もりやま 守山商工会議所 商工ジャーナル 守山市吉 …tel 077-582-2425 fax...

12
この夏もたくさん お出かけしたよ♪ 13 2 0 1 6 LAKE BIWA CUP 2016 もりやまフルーツランド 次はどこへ 行こうかな☆ 66666666666666666666666666666 青年部 第6回もりやま卑弥呼コンテストが開催される‥2 女性会 市長との意見交換会が開催される ‥‥‥‥‥ 2 もりやま産業フェア2016開催のお知らせ‥‥‥‥ 3 最新経営シミュレーションソフト導入のお知らせ‥‥ 4 景況調査(平成28年4月〜6月期) ‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 7 駅前イベント情報‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 8 会員事業所紹介コーナー‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 12 CONTENTS 知 春日井店 0568-85-8700 もりやま商工ジャーナル 平成28年 9月1日 ( 1 ) 第 364号 もりやま 商工ジャーナル 発行所: 守山商工会議所 〒524-0021 守山市吉身三丁目11-43 TEL 077-582-2425 FAX 077-582-1551 発行人:会 印刷所:博 善 社 印 刷 株 式 会 社 定価:65円 2016 .9月号

Upload: others

Post on 22-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: もりやま 守山商工会議所 商工ジャーナル 守山市吉 …TEL 077-582-2425 FAX 077-582-1551 発行人:会 頭 清 原 健 印刷所:博善社印刷株式会社 定価:65円

この夏もたくさん

お出かけしたよ♪第13回 しがそせい苑夏祭り

2016 もりやま夏祭り

湖国エアロビックの祭典 LAKE BIWA CUP 2016

もりやまこども特派員もりやまフルーツランド

次はどこへ

行こうかな☆

66666666666666666666666666666

青年部 第6回もりやま卑弥呼コンテストが開催される ‥2

女性会 市長との意見交換会が開催される ‥‥‥‥‥2

もりやま産業フェア2016開催のお知らせ‥‥‥‥3

最新経営シミュレーションソフト導入のお知らせ‥‥4

景況調査(平成28年4月〜 6月期) ‥‥‥‥‥‥‥‥‥7

駅前イベント情報‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥8

会員事業所紹介コーナー‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 12

CONTENTS

愛 知 春日井店 0568-85-8700

おかげさまで、

13さいの誕生日を迎

えました!

もりやま商工ジャーナル 平成28年9月1日( 1 ) 第 364号

もりやま商工ジャーナル

発行所:守 山 商 工 会 議 所 〒524-0021 守山市吉身三丁目11 - 4 3 TEL 077-582-2425 FAX 077-582-1551

発行人:会 頭 清 原   健印刷所:博 善 社 印 刷 株 式 会 社

定価:65円

2016 .9月号

Page 2: もりやま 守山商工会議所 商工ジャーナル 守山市吉 …TEL 077-582-2425 FAX 077-582-1551 発行人:会 頭 清 原 健 印刷所:博善社印刷株式会社 定価:65円

 

去る年7月30日(土)青年

部主催による『もりやま卑弥

呼コンテスト』が開催されま

した。

 

同コンテストは今回で6回

目を迎え、今年度も、もりや

ま夏まつりのメイン会場であ

るJR守山駅前ロータリー会場

での開催となり、4000名

を超える来場者で大いに賑わ

いました。

 

当日は2次審査を通過し

た5名の方々の中で競われ、

ファイナリストに相応しい趣

向を凝らした自己PRに、甲

乙つけがたいと11名の審査員

も頭を抱えながら採点されま

した。

 

その結果、野洲市在住の重

吉沙衣さんが見事グランプリ

を獲得されました。重吉さん

は、『卑弥呼に選ばれとても

光栄です。これから6代目卑

弥呼として邪馬台国近江説を

広く内外にPRしていきま

す。』と力強く抱負を述べら

れました。

 

オープニングや審査集計の

合間に、佐合井マリ子さんや

姉妹デュオYURIMERI

さん等のライブコンサートが

あり、コンテストは大いに盛

り上がりました。

 

去る8月3日(水)当所201

号室において、守山市の施策

どこでも市長室「おでかけ型」

が開催されました。宮本市長

はじめ市職員にお越し頂き、

「守山の地域交通」や「守山市

のゴミ問題(環境センター移

設)」をテーマに意見交換が

行われました。女性会の参加

者からも活発に意見が出さ

れ、有意義な意見交換会とな

りました。

青年部

守山の地域交通やゴミ問題に

       

ついて市長と意見交換

守 山 市 金 融 協 議 会滋 賀 銀 行滋 賀 中 央 信 用 金 庫おうみ冨士農業協同組合

関 西 ア ー バ ン 銀 行京 都 信 用 金 庫

女性会

第6回

第6回

もりやま卑弥呼コンテストが

           

開催される

女性会 新会員さん大募集

加入条件:守山商工会議所会員、     そのご家族および従業員     さんで18才以上の女性年 会 費:6,000円 ※入会金なし

女性会って? 会員相互の連携強化とともに交流・親睦を深めながら、知識や経営能力を一層高めるための活動をしています。一緒に楽しく「自分磨きの時間」を過ごしましょう♪

主な活動:視察研修・講演会・講習会の開催、     地域振興事業への参加、ボランティ     ア活動、市長等との懇談会など

お問合せ守山商工会議所 指導課 西村 077-582-2425

左:6代目卑弥呼 重吉さん右:5代目卑弥呼 小宮山さん

もりやま商工ジャーナル平成28年9月1日 第364号 ( 2 )

Page 3: もりやま 守山商工会議所 商工ジャーナル 守山市吉 …TEL 077-582-2425 FAX 077-582-1551 発行人:会 頭 清 原 健 印刷所:博善社印刷株式会社 定価:65円

創業セミナー

17日㊏11:00〜12:00『誰もが必ず持っている、与えられた任務(ミッション)=自分が大好きなこと』

主催:守山商工会議所

●地域資源物産展   第5回モ・リ・シェ地域資源物産展モ・リ・シェとは… 市内にある魅力的な物産品を推奨し、守山の地域資源を市内外の人に知ってもらう「フランス語で『市場』」です。 地域資源を活かした商品や人にやさしい商品、生活提案のある手作り品や歴史・物語性のある商品などを集めました。 

●ものづくりフェスタ 市内在住・在勤の起業をめざす女性や若年者の起業支援をかねてオリジナルの手作り作品を対面販売します。  ワ ー ク シ ョ ッ プ で 自 分 で作って体験することもできます。

●まちゼミキッズ 小学生以下のキッズ、あつまれ〜! お店の人に教えてもらって作って、さわって体験!

●デザインを活かした     新商品発表会 デザインを重視した新商品を5点展示します。

●主催 守山医療・健康・環境フェア実行委員会●お問合せ(事務局:守山市商工観光課内)077(582)1131

会 場守山市民体育館

入場無料!多数のご来場お待ちしております!

もりやま産業フェア 2016〜市内外から約50企業(団体)が出展〜

第4回

同時開催!守山商工会議所30周年記念もりやま産業フェア協賛事業TEL077(582)2425 FAX077-582-1551

9/16 金10:00 〜17:00

9/17 土10:00 〜16:00

上羽絵惣株式会社取締役 石田 結実氏

近畿大学教授・株式会社食縁代表取締役社長 有路 昌彦氏

うなぎ味のナマズの蒲焼試食あり!

胡粉ネイル体験あり!

『今後の産業から考える    食の安全と環境問題』

商家門塾

16日㊎10:50〜12:00主催:守山商工会議所青年部

聴講無料!

もりやま商工ジャーナル 平成28年9月1日( 3 ) 第 364号

Page 4: もりやま 守山商工会議所 商工ジャーナル 守山市吉 …TEL 077-582-2425 FAX 077-582-1551 発行人:会 頭 清 原 健 印刷所:博善社印刷株式会社 定価:65円

増山まで

玄関前10:00~16:00

献血

弓道場10:00~13:0015:00~17:00

体験コーナー

血流観察、血管年齢測定、

ミズノ足底測定、ハンドマッサージ

玄関前10:00~17:00

近江おいしいもん屋台

昼食&カフェ

近江食材を使った屋台がいろいろ

大アリーナ❶10:00スタート❷15:00スタート

体力測定会

自分の体力を知ろう!

【対象年齢6才〜79才の

 健康な方はどなたでも参加OK】

※体育館シューズをお持ち下さい。

10:00~17:00守山市民体育館10/23SAN2016

雨天決行

多目的アリーナ

14:00~14:45

パネルディスカッション帯津 良一氏 藤本 直規氏 清原 健氏 他

帯津三敬病院名誉院長 医療法人藤本クリニック 守山商工会議所会頭

主催 Fes開催実行委員会【守山商工会議所30周年共催事業】

守山市民体育館内滋賀県守山市三宅町100守山市民運動公園内

時間帯:講演時 (13:00~15:00)託児料:500 円 /1 人 定員:10 名託児所有要申込 (077-514-8321)

駐車場有

人間をまるごと捉えるホリスティック医療の第一人者

帯 津 良 一 氏

免疫力を高める生き方・暮らし方~自分でできる病気予防と健康づくり~ 講演会講

多目的アリーナ

13:00~16:00

平成28年8月9日事 務 局滋 賀 県 警 察 本 部サイバー犯罪対策室

【No.3】

企業を狙ったビジネスメール詐欺に注意 !!~国内でも被害増加 !!~

対策① 手口を知り、セキュリティ意識を高める。

対策② 送金指示がきた場合は電話で相手に確認する。

対策③ 送金指示メールは、メールアドレスに注目する。

対策④ パソコンのセキュリティ対策は欠かさない。

「ビジネスメール詐欺」とは、ウイルス感染や不正アクセスにより企業間のメールを盗み見し監視後、取引先や幹部になりすまして、偽の送金指示メールを送り、多額の現金を送金させる手口です。海外企業と取引がある企業や海外に本社を置く企業を中心に、国内の中小企業にも被害が拡大しています。

特に大口の送金時は注意!メールに記載された連絡先ではなく、いつも使用している連絡先に連絡する。

「あんしんネットライフ」「あんしんネットライフ」インターネット安全対策委員会だより

偽の送金指示メールのメールアドレスには、@以下の部分が一部変えられたものも使用されています。(例: .co.jp → jp.co 、 security.co → sacurity.co 等)

特にメールに使用するパソコンについては、セキュリティソフトによるウイルス対策は必須です。

 当所では、会員事業所様のご相談にお応え

するために、最新の経営シミュレーションソ

フトを導入しました。同ソフトでは、事業所

様の決算書、試算表、既存借入明細などのデー

タを元に決算評価ができ、また、今後の経費

や売上の予想を立てることで、事業所の将来

的な資金繰り(キャッシュフロー)をシミュ

レーションすることができます。経営状況の

目安となるデータ

を算出できますの

で、この機会に是

非、ご利用くださ

い。当所会員事業

所であれば無料で

ご利用頂けますの

で、お気軽にお申

し出ください。

最新経営シミュレーションソフト         導入のお知らせ

あんしんネットライフインターネット安全対策委員会だより

事務局 滋賀県警察本部サイバー犯罪対策室TEL:077-522-1231Mail:[email protected]

もりやま商工ジャーナル平成28年9月1日 第364号 ( 4 )

Page 5: もりやま 守山商工会議所 商工ジャーナル 守山市吉 …TEL 077-582-2425 FAX 077-582-1551 発行人:会 頭 清 原 健 印刷所:博善社印刷株式会社 定価:65円

会員事業所訪問活動実施中

● 守山商工会議所 業務課 077-582-2425

 小規模企業をはじめとする中小企業(“ちいさな企業”)は、地域の経済や社会の担い手として

大変重要な役割を果たしていただいており、滋賀の経済や社会が今後も発展していくためには、

その主役である“ちいさな企業”の活性化が不可欠となっています。

 そこで、10月を「滋賀県ちいさな企業応援月間」として定め、様々な関係者が連携し一体と

なって、情報発信や支援策、諸活動等を積極的に実施します!

 また、滋賀県や関係団体が、月間期間中に様々な事業を実施しますので詳細については、滋

賀県のホームページをご覧いただくか、下記へお問い合わせください!

問い合わせ先:滋賀県商工観光労働部中小企業支援課TEL:077-528-3733 FAX:077-528-4871

メール:[email protected]ホームページ :http://www.pref.shiga.lg.jp/f/chusho/ouengekkan/h28-ouengekkannjissi.html

商工ジャーナルでは、毎月、会員事業所様の店舗紹介を無料で掲載しています。ぜひご活用ください!

 【お申込み・お問い合わせ】守山商工会議所 TEL 582-2425

新野まで 

「もりやまの会員事業所  紹介コーナー」を是非、ご利用ください !

無 料

【掲載内容】事業所紹介やサービスなどのお知らせ(180字程度)

【申込方法】指定の申込用紙にご記入の上、掲載する写真(データ可)と一緒にお申込み下さい。

新入会員さんをご紹介ください お取引先やお知り合いで、最近ご商売を始めた方やまだ商工会議所にご入

会されていない事業所がございましたら、是非ご紹介ください。

 ご紹介いただいた方がご入会された場合は、特典をご用意しております!

※なお、ご紹介いただく事業所がすでに加入済か未加入か不明な場合は当所

までご連絡ください。

 現在、当所職員による会員事業所様への

巡回訪問活動を実施しています。当所にご

登録頂いている会員事業所様の代表者、所

在地、電話番号などの基本情報に変更がな

いかのご確認と、業況に関するアンケート

調査のご協力をお願いしております。ご多

用の折、お手数をおかけしますが、ご協力

の程よろしくお願い致します。

 また、お困りごと等がございましたら、

当所職員が訪問した際にご相談ください。

巡回訪問活動のご協力お願いします。

もりやま商工ジャーナル 平成28年9月1日( 5 ) 第 364号

Page 6: もりやま 守山商工会議所 商工ジャーナル 守山市吉 …TEL 077-582-2425 FAX 077-582-1551 発行人:会 頭 清 原 健 印刷所:博善社印刷株式会社 定価:65円

講 座 名 日  程 時 間 受 講 料社会保険労務士

養成講座〜入門編〜

10月4日㊋〜12月27日㊋全13回・計39時間

18:00〜21:00(※18:00〜18:30は前回の復習)

会員:22,000円一般:27,000円

(テキスト代含む)

FP技能士3級受験対策講座10月5日㊌〜11月30日㊌

全8回・計16時間19:00〜21:00

会員:10,000円一般:12,000円

(テキスト代含む)

LEC 日商簿記対策講座 3級9月1日㊍〜11月18日㊎

全18回・計40時間以上守山商工会議所パソコン教室開講時間内から選択

会員:16,300円一般:18,000円

(テキスト代含む)

LEC 日商簿記対策講座 2級9月1日㊍〜11月18日㊎

全32回・計82時間以上守山商工会議所パソコン教室開講時間内から選択

会員:56,600円一般:60,000円

(テキスト代含む)

Word・Excel・PowerPoint講座(5種類のコースから選択)

9月1日㊍〜10月31日㊊いずれのコースも全20回・20時間

守山商工会議所パソコン教室開講時間内から選択

会員:22,000円一般:24,000円

(テキスト代含む)

2016年度秋の講習会のご案内「仕事に活かしたい!」「新たな能力を身に付けたい!」そんな方にオススメの講座を開催!ぜひご参加ください。

 簿記は今やビジネスの最前線に立つ全ての人に必要なスキルであり、経理事務に必要な会計知識だけでなく、財務諸表を読む力や、基礎的な経営管理や分析力が身につく技能です。商工会議所の検定試験は、多くの企業から高い評価と信頼を得ており、昇進や昇格の条件、資格手当の対象にしているところもあります。また、多くの大学・短大等で、推薦入試の基準や単位認定の対象としても利用されています。

第144回 日商簿記検定 申込受付中!!!

試 験 日 11月20日日試験時間 【1・3級】9:00〜 【2級】13:30〜申 込 先 守山商工会議所(平日8:30〜17:15) 守山市駅前総合案内所(7:30〜19:30) 守山商工会議所ホームページ(http://www.moriyama-cci.or.jp)

申込受付期間 9月12日月〜10月21日金※守山市駅前総合案内所は10月23日(日)まで受 験 料 1級:7,710円     2級:4,630円     3級:2,570円(※消費税込み)試験会場 守山商工会議所

■公務員やOBの再就職をあっせんする行為現役の国家公務員が企業等に対し、他の現役公務員・OBの再就職を依頼することや、国家公

務員・OBの情報提供等を行うことは禁止されています。■利害関係のある企業への求職活動

現役の国家公務員が、職務として携わる契約や処分などの相手方となっている利害関係企業等に対し、在職中に求職活動を行うことは禁止されています。

■再就職した公務員OBが契約や処分に関して元の職場に働きかける行為再就職した国家公務員OBが、再就職先の契約や処分に関し、便宜を図るよう元の職場(省庁)

に働きかけることは禁止されています(ただし、原則として退職後2年間に限ります)。

◇◇◇◇◇◇◇◇ 連絡先 内閣府再就職等監視委員会事務局 ◇◇◇◇◇◇◇◇

 電話:03-6268-7660~7668 URL: http://www5.cao.go.jp/kanshi/index.html

国家公務員の再就職規制にご協力を

☆各企業へのお願い 企業の皆様におかれても、規制違反を未然に防ぐ観点から、国家公務員・OBにこうした行為を求めないようご協力をお願いいたします。また、規制違反が疑われる行為を見聞きした場合には、下記連絡先まで情報提供をお願いいたします。

もりやま商工ジャーナル平成28年9月1日 第364号 ( 6 )

Page 7: もりやま 守山商工会議所 商工ジャーナル 守山市吉 …TEL 077-582-2425 FAX 077-582-1551 発行人:会 頭 清 原 健 印刷所:博善社印刷株式会社 定価:65円

 

平成28年4月〜6月期の守

山企業景況調査の結果は、以

下の通りである。調査結果は

DI指数(景気動向指数)を用

いて示している。

 

平成28年4月〜6月期の調

査結果では、売上高、業況、

採算の主要3指標で前回調査

より数値が低下した。

<業況>

 

業況DIは▲21.9で前回調査の

▲11.9から10ポイント低下し

た。業種別では、小売業▲17.6

(前回調査比▲3.3)、製造業▲

25.0(前回調査比+

5.8)、建設業

▲18.2(前回調査比▲34.9)、サー

ビス業▲27.8(前回調査比▲

14.5)、卸売業▲16.7(前回調査

比+

3.3)と製造業、卸売業が

上昇した。

 

7月〜9月期見通しは全体

で▲23.4であり、見通しは明る

くない。

<売上高>

 

売上高DIは▲18.5で前回調査

より12ポイント低下した。業

種別では、小売業±0.0(前回

調査比+

6.7)、製造業7.7(前回

調査比+

15.4)、建設業▲20.0(前

回調査比▲11.7)、サービス業

▲50.0(前回調査比▲38.2)、卸

売業▲33.3(前回調査比▲53.3)

であり、小売業、製造業の上

昇とそれ以外の業種の低下と

いう構図になった。

 

7月〜9月期見通しは全体

で▲26.2となっており、減少の

見込みである。

<採算(経常利益)>

 

採算(経常利益)DIは▲24.6

で前回調査より9.3ポイント低

下した。業種別では、小売業

▲27.8(前回調査比▲14.5)、製

造業▲8.3(前回調査比+

22.5)、

建設業▲18.2(前回調査比▲

18.2)、サービス業▲33.3(前回

調査比▲26.6)、卸売業▲33.3(前

回調査比+

6.7)で製造業と卸

売業が上昇している。

 

7月〜9月期見通しは全体

で▲26.2であり、今回調査実績

から低下している。

<資金繰り>

 

資金繰りDIは▲5.2で前回

調査より2.2ポイント上昇し

た。業種別では小売業▲6.3(前

回調査比+

7.0)、製造業±0.0

(前回調査比+

11.1)、建設業±

0.0(前回調査比+

8.3)、サービ

ス業▲13.3(前回調査比▲13.3)、

卸売業±0.0(前回調査比±

0.0)であった。

 

7月〜9月期見通しは全体

で▲23.5であり、今回調査実績

から低下している。

<その他の意見>

 

円高で価格が低下し売り上

げ、利益金額の低下をまねい

ている。

 

仕事量が少ない。近畿地区

は特に悪いと噂されている。

 

若い世代の老後不安(年金

など)を解消し安心して消費

にお金が遣えるような経済改

革が必要。

〈採算(経常利益)〉

〈資金操り〉

〈業 況〉

〈売上高〉

〈その他の意見〉

(平成28年4月〜6月期)

業況(全体)0.0

▲10.0

▲20.0

▲30.0

H27.4〜6 H27.7〜9 H27.10〜12 H28.1〜3 H28.4〜6 H28.7〜9見通 H27.4〜6 H27.7〜9 H27.10〜12 H28.1〜3 H28.4〜6 H28.7〜9見通

H27.4〜6 H27.7〜9 H27.10〜12 H28.1〜3 H28.4〜6 H28.7〜9見通 H27.4〜6 H27.7〜9 H27.10〜12 H28.1〜3 H28.4〜6 H28.7〜9見通

▲18.5

▲13.8 ▲14.3

▲21.9

▲23.4

▲11.9

0.0

▲10.0

▲20.0

▲30.0

▲13.8

▲16.9

▲25.4

▲6.5

▲18.5

▲26.2

資金繰り(全体)

▲8.5

0.0

▲5.0

▲10.0

▲15.0

▲20.0

▲25.0

▲30.0

▲35.0

0.0

▲10.0

▲20.0

▲30.0

▲7.3 ▲7.4▲5.2

▲23.5

▲1.9

売上高(全体)

▲30.8

▲15.8 ▲15.3

▲24.6

▲26.2

▲21.7

採算(経常利益 全体)

もりやま商工ジャーナル 平成28年9月1日( 7 ) 第 364号

Page 8: もりやま 守山商工会議所 商工ジャーナル 守山市吉 …TEL 077-582-2425 FAX 077-582-1551 発行人:会 頭 清 原 健 印刷所:博善社印刷株式会社 定価:65円

Q①発明に生涯をささげた小堀保三郎さんが発明したものは   何でしょうか? (ア) カーナビゲーションシステム (イ) エアバッグシステム (ウ) ビニール傘 (エ) ティッシュペーパー (オ) ビーチサンダル (カ) ラーメンQ② 日本の自動車メーカーが世界で初めて発明したものは何でしょうか? (ア) カーナビゲーションシステム (イ) エアバッグシステム (ウ) 電子料金収受システム(ETC)

※ ETCは、一般財団法人ITSサービス高度化機構の登録商標です。

守山在住・在勤の

女性・若年の方で起業をお考えの方!!

案内所3Fスペースをお貸しします。

 守山市駅前総合案内所

 Tel 077-514-3765

女性・若年起業家応援!!9・10月出店者募集中!!

GOCCO 〜ハンドクラフトスペース

申込 詳細等は案内所へお電話下さい!

<お問い合わせ先>

駐車場あり

平成28年度知財総合支援窓口運営業務(滋賀県)は、独立行政法人工業所有権情報・研修館からの請負事業として滋賀県発明協会が実施しています。

知財総合支援窓口 一般社団法人 滋賀県発明協会滋賀県栗東市上砥山232 滋賀県工業技術総合センター別館1階TEL:077-558-4040 / FAX:077-558-3887http://www.chizai-shiga.jp/E-mail:[email protected]

こんなときにご活用を!!

秘密は守ります

特許・意匠・商標を取得したい他社と権利侵害等でもめているブランド化して、価値を高めたい

知財総合支援窓口

 中小企業等が抱える知的財産に関する悩みや課題を知財専門家、中小企業支援機関等と連携してその場で解決を図るワンストップサービスを提供しています。

無料相談

知財クイズに答えてプレゼントを当てよう!

守山商工会議所では「弁理士による相談会」を下記の日程で開催します。相談は無料です。申込みは、☎077-582-2425へお電話ください。■9/6(火)■10/4(火)■11/1(火)開催時間はいずれも13:30〜 16:30(原則1時間です。)※10月、11月は「知財セミナー」も行う予定です。

★抽選で3名様に、飾れるハガキを

プレゼントします。

応募される方は、下記の知財総合支援窓口へ①所在地②企業名③氏名④電話番号⑤答えをFAX・E-maiiでお送りください。締切日は、10/15必着です。答えは、11月にHPに掲載します。当選の発表は、発送をもって代えさせていただきます。

 鉄道模型を自分で運転することが出来、珍しい模型列車が颯爽と走る姿も見られます。

■ 守山鉄道同好会〜9月4日(日) 正午まで

 日本の四季をバックにノスタルジックに走る鉄道写真と模型列車のコラボ展です。

■ 山の会写真展9月5日(月)〜11日(日) 午後3時まで

 布を通じて知り合えた仲間と一緒に、布で作ったかばんやがま口などの思いのこもった作品を展示します。

■ 布遊び コットンクラブ9月12日(月)〜18日(日) 午後3時まで

 鉄道・列車と人との関わりを撮影した、日常での何気ない鉄道風景写真展です。

■ 列車往来・写真展9月19日(月・祝)〜25日(日) 午後5時まで

 駅前総合案内所スタッフの愛読書にコメントを添えて展示します。秋の気配を感じて涼しげな部屋で読書に耽るのもいいですよ!

■ 「私のおすすめの愛読書♥」9月26日(月)〜10月2日(日) 午後5時まで 

もりやま商工ジャーナル平成28年9月1日 第364号 ( 8 )

Page 9: もりやま 守山商工会議所 商工ジャーナル 守山市吉 …TEL 077-582-2425 FAX 077-582-1551 発行人:会 頭 清 原 健 印刷所:博善社印刷株式会社 定価:65円

もりやま商工ジャーナル 平成28年9月1日( 9 ) 第 364号

Page 10: もりやま 守山商工会議所 商工ジャーナル 守山市吉 …TEL 077-582-2425 FAX 077-582-1551 発行人:会 頭 清 原 健 印刷所:博善社印刷株式会社 定価:65円

京滋支社 京都営業所 〒604-0862 京都市中京区烏丸通夷川上ル少将井町240番地        京都商工会議所ビル4F TEL:075-229-6117

もりやま商工ジャーナル平成28年9月1日 第364号 ( 10 )

Page 11: もりやま 守山商工会議所 商工ジャーナル 守山市吉 …TEL 077-582-2425 FAX 077-582-1551 発行人:会 頭 清 原 健 印刷所:博善社印刷株式会社 定価:65円

【お申込み·お問合せ】 守山商工会議所業務課 TEL:077-582-2425 Mail: [email protected]

『専門家による特別相談室設置』~中小企業の経営の安定をはかる為、あらゆる相談に応じます~

※ご相談は相談日の10日前までに必ず電話で予約下さい。

ご相談・お問い合わせは守山商工会議所・中小企業相談所 指導課まで TEL 582-2425 FAX 582-1551

経 営 相 談 随  時

法 律 相 談 毎月第4水曜日

特 許 相 談 毎月第2水曜日

金 融 相 談 随  時

労 務 相 談 随  時

省エネ 相 談 随  時

毎月第3火曜日午後

☆完全予約制。☆弁護士、中小企業診断士が無料で相談に応じます。

☆秘密は厳守致します。☆当所会員限定の無料相談です。

マル経資金困った時、迷った時はお気軽にご相談下さい!

完全予約制

(小規模事業者経営改善資金)とは? 守山商工会議所の経営指導を受けておられる事業所を守山商工会議所が推薦し、㈱日本政策金融公庫から貸し出される小規模事業者向けの無担保・無保証人の金融制度です。

※その他、状況により本制度がご利用いただけない場合があります。まずはご相談ください。

融 資 額 2,000 万円

利 率 1.30%

返済期間

(平成28年8月10日現在)

融資内容は・・・ 利用条件は・・・□守山市内で1年以上事業を営んでおり、事業所得の申告をしている方

□従業員が5人以下の商業・サービス業、20人以下の製造業・その他

□納付すべき税金(法人税、所得税、事業税、市県民税、消費税など)を完納している方

設備資金10 年以内

運転資金7年以内

日本政策金融公庫 融資相談

もりやま商工ジャーナルに折込チラシを入れてみませんか?広告コストの削減に!!

広告料金を比較するとこんなにお得です!【例:A4サイズの広告1枚】●普通郵便(定形)で送ると@82円×1,250通=102,500円(税込)●もりやま商工ジャーナル広告折込サービスなら

10,290円(税込)

会員様のリクエストにお応えして…多様な広告のカタチに対応!!

広告折込サービスが

 パワーアップ!

9月のスケジュール

日 月 火 水 木 金 土

1・青年部 第1委員会

2・30周年記念事業 琵琶湖サンセットクルーズ

3・30周年記念事業 琵琶湖サンセットクルーズ

4 5 6・正副会頭会議・青年部 執行部会議

7・商業部会 役員会

8 9 10

11 12・県青連 滋賀県版故郷の新しい風会議

13・常議員会・青年部 役員会・30周年記念事業実行委員会・30周年記念誌作成小委員会

14・女性会 30周年実行委員会

15 16・もりやま産業フェア2016(モリシェ、モノづくりフェスタ、商家門塾、まちゼミ、何でも相談会、会議所30年のあゆみ)

17・もりやま産業フェア2016(モリシェ、モノづくりフェスタ、創業セミナー、工業部会 親子実験教室)

18 19敬老の日

20 21・守山市しごとはじめ支援協議会・金融審査会

22秋分の日

23 24

25・もりやまいいとこ巡り

26 27 28・法律相談・女性会 全国大会徳島大会

29・女性会 全国大会徳島大会

30・青年部 近畿ブロック城陽大会(〜 10/1)

30

※上記スケジュールに関するお問い合わせは 守山商工会議所業務課 TEL 582-2425 まで

これまでは…A4サイズまたはA3サイズ二つ折りのみ平成28年度からは…B5サイズおよびB4サイズ二つ折りリーフレット (A4サイズ以内) 小冊子 (A4サイズ以内) もOK!

もりやま商工ジャーナル 平成28年9月1日( 11 ) 第 364号

Page 12: もりやま 守山商工会議所 商工ジャーナル 守山市吉 …TEL 077-582-2425 FAX 077-582-1551 発行人:会 頭 清 原 健 印刷所:博善社印刷株式会社 定価:65円

 

日商コラムcolumn

快進撃企業に学べ「見事に再生した食品スーパー      『マックスバリュ東海』」

 1947年東京生まれ。福井県立大学教授、 静岡文化芸術大学教授などを経て、 2008年4月より法政大学大学院政策創造研究科(地域づくり大

学院)教授、 同静岡サテライトキャンパス長および同イノベーション・マネジメント研究科兼担教授。 他に、国や県、市町、商工会議所などの審議会・委員会の委員を多数兼務している。専門は中小企業経営論・地域経済論・産業論。著書に『日本でいちばん大切にしたい会社』(あさ出版)、『この会社はなぜ快進撃が続くのか』(かんき出版)など。

法政大学大学院政策創造研究科教授 坂本 光司

坂本 光司/さかもと・こうじ

もりやまの会員事業所紹介

レインボーロード

琵琶湖大橋

▲至

堅田

国道8号

至▼

●明富中学

● コンビニ

● ハナテンビック

ラフォーレ琵琶湖

琵琶湖大橋東詰

ピエリ●

ラフォーレ琵琶湖1Fジャイアントストアびわ湖守山

 静岡県内を中心に、神奈川県、山梨県、そして愛知県内に計140店舗を展開する食品スーパーがある。社名は「マックスバリュ東海」といい、今から約20年前の1997年、膨張・放漫経営により実質倒産してしまった「ヤオハン」の残留社員が、その後、イオンなどの支援を受け、見事に再生した企業である。 全社一丸となっての経営努力が実り、今や正社員は1400人、パートなど非正規社員は1万3600人の計1万5000人。売上高は2121億円の企業にまで、成長発展している。業績もすこぶる順調で、2005年当時750億円であった売上高は、年々右肩上がりに増加し、今や約3倍の2121億円と、全て黒字経営である。 先般、その快進撃の訳をお伺いするため、本社(静岡県駿東郡長泉町)を訪問し、代表取締役社長の神尾啓治氏から多くの示唆をいただいた。 神尾社長は「当社は一度倒産した会社です。現場の多くの社員は青天の霹靂(へきれき)でした。うれしかったのは、存続が危ない会社と分かっていたにもかかわらず、これまでお世話になったからと、商品を納入し続けてくれた仕入業者の方々がいたことです」と語る。また、「売り場の棚には、ほとんど商品が陳列されていないのに、店員さんが親切にしてくれたからと、多くのお客さまがわざわざ買い物にいらしてくれました」と振り返った。 そして、何よりもうれしかったこととして、「裁判所で会社更生法の適用会社として認めるか否かの審議中、『このお店を残してあげてください……』と、1週間で

なんと9万人以上が嘆願書を裁判所に提出してくれたことです。仕入先やお客さまのありがたさがしみじみ分かりました。ですから、この20年間ずっと、お返しの経営をしてきました」と、話してくれた。 お返しの経営は、あらゆる活動に見ることができるが、とりわけ、筆者らを感動・感激・感嘆させたことは、隣町の障がい者就労支援施設からの農産品(水耕栽培のレタス)の仕入れである。その施設は障がい者が約50人就労しているが、同社は年間契約で安定的に仕入れているほか、つくり過ぎや売れ残ってしまった場合でも、全量引き取っている。そればかりか、その仕入単価も、あえて高く取引しているのだという。加えて言えば、月に1回のチラシ広告も新聞に折り込まず、あえて施設で働く障がい者の方々が戸別配布するよう仕事も提供している。 なぜ同社がかつて倒産したのか、また、その後見事に再生したのかが、一目瞭然である。

RIDE LIFE.RIDE GIANT. 2016年3月にオープンされた「ジャイアントストアびわ湖守山」。ジャ

イアント製自転車の購入・修理・部品交換はもちろん、他メーカーの

自転車でも修理・部品交換可能です。また、スポーツサイクルをお持

ちでない方でも、レンタサイクルで気軽にスポーツサイクルを体験することができます。

 丁寧な接客とわかりやすい説明を心がけておられ、定期的にパンク修理等のセミナーやサイクリ

ングイベントを開催されるなど、サイクリング初心者のサポートも充実しています。ビワイチ(びわ

湖一周)をはじめ、びわ湖岸を走るサイクリストには、走りやすい道や危険な箇所、おすすめのスポッ

トの案内などもされており、安心してサイクリングを楽しめます。

 サイクリングを楽しまれている方、これからはじめら

れる方、少しでもスポーツサイクルに興味をお持ちの方

はぜひ一度、「ジャイアントストアびわ湖守山」を訪れて

みてはいかがでしょうか。

ジャイアントストアびわ湖守山【店主】佐藤 聖司【住所】〒524-0101 守山市今浜町十軒家2876 ラフォーレ琵琶湖1F

【TEL】 077-584-2033【FAX】 077-584-2070【URL】http://www.giant-store. jp/moriyama/

【営業時間】9:00-19:00【定休日】毎週火曜日

ジャイアントストア

びわ湖守山

もりやま商工ジャーナル平成28年9月1日 第364号 ( 12 )