● ● そうだがつお削りぶし、さば削りぶし、かつおぶしエキス、かつおぶしエキス(粉末)

りんごピューレ

● ○ ● ○ ○ ○ ○ ○●

● ● ○ ● ● ● ○ ● ● 魚醤加工品(いわし) りんご

● ● ● 貝カルシウム(ほたて貝)黄もも、みかん、パインアップル

杏仁パウダー

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○●

○ ● ○ ● ●いわし、かつお節粉末、かつお節エキス、かつおパウダー

食用ごま油

○ ○ ● ● ● ○ ○ ● ● ○ ○ ○ ○ ● だし汁(さば)

● ● ○ ● ● ● ●○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ● ● ○ ●かつお節粉末、かつお節エキス、かつおパウダー、いわし

● 建マス

● ● ● ● 食用植物油脂(ごま)、ごま、香料(ごま)

○ 鰹節粉、鰹削り節

●○ ○ ● ● ● ○ ● ● ● ● ○ ○ ○ ● 魚醤パウダー(ほっけ、すけとうだら) 食用植物油脂(ごま)

● ○ ● ● ● ● ○ ● ● 魚醤パウダー(ほっけ、すけとうだら) 食用植物油脂(ごま)、食用ごま油

●○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

●○ ○ ● ● ● ● ● ● 魚醤パウダー(ほっけ、すけとうだら) 食用植物油脂(ごま)

● ○ ● ● ● ● ● ● 魚醤パウダー(ほっけ、すけとうだら) 食用植物油脂(ごま)

● ● ○ ○ ○

☆☆☆食物しょくもつ

アレルギーがあり、自分じ ぶ ん

で取と

り除のぞ

いたり、おかずを持も

ってきている児童じ ど う

は、安全あんぜん

のため、おかわりはしないようにお願ねが

いします。☆☆☆

30 水

ごはん牛乳わかめスープホイコウロウかぼちゃ蒸しパン

29 火

ごはん持参牛乳合がも団子の中華スープ

炒めビビンパッ

豆乳プリン

28 月

ごはん牛乳

スタミナ汁

ます塩焼きゆで野菜(もやし、にんじん)

焙煎ごまドレッシング

おかかふりかけ

25 金

ごはん牛乳

みそけんちん汁

ほうれん草入り厚焼きたまご豚肉のガーリック炒め

24 木

米粉パン牛乳ブラウンシチュー

フルーツあんにん

23 水

ごはん

【中】牛乳

キムチスープ

棒ギョウザゆで野菜(チンゲン菜、もやし)

ノンオイル青じそドレッシング

18 金

ごはん牛乳

あさりと小松菜のみそ汁

チキン照り焼きホットポテトサラダマヨネーズ

【小】液状ヨーグルト(プレーン)

17 木

食パン牛乳コーンポタージュハンバーグきのこソースがけ(ハンバーグ)

ハンバーグきのこソースがけ(ソース)

カシスジャム

16 水

ごはん牛乳

僧兵汁

いわしの梅しょうゆ煮おひたし(白菜、にんじん)

ぽん酢

15 火

ごはん持参牛乳

もやしとメンマの中華スープ

五目野菜の甘酢肉団子

豚肉とレンコンの炒め物

14 月

ごはん牛乳

どさんこ汁

さんまのオレンジ煮

パリパリ大根サラダ和風乳化ドレッシング

11 金

ごはん

【中】牛乳

マーボー豆腐

たれ付きかに玉リャンバンサンスー中華ドレッシング

10 木

背割れコッペパン牛乳鶏肉とじゃがいものコンソメスーププレーンオムレツミートソース

【小】りんごジュース

9 水

ごはん牛乳ポークカレーツナサラダ(ツナ)ツナサラダ(キャベツ、きゅうり)和風ごまドレッシング

8 火

ごはん持参牛乳

ピリ辛みそスープ

たれ付きミートボールゆで野菜(もやし、チンゲン菜)

ナムルドレッシング

みかんゼリー

7 月

ごはん牛乳

厚揚げと大根のみそ汁

おろし豚丼の具長いもづけ角チーズ

4 金

ごはん牛乳

若竹のみそ汁

つくねハンバーグ里いもとレンコンのみそ煮スナックアーモンド(中のみ)

3 木

りんごパン牛乳かぼちゃポタージュえびカツゆで野菜(キャベツ、にんじん)タルタルソース

2 水

ごはん牛乳

肉じゃが

鮭のムニエルゆで野菜(もやし、きゅうり)

バンバンジードレッシング

こんだてのおしらせ(アレルゲンつき) 青森市浪岡学校給食センター

実施日じ っ し び

こんだて

特定とくていげんざいりょう ひょうじぎむ

原材料(表示義務) 特定原材料に準ずる(表示の奨励)と く て い げ ん ざ い り ょ う じ ゅ ん ひ ょ う じ し ょ う れ い

その他た

(あわび、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、くるみ、ごま、さけ、さば、バナナ、もも、りんごは再掲さ い け い

しています。)

1 火

ごはん持参牛乳

海鮮塩スープ

ビッグシュウマイ

もやしとにらの中華炒め

かぼちゃプリン(中のみ)

令和2年度9月