月号 eメール: [email protected] - ナルク栃木ホーム...

12
第3種郵便物認可ナルク(NALC) 4 月号の付録 とちの実会だより 2013 4 10 日(14 月号 2013 年 〒321-0162 宇都宮市大和 2-12-27 小牧ビル3階 ナルク栃木(とちの実会) TEL : 028-684-0050 FAX : 028-645-8380 e メール: [email protected] ホームページ: http://www17.ocn.ne.jp/~nalct/ 参加者 35、顔ぶれ、場所などに新鮮味、試みは大成功 豪華昼食付き、“土曜日・特別交流会 ”・・3月16日 慣例として交流会は毎月末の(火)に開催し ている。これでは働く会員には参加が困難。 試みに土曜日、楽しく昼食のとれる会場とし て、南宇都宮駅近隣の F 社・研修施設「弥生 荘」にて特別交流会を開催。 広い会場に多 数の新参加会員、豪華な昼食(写真:左) 、新 鮮で活気溢れる交流会となった。 まず小林代表から「デジタル時代と言われ るが、ナルクは顔を合わせる度に段々相手が 見えてくるアナログ的な活動だ。更に一歩進めて、俳優の西田敏行さんは“相 手の体温が感じられる距離”と表現している。これが相手の身になっての真の 助け合い・心の繫がりだ」と開会の挨拶を述べた。 走出事務局長の現況説明。何かをしたい、として入会したが、声が掛からな いので・・ではなく、積極的に参加し、困った時には助けてもらう、アクティ ブに、これが NALC。まず近隣同士から“顔の見えるブロック活動”を始めよう。 新たに活動する仲間となって欲しい。ナルク本部設立 20 周年行事(来年 5 月、 仙台市開催)を中心に、年間の主要行事などへの参加を呼び掛けた。 参加会員からの指摘事項(写真:右) 1. Q:入会者・退会者がほぼ同数なのは、入 会者に対する説明・指導が不十分なよう だ。 A:新入会員に対し、2か月に1回、 事務所にて説明会を行う。 2. Q:「活動報告書」書式を HP に入れ、自 由に取り出せるように。 A:了解 3. Q:会報手配り者に対象会員の情報を知 らせ、相手に合わせた活動としたい。 A:会員の体温を感じる活動には必要と思う、個人情報との関連もある。 4. Q:将来での安心のため「成年後見人」活動をしているが、女性には女性の後 見人が望ましい。 A:独居者への見守り活動にも同様な配慮が望ましい。 5. 参加者全員の自己紹介の中で印象に残る一言、①助け合いは幸せの分けっこ、 ②皆さんで明るくなれば嬉しい、③できることから先ずは参加したい、④何 もできないが、草むしりなら、⑤松の手入れはOK、⑥若いうちは人の世話し、 老いたら世話になる、⑦内容知らずに入会したが、食事とバザーはやるよ その他にも多数の意見が出て、活発な交流会となり大成功だった。 ☆3 月 26 日(火)に定例月例会も開催。参加者との対談、自由に話し合った。

Upload: nguyenhanh

Post on 30-May-2018

221 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 月号 eメール: t-nalc@galaxy.ocn.ne - ナルク栃木ホーム …¬¬3種郵便物認可ナルク(NALC)4月号付録 とちの実会だより 2013年4月10日(3) ナルクで安心

第3種郵便物認可ナルク(NALC) 4 月号の付録 とちの実会だより 2013 年 4 月 10 日(1)

4 月号 2013年

〒321-0162 宇都宮市大和 2-12-27

小牧ビル3階 ナルク栃木(とちの実会) TEL : 028-684-0050 FAX : 028-645-8380 e メール: [email protected] ホームページ: http://www17.ocn.ne.jp/~nalct/

参加者 35、顔ぶれ、場所などに新鮮味、試みは大成功

豪華昼食付き、“土曜日・特別交流会 ”・・3月 16日

慣例として交流会は毎月末の(火)に開催している。これでは働く会員には参加が困難。試みに土曜日、楽しく昼食のとれる会場として、南宇都宮駅近隣の F 社・研修施設「弥生荘」にて特別交流会を開催。 広い会場に多数の新参加会員、豪華な昼食(写真:左)、新鮮で活気溢れる交流会となった。

まず小林代表から「デジタル時代と言われるが、ナルクは顔を合わせる度に段々相手が

見えてくるアナログ的な活動だ。更に一歩進めて、俳優の西田敏行さんは“相手の体温が感じられる距離”と表現している。これが相手の身になっての真の助け合い・心の繫がりだ」と開会の挨拶を述べた。 走出事務局長の現況説明。何かをしたい、として入会したが、声が掛からないので・・ではなく、積極的に参加し、困った時には助けてもらう、アクティブに、これが NALC。まず近隣同士から“顔の見えるブロック活動”を始めよう。新たに活動する仲間となって欲しい。ナルク本部設立 20 周年行事(来年 5月、仙台市開催)を中心に、年間の主要行事などへの参加を呼び掛けた。

参加会員からの指摘事項(写真:右) 1. Q:入会者・退会者がほぼ同数なのは、入

会者に対する説明・指導が不十分なようだ。 A:新入会員に対し、2か月に1回、事務所にて説明会を行う。

2. Q:「活動報告書」書式を HPに入れ、自由に取り出せるように。 A:了解

3. Q:会報手配り者に対象会員の情報を知らせ、相手に合わせた活動としたい。 A:会員の体温を感じる活動には必要と思う、個人情報との関連もある。

4. Q:将来での安心のため「成年後見人」活動をしているが、女性には女性の後見人が望ましい。 A:独居者への見守り活動にも同様な配慮が望ましい。

5. 参加者全員の自己紹介の中で印象に残る一言、①助け合いは幸せの分けっこ、②皆さんで明るくなれば嬉しい、③できることから先ずは参加したい、④何もできないが、草むしりなら、⑤松の手入れは OK、⑥若いうちは人の世話し、老いたら世話になる、⑦内容知らずに入会したが、食事とバザーはやるよ その他にも多数の意見が出て、活発な交流会となり大成功だった。

☆3月 26日(火)に定例月例会も開催。参加者との対談、自由に話し合った。

Page 2: 月号 eメール: t-nalc@galaxy.ocn.ne - ナルク栃木ホーム …¬¬3種郵便物認可ナルク(NALC)4月号付録 とちの実会だより 2013年4月10日(3) ナルクで安心

第3種郵便物認可ナルク(NALC)4 月号付録 とちの実会だより 2013 年 4 月 10 日(2)

4 月・月例交流会

実 施 日: 4月 23日(火)13時 30分~15時 30分 場 所: とちぎアグリプラザ共用会議室 AB 宇都宮市一の沢 2丁目 2-13 TEL: 649-0177

会員の動静 3 月 31 日現在 460世帯 696名男性 286名女性 410名 42:58 68歳 宇都宮市 倉田祥太郎様(中部) 再入会 酒井政治・シゲ様(東部) 再入会 活動状況 2 月分(1ヶ月間)

ボランティア利用者 35名 前月比 -3名) ボランティア提供者 50名 預託点数 239点 講師 2名 預託点数 16点 コーディネーター 0名 預託点数 0点 事務所当番他 56名 預託点数 213点 2月合計 97名 預託点数 460点

2012年度合計 活動会員 172名 時間預託点数 6,295点

2012年 2月 28日現在、会員全体の時間預託残高は 55,875 点です。

主なボランティア提供内容 (2月の状況・主なボランティア内容) 通院介助・・・・・・・・・165件 庭の手入・・・・・・・・・ 3件 住宅清掃・・・・・・・・・・13件 買物・・・・・・・・・・・・ 0件 外出介助・・・・・・・・・12件 見守り薬取り・・・・・ 6件 食事作り・・・・・・・・・ 0件 その他・・・・・・・・・・ 4件 お話相手・・・・・・・・・・・0件 コーディネーター・・・・・・・ 0件 洗濯 ・・・・・・・・・・・・・1件 身辺介助他・・・・・・・ 1件

奉仕活動の状況(2月分) 環境美化活動 18名 227 時間相当 福祉活動 0名 0時間相当 子育ち活動 13名 34 時間相当 ナルク活動 53名 139時間相当 2月合計 69名 400 時間相当,

2012年度合計 活動会員 162名 奉仕点数 5,159 点

2012年 2月 28日現在 会員全体の活動時間累計は 46,070点です。

☆交流会での特別行事のご案内、面白いから出てきて下さい。 1. テーマ: 包む和の文化で生活をエンジョイしませんか!! 風呂敷きdeエコー 風呂敷はこちらで用意します)

2.講 師: 風呂敷きコーディネーター 大金美知子先生。 3.持参物: ティッシュ BOX・マイボトル又はペットボトル

運営委員会: 4 月 23 日(火)10 時 00 分~12 時 00 分

Page 3: 月号 eメール: t-nalc@galaxy.ocn.ne - ナルク栃木ホーム …¬¬3種郵便物認可ナルク(NALC)4月号付録 とちの実会だより 2013年4月10日(3) ナルクで安心

第3種郵便物認可ナルク(NALC)4月号付録 とちの実会だより 2013 年 4月 10日(3)

ナルクで安心 任意後見人契約を締結

“会員が尊厳ある人生を全うできるように”ナルクでは市民後見人を養成すべく、H23年から関西と関東で「市民後見人の養成研修会」を開催してきました。この養成講座を「ナルク栃木」では現在 6名が受講終了しました。 そして昨年 3月全国で 2番目となる契約を宇都宮市内の男性会員様と「任意後見の契約」を締結。さらに今年 3月 4日、宇都宮市公証人役場において宇都宮市内の女性・A様と「任意後見契約」を締結し法務局へ登記完了しました。任意後見契約の締結には、双方の信頼関係が最も重要です。ナルクでは被後見人である会員様と NPO法人ナルク本部が契約し、実務は拠点の複数の後見人が担当します。今回の担当は荏原哲也後見人と走出政視後見人が担当です。 会員A様は平成 21年 6月最愛のご長男を癌で亡くされ、失意の中でナルクに入会されました。A様は独居の高齢者であり「ナルクふれあいネット」で近隣のナルク会員が毎月の会報手配り時や犬の散歩などで親交を密にしております。また日常生活では、アパートの周辺の草取りや、近くのスーパーへの買物は歩いて行くなど、お元気で活動をされておられますが、ナルクでは「買物支援や金融機関への同行」の他「お話し相手」、「墓参り」などの支援活動を利用しております。 しかし将来に対する安心のため、移行型任意後見契約としました。(移行

型とは判断能力のある時点で契約しその能力が衰えた時点で家庭裁判所に申請して契約行為が始まるもの)。更に、今回の特徴は「死後事務委任契約」があることです。通常死後事務(市役所等への各種届け出、後片付け他)は近親者が行いますが、適任の近親者がいない場合には、後見引受人の責務は大きくなります。現在は高齢とは言え大変勉強家のA様は、虫眼鏡を片手に新聞を毎日、隅から隅まで読破しており、ナルク本部会報・とちの実会だよりも全て熟読し、適切なコメントを返してこられます。

本契約は、事前にご自身でエンディングノートに重要事項を記載されておられましたのでスムーズに出来ました。 一般に後見引受人と被後見人の年齢差は 10歳以上、と言われておりますがA様に限り 10歳の年齢差ではこちらの方が心配です。公証人から、任意後見契約はあくまでも保険のようなものですよ、と説明されましたが,その通り保険会社以上の貢献をしなければと、責任を感じます。A様は「新しい親戚ができたようで一安心だ、できるだけ早いうちにこの事を田舎の祖先に報告をしたい」と安堵の心境を語っておられました。

ナルク栃木では後見人増員のため、養成講座を宇都宮市に要請してお

りましたが、3月 25日宇都宮市社協が≪成年後見人制度≫の勉強会を実

施しました。今後はこの講座を活用して、ナルク後見人の充実を図る所

存です。男女ペア活動のため女性の参加を特に歓迎します!

Page 4: 月号 eメール: t-nalc@galaxy.ocn.ne - ナルク栃木ホーム …¬¬3種郵便物認可ナルク(NALC)4月号付録 とちの実会だより 2013年4月10日(3) ナルクで安心

第3種郵便物認可ナルク(NALC)4 月号付録 とちの実会だより 2013 年 4 月 10 日(4)

真岡・益子地区懇談会の経過報告

平成 11年2月21日ナルク栃木 とちの実会が、全国47番目の拠点として設立されて以来、佐藤理事長のご配慮により益子町の美里学園祭には、地元会員の方々のご協力得て14年連続参加し地域貢献し,PR活動を行って参りました。

しかしながら、日常生活の中での助け合い、ふれあい活動を中心とする会員活動ができていないため、昨年 10月から真岡・益子地区全会員参加の懇談会を真岡市公民館西分館において毎月実施して参りました。 これまで地元介護施設責任者のご紹介により真岡市、益子町の行政、地域包括支援センター、市民センターおよび環境NPO団体の方々に、ご挨拶とご指導をお願いしました。同時に「真岡市・市民活動推進センターコラボーレもうか」に団体登録を行いました

今後の取り組みは、下記のように行います。地元会員はもちろん全会員方々のご協力をお願い致します。

1. 対象 地域:まず真岡市、益子町を対象とし、芳賀町、市貝町、 茂木町は次の対象とします。

2. 懇談会会場:公民館真岡西分館 真岡市西高間木539―1 電話 0285―84―6781

3. 出席者:地域会員、石橋勇世話人、小林代表、野口義明副代表、 走出政視事務局長、飯塚絹子会員, 金敷房子会員、

事務局:結城博次

4.取組み内容: ① 地域会員の「提供・利用」アンケート調査を実施します(3月末)

② 地域のあらゆる機会において、懇談中心にPR活動を行います。 ご紹介下さい

③ 会員の皆さんよりご紹介お願い致します ④ 懇談会出席可能な方は、ご出席お願い致します ⑤ 地域社会貢献活動の一環として、EM菌による家庭ごみの低減と処

理コスト削減の推進、および学校におけるプール清掃労力の削減、

地域河川の浄化活動。 および大震災いわき海岸用「クロマツ」育成活動がある

⑥ 先日第5回懇談会時に訪問したコラボロ―レ真岡設立5周年記念 フォーラムの案内を頂いた。今回団体登録した関係もあり、ナルク栃木として野口副代表、石橋世話役が参加しPRも行う

⑦ 4月24日(水)11:00より窪田会員宅で開催される恒例の 4月「そば打ちおもてなし会」において、「ナルク活動」の説明を 行う (石橋、結城)

Page 5: 月号 eメール: t-nalc@galaxy.ocn.ne - ナルク栃木ホーム …¬¬3種郵便物認可ナルク(NALC)4月号付録 とちの実会だより 2013年4月10日(3) ナルクで安心

第3種郵便物認可ナルク(NALC)4 月号付録 とちの実会だより 2013 年 4 月 10 日(5)

中部ブロック会員交流会 28名参加 3月 13日(水)

6 回目の中部ブロック交流を明保野コミュニテイセンターにて開催。小林代表、走出事務局長以下 28 名が参加。横島勲・運営委員の司会で進行した。(11:00~14:00)。 ☆小林代表は「助け合い活動の基本は相手

の顔が良く見えること、先ず近隣同士がブロックの仲間として触れ合いを深めること、これがナルク活動の原点」と挨拶した。 ☆走出さんの説明、時間預託や奉仕作業での

点数などを説明し「来年 5 月のナルク設立 20 周年行事は震災復興支援として仙台市で開催する、とナルク本部は決定した。ついては主催者を支える拠点となる栃木からは 100名の参加が欲しい」と会員の参加協力を求めた。

☆自己紹介と会員各自の近況報告。概略 各自の入会動機、活動概要、ナルクへの希

望、同好会参加状況を述べ、これに時間の大半を費やした。今回の特色は、豪華な弁当を一堂顔の見える談話のなかで採った。同時に大粒のイチゴが Aさんより多量に差し入れされ、昼食に彩を添えた。(写真:上)

☆加藤さん・走出さんによるハンドマッサージ指導で参加者が実践し触れ合いを深めた。(写真:右)幹事の駒場さん、月岡さん、横島さん、何かと御苦労さまでした。

ナルク栃木福祉調査センター便り(3月)

平素は、当調査センターに、ご支援いただきましてありがとうございます。 3月と本年度の活動報告をいたします。

1、3月外部評価実施状況 グループホームでは ①“花の器”(鹿沼市)②“赤い屋根”(佐野市) ③“しもつけの故郷”(同)④“しもつけの郷”(同)⑤“しもつけの杜”(同) 小規模多機能では⑥“かんのん”(宇都宮市)⑦“みんなの家”(那須塩原) ⑧“しもつけの郷”(佐野)⑨“しもつけの杜”(佐野)⑩“花の器”(鹿沼)

2、平成 24年度外部評価 ・今年度の外部評価は、新規開設の7事業所からの委託を含め、この 5年間

で最も多い 45事業所の外部評価を行いました。 ・今年度も 4月~9月までの前期は7事業所でしたが、10月~3月の後期は

38事業所と多く、特に 3月は上記のとおり 10事業所と集中しました。評価調査員皆様のご理解とご協力をいただき、事業所のご要望にお応えすることが出来ました。ナルク栃木拠点は 29事業所を担当しました。

3、新しい評価調査員誕生 ・平成 24年度の評価調査員養成研修に、当調査センターから 8名が受講し

新たに評価調査員として活動して頂くことになりました。

Page 6: 月号 eメール: t-nalc@galaxy.ocn.ne - ナルク栃木ホーム …¬¬3種郵便物認可ナルク(NALC)4月号付録 とちの実会だより 2013年4月10日(3) ナルクで安心

第3種郵便物認可ナルク(NALC)4 月号付録 とちの実会だより 2013 年 4 月 10 日(6)

会員 各位

ナルク 栃木 バザー実施に伴う

商品提供のお願いについて

平素は格別のご高配ご協力を賜りまして

誠に有難く厚くお礼申し上げます。 標記の件、本年度も会員の皆さんのご協力を得て、下記の通りバザーを 実施して参ります。 つきましては主旨にご賛同の上ご協力賜りますようお願い致します。

1.主旨・目的 (1)東日本大震災への仙台拠点活動支援の一助とする。 (2)地域の諸活動に協賛・参加し、活動のPRを行う。

2.参加 予定 バザー

開催イベント 予定日時 場 所 1

フェスタ my

うつのみや

5月19日(日)

9:00~15:00

オリオン通

ストリート 2 第2回真岡

コラボーレまつり

6月 2日(日)

9:00~15:00

真岡市二宮

コミュニテイセンター

3 第 23回

エコライフまつり

7月20日(土)

14:00~17:00

下野市

祇園原公園

4 第 16回美里学園

学園祭

10月 20日(日)

10:00~15:00

益子町

美里学園 5 宇都宮まちぴあ

2013まつり

10月 26日(土)

9:00~15:00

オリオンスクエア

オリオン通り

6 第 7回宇都宮市民

福祉の祭典

11月 23日(火)

9:00~15:00

総合福祉センター

オリオンスクエア

本年度 売上目標 70,000円

当日実施にあたり会場にてご協力いただける方は、 お申し出くださるようお願い致します。

3.ご提供お願い (1)皆様のご好意により生活用品を中心に最低 700点以上確保 (2)留意点:賞味期限切れ食品、中古衣類は扱いません。

4.用品確保期間 : 4月 15日(月)~11月 15日(金) 5.集荷場所: ナルク栃木 とちの実会事務所

Tel 028―684―0050 Fax 028―645―8380 担当:ナルク栃木 とちの実会 結城 博次

Page 7: 月号 eメール: t-nalc@galaxy.ocn.ne - ナルク栃木ホーム …¬¬3種郵便物認可ナルク(NALC)4月号付録 とちの実会だより 2013年4月10日(3) ナルクで安心

第3種郵便物認可ナルク(NALC)4月号付録 とちの実会だより 2013年 4月 10日(7)

男の料理 感想 2013・3・22

暑さ寒さも彼岸まで。今日から選抜高校野球がはじまった、八幡山の桜は八分咲き。 新入生、新社会人,アベノミックス、そして行楽の季節で何となく世の中明るくなってきた。

84回料理教室は団塊の世代とそのうえの男たちは誰もが好むレシビである、魚の煮汁の匂いはいつ味わっても懐かしい庶民的であるが高級の一品である。魚料理は何となく面倒で自分で作ることは少ないように思う。 今の時期はメバルや金目が最高だが、本日は

予算の都合でギンムツをつかう。 厚切りのギンムツは脂がのっていて最高、付け合せに煮たごぼうも味がしみて美味しい。煮汁をご飯にかけても美味い。いざ、やってみると

案外易しく早いできあがり。 ☆今日の料理四品は ①魚の煮付け ②人参とじゃがいものごま酢あえ

③油揚げと絹さやの味噌汁 ④ココア蒸しパン (写真:作る人、食べる人)

みずみずしい小松菜と青々とした絹さやで春を堪能する料理であった。服部記

五・七・五を楽しむ会

三月例会自選句

街路樹の新芽膨らむ雨水

うすい

かな

石橋遊閑

温ぬく

簗島風花

あらはた

を起こせ

し土ど

春はる

を嗅ぐ

小林瀧水

ぐい呑みにとくとく友と年酒かな

石田灯七

寒中のつるべ落しの夕日かな

芝尾鹿之助

煮凝りの金目の目玉独り占め

服部珍念

服部みほこ

風呂敷に心もつ

つみ

雛ひいな

菓子

鈴木桜子

山の湯を独り占めして春の雪

駒場まさゆき

友の死を知らせる寒中見舞かな

須藤堅香子

語りかけ愛でてはひとり雛飾る

斎藤みち

飯塚寝音

凋し

藤田吟路

篠江秀畝

足止めて見つめ続ける野焼きかな

小林

石原

Page 8: 月号 eメール: t-nalc@galaxy.ocn.ne - ナルク栃木ホーム …¬¬3種郵便物認可ナルク(NALC)4月号付録 とちの実会だより 2013年4月10日(3) ナルクで安心

第3種郵便物認可ナルク(NALC)4 月号付録 とちの実会だより 2013 年 4 月 10 日(8)

童謡と漢詩(詩吟)紙芝居と思いやりの歌など楽しみました!

能満寺音楽室をお借りした「とにかく集ろう会」を 3月 20日実施しました。

こ日はお彼岸とあって 12名と割合に少ない集まりでしたが、小林代表から身体の温もりが感じられる集まりにしよう、との挨拶で始った。この日のために作ってくれた童謡と漢詩を作者の藤田さんのリードで合唱した。

詩吟の心得のある方が吟じたり、机を叩いて伴奏をとるなど、普段と異なる盛り上がり を見せた。

その後、倉松さんから「思いやり教室」で演じる紙芝居を披露し、機会があれば小学校での「思いやり教室」に参加してみませんかと水を向ける一幕もあった。壁一面の大きな田舎風景をバックに民話を盛り上げる自作の大道具を披露して、次に繋げる雰囲気作りを行った。

歌あり、詩吟あり、紙芝居あり、更にそれぞれの近況報告などで盛り上がる中、 お茶とお菓子を配布して場づくりに気配りを頂く方ありと、参加者全員が心の温まりを強く感じるひと時でした。

(机を叩いて拍子を取る篠江さん)

(詩吟を吟じる渡邊さん)

次回 とにかく集まろう会 4月 24日(水)

駒生町 能満寺音楽教室

能満寺への略図 (宇都宮市駒生町)

1870)

Page 9: 月号 eメール: t-nalc@galaxy.ocn.ne - ナルク栃木ホーム …¬¬3種郵便物認可ナルク(NALC)4月号付録 とちの実会だより 2013年4月10日(3) ナルクで安心

第3種郵便物認可ナルク(NALC)4 月号付録 とちの実会だより 2013 年 4 月 10 日(9)

「書道教室」だより」

「書道教室」は、平成 21年 10月開設当初は、7名の方が参加しておりましたが、種々の都合により、現在では 4名になってしまいました。 しかし、それだけに村松太子先生(写真:右から2人目)の指導

を存分にいただけることもできます。各自の書もさることながら、毎年正月の「謹賀新年」の祝賀額の作成やどんぐり畑の看板・どんぐり育苗小学校の説明板・「思いやり教室」における「思いやりカルタ」の歌詞掲示板の作成など、地道に活動を続けてきました。 毎回「唐詩選」・「白氏文集」・「和漢朗詠集」などのコピーをいただき、漢詩の鑑賞も合わせて、いかに漢詩の心を表現できるかに苦心するなど楽しい一時を過ごしております。今年は「書聖王羲之特別展」が東京国立博物館にて開催され、会員みんなで出かけ、その感想を語り合ったりもしました。 この度新しく横島ご夫妻が会員になられて、みんなの心の豊かさがなお一層深まることになり、私たちの「書道教室」がますます発展することになり、大変喜ばしいことです。 教室(ナルク事務所)の広さには、なお余裕がありますので、新しい会員の加入をお待ちしております。(写真:書道教室の皆様)

ゴルフ同好会からの

お知らせ

第 99回ナルク会ゴルフコンペは、3月 21日(木)、宇都宮市横山町の JGM/宇都宮コースで6組 20名が参加して開催されました。OUT,IN の2コースに分かれてスタート。早春の素晴らしい天候に恵まれ温かい日射しの中、風もなく、皆さん最高の気分での楽しいプレーができました。(写真:下) ☆結果は次の通りです。 優勝 吉川さん 84(ネット 70)、2位 茂木つや子さん、3位 真野さん ☆第 100回記念大会は次の通りです(一泊です!) 1.日 時:4月 18日(木)9:00スタート(OUT、IN 同時スタート) 2.コース:ベルセルバ CC さくら市鹿子畑 1408−2 ☎028−685−1511

☆5月例会(第 101回)は次の通り開催します 1.日 時:5月 16日(木)9:59スタート(南、東同時スタート) 2.コース:広陵 CC 鹿沼市西鹿沼町入山 1140−2 Tel:0289−64−9111 3.費 用: 5,500円(セルフ、食付き) 参加費 1,000円 4.申込み締切り:5月7日(火) 吉川へ(TEL:FAX 028−648−8635)

Page 10: 月号 eメール: t-nalc@galaxy.ocn.ne - ナルク栃木ホーム …¬¬3種郵便物認可ナルク(NALC)4月号付録 とちの実会だより 2013年4月10日(3) ナルクで安心

第3種郵便物認可ナルク(NALC)4 月号付録 とちの実会だより 2013 年 4 月 10 日(10)

草木が芽吹く春 屋外活動が始まる!

≪よみがえれ大谷に 14 名が参加≫ 彼岸明けの 3 月 24 日“よみがえれ大谷活

動“の一環である多気山あじさいの剪定と補植・肥料散布作業が実施された。 総勢 60名が参加し地元の住民と造園業者

に交じりナルクからは 14名が参加。御殿平まで植樹範囲が拡大され、その作業は地元や造園業者が担当した。ナルクは参道の中心部を担当し若干の補植と剪定作業に汗を流した。この場所は昨年秋にも剪定をしたが、今回は参道左の山側面で足元が更に険しい作業となったが全員元気よくケガもなく予定の作業を成し遂げ 11時半終了した。 特に、今回は旧河内町の会員やご夫婦での参加、女性の協力もあってナル

クらしい奉仕活動となったことが嬉しかった。 この作業も 5年目を迎え、参道のあじさいは随分立派に育ち、今年は綺麗に咲くことでしょう。水無月には宇都宮の新しい名所として期待されます、是非多気山へ足を運んでもらいたいですね。

≪ 庭の手入れもこれから本番

出足は上々でした。≫ 3月 23日以前から要望があった会員宅の庭の手入れ(写真:左)と障子はり作業を実施。 昨今は、庭仕事の参加者が少なくなったとの風評があり、コーディネーターの芝尾さんが気合を入れて声かけした甲斐があり 9名の参加を得て約 3時間汗を流し上々の成果を上げた。

しかし、細部までやるにはもう一日の作業が必要と参加者で話合った。 次回の呼びかけにも必要人員の参加をお願いします。

*3 月 26 日(火)午前、運営委員会検討事項

1. 小林代表は「年度末に当たり 1年の成果として、ナルク本部のテーマである“ブロック制、顔の見える組織への転換”がここ栃木では活性化への活動として、定着しつつある。思いやり活動なども皆様の協力により成果を上げている。会員皆様のご支援・ご協力に謝意を表したい」と述べた。

2. 走出事務局長より、ブロック制は担当の副代表中心で、福祉部と事務局が支える体制としたい。ブロック組織構想に関し、4月 14日迄に各委員の考えを提出して欲しい。委員の質問として「ブロック内で出来ない場合の助け合いをどのように調整するか」などの問題点提示あり。

3. 定時総会を 6月 10日「福祉プラザ」で開催するが、総会準備が遅れている。 例年のような総会資料の運営委員会検討は後日になる。

4. アルミ缶集めやバザーの収益は予定どおり、大震災復興支援として、本部に送り・仙台拠点のパラソル喫茶などの財源として役立てる。

5. 益子・真岡でのナルク設立活動の経過報告あり。(本紙4面に詳細) 6. 本年度は調査センターの収益が多く、ナルク本部の財政にも寄与できる。

Page 11: 月号 eメール: t-nalc@galaxy.ocn.ne - ナルク栃木ホーム …¬¬3種郵便物認可ナルク(NALC)4月号付録 とちの実会だより 2013年4月10日(3) ナルクで安心

第3種郵便物認可ナルク(NALC)4 月号付録 とちの実会だより 2013 年 4 月 10 日(11)

☆同好会を中心とした行事

書道教室 *連絡先 石橋 Tel0285-84-2821 4月 9日(第2火)13:00 ナルク事務所 男の料理教室計画 ※ 連絡先藤田 Tel .Fax 028-624-4642 *脳を活性化を図り旨い料理を作りましょう。

4月 26日(第 4金)豊郷地区市民センター 10:00~

ナルクカラオケ友友会 ※ 連絡先 鈴木忠男 090-1042-7197 4月 23日(第 4火曜)午後1時から、フラココ東宿郷店 (JR駅東カンセキの南側) フリードリンク制・会費 600円 歌えば脳のさまざまな領域や発声機能が刺激され・活性化し、効果の 高い老化防止法です。ナルク会員なら、何方でも自由参加出来ます。

健康マージャン親睦会計画 ※連絡先 田中忠男 Tel.Fax 028-643-8766 指先を十分活用して脳の活性化を図り、みんなで楽しく過しましょう。 4月 2日(第 1火) 4月 9日(第 2火) いずれも 13:00~ 4月 18日(第 3木)4月 25日(第 4木) ナルクサロンで

パソコン同好会 ※ 連絡先 駒場百合子 Tel.Fax 028-636-5643 4月 14日(第 2日)、4月 28日(第4日) 5月 12日(第 2日)、5月 26日(第4日)、 いずれも 午前 10:00~12:00 ナルク事務所

うたごえ友友 ※連絡先) 堀 まで Tel . Fax 028-653-6954 4月 20日(第 3土)14:30~15:30しもつけ荘(壬生町) 4月 15日(第 1月)13:00~15:30 ホーリネスキリスト教会 5月 6日(第 1月) 同 上

ライブラリーパソコン研修 ※連絡先 佐藤 武 Tel:028-684-5428 4月 16日(第 3火)、5月 14日(第 2火)、5月 21日(第 3火) いずれも 13:00~15:00 *場所はいずれも視聴覚ライブラリー

「芋煮会実行委員」を募集

「ナルク栃木」では毎年秋に芋煮会を開催し、お互いの親睦を深める好機として大変な好評を得ております。 芋煮会で使う里芋は 2 名の会員が栽培しておりますが、高齢化もあ

り、今後も継続するため「芋煮会実行委員会」を作って推進したいと思います。就きましては、家庭菜園に興味のある方 6 名程度を募集します。植え付け、除草、芋掘り、種芋の保存などの作業をみんなで楽しく・賑やかに行いたいと思います。4月 25日頃植え付けが必要です。

Page 12: 月号 eメール: t-nalc@galaxy.ocn.ne - ナルク栃木ホーム …¬¬3種郵便物認可ナルク(NALC)4月号付録 とちの実会だより 2013年4月10日(3) ナルクで安心

第3種郵便物認可 ナルク(NALC)4月号付録 とちの実会だより 2013年4月 10日(12)

2013年度定時総会のご案内 ナルク栃木「とちの実会」

代 表 小 林 正 治

平素はナルク活動に多大のご支援をいただき有難うございます。

昨年度のナルク栃木「とちの実会」を振り返りますと、会員数が 700名を

前後する激しい変動の中、微増に留まり、時間預託の助け合い活動が前年を

割り込む 6,700時間、奉仕活動は 1割以上伸びる 5,600時間となり、双方合

わせて若干上回る成果となり、活動全般では横ばいの状態でした。

その中でも顔の見えるナルクとして、ブロック活動が徐々に浸透し、今後

に明るさが見える“ふれあい”が浸透

しております。

また、昨年から推進してきた「ふれ

あいネット」や「とにかく集ろう会」

など高齢者への施策が定着し、「ナル

ク市民後見人」の任意後見契約は 2件

目を締結することができました。

また、子育ち支援の「おもいやり教

室」や「うたごえ友友」の施設慰問活動など、ナルクならではの優しさと愛

情・思いやりの活動が定着した事は大いに評価されるべきと思います。

少子高齢化の社会において、私たちは生産的な高齢者像の確立のため、楽しいナルク・感動のナルク・安心のナルクを合言葉に、信頼できる仲間と一緒にやれば楽しく継続してできる。そんな思いで今年も皆さんとともに活動してまいります。

ついては、2012年度の活動報告と決算報告、新しい 2013年度の事業計画・

活動方針・事業予算の審議と運営委員を改選する、2013 年度定時総会を下

記の通り開催します。お友達同士お誘い合わせ、ご参加をお願いします。

※今回も美味しいお弁当と楽しいアトラクションを準備しております。

1. 実施日: 6 月 10日(月) 11時~15時 30分 2. 会 場: とちぎ福祉プラザ多目的ホール

宇都宮市若草 1-10-6 ☎ 028-621-2940 3. 内 容: 活動ビデオの上映 昼食 総会 アトラクション (交渉中) 4. 改選に先立ち 運営委員の自選・他薦を募ります。

5. 参加申込:別紙申込はがきにて 〆切 5月 31日迄にお願いします。 6. その他 お問合先:028-684-0050 ナルク事務局 担当 走出・左巻