企業と自治体の社会責任 ( social responsibility )が、...

26
企企企企企 企企企企企 企企企企企 企企企企企 Social Social Responsibility Responsibility 企企 )、 企企 )、 企企企企企企企企企企企企企企 企企企企企企企企企企企企企企 IIHOE IIHOE [ [ 企企企企企企企企企企企企企企企企 企企企企企企企企企企企企企企企企 ] ] 企企企 企企 企企 企企企 企企 企企 http://blog.canpan.info/iihoe/ http://blog.canpan.info/iihoe/

Upload: zeph-shields

Post on 03-Jan-2016

41 views

Category:

Documents


0 download

DESCRIPTION

企業と自治体の社会責任 ( Social Responsibility )が、 持続可能な地域づくりを進める. IIHOE [ 人と組織と地球のための国際研究所 ] 代表者 川北 秀人 http://blog.canpan.info/iihoe/. IIHOE って?. 組織目的: 地球上のすべての生命にとって、   ( 1994 年) 調和的で民主的な発展のために 社会事業家(課題・理想に挑む NPO ・企業)の支援 「NPOマネジメント」( 99 年 ~11 年)、「ソシオ・マネジメント」 育成・支援のための講座・研修 - PowerPoint PPT Presentation

TRANSCRIPT

Page 1: 企業と自治体の社会責任 ( Social Responsibility )が、 持続可能な地域づくりを進める

企業と自治体の社会責任企業と自治体の社会責任(( Social ResponsibilitySocial Responsibility )が、)が、

持続可能な地域づくりを進持続可能な地域づくりを進めるめる

IIHOE IIHOE [[ 人と組織と地球のための国際研究所人と組織と地球のための国際研究所 ]]

代表者 川北 秀人代表者 川北 秀人http://blog.canpan.info/iihoe/http://blog.canpan.info/iihoe/

Page 2: 企業と自治体の社会責任 ( Social Responsibility )が、 持続可能な地域づくりを進める

IIHOEIIHOE って?って? 組織目的: 地球上のすべての生命にとって、組織目的: 地球上のすべての生命にとって、  (  ( 19941994 年) 調和的で民主的な発展のために年) 調和的で民主的な発展のために 社会事業家(課題・理想に挑む社会事業家(課題・理想に挑む NPONPO ・企業)の支援・企業)の支援

「NPOマネジメント」(「NPOマネジメント」( 9999 年年 ~11~11 年)、「ソシオ・マネジ年)、「ソシオ・マネジメント」メント」

育成・支援のための講座・研修育成・支援のための講座・研修地域で活動する団体のマネジメント研修(年100件)地域で活動する団体のマネジメント研修(年100件)行政と市民団体がいっしょに協働を学ぶ研修(年60県市)行政と市民団体がいっしょに協働を学ぶ研修(年60県市)

調査・提言:「NPOの信頼性向上と助成の最適化」調査・提言:「NPOの信頼性向上と助成の最適化」                「協働環境」 「自治体の社会責任(「協働環境」 「自治体の社会責任( LGSLGS

RR )」)」 ビジネスと市民生活を通じた環境問題の解決ビジネスと市民生活を通じた環境問題の解決

企業の社会責任(CSR)の戦略デザイン(年20社)企業の社会責任(CSR)の戦略デザイン(年20社) 2020年の地球への行動計画立案2020年の地球への行動計画立案 専従3名+客員1名、東京(新川)、約3900万円専従3名+客員1名、東京(新川)、約3900万円

Page 3: 企業と自治体の社会責任 ( Social Responsibility )が、 持続可能な地域づくりを進める

企業の社会責任(企業の社会責任( CSRCSR )・貢献の支援)・貢献の支援「社会・環境報告書」に「社会・環境報告書」に第三者意見執筆第三者意見執筆(13年)(13年)

・アルパイン(・アルパイン( 0808 年年 ~~ ))・カシオ計算機(・カシオ計算機( 0606 年年 ~~ ))・協和発酵キリン(・協和発酵キリン( 1010 年年 ~~ ))・・ SGSG ホールディングス(ホールディングス( 1313 年年 ~~ ))・積水ハウス(・積水ハウス( 1313 年年 ~~ ))・損保ジャパン(・損保ジャパン( 0101 年年 ~~ ))・デンソー(・デンソー( 0303 年年 ~~ ))・日立ソリューションズ(・日立ソリューションズ( 1111 年年 ~~ ))・ブラザー工業(・ブラザー工業( 0303 年年 ~~ ))・横浜ゴム(・横浜ゴム( 0909 年年 ~~ ))       0101 年以来 計年以来 計 2727 社・社・ 115115 回回

市民との対話の支援市民との対話の支援          (上記(上記 1111 社以外に)社以外に)・資生堂 など ・資生堂 など 0000 年以来、計年以来、計 2828 社社

9191 件件

戦略立案・人材育成の支援戦略立案・人材育成の支援・ステークホルダー・エンゲージメン・ステークホルダー・エンゲージメン

ト塾ト塾・役員研修(・役員研修( 1010 社以上)社以上)・・ CSRCSR 推進担当者研修(推進担当者研修( 2020 社以上)社以上)・他社報告書ベンチマーキング・他社報告書ベンチマーキング WSWS

(同)(同)

社会貢献の支援社会貢献の支援・セブン・セブン -- イレブン(みどりの基金)イレブン(みどりの基金)・トヨタ自動車(環境活動基金)・トヨタ自動車(環境活動基金)・三菱地所(空と土プロジェクト)・三菱地所(空と土プロジェクト)

関連コラムの連載関連コラムの連載・日経CSRプロジェクト・日経CSRプロジェクト・環境goo(NTTレゾナント)・環境goo(NTTレゾナント)

日立製作所 製品環境情報アドバイザー日立製作所 製品環境情報アドバイザーエコポイント アドバイザー委員 エコポイント アドバイザー委員 エコプロダクツ展 企画委員       なエコプロダクツ展 企画委員       な

どなどどなど

Page 4: 企業と自治体の社会責任 ( Social Responsibility )が、 持続可能な地域づくりを進める

念のため、確認!念のため、確認!

CSR ≠ 社会貢献CSR ≠ 社会貢献CSR = 環境+人権+安全+・・・CSR = 環境+人権+安全+・・・==企業の社会におけるすべての責任企業の社会におけるすべての責任(( Corporate Social ResponsibilityCorporate Social Responsibility ))

「責任ある行動がビジネスの持続的な成功をもたらすとの「責任ある行動がビジネスの持続的な成功をもたらすとの観点から、企業が事業活動やステークホルダーとの交流の観点から、企業が事業活動やステークホルダーとの交流の

中に、中に、自主的に社会や環境への配慮を組み込むこと」(欧州委員自主的に社会や環境への配慮を組み込むこと」(欧州委員

会)会)

(「CSR活動」と言うのは、(「CSR活動」と言うのは、「会社企業」「頭痛が痛い」と言うのと同「会社企業」「頭痛が痛い」と言うのと同

じ!)じ!)

Page 5: 企業と自治体の社会責任 ( Social Responsibility )が、 持続可能な地域づくりを進める

日本企業の未来価値日本企業の未来価値 ==世界・日本市場での位置世界・日本市場での位置では、2020年の世界・日本は?では、2020年の世界・日本は?

中国のGDPは、日本よりいくら多い?中国のGDPは、日本よりいくら多い?原油、鉄、レアメタルなどの価格は?原油、鉄、レアメタルなどの価格は?

日本の国民一人当たりGDPは何位?日本の国民一人当たりGDPは何位? 上げるには、「女性の雇用率を上げる」しかない!上げるには、「女性の雇用率を上げる」しかない!

日本の高齢者率は?日本の高齢者率は? 社会保障(医療・介護)費は、いくら増える?社会保障(医療・介護)費は、いくら増える? 支えるには、「介護しながら働き続けられる会社」にするしかない支えるには、「介護しながら働き続けられる会社」にするしかない!!

国債の残高は?国債の残高は?既存インフラの補修コストは?既存インフラの補修コストは?

橋:15m以上が15万か所  施設:700㎢以上、3割が30年以上!橋:15m以上が15万か所  施設:700㎢以上、3割が30年以上! 下水道:年5千か所陥没! 道路、ダム、住宅、上水、電力、鉄道、・・下水道:年5千か所陥没! 道路、ダム、住宅、上水、電力、鉄道、・・

消費税は、いくら必要?消費税は、いくら必要?

市場の世界化→事業の世界化→組織・価値の世界化市場の世界化→事業の世界化→組織・価値の世界化

Page 6: 企業と自治体の社会責任 ( Social Responsibility )が、 持続可能な地域づくりを進める

延長線上で考えるな!延長線上で考えるな! 日本のGDPが世界に占める割合が最大だったのは?日本のGDPが世界に占める割合が最大だったのは?

2013年に日本のGDPが世界に占める割合は?2013年に日本のGDPが世界に占める割合は?

では、2018年には?では、2018年には?

同年、中国のGDPは日本の何倍?同年、中国のGDPは日本の何倍?

同年、ブラジルの1人当たりは、日本のいつと同じ?同年、ブラジルの1人当たりは、日本のいつと同じ?

それは、韓国のいつと同じ?それは、韓国のいつと同じ?

Page 7: 企業と自治体の社会責任 ( Social Responsibility )が、 持続可能な地域づくりを進める

これまで20年と、これから20年はこれまで20年と、これから20年は違う!違う!日本の人口 1990 年 2000 年 2010 年 2020年 2030年

計(万人) 12361 12695 12805+3%

12408 11661▲8%

0~14歳 2248 1847 1680▲25%

1456 1203▲28%

15~64歳(A)

(生産人口)

8590 8621 8103▲5%

7340 6772▲16%

65歳 ~(B)高齢者率

148912.0%

220017.3%

292422.8%+96%

361229.1%

368431.6%+26%

A÷B 5.7 人 3.9 人 2.7 人 2.0人 1.8人75歳 ~

後期高齢者率5974.8%

8997.1%

140711.0%+56%

187915.1%+33%

227819.5%+21%

Page 8: 企業と自治体の社会責任 ( Social Responsibility )が、 持続可能な地域づくりを進める

日本の高齢者・後期高齢者のくらしは?日本の高齢者・後期高齢者のくらしは?2000 年 2005 年 2010 年 2015年 2020年

人口(千人)

126,925 127,767 128,057 126,597 124,099

高齢者 22,005 25,760 29,245 33,951 36,123

後期高齢者 8,9987.1%

11,6399.1%

14,07211.0%

16,45813.0%

18,79015.1%

世帯数 47,062 49,566 51,950 52,903 53,053

高齢者単身 3,032741+2290

3,8641051+2813

4,7901385+3405

5,7951720+4075

6,2911889+4401

後期高齢者単身

1,393284+1108

1,966435+1531

2,592573+2019

3,157697+2459

3,676812+2864

後期単身率 15.5% 16.9% 18.4% 19.2% 19.6%

高齢者夫婦 2,826 3,583 4,339 5,194 5,610

後期 夫婦 574 1,544 1,358 1,714 2,029

高齢世帯率 12.4% 15.0% 16.9% 20.8% 22.4%

Page 9: 企業と自治体の社会責任 ( Social Responsibility )が、 持続可能な地域づくりを進める

日本の後期高齢者のくらしは?日本の後期高齢者のくらしは?2000 年 2005 年 2010 年 2015年 2020年

高齢世帯率 12.4% 15.0% 17.6% 20.8% 22.4%

後期高齢者(人口比)男女

899.8( 7.

1% )319.4580.4

1,163.9( 9.

1% )428.9731.2

1,407.2( 11.0% )536.2883.1

1,645.8( 13.0%)634.9

1,010.8

1,879.0( 15.1%)735.4

1,143.5

単身世帯(率)男

(率)女

(率)

139.3( 15.5

% )28.4( 8.

9% )110.8

( 19.1% )

196.6( 16.9% )

43.5( 10.2% )153.1( 20.9% )

259.2( 18.4% )

57.3( 10.7% )201.9( 22.9% )

315.7( 19.2%)69.7

( 11.0%)245.9( 24.3%)

367.6( 19.6%)81.2

( 11.0%)286.4( 25.0%)

後期 夫婦 57.4 94.4 135.8 171.4 202.9

後期世帯率 4.2% 5.9% 7.6% 9.2% 10.8%

Page 10: 企業と自治体の社会責任 ( Social Responsibility )が、 持続可能な地域づくりを進める

廿日市市も、これまで20年と、これから20年は違う

1990 年 2000 年 2010 年 2020年 2030年

計(人) 101630 114981 114038+12%

108624 100168▲12%

0~14歳 20946 18310 15027▲28%

12169 9616▲36%

15~64歳(A)

(生産人口)

68032 76685 71716+5%

60859 53596▲25%

65歳 ~(B)高齢者率

1259312.4%

1997117.4%

2661123.3%

+113%

3559632.8%

3695636.9%+37%

A÷B 5.4 人 3.8 人 2.6 人 1.7 人 1.4 人

75歳 ~ 8452 13193+56%

17667+32%

23657+33%

Page 11: 企業と自治体の社会責任 ( Social Responsibility )が、 持続可能な地域づくりを進める

2020年の廿日市市は?高齢者率は高齢者率は→32 .8%(全国より10年以上早い)!高齢者1人を支える生産人口は、わずか1 .7人!

75歳以上は75歳以上は→約1 .7万人(人口の6人に1人)!ヘルパーなど、福祉の担い手をどれだけ必要?ヘルパーなど、福祉の担い手をどれだけ必要?社会保障(医療・介護)費は、いくら増える?社会保障(医療・介護)費は、いくら増える?高齢者の健康 高齢者の健康 == 地域の資源地域の資源 ++ 資産!資産!

生産人口は?生産人口は?→15%減(00年比 20%減) !市税収入は?市税収入は?

既存インフラの補修コストは?既存インフラの補修コストは?道路、橋、公営住宅、上下水道、庁舎・施設、・・・・道路、橋、公営住宅、上下水道、庁舎・施設、・・・・

市債残高は?市債残高は?消費税は、いくら必要?消費税は、いくら必要?

Page 12: 企業と自治体の社会責任 ( Social Responsibility )が、 持続可能な地域づくりを進める

廿日市市の高齢者・後期高齢者のくらしは?2000 年 2005 年 2010 年 2015年 2020年

人口(人) 114,981

115,530 114,038 111,722 108,624

高齢者 19,971 22,984 26,611 32,259 35,596

後期高齢者 8,4527.4%

11,0889.6%

13,19311.6%

15,20513.6%

17,66716.3%

世帯数 40,430 42,918 44,644 44,947 44,313

高齢者単身 2,773572+2201

3,522813+2709

4,093987+3106

4,9151211+3704

5,4181349+4070

後期高齢者単身

1,414247+1167

2,007425+1582

2,487493+1994

2,886553+2332

3,379637+2742

後期単身率 16.7% 18.1% 18.9% 19.0% 19.1%

高齢者夫婦 3,288 3,968 4,746 5,781 6,417

後期 夫婦 663 1,144 1,642 2,029 2,447

高齢世帯率 15.0% 17.5% 19.8% 23.8% 26.7%

Page 13: 企業と自治体の社会責任 ( Social Responsibility )が、 持続可能な地域づくりを進める

廿日市市の財政はどう推移する?廿日市市の財政はどう推移する?単位:億円 05年度 10年度 11年度 15年度?

歳入 市税(対 歳入) 個人(同) 法人(同)固定資産(同)公債(同)

440153 ( 34% ) 48 ( 11% ) 7 ( 1% ) 82 ( 18% ) 54 ( 12% )

432158 ( 36% ) 52 ( 12% ) 8 ( 2% ) 75 ( 17% ) 49 ( 11% )

472156 ( 33% ) 58 ( 12% ) 7 ( 1% ) 73 ( 15% ) 82 ( 17% )

歳出 職員給与

職員数 公債償還 公営事業繰入 (国民健康保険) (上下水道)(他(介護保険 等)) 扶助費

435 67

1,042 65 47( 6 )( 23 )( 16 ) 38 ( 8% )

418 60 ( -11% )

985 ( - 5% )

60 49( 6 )( 19 )( 23 ) 63 ( 15% )

460 59 ( -13% )976 ( - 6% ) 60 49( 6 )( 19 )( 23 ) 68 ( 15% )

将来負担(対 税収) 地方債残高 支出予定 積立金

562 ( 3.7倍)602 63102

585 ( 3.7倍)547 ( - 9% )114 ( +81% ) 76 ( -25% )

586 ( 3.7倍)578 ( - 4% ) 95 ( +51% ) 87 ( -14% )

生産人口10 年比 - 5%05 年比 -10%

後期高齢者10 年比 +17%05 年比 +39%

10 年 個人住民税46,171 円 / 人

10 年 513,651 円 / 人

人件費・扶助費・公債費を除く

歳出額(≒調達額)239億円( 51% )

Page 14: 企業と自治体の社会責任 ( Social Responsibility )が、 持続可能な地域づくりを進める

法的責任から社会(的)責任へ法的責任から社会(的)責任へ法律を守るだけで、法律を守るだけで、顧客は信頼してくれるか?顧客は信頼してくれるか?

品質は向上するか?品質は向上するか? 得意先は、扱い続けてくれるか?得意先は、扱い続けてくれるか? ブランドの価値は、高まり続けるか?ブランドの価値は、高まり続けるか?

→ → 法律を超えた取り組みがなければ、法律を超えた取り組みがなければ、 持続可能な企業経営は、ありえない。持続可能な企業経営は、ありえない。  (たとえば、リーバイスとナイキの違い)  (たとえば、リーバイスとナイキの違い) → → 「経済」を守り続けるための「環境」と「経済」を守り続けるための「環境」と

「社会」「社会」

Page 15: 企業と自治体の社会責任 ( Social Responsibility )が、 持続可能な地域づくりを進める

「社会からの期待」に応える約束を「社会からの期待」に応える約束を誠実に誠実に履行できるか?履行できるか?

法律は止まっているが、社会は動き続けてる!法律は止まっているが、社会は動き続けてる!社会の関心の広がり・深まりが、そのまま期待に!社会の関心の広がり・深まりが、そのまま期待に!では社会の関心は、どう広がり、どう深まるのか?では社会の関心は、どう広がり、どう深まるのか? → → 継続的な対話継続的な対話(ステークホルダー・ダイアログ)や(ステークホルダー・ダイアログ)や    相手を巻き込んで力を借りる相手を巻き込んで力を借りる(エンゲージメン(エンゲージメン

ト)!ト)! 「安全性の主張」が「安心「安全性の主張」が「安心 == 信頼」に結びつく信頼」に結びつくか?か?「良いことばかり書かれていて信頼できない」「良いことばかり書かれていて信頼できない」課題と対策の率直な開示が、信頼につながる課題と対策の率直な開示が、信頼につながる

→ → 「消極的な責任」から、「積極的な責任」へ「消極的な責任」から、「積極的な責任」へ

Page 16: 企業と自治体の社会責任 ( Social Responsibility )が、 持続可能な地域づくりを進める

本気でCSRしなきゃいけない10の理由本気でCSRしなきゃいけない10の理由二酸化炭素の排出規制二酸化炭素の排出規制

CO2排出=エネルギー消費CO2排出=エネルギー消費廃棄物の抑制・リサイクル廃棄物の抑制・リサイクル コンプライアンスコンプライアンス

法令と期待への適応法令と期待への適応労働・品質・情報の「安全」労働・品質・情報の「安全」BCP(緊急時の事業復旧)BCP(緊急時の事業復旧) ブランドの脆弱さブランドの脆弱さ

→ → 守りのCSR守りのCSR(CSR調達への対(CSR調達への対

応)応)

原材料の持続可能性原材料の持続可能性 生態系からの恩恵を守る生態系からの恩恵を守る

雇用上の魅力雇用上の魅力 働き続けやすさ 働き続けやすさ == 安心・献安心・献身身

多様な人材の活用多様な人材の活用 市場の多文化・多国籍化に対市場の多文化・多国籍化に対応応

独自性・ブランド強化独自性・ブランド強化 地域における信頼地域における信頼

→ → 攻めのCSR攻めのCSR(新しい付価の創出)(新しい付価の創出)

Page 17: 企業と自治体の社会責任 ( Social Responsibility )が、 持続可能な地域づくりを進める

基本は、EHS+C基本は、EHS+C

EEnvironmentnvironment (環境)(環境)

HHealthealth (健康) + (健康) + Human RightsHuman Rights ((人権)人権)

SSafetyafety (安全) + (安全) + SecuritySecurity

→ → EEmployees’ mployees’ HHappiness appiness SStandardtandard!! (従業員の幸福水準)(従業員の幸福水準)

CCommunityommunity (地域またはテーマ社(地域またはテーマ社会)会)

Page 18: 企業と自治体の社会責任 ( Social Responsibility )が、 持続可能な地域づくりを進める

「ISO26000「ISO26000 // SR」も、2010SR」も、2010年11月発効!年11月発効! CSRではなく「SR」=CSRではなく「SR」=すべての組織すべての組織の社会責任の社会責任

当然、企業だけでなく、NPOにも、行政にも、労組当然、企業だけでなく、NPOにも、行政にも、労組にも社会責任は問われている。にも社会責任は問われている。

→ → 詳しくは「NPOマネジメント」第52号「NSR特集」参照詳しくは「NPOマネジメント」第52号「NSR特集」参照 「自主目標 + 自主実施」 + 「自主開示」!

認証を要する「規格」ではなく、「ガイドライン」 日本の産業界が、当初から積極的に主導

「誰かが勝手に」ではなく、日本の企業もNPOも参加

「組織の決定及び活動が社会及び環境に及ぼす影響に対して、次のような透明かつ倫理的な行動を通じて組織が担う責任」・健康および社会の繁栄を含む持続可能な開発への貢献・ステークホルダーの期待への配慮・関連法令の遵守及び国際行動規範の尊重・組織全体に取り入れられ、組織の関係の中で実践される行動参考1:活動は製品、サービス及びプロセスを含む参考2:関係とは組織の影響力の範囲内の活動を指す

Page 19: 企業と自治体の社会責任 ( Social Responsibility )が、 持続可能な地域づくりを進める

ISO26000ISO26000 // SRが挙げる「主要課題」SRが挙げる「主要課題」(第6章)(第6章) 組織統治( 6.2 )

意思決定プロセスと構造 人権( 6.3 )

デューディリジェンス 人権に関する危機的状況 共謀の回避 苦情解決 差別・社会的弱者 市民的・政治的権利 経済的・社会的・文化的権利 労働における基本的原則・権利

労働慣行( 6.4 ) 雇用と雇用関係 労働条件と社会的保護 社会的対話 労働における安全衛生 職場における人材育成・訓練

環境( 6.5 ) 汚染防止 持続可能な資源の使用 気候変動の緩和と適応 環境保護・自然生息地の回復

公正な事業慣行 ( 6.6 ) 汚職防止 責任ある政治的関与 公正な競争 影響範囲における社会的責任の推進 財産権の尊重

消費者課題 ( 6.7 ) 公正なマーケティング、情報、契約慣行 消費者の安全衛生の保護 持続可能な消費 消費者サービス、支援、苦情・紛争解決 消費者データ保護、プライバシー 不可欠なサービスへのアクセス 教育と意識向上

コミュニティ参画・開発( 6.8 ) コミュニティ参画 教育と文化 雇用創出と技術開発 技術開発、最新技術の導入 富と所得創出 健康 社会的(責任)

Page 20: 企業と自治体の社会責任 ( Social Responsibility )が、 持続可能な地域づくりを進める

CSRからESRへCSRからESRへトップダウンとボトムアップのバラトップダウンとボトムアップのバラ

ンス!ンス!

Corporate Social Responsibility

Company Social Responsibility

Division Social Responsibility

Employee Social Responsibility

社会=ステークホルダーとの接点

Page 21: 企業と自治体の社会責任 ( Social Responsibility )が、 持続可能な地域づくりを進める

CSRにきちんと取り組める会社CSRにきちんと取り組める会社は、は、

他のこともちゃんとやってる!他のこともちゃんとやってる!品質管理も、製品安全管理も、顧客満足も、品質管理も、製品安全管理も、顧客満足も、

CSRも、結局は現場の継続的な改善力CSRも、結局は現場の継続的な改善力小集団活動の成功のポイント?小集団活動の成功のポイント?

具体的な目標具体的な目標頻繁なふりかえり頻繁なふりかえり他のユニットと定期的に(頻繁に)共有する他のユニットと定期的に(頻繁に)共有する良い事例は誉める良い事例は誉める課題があれば、惜しまず解決に協力する課題があれば、惜しまず解決に協力する

閉じこもった + 続けるだけの現場主義から開かれた + 学び続ける現場主義へ

Page 22: 企業と自治体の社会責任 ( Social Responsibility )が、 持続可能な地域づくりを進める

横浜型地域貢献企業支援事業( 07 年 ~ )

2222

Page 23: 企業と自治体の社会責任 ( Social Responsibility )が、 持続可能な地域づくりを進める

「自治体の社会責任(「自治体の社会責任( LGSRLGSR )調査」のねらい)調査」のねらい(1)(1) SRSR への取り組みを、への取り組みを、よりよい地域社会づくりよりよい地域社会づくりに向けたに向けた 自治体行政の重要課題ととらえ、「自治体行政の重要課題ととらえ、「組織運営への組み入れ組織運営への組み入れ」や」や 「「地域内事業者に対する地域内事業者に対する SRSR取り組み促進取り組み促進」に分類し、」に分類し、 自治体の自治体の施策推進における浸透施策推進における浸透を促す。を促す。(2)「組織運営への組み入れ」と「地域内事業者の(2)「組織運営への組み入れ」と「地域内事業者の SRSR取り組み取り組み 促進」の促進」の現状を定量的に把握・可視化現状を定量的に把握・可視化し、地域におけるし、地域における 多様な主体による踏み込んだ連携(多様な主体による踏み込んだ連携(マルチ・ステークホルダー・マルチ・ステークホルダー・ プロセスプロセス)の必要性が改めて)の必要性が改めて明確に共有明確に共有され、され、推進の加速推進の加速を促す。を促す。(3)(3)各地域で各地域で SRSR を果たしながら事業を行うを果たしながら事業を行うまっとうな企業や団まっとうな企業や団体体 がが、自治体行政をはじめとする地域の内外の主な団体・機関、自治体行政をはじめとする地域の内外の主な団体・機関 からから適切な評価適切な評価を受け、を受け、経済的にも経済的にも SR SR 的にも持続可能な的にも持続可能な 地域づくりを推進する機会地域づくりを推進する機会と、それをと、それを積極的に推進するツール積極的に推進するツール を提供する。を提供する。

23

Page 24: 企業と自治体の社会責任 ( Social Responsibility )が、 持続可能な地域づくりを進める

「自治体の社会責任(「自治体の社会責任( LGSRLGSR )調査」の概要と)調査」の概要と流れ流れ「行政自身の「行政自身の SRSR 」「地域内事業者への」「地域内事業者への ISO26000/SR ISO26000/SR 促進」「公共促進」「公共

調達」の調達」の 33 テーマについて計テーマについて計 20 20 問、実施水準に問、実施水準に 0~4 0~4 点の点の 5 5 段階段階 (一部の項目は(一部の項目は 33点までの点までの 4 4 段階)指標を設け、対象自治体ウェ段階)指標を設け、対象自治体ウェブブ サイト上の公開情報にもとづく評価・記入結果を各自治体に送付サイト上の公開情報にもとづく評価・記入結果を各自治体に送付 し、確認・加筆・修正を依頼。各自治体からの回答は、主催者側し、確認・加筆・修正を依頼。各自治体からの回答は、主催者側 で検討し、設問趣旨との整合性などに鑑みて評価確定。で検討し、設問趣旨との整合性などに鑑みて評価確定。

対象・回答:対象・回答:都道府県(都道府県( 39/47, 82%39/47, 82% )、政令市()、政令市( 15/20, 75%15/20, 75% )、)、 政令市以外の県庁所在地市( 政令市以外の県庁所在地市( 23/31, 74%23/31, 74% )、計)、計 77/9877/98 (( 78%78% )。)。

2012 2012 年年 10~1210~12月 対象自治体のウェブサイト調査。月 対象自治体のウェブサイト調査。 12 12 月 対象自治体に当方記入済み調査票を送付し、確認・加筆・月 対象自治体に当方記入済み調査票を送付し、確認・加筆・    修正を依頼。ご質問への回答や、明示すべき点などは随時、    修正を依頼。ご質問への回答や、明示すべき点などは随時、    専用ブログに掲出。    専用ブログに掲出。13 13 年年 1~31~3月 対象自治体と確認→月 対象自治体と確認→ 4~54~5月 集計・報告とりまとめ。月 集計・報告とりまとめ。

24

Page 25: 企業と自治体の社会責任 ( Social Responsibility )が、 持続可能な地域づくりを進める

わかったことわかったこと「自治体自身の環境負荷削減④」や「総合評価方式の導入⑦」、「自治体自身の環境負荷削減④」や「総合評価方式の導入⑦」、調達先の「社会・地域貢献⑳」「障碍者雇用⑫」の把握・加点は調達先の「社会・地域貢献⑳」「障碍者雇用⑫」の把握・加点は浸透。浸透。

「「 ISO26000 ISO26000 浸透①」「基本計画・総合計画での位置付け②」、浸透①」「基本計画・総合計画での位置付け②」、調達先の「苦情対応⑯」「下請法順守⑲」「女性活躍支援⑪」は調達先の「苦情対応⑯」「下請法順守⑲」「女性活躍支援⑪」は対応も検討もなし。対応も検討もなし。

調達先の「ワークライフバランス⑬」「自然保護・環境保全⑮」調達先の「ワークライフバランス⑬」「自然保護・環境保全⑮」「労働安全衛生⑩」の把握・加点、「総合評価方式の導入⑦」に、「労働安全衛生⑩」の把握・加点、「総合評価方式の導入⑦」に、県と市との格差。県と市との格差。

政令指定都市は全般的に全体平均より進んでいる。政令指定都市は全般的に全体平均より進んでいる。

25

Page 26: 企業と自治体の社会責任 ( Social Responsibility )が、 持続可能な地域づくりを進める

ちょっと頭を整理して、ちょっと頭を整理して、つながりのきっかけをつくりましつながりのきっかけをつくりまし

ょう!ょう!すぐにしなきゃ!

すぐに始めよう!

と思ったこと

←その取り組みに

誰を巻き込みますか?

ご所属おなまえ (余白)